• ベストアンサー

ひどいひび割れ(親)

0913の回答

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.6

いろいろといいお薬も市販されていますが、私は20年来「トフメルA」を使っています。 きっかけは、火傷をした時、町のお薬屋さんで勧められた事ですが、傷や皮膚の治りがとても早いです。 以来、やけど、切り傷、擦り傷、靴擦れ、おでき、、、皮膚の傷には何でも使用しており、ひび割れも良く効きます。 浅い傷には薄く擦り込む程度でもいいですが、切り傷や割れたもの等は傷口に多めに埋め込んだり、傷テープに多めに塗り付けたものを張ったりしています。 ただ、やはり水仕事が辛い冬の時期には特に手の皮脂も減り、割れやすくなりますね。 そんな事も大変なので、私はここ数年、 ***食器洗いに「食器用洗剤」を使わない。 ことを守っています。 水溶性の食べカスが付いたお茶碗類は当然、水かお湯で奇麗になります。 ちょっとしたたんぱく質や脂質もだいたいお湯で落ちます。 酷い油汚れは、極力へらやキッチンペーパーで拭き取り、重曹をふりかけ、こそげ落とした後にお湯で洗います。 これでお茶碗類は奇麗になると思いますがいかがでしょうか? 油汚れがすぐ落ちると謳っている洗剤は手の油も落としてしまいます。 洗剤でお茶碗からはなれた油分は下水を流れながら洗剤と分離し、また油分となって処理場に流れていきます。 除菌も出来る洗剤は何の「菌」を除くのでしょうか。まな板や布巾等には有効ですが、水洗いでも清潔を保てる食器に除菌は必要ありません。 ひび、あかぎれ対策で一番大切なのは 手の健康を守る事です。 必要以上に手の皮脂を落とさず、手早く作業をする事。必要ならばゴムやナイロンの手袋をはめる。 合成洗剤は極力使わないこと。 出来るだけぬるま湯で濯ぐ。 作業の後にはクリームや必要であればお薬を塗る。 このような事を気掛けていればかなり症状は軽くなります。 それと最後にもう一つ、 傷口は塞がるまで水に付けない。 お母様に優しくしてお上げください。

参考URL:
http://www.sampo-seiyaku.co.jp/html/gaihi/tof.htm

関連するQ&A

  • 手の指 乾燥 湿疹 ひび割れ

    私は普段水仕事をしたりはしないのですが、手の指が乾燥します。 また、時々ひび割れになったり、湿疹になったりすることもよくあります。 しかも、左手は酷くないのですが、右手ばかりが酷いです。 皮膚科に以前かかって薬をもらったのですが、よくなりません。 おすすめの治療方法はないですか?

  • 踵のひび割れ・痒みがあります

    経験者・ご存知の方、よろしくお願いします。 両足の、裏の真ん中辺りから踵にかけて「ひび割れ」「痒み」があります。 1.足裏の皮膚が、だんだんと硬くなります。 2.何か拍子に「ひび割れ」を起こします。 3.ひび割れした部分から少しづつ分厚い皮がめくれます。 4.足裏の真ん中辺りから、踵まで全てめくれます。(痒みがある為、自分でめくってしまいます) 5.やわらかい皮膚になりますが、数日すると「1」に戻る状態です。 その間「塗り薬」も「飲み薬」もしていますが、一向に良くなりません。 検査をして頂いても、無菌(白癬菌もない)で単なる皮膚炎と云われるだけです。最初に行った皮膚科で、約1年間お世話になり、毎回約1ケ月分の「塗り薬」「飲み薬」を頂きますが、効果がなければ、薬を変えて様子を見るの繰り返しです。別の皮膚科へ相談に行きましたが「踵は元々硬いもんだよ」と云われ、ステロイド剤の入っている、張り薬を約1ケ月しましたが、ひび割れと痒みがひどくなり、効果ありませんでした。結局元に皮膚科へ戻る事になったのです。(もう2年近くになります)が、最近の急な寒さもあり、朝は、足の痒みで目がさめる状態です 塗り薬には、ステロイド剤は入ってます。飲み薬は、痒み止め(アレルギー剤)です。 「私は、こうして良くなった」とか、何かアトバイスがあれば、よろしくお願いします。(漢方なども聞くのですが、費用面で・・・・)

  • 指が乾燥・ひび割れ

    私の父(50歳)は、物を運ぶ力仕事をしているのですが、 ここ最近「指が痛い」と言うようになりました。 いったいどうしたのかと思い父の手を見てみると、 指先を中心に手が乾燥してひび割れし、その間に汚れが入り込んでしまっていて 手が全体的に黒っぽくなっていました。 「爪と指の間」も割れてきている(?)らしく、そこがまた痛いのだそうです。 なんというか、「工場で働く男性の手」に近い感じです。(+ひび割れ) 最近では、お菓子の袋さえ開けるのが困難だそうで、 いつも「痛い痛い」と言っています。 今のところ、患部にオロナイン軟膏を塗り、 その上から絆創膏をはって処置をしているようなのですが、 それだけではなかなか治る気配がありません。 (会社は日曜日以外毎日あるので、手を休める暇もなく、  ましてや私の家は父子家庭なので父が食器洗いをしたりしています。) 両手の指全部に絆創膏をはっている父を見ると、 なんだかとても辛いです。 ひび割れ・乾燥に効くお薬を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 手荒れ

    手荒れ、特に指先のひび割れがひどく困ってます。 赤ちゃんがいるので、クリームや薬をあまり塗りたくないです。 水仕事や家事などの時はゴム手袋着用してますが なかなか治らず、ちょっとした事でパキッ。 皮膚科に行く時間もなかなかないので お手軽、早急に治る方法教えてください。

  • 指のひび割れ

    毎年冬になると手の指の皮膚がぱっくりと割れます。 いつもはユースキンや皮膚科でもらったリンデロンVG軟膏を塗ったり、絆創膏を貼ったりしてきました。 今年は赤ちゃんが生まれたこともあり、水仕事が増え、通年よりひび割れがひどい状態です。 でも赤ちゃんに授乳したり、私の指が赤ちゃんの口に入ったりすることもあり、そういったハンドクリームなどを塗ることを避けています。 やはり赤ちゃんの口に入ると良くないですよね? すごく痛いし、何か良い方法はないかと思い投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • かかとのひび割れ

    冬になると硬くなったかかとがひび割れします。 市販の塗り薬ではあまり効果がありません。 何か良い直し方ありませんか?

  • 足の裏のひび割れ

    父が昔から水虫です。ここ数年足の裏のひび割れが酷く、歩くのも辛そうです。市販の水虫薬も皮膚科の薬も効きませんでした。どうしたらよくなるでしょうか?教えてください

  • 手の指の皮膚がむけます

    私は右利きなのですが、最近涼しくなってきたせいでしょうか右手の指の第一関節から先の皮膚がむけます。 水仕事の時などはゴム手袋を履くのですが、何度もむけて皮膚が薄くなりひび割れもあり痛いです。 市販の尿素入りクリーム(医薬品)を使っているのですが、いっこうに良くなりません。 やはり専門家のお医者さんに見てもらうべきでしょうか? 又、市販の薬と病院で頂く薬とでは違うのでしょうか?

  • ニキビ・・・;;

    最近皮膚科で貰った薬が効かなくなってきました↓ ニキビが治るどころか少し増えてきたし;;泣 それで、皮膚科の塗り薬を辞めてオロナインを使ってみよう と思うんですが、オロナインは効きますか?? 使ったことがある方、教えてください☆

  • ひび割れを治すシール探してます。

    指先のひび割れがひどく悩んでいます。 爪を切った後とか特にひどく、ぱっくり割れてしまいます。 昨日友達に相談したところ、友達のお母さんが以前使っていたひび割れ用のシールのことを教えてくれました。 そのシールなのですが、 ・大き目の黒いシール(シート?)で、好みの大きさに切って使う ・2枚重ねになっていて、ライターとかで炙るとはがれて黒いものと透明のシートにわかれて、黒いほうをひび割れの部分に貼る というものだそうです。 ものすごくよく効くらしいのですが、最近は薬局ではみかけないらしく、友達も名前を知らないそうです。 情報が少なくて申し訳ないのですが、名前を知っている方がいましたら教えてください。 この他にもひび割れに効く物がありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。