• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「~してあげる」と言ってつきまとわれやすい)

「~してあげる」と言ってつきまとわれやすい

このQ&Aのポイント
  • 男性・女性を問わず、私が「合わないな」と思って距離を置こうとすると、相手は敏感にそれに気がつきます。
  • 感情が爆発しそうになります。知り合って数ヶ月の人だったり、大学時代の知人で10年ぶりにあった人などの場合ですが、いずれも相手が劣等感を持っていることが多いです。
  • カウンセリングでアサーション(過不足なく適切に自己主張する技術)が必要と言われているのですが、私にとってはアサーション以前の問題で、相手が歪んでるように思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 周りの人が歪んでますね。  というかむしろあなたがそういう人を寄せ付けやすいタイプなような気がします。  多分あなたは誰にでもわけ隔てなく接して、陰で他人の悪口とかをあまり言わないような優しい人なのではないのでしょうか。もしかしたら身長も低い方なんですかね?外れてると恥ずかしいのであまり詮索しませんが。。。  だからあなたに問題がなくても、そういう歪んだ人たちが近づきすぎるのを避けるために「アサーション」が必要と言われたんだと思います。なのでアサーションを習得するのもひとつの手段だと思います。  とりあえず、そういう迷惑な人にははっきりと迷惑だという意思を伝え『続け』ましょう。メールがずっと来るようなら一言「うざい」と書いて返信して、着信拒否にでもするといいと思います。で、「返信が来ない」って言ってきたら「着信拒否にした」と教えてあげましょう。なんだかんだ言って相手の要求を飲んじゃってるから、相手に付け入る隙を与えちゃってるんです。仕事終わりだろうと、そのまま自宅に帰ってしまえばいいわけですし、極端な話、あなたの家の鍵を開けなければあなたのプライベートな時間は確保できるはずです。外出できませんが、、、最後の最後で相手に対して「かわいそう」とか「しかたないかな」って感情を持ってしまっても要求を飲まずに帰りましょう。もし家の中まで付いて来たら不法侵入で通報してください。絶交覚悟なんですよね?  それと『皆の前』でその人に向かって「いい加減に付きまとうな、迷惑だ!!」って言うのも手だと思います。そういうことは苦手かもしれませんが、だからこそ効果的だと思います。  後は、誰か(もちろん好きな人ですが)と付き合ってみてはいかがでしょうか?そうすれば、もし付きまとってくる人が何か用事を入れてこようと「彼氏とデートするから無理♪」って言えますし、『あなたがいちいち世話を焼かなくても私には彼氏が居るから大丈夫』ってことも主張できます。なにより、心の支えにもなってくれるはずです。 どうでしょうか?以上が自分の意見です。もしよかったら参考にして下さい。

noname#127928
質問者

お礼

>あなたは誰にでもわけ隔てなく接して、陰で他人の悪口とかをあまり言わない これは当たっています。背はいつも相手のほうが低いです。男性で165センチ、女性で155センチだったりします。ほかにも何人もいますが、女性で私より高い人はいません。私は160センチです。 相手が自分にまとわりつく理由は、私が断れない(何度も何度も断っているんですけれど)からではなくて、それ以前に私と友人でいることで相手が得になる(私と友達ということを言いふらすことで得られるメリットがあるとか、私を下に見ることで私より上になった気になれるとか、私の生活や考えをのぞき知ることで自分が成長できるとか)、さらに、私を丸め込むことができる(動物的な嗅覚で私のことをターゲットにできる=脅しが通用する)と思い込んでいるのが理由だと思います。 私と相手が精神的に同レベルなら、断り続けるっていうこともできると思うのですが、私はもう馬鹿馬鹿しくて断るたびに相手が絡みついてきて、精神的に限界になります。交友関係自体を切ると、相手はもちろん言いふらします。するとそこから、正社員やまともな人でも私を攻撃すると同時に仲良くしたがる人が出てきます。こんな人だったんだなと幻滅したりショックを受けますが、それをまた切っていき、それまで築き上げた交友関係が小さくなっていきます。攻撃か、しつこいか、どちらかならいいのですが、「攻撃しながら仲良くしたがる」っていうのが本当につらいです。だからアサーションじゃないような気がするんですが、どうしてターゲットにされるのか。 たぶん悪口を言わない、見た目の雰囲気で、「いい人そうだ、おいしそうだ」と思われるのが原因ですが、これは生まれ持ったものもあり、変えられそうにありません。実験で2年ほど無愛想にしたり、人をバカにした態度をとったりしてみましたが「いやな人だ」といわれたことはありませんでした。人が寄ってきてがっかりしました。 そこにアサーションと言われて、負担に感じました。カウンセリングで相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.1

> どうしたらいいのでしょうか? 今お金に困ってる。そこまで言うなら無利子でお金貸してくれない。いつ返せるか分からないけど必ず返すからとりあえず300万、足りなくなったらまたお願いしてもいいかな?って言ってみてください。 ほとんどに人が距離を置いてくれるようになります。

noname#127928
質問者

お礼

せっかくですが、非現実的だと思います。すべての人と距離をおきたいわけではありませんので。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アサーションについて (対 上の立場)

    こんにちは。 アサーションに興味をもっている者です。 相手が上司やお客さんなど、自分より立場が上の人物の場合、どうすればうまくアサーションできるようになりますか?  例えば、カチンとくる言動をしてきた場合、相手が自分と対等な立場の人物ならアサーションしやすいのですが、仕事の関係で上の立場の人やプライベートでお世話になった人が相手の場合は、どうすればいいのかわからなくなってしまいます。

  • 女性の説教について

    こんばんは。 私は、女性の説教が苦手です。 もちろん、自分が間違っていたと思えば謝り受け入れて改善しますが、なんとも後味が悪いのです。 (もちろん、全員ではありません。男性でもいらっしゃいます。ただ私の経験の比率として男より女が多いです。過去に後味の良い女性の説教は何回かあります。) 下記はこの前私が受けたおおまかな説教です。 (1)「この前あなた〇〇した?」という確認→(2)「大変だった。」というような自分が迷惑したという文句→(3)「これからは〇〇してね。」という指示→「あなたのために言ってます」というような思いやりの言葉?あるいは心配? (1)は、事実確認のための的確な質問 (2)は、正直余計だが迷惑がかかったのなら、まあ言う権利はある (3)は、具体的な指示でありがたい。 (4)は、単なる自己防衛? 私が人に説教するならどんな場合でも(1)と(3)のみです。 (2)は相手にいかに迷惑かかったか理解するためにまだ必要かもしれませんが、(4)は説教した相手に嫌われたくないという自己防衛のためで、説教自体に必要のない要素だと思うのです。 説教が相手のためになることは、本人があとで気づくと思います。 どんな冷静で柔和なものの言い方でも、(4)を聞くとイラッとします。 いくら冷静でもそこに説教をした人の感情が入っているからです。 私は説教をする場合はなるべく感情は抜きにしています。 それでも人間ですから、自然に感情が入ることもあるかと思います。 その場合、相手に嫌われても仕方ないと思うのです。だからどんな説教でも、説教する側は相手にどう思われても仕方ないと覚悟して説教するべきではないでしょうか。 説教に自己防衛なんて甘いと思います。 その時点で説教ではなく「文句」になると思います。 ここからは理屈ですが、そうなれば相手との関係が崩れて当たり前です。 「文句」は言われた相手をも感情的にする余地ができてしまいますから。 それに気づかないで親しく近づいてくる方が多くて困っています。 私はそういう人を尊敬できないのです…。 表向きは愛想良くしますが。 私は捻くれすぎでしょうか? 説教についてのいろんな意見や考えをお聞かせください

  • 「絶交」「絶縁」はいけないことですか

    「絶交」「絶縁」はいけないことですか 先日付き合っていた人と絶縁した20代女性です。かなり気の強い、思い込みの激しい性格だと言われます。狭く深い人間関係になりやすいので気をつけています。 これまでに深い仲になってその後関係がこじれた人(また最初からどうしても仲の悪かった人)とは男女問わずいつも縁を切ってきました。 かつては非常に仲の良かった人もいるので、縁を切る前に関係を改善する努力は精一杯してきました。 しかし結局はこちらが泥沼の関係に我慢できなくなり、激しい憎悪が湧き上がってきて絶縁を突きつけてしまいます。 何も生まない人間関係がこれからも続くのなら、付き合いが狭くなってもいいからいっそ切ってしまえと瞬間的に思ってしまうのです。損なことに。 でも職場や学校が同じ相手ならそれ以後も当然会うことになるので、その場に必要な会話は交わしています。 それ以外は完全シャットアウトです。相手がよりを戻そうとしてきたら「もうお話しすることはありません、ごめんなさい」というようなことを言ってその場を去ります。 飲み会の場にいても存在を無視します。復縁したってまた同じことで揉めて、更に酷いことを言って傷つけるだけだろうと思います。 そんな自分が非常に幼いと思い、色々な人に相談してみました。彼ら彼女らの言い分はこうです。 「嫌いにはなっても仲が良かった頃の楽しかった思い出は大事にしなよ」 →これは大いに頷けます 「自分には苦手な人はいても嫌いな人なんていない」 →うらやましいです 「そんなに憎いって感情は相手への大きすぎる期待の裏返し、甘え」 →そうだとは思いません 「絶縁だなんて、人を多角的に見れない人がやること」 →非常に深く相手を知った上での結果なのに、そうなのだろうか… …憎しみや嫌う感情があってもいい、無理に押し殺さなくていいと言ってくれる人は、私の周りにはごく少数です。 絶交絶縁は、やはり未熟な人間のすることなのでしょうか。自分が人間関係の中で時折抱く、強い怒りや憎しみの感情とどう向き合えばいいのかわからずにいます。 批判は周囲の人間から充分に受けているので、意見をお聞かせ願います。

  • 連絡しない方いい?

    まだ付き合っていないけど、とてもよい関係な男性がいました。 その人が最近不安定で、私のことがどう思っているのかわからないと言われました…。 気持ちが戻らないかもしれないし、戻るかもしれないし…。 なんでこうなったのかわからない。 と言われ、私はとてもショックを受けました。 私は焦ってしまい、すごく問い詰めて、質問攻めになってしまいました…。 私が前に同じようになった時には、彼は私のことを「待ってるから!」と、メールをしながらも何ヶ月も待っていてくれたのに…。 質問攻めしていると、「もうやめて、せっかくいい関係だったのに嫌いになりそう…」 と言われてしまいました。 だからもうアドバイスは消すし、メールもしないね、っとメールしました。 けどアドバイスは消せずにいます…。 これは昨日の出来事です。何日かは距離をおこうと思いますが、いずれ連絡はしようと思っています。 前みたいな恋愛感情ももってではなく、人的に好きな人なので、絶縁状態ではなくしたいと思っています。 いつ頃連絡したらいいと思いますか? それはもう連絡しない方がいいですか?

  • 勤めはじめで落ち込んでしまいました。(飲食業務)

    つとめてしばらくの勤務先で落ち込んでしまいました。アルバイトの方に罪悪感を感じてしまいます。こちらがなにか相手に被害をあたえたかのような気持ちにさせられてしまうのです。正社員とパートさんが対立しています。正社員にも派閥があるようです。長いこと勤めているせいか若い社員だと言うことを聞いてくれないこともあるようです。 やはり長いこと勤められていて出来てきた人格であったり習慣であったりするのでしょうがやはり受け入れにむずかしいものがあります。 連携しての仕事なため人同士のぶつかり合いを避けられません。事務的に指摘しても感情的にかえされてしまいます。とてもまいっています。ご本人がどう思っているのかはわかりませんが、見ていてとてもつらくなります。社員の人を怒らせないような振る舞いも、とくに気にすることではないのでしょうが私には媚びへつらいが過ぎるように思われて、そこまでしなくても........と思ってしまうのです。悪意なく言ったことばも「~さんに責められたわ」みたいになってしまって調子が違ってきそうです。神経がまいってきます。同僚には明るく働いている子もいるのですがとてもそんな気になれません。彼女はちゃんとやっています。気をとりなおすにはどうすればいいでしょうか。

  • 元失恋相手と絶縁したい

    よければご回答お願いします。 2年以上前に失恋しました。 と言っても片思いで、告白することもなく、 相手に彼女ができるという形で終わりました。 彼は、その彼女にアプローチ中、 私に八つ当たり的なこともたくさんして来ました。 逆にさみしい時?には、 何の用もないのにメールしてきたりもしました。 そして、彼は彼女と付き合うことになり、 心に余裕ができたからか、 また気味が悪いくらいに優しくなったりじゃれてくるようになりました。 彼に片思い中だった私は、 八つ当たりまでしてくる彼を最低と思いつつ、 毎日顔を合わせなければいけない状況だったので、 自分から距離をおくこともできませんでした。 その後いろいろあって、 彼に対しては悪感情だけが残って、 片思いは終わりました。 それから、失恋相手とは、 距離も離れ、一年以上会っていません。 それでも、その人が、たまに連絡してくることに腹が立ってしまいます。 彼は、わたしの気持ちには気づかなかったかもしれませんが、 彼女にアプローチ中に私をぞんざいに扱ったことの自覚は 確実にあるはずです。 私が彼に恋愛感情を持っていたから、 余計にその扱いに腹が立ったのは間違いありませんが、 わたしにとって彼はもはや友だちですらないし、 たわいもない連絡などしてきて欲しくありません。 どうしたら、この彼と絶縁できますか。 問題は、 •失恋相手とわたしの今の彼氏は友だちなので、今の彼にわかる形での絶縁は避けたい •失恋相手の彼女もわたしの友だちで、その子とまでギクシャクしたくない ということです。 何かアドバイスがあれば、 よろしくお願いいたします、

  • 職場での恋愛でこじれてしまいました

    まだ付き合っていたわけではないのですが、好きという感情をお互いに確認しており、こっそりデートをしていました。関係はキスまで。ゆっくり関係を構築していこうという彼でした。ですが、彼の態度や言動がのんびりで許せず、感情をぶつけてしまいました。がががーっと。そしたら、やはり、距離をおかれました。私は寂しくて、悔しくて、その後、もう他の人と付き合うからとメールしました。そのせいなのか、今では職場では眼も合わさず、私を避けている感じ。彼はすごくまじめで周囲とあまりコミュニケーションをとらず一匹狼的な人です。ここまで 嫌われてしまうと辛いです。話かければ会話はしてくれますが・・・。厳しい表情です。もうダメですね。職場内なので私が退職した方がいいのでしょうか。私は契約社員、彼は社員です。

  • 違和感を感じる友人との付き合い方について

    友人がマイペースで疲れてしまいました。 友人の言動に違和感を覚えます。 恐らく悪気はなく価値観、性格の不一致なのでしょう。 大きなトラブルもなく、ケンカもせず過ごしてきました。 しかし、私のなかで小さな違和感が積もっていった気がします。 考え方のちがいだと思いますので、私が気にしないようにしよう、なにもトラブルは起きていないのだからと思い1年が過ぎました。 モヤモヤは常に付きまとい、友人といると疲れてしまうようになってきました。 距離を空けるのは不誠実でしょうか。 絶縁するのではなく、精神的、物理的に距離を置くイメージです。 これだけ仲良くなり、いっしょに過ごす時間も長くなったのに突然距離を空けると不誠実、相手が傷つくかと考えてしまいます。 一方で合わせるのに疲れてしまったという思いもあります。 仲良くなる前から違和感を覚える場面はあったのです。 やはり、ちょっとでも違和感を感じる人とはほどほどの関係がいいのでしょうか。

  • 人との距離感について(`・ω・´)!!★

    人との距離の取り方について調べました。 自分の中で、仲良くもなく悪くもないという関係をいままであまり意識したことが なかったことと、仲良くするということはなんでも話していつも一緒に行動するというようなイメージがどこか頭のなかにありました。 そうではなく、一定の距離をとり仲良くしてその関係を維持していくということが 友達ということなのですね。 自分は今までの友人関係とは少し違いますが、恋愛関係ですごく意気投合した女性と一緒に毎日顔を合わせてべったり同棲して四六時中いっしょにということをしたら 結局別れることになってしまいました。 もっと、短く繋がりをもって続けられる関係の方が良かったかなーと思っています。 まぁ、男女関係はちょっと別としても友人関係などは べったりして相手に依存することが友達ではないんですね。 なんでもかんでも相談して助けてもらえる関係が親友ではない、 少し自分の考えに認知の歪みがあったことに気づきました。 例えば趣味で知り合った人とは趣味の話しかしない、とか自分のことを話すレベルとかもいろいろバリエーションがあっていいというのはあたりまえですが、 再認識させられました。 自分は、友人が少ないと思っていましたが、 それは自分の考え違いで、なんでもかんでも話せる人が友達なのではなく 関係が近づいたり離れたりしながら緩くつながっていられる人のことを友達とよぶのですかね? 皆さんはどうお考えになりますか? アドバイスよろしくおねがいします。(・´з`・) ------------------------------------------------------------------------------ ■人との距離が近すぎる人の心理 (1) 相手の心情を観察していない(自分の意識・欲求・都合だけで動いている) (2) 相手に対して、(本人的には)親切のつもりで「こうしなさい」と 相手を変えようとする。 (3) 相手にベッタリと依存し、自分の不安を紛らわせようとする。 (4) 相手のことが好き過ぎてのめり込み、自分の欲求しか見えなくなる (5) 相手を、自分の損得勘定で都合良く利用しようとする。 ■相手との距離が遠すぎる人の心理 (1) 人間不信 (過去に他人から否定されたトラウマから、相手と深く繋がることが怖い) (2) 相手の心情に配慮し過ぎて近付くことを遠慮してしまう (3) 何でも一人でやらないと気が済まない「一匹狼タイプ」 (4) 自身の劣等感・コンプレックスに起因する 「こんな自分が近付いたら迷惑」という心理 (5) 相手のことに興味がない、もしくは関わりたくない (6) 相手に対して警戒心、嫌悪感、不信感を持っている 結局、人間関係で生じるトラブルは、 「相手との距離が近過ぎて起こったトラブル」 「相手との距離が遠過ぎて起こったトラブル」 の2つしかない。 相手と良好な関係を築きたいのであれば、相手との「現状の信頼関係」の 度合いを見て、「相手が心地良いと感じる距離感」を保つことを意識する 相手が心地良いと感じる距離感を保つ事は「相手を尊重すること」に繋がる。 人が「知らない人」と知り合い、仲良くなろうとする時、 流動的に距離が近付いたり遠くなったりしながら、徐々に信頼関係を 深めていくものである。 相手の心情を観察しながら「相手中心」で距離を取る。 相手をよく見て、常に相手の距離感を尊重するから、結果好かれていき、 より良い人間関係を築いていくことができる。 「中間の関係性」を意識する 人間関係は「仲が良い」「仲が悪い」の2つだけで言い表せるものではない。 大人になるにつれて「仲が良くも悪くもない」という人間関係が増えてくる。 そもそも人間関係は「仲が良い・悪い」と言ったように、 明確に分けられるものばかりではない。 人との距離感が取れない人は、そこを分かっていないことが多い。 だから、誰かと仲良くなりたい時に、相手に配慮せずに近付き過ぎてしまう。 逆に、友人が自分とちょっと距離を取ってきたら、 今まで仲が良かったのにも関わらず、急に心を閉ざして距離を置き過ぎてしまう。 「中間」つまり、「ほどほどの関係性でもいいんだ」という認識を 持つことが大切である。 相手との「距離のバランス」を読む例えば、趣味だけで繋がっている友達なら、 「どうしても親友になりたい」という場合は別として、敢えて、 友達の家族関係や過去の話などに踏み込む必要はない。 共通の趣味についてお互いに話し、 同じ時間を有意義に過ごすことが出来るだけで、それだけでいいはず。 しかし、人との距離感が取れない人は、 それが分からずに友達の家族関係について根掘り葉掘り聞いたり、 共通の趣味以外でも友達と繋がろうとして、一気に踏み込み過ぎるから 拒否されたり、友達との距離感が分からなくなってしまう。 また、最近では毎日SNSで友達と連絡を取り合っている人が多いが、 相手との距離感がまだ分からないのに、頻繁にSNSで連絡を取り合おうとすれば、相手は戸惑うだけである。時と場合、立場に合わせた「距離のバランス」を 取ることを意識しよう。 相手に対して「執着」しないように気を付ける人や物事との距離感が上手な人は 「のめり込まないように」と、常に冷静で、客観的な視点を保つのが上手い。 何かにのめり込みやすい性格の人ほど、他人や物事との心理的距離が 近くなり過ぎてしまい、失敗する傾向がある。 性格的にサバサバしている性格の人ほど、 心理的距離を保ちやすいのかもしれない。 相手に対して、「執着」をしないように意識しておきたい。 過度な「執着」が入った人間関係は、往々にして壊れる。 恋愛でも、相手を好きになり過ぎると上手くいかなかったりする。 自分のエゴや欲望だけで、相手と関わらないように気を付けよう。 もし今、人との距離感が上手く取れなくても、 相手の心情を意識して、実践を積めば、 人との「適切な距離感」の取り方が分かるようになっていく。 自分にも、相手にも心地良い距離感を見極めながら、 適切な距離感を取れる「バランス感覚」を、徐々に身に付けよう!

  • 縁を切るにはどうすれば良いでしょうか?

    私は絶交、絶縁ができません。 悪くに言われたり、虐められても、 しばらく距離を置いていると、アイツは元気かな?ってなってしまいます。 精神的なダメージが大きいほど、時間はかかりますが、今まで浮気されても、アイツは元気かな?と思ってしまいます。 私はどんな人でも失敗はするし、成長できると考えてしまい、絶交できず、しばらくイライラや、アイツはどうして、あんな事ができたんだろうと不毛な考えをしてしまいがちです。 でも、相手は私と関わりたくないという人が殆どなので、余計辛くなります。 できれば絶縁して、人間関係の負担を楽にしたいです。 皆さんは無理、ありえないと思った人と、どうやって絶交、絶縁しますか?