• 締切済み

夫を亡くしたあとの恋愛

大変弱っています。 不謹慎な内容かもしれませんが、アドバイスをいただけたら助かります。 わたしは三十代前半で、半年ほど前に主人を亡くしました。 こどもはおりません。 突然の死去だったので、呆然としたまま日々を過ごしてきました。 夫が亡くなって精神的にすごく弱っていた頃、わたしは夫の家族と一緒に 互いに支え合いながら過ごしていました。 その中でも彼の従兄(独身)が、わたしが特にひどく落ち込んでいるときに そばについていてくれました。 その従兄は夫と大変仲が良く、親戚というよりは、主人の友人のような存在でした。 わたしも彼のことを友人だと思っていました。 夫が亡くなった際も、とても深く悲しんでくれていました。 夫に似た顔立ちで、夫と同じ趣味を持ち、生前の夫のことを一緒に語り合えるので、 わたしもこの数ヶ月間、彼に親しみをもって頼ってきたように思います。 わたしは夫のことを心の底から愛していました。 それなのに、このところ、その従兄のことが気になって仕方がないのです。 夫のことを考える時間以上に、彼のことを考えるようになってしまいました。 そして、その従兄もわたしと同じような気持ちでいてくれているようです。 主人を亡くし、一年も経たないうちに他の人に気持ちが移るなんて、 大変不謹慎なことだとわかっています。 それに、その彼が主人に似ているから、彼に主人の姿を重ねて 好きだと思いこんでしまっているのかもしれません。 まして、嫁ぎ先の親族の人とお付き合いをしてしまうなんて、 後でややこしいことになるとわかっています。 それでも彼のことを好きだという気持ちが強くなっています。 主人を失った淋しさなどで、わたしは冷静な判断ができなくなっているのかもしれません。 どうか客観的な意見で、この恋愛に進んでいいものかどうかをアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.9

30代既婚者男です。 配偶者を失った悲しみ、喪失感はとても辛いものだと 思います。 世間一般的に、配偶者を亡くした場合、すぐに他の人へと 心が移ることを、ひどい人間だとか、薄情とか言うことは あるでしょうが、私はそうは思いません。 人はいつか必ず旅立ちます。これは例外なく全ての人に 訪れる事です。 ただそれが早い時期に訪れるか、遅い時期に訪れるかだけ のことです。 配偶者が亡くなったら、しばらくは悲しんで喪に服すのが 常識なんてことはおかしなことです。 その人が一日も早く、立ち直り、前を向いて歩き出すこと のほうがベストな道ですからね。 確かに、大切な人を失って辛い時に、そばにいて支えてくれた 人のことを好きになるというのは、心理的に見てもあり得る ことではあります。 ケガや病気で長期間入院した人が、看護士さんの懸命な看護 で好きになってしまうのと同じです。 今のあなたの思いが、こうした一過性の思いであるかは私には 分かりませんが、事実としてその従弟さんの事が気になるという 思いは否定しないで受け容れることが大切ですよ。 愛情なのか、友情なのか、それは分かりませんが、あなたの 場合、早い段階で前を向いて歩き出す準備が出来たことは とても良かったと思えます。 そこでですが、親族の手前、その人との交際がしにくい状況 ならば、これから時間をかけて二人の思いを育てていくほう がいいと思います。 今すぐ結婚して一緒に暮らしたいというほどでも、無いでしょう から、しばらくは周りには秘密にして、然るべきタイミングで 打ち明ければいいと思います。 亡くなったご主人の願いは、あなたが、あなたらしく幸せに 生きて欲しいということだと思います。 私がもし妻を残して旅立った時は、一日も早く立ち直り、 妻の人生を前を向いて歩きだして欲しいと願います。 そして、本心では辛いですけど、他の男性とのご縁があれば 再婚して、幸せになって欲しいと思います。

chicok
質問者

お礼

温かいお言葉をいただきありがとうございます。 とても嬉しいです。 ご指摘いただいたように、これが友情なのか愛情なのかも、 よくわかっておりません。 ただ、彼と一緒に居られれば幸せだろうなとほんのり考えている程度です。 いますぐに行動しなければならないものでもありませんし、もう少し気持ちを整理させてみます。 ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.8

今の処 そのままの状態でいいのではないでしょうか? 三回忌(2年後)までは、今のままで 過ごしてください。 三回忌を過ぎれば、周囲も納得するでしょう。 また、貴女の御主人への気持ちも 薄らいでくると思います。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 そうですよね。下手に焦らずにこのままの状態を続けてみようと思います。 もう少し主人の存在から独り立ちできるまで、じっとしていてみます。 従兄にもそのように伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#171546
noname#171546
回答No.7

>どうか客観的な意見で、この恋愛に進んでいいものかどうかをアドバイスいただければ幸いです。 このようなことは、誰に聞いても客観的な意見なんてないですよ。 あなたが彼のことを本当に好きなのか、ご主人に似ているから好きだと思いこんでいるだけなのか、それは誰にもわかりません。あなたにも、彼にも、私たち第三者にも。神のみぞ知ることでしょうね。 だから、それはこれから本当の答を見つければいいではないですか。 周りにどう思われるかとか、不謹慎ではないかとか、そういったことを判断基準に置いていると、本当の幸せを手に入れることはできません。 今、あなたが彼のことを好きならば、その気持ちに正直に行動すればいいと思います。今のあなたの気持ちが、「縁」なのです。 その結果、本当の愛情ではなかったということに気付くかもしれませんし。 それもまた、ひとつ人生経験を積むという「縁」なのですよ。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 仰っている通り、主人に姿を重ねて好きなのか、ただ従兄のことが好きなのか、 自分でもまだはっきりわかっていません。 主人と従兄は似てはいるものの、性格がまったく違います。 主人は一緒にいてとても楽しい人でしたし、従兄は一緒にいてとても気持ちの落ち着く人です。 わたしは従兄の人柄がとても好きなのだと思っています。 「気持ちに正直に」との言葉をいただき、嬉しく思います。 勇気をもらえた気分がします。 いまの気持ちを否定はせず、もう少し一人で過ごしながら、 焦らずにゆっくりと自然の流れに身を任せてみようかと思います。 ありがとうございました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.6

「主人を失った淋しさなどで私は冷静な判断ができなくなったいるのかもしれません。」 そうご自分で自己分析されたとうりだと思います。 淋しさの余り代替の人が欲しいそれが大きいと思います。まず自分が少しでも立ち直ってから、 そして義母さんや義兄弟の共感が得られる状態になるまで、時間をかけて落ち着いてから でも遅くないと思います。従兄さんはご主人の代替ではなく、別の男性なのです。 そこのところをしっかり認識してからでないと何かとご主人と比較して、 相手を不幸にしてしまうかもしれません。 ショックから立ち直るのは難しいでしょうが、しっかりしてください。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 仰っているとおり、慎重に行動してみます。 亡くなった主人のモノに囲まれながら一人で暮らしていると、 どうしても淋しくて、受け入れてくれる人を求めてしまっているのでしょうね。 このまま従兄と一緒になっても、相手にすがりついてしまうだけかもしれません。 義父母、義兄弟、従兄の家族の気持ちもよく考慮して、行動は控えようと思います。

回答No.5

亡き夫恋しさで、判断が「夫に似た人」に基準が置かれているだけだと思います。 祝福される恋愛になるとはとても思えません。 夫の親族も、特に義イトコの親族も。 もしかしたら夫の生前から?とあらぬ疑いも掛けられないとも言えません。 未亡人となり半年、あまりにも早すぎる展開は義イトコの為にもならないと思います。 未亡人は亡き夫に似た義イトコと恋愛出来ても、義イトコは亡くなったイトコや離婚の成立も無く、婚姻関係も終了させていない人との恋愛は重すぎると思います。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 やはり、祝福されるとは思えませんよね。 義従兄のご両親やご兄弟もよく存じているため、 (みなさんとてもいい人たちで親しくしてもらっています) みなさんを困惑させることになるのかと思うと、気が引けています。 ご意見、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

>主人を失った淋しさなどで、わたしは冷静な判断ができなくなっているのかもしれません  その通りだと思います。ご主人を亡くした悲しみから立ち直り、ご自身の生活を立て直すことに注力しましょう。法律上は亡くなった人の兄弟でも婚姻できたと思いますけど(親はダメだったと)、道義上、不謹慎かなと。失礼ながらアダルトビデオのシナリオみたいです。  ご自身の生活が安定してそれでも従兄弟がよければ付き合えば良いのでは?せめて、2年くらいは期間を空けた方がいいと思います。少なくとも自分の娘が同じ立場ならそう思います。亡きご主人への思いを吹っ切ってからなら従兄を一人の男として評価できるようになるんじゃなかな。自分は経験ないから想像ですけどね。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 二年ほどは空けた方が良い……というのはわかるのですが、 私はさほど若くもなく、子供を産むチャンスのことを考えると、 少し気持ちが焦ってしまっています。 主人への気持ちと従兄への気持ちが区別できるようになるまでは、 現状維持で待ってみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

問題ないんじゃないですかね? 昔は 亡き妻の妹と…とか 亡き夫の兄と再婚とか よくありましたよね。 まぁ 理由は色々でしょうが…。 愛した人に似てるとか 同じ悲しみを分かちあえるとか そんな人を好きになる事も 傍にいて欲しいと願う事も不思議な事ではないでしょう。 ただ… あまりおおっぴらに付き合うのは まだ時期が早いかも知れませんね。 貴女にはその悲しみを癒してくれる彼が現れたかも知れませんが 年老いたご両親にとって 息子の死去は 癒える事のない深い悲しみのままでしょう。 簡単には息子を忘れて欲しくないはずです。 もう少し 胸の中にしまっておきましょうか。 喪が明けるまで。 その後は… それまでに気持ちが変わらなければ お付き合いするのはかまわないと思います。 それを他の親族の方々が どう思われるかは それぞれの思いがあるでしょうから 他人にはわかりませんが。

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 とても優しい言葉でわかりやすく示唆してくださってありがとうございます。 仰っているとおり、もう少し待ってみて、自分の気持ちや主人に対する想いなどを 落ち着かせてみたいと思います。 主人のご両親の気持ちを考えると、裏切り行為をしているようで胸が痛みます。

回答No.2

何も気にする必要は有りません。 お互いがきつく結ばれる運命ならば、自然に結ばれるでしょう。 貴女の気持ちを素直に表現をしていればいいと思いますよ。 誰も貴女方を引き離そうとするとは思いません。 これからのご縁に身を委ねていけばよいと思います… きっと、いいご夫婦になれると感じますよ。 悲しみを味わってしまった分、素敵な未来が来る事を お祈りしていますね・・・

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 暖かい言葉をかけていただき、大変嬉しいです。 他の方の意見も参考にしつつ、もう少し行動は待ってみようかと思っています。 けれど、人を好きになる気持ちは大切にしたいとも思っています。 ゆっくり考えてみます。 ありがとうございました。

noname#129460
noname#129460
回答No.1

お相手も独身なら、イイじゃありませんか。GOですよ。 (不倫は、話が複雑になり、いけません)

chicok
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 そんな風に後押ししてくださると気持ちがラクになります。 助かります。 もう少し考えてから行動してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 夫にとって嫁の親族は他人?

    はじめまして! 結婚2年目です。 昨年 いとこが結婚すると報告があり 幼少から 兄妹のように仲良くしていた私としては とてもうれしく 結婚式も楽しみでした。 何気なく夫に  「結婚式 夫婦で行くの楽しみだね」というと 夫は 「(いとこに)一回しか会った事ないから  俺は行かなくて いいんじゃない?」と 言われてしまいました。寂しい気持ちを抑えて 「でも 嬉しい事だから」というと 「そんなに知らないし 別に嬉しくはないなぁ」と いわれました。 その時は 無理強いするのも嫌だったので それ以上 何も言いませんでしたが 後々考えると 嫁の親族は 夫にとっても親族になるのでは?と 疑問におもいました。 確かに 結婚式は挙げておらず 私の親族でした食事会で 一度だけ顔を合わせた程度でしたが・・    私は嫁入りしてからまだ2年で 住まいも遠いので(東京と九州) 夫の家族とも数える程しかお会いしていませんし まだ お互いに知らないことばかりですが 夫の大切な家族ですし 私も本当の家族のように思っていこうと  努力していたので 夫にあっさり こんなことを言われてしまうと なんだか 悲しくなってしまいます。 一緒に遊んだり 頻繁に連絡取ったりしろとまでは言いませんが 気持ちの面で 私の親族の事も自分の家族のように想ってほしいです。 嫁入りする私とは違う、 嫁をもらう立場の夫に こんなこと求めるのは 間違っているのでしょうか?

  • 夫と続けていくのか別れるか悩んでます

    こんばんは 結婚7年になる主婦です。昨年子供をようやく授かりました。夫とは数年前に夫の転職を機に同じ職場で働きその時に夫が仕事でミスをしたりあまり仕事をしなかったりという状態を見てしまい、出産後自分の気持ちが少し冷めてしまっていました。 その後、夫が浮気していると子供が5か月頃に発覚してしまいました。 そのようなことをする人ではないと思っていたのですが本当にびっくりしました。 原因は気持の冷めた自分にもあるのではないかと思ったので許してやりなおそうと思い主人に 彼女と別れてもらいやり直そうとしましたが、主人は私に冷たくし暴言を吐き私に対して 気持ちが冷めていると言ったりしていました。 もう別れようと実家に何日か帰りましたがそうすると「やりなおしたい」と言ってきました。 主人の両親も交えて話をしたところ、落ち着くまでなんでもして支えていくからとご両親も言って下さったので主人とやり直すために一緒にまた住み始めました。 しかし、主人はつっかかってきたり、思いやりのない態度でしばしば飲みに行ったりと残念な感じです。別れる話もするのですがあいまいな態度でどうしたいのかはっきりしません。 最近は出張に行って連絡のとれない日もありまた同じことをしているような感じがあります。 主人の両親には本当に支えてもらって有り難いのですが、肝心の本人がいまいち不誠実で このまま一緒にいるのがいいのか、別れたほうがいいのか悩んでいます。

  • 夫が合コン

    休日に、夫が合コンのセッティングをし、司会をしました。会社の女性4人と、夫の従兄弟と従兄弟の知り合い4人、4対4の合コンです。 12000円もするワインを頼み、参加した4人の男性と主人の5人で7千円ずつ支払い、女性からは3500円ずつ回収したそうです。 従兄弟から頼まれたとはいえ、司会までかってでたのは夫の意思です。 引き合わせるだけだから早く帰ると言ったにも関わらず、約束した時間にも連絡をくれず、私から電話を掛けて催促する形でようやく帰ってきました。 お酒を飲んだら楽しくなってしまったようです。 本人は面倒見が良いと思っているようですが、私は呆れた気持ちになりました。 普段休日はいつもゴロゴロしていることが多いです。 私に対する愛情も薄いと感じてしまいました。 皆さんはどう思われますか?

  • 相談しても聞き流す夫

    主人は、私が何か相談事をしても「ふ~ん」とか「分からない」としか言わず何のアドバイスもしてくれません。 どうしたらいいか一緒に考えて欲しいと言っても、結局何も言ってくれません。 仕事で疲れ、ぐったりしているのは分かるのですが何か困ったことがあっても主人に言ってもどうせ何も言ってくれないから・・と相談できずにいます。 結局自分一人で考え解決しようとは思うのですが、やはり他の人のアドバイスも聞きたいと思い友人に相談すると「ご主人は何と言ってるの?」と言われます。 友人に「言ってみたけど、ふ~んの一言で終了だった」と言うと驚かれます。 どうこうして欲しいと言ってる訳ではなく、どうしたらいいかアドバイスを求めているのにそれすら応じてくれないのはちょっと悲しいです。 男の人ってそういうものと割り切った方がいいんでしょうか?

  • 夫の死後彼女の存在が発覚。私はどうするべきか?

    (長文失礼致します) こんにちは。 先日、亡くなった夫の供養のことで相談させていただいたものです。回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。 実はあれから夫の携帯にあるラインの投稿があり、生前夫に彼女がいたことが発覚しました。 彼女は夫の以前の職場の同僚で、私とは正反対のタイプです。私と知り合う前は夫が彼女に好意を抱いていたのは知っています。 私には子育てや、日常的なことに至るまでとにかく厳しい人だったのですが、自堕落なところのある彼女とは寄り添い、支え、互いの寂しさを埋めあっていたようです。 やりとりを読むと、彼女に都合よくあしらわれていたようにも思えるのですが、どうやら夫の方が夢中だったようです。 生前夫が言っていた「俺は体だけの浮気はしない。浮気するときは本気だ」と言っていた通り、関係を守りたいと願っているのがよく分かる内容でした。(抱きたいが我慢する等…) 亡くなる前の数ヶ月は私と子どもたちとで過ごしており、亡くなる前に消そうと思えば消すタイミングはあったはずですが、敢えて消していなかったのは、私への思い遣りすらもうなかったのかと感じています。(色んな意味でマメな人でした) 生前夫の携帯を見たことはありません。もし生前発覚していたら「お前がストレスだからだ」と言っただろうと思います。子育てに追われ、将来の不安に駆られ、すべてにおいて厳しかった夫に癒しを与えてあげられる余裕のない私だったと思います。 夫は病気と闘いながら彼女に癒しを求めていたのでしょう。 今度、夫の友人たちが偲ぶ会を開いてくれることになりまして、作り笑顔で構わないから顔をだし、妻の務めとしてその場を丸く納めるべきだというのは分かっているのですが、なかなかそんな気持ちになれず、悩んでいます。(出席しないことで復讐したいという気持ちはあります。) 皆さんならどうされますか?また、このようなご経験のあるかた、良かったらご意見お聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夫の親族に傷つけられたと夫に訴え続け暴力振るわれた

    結婚スタートから、夫の親族の嫌味や皮肉(夫の親からの暴力有)に苦悩し、夫に言っても分かってくれませんでした。そもそも、初対面の私のことを何も分からない人達が私に嫌味や皮肉の嵐をあびせてくるのは、夫が親に私の文句を言ったのかもしれません。今も、毎朝このことに苦悩し、不快な気持ちで目覚めます。そして、夫に話したら、夫がキレて私に暴力を振るいました。肘から倒れたので肘をケガしましたが、あのまま頭を打ってたら死んでたかもしれません。夫は私がまた夫の家族のせいで嫌な想いをしたと言い始めたから、私が悪いと責めてきました。夫は、事実の捻じ曲げもしてくるので、もう頭がおかしくなりそうで、体も心もボロボロです。もう、離婚しかないでしょうか。離婚しても、私の気持ちは晴れません。夫にも、夫の親族にも謝ってもらいたいです。夫の親族とは絶縁してるので、今頃この私の苦しみは蜜の味でしょうね。すっごい苦しいです。離婚したら、再スタート切れるのか、そのまま夫と問題を乗り越えて結婚生活したほうが報われるのか、悩んでいます。

  • 夫の一周忌に招待者なしは非常識でしょうか。

    昨年4月に夫を亡くしました。 私たち夫婦には子供がおらず、夫は両親にも兄姉にも先立たれております。 私も父を亡くし、母とは理由があって疎遠、兄弟も遠方(震災の被災地)に住んでおり、夫が亡くなった時は震災から日も浅かったため来てもらうこともできず、私と夫のいとこ夫婦だけで家族葬を済ませました。 友人は、転勤などで遠方に住んでいる人が多く(海外含む)、夫の死を知って、ゴールデンウィークを利用して次々と訪ねてきてくれました。 そんな事情ですから、四十九日の法要にはずいぶん悩みましたが、夫が別れを言いたいだろうと思うかたを絞り込んで声をかけさせていただき、仕事を休んで遠方から参会してくださった皆様のおかげで、小ぢんまりと温かな法要ができました。 百か日は、私一人で、自宅に僧侶を招いて読経をお願いしようと思っていたところ、いとこ夫婦+遠い親戚(初対面)からお参りに来たいと連絡がありまして、読経の席に同席していただくことができました。 そして、もうすぐ一周忌を迎えます。 遠方の友人の皆様は、お盆休みに墓参りや家の仏壇にお参りに来てくれたり、お供えを送ってくれたりと、折に触れ心づかいをしてくださって本当にありがたいです。ですから『一周忌』にこだわらなくても、主人には気持ちが届いているように思えます。 私としては、百か日と同様、一人で僧侶を迎え読経をお願いしようと考えています。 お金がもったいないなどの理由では決してなく、主人の供養はきちんとしたいと思っています。 ただ、身内と言える人がいない(少ない)こと、親しい友人達は遠いということで悩んでいます。 こんな一周忌は非常識でしょうか。主人のためにも、親しかった人や、(たとえ私が疎遠でも)親戚に声をかけるべきなのでしょうか。 また、読経をしていただくとしたら、家の仏壇よりも墓前がよいのでしょうか。(墓参りは、雪が積もるまでは、毎日欠かさずしておりました。)

  • 夫の従姉妹の披露宴での服装について

    9月上旬に夫の従姉妹の結婚式と披露宴に招待をされています。本来であれば留袖を着ての出席になるかと思いますが、1歳の子どもも一緒に出席をしますので(子どもの出席については、従姉妹の母(叔母)の強い要望によります。従姉妹本人からもぜひにと好意的です。)、黒のフォーマルワンピース(半袖)にコサージュなどを付けて出席をするつもりでおりました。ですが、いろいろと調べているうちに、やはり親族は留袖でないとNG等の意見も多く見つけて悩んでおります。コサージュ付きの半袖の黒のフォーマルワンピースではNGでしょうか。まただめな場合で、洋装でこれならOKというアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。(ちなみに私の年齢は30代後半です。)

  • 供養の仕方

    昨年夫が亡くなりました。 夫は、生前無宗教を公言していて、死んだら無になるといっていました。 嫁ぎ先が浄土真宗でしたので、お葬式は浄土真宗でしました。 私自身は、クリスチャンの洗礼を受けています。 諸事情があり、私は嫁ぎ先の家を出ました。 私は、どのように夫の供養を行ったらいいのでしょう。 夫の魂は、今どんな状態なのでしょうか。 私自身の信仰も、今とても混乱した状態です。アドバイスをいたさきたいです。

  • 夫との接し方

    結婚3年目、子供はいません。夫は自営で帰りは深夜になります。私は昼の仕事で結婚後もナントカ夫の仕事も手伝いながらやってきました。夫の風俗通いを以前から気付いていたのですが、結婚前に男の付き合い?みたいなものもあると言うことで黙認してました。今年の春、洗濯しようとしたらデリヘルの会員証とコンドームを見つけ、『一緒に暮らしてるのだから、相手のことを思い合ってやめてほしい』と冷静に伝えました。その後も様子がおかしい時があり、デリヘルはしていたようです。6月に、またカードを発見。取り乱してしまい携帯を初めて見ました。別のデリヘルで知り合った女の子と外でもあってたようです。さすがに、其の時は激しい悲しみで震えてしまい夫に気持ちをぶつけました。その後も2度発見し、その度に今の気持ちを伝えてきました。彼は今後もやめることはないでしょう。男性のいい分もあるでしょうが、疑いだしたらキリがないし、私が気持ち切り替えればいいこともわかります。ですが彼と心の底から話が出来ず、一人になると泣けてきます。彼との接し方にアドバイスをお願いします。二人で話しは度々してきました。