• 締切済み

安物ギター・・・これはもう寿命なのでしょうか・・・

初心者セットなどで売られているようなギターを使ってます。 兄が友達から貰い、さらに私に受け継がれ3年ほど使ってるので、結構使っている方だと思います。 そのギターが、最近チューニングが激しく狂います・・・ そのほかにも、弦のビビが目立つようになってきました。 自分の腕前のせいもあると思いますが、突然症状が出たので原因をいろいろ調べてみたのですが全くよくなりません。。。 最近は弾いてる最中にどんどんチューニングが狂うので、1曲まともに弾けません・・・ ネックなどは特に曲がっているわけでもありません。 ネットで調べてみたら、安物ギターは寿命が2~3年と書かれていました。 ひょっとしてこの症状は寿命の合図なのでしょうか?? 安物ギターと言えど自分にとっては大切な楽器だったので、結構ショックを受けています。。 丁度新しいギターの購入を検討していたので、もしダメならこの子には休んでもらおうと思ってますが、自分のメンテで良くなるなら治してあげたいです。。。 ギターに対しての知識が浅いので、質問させて頂きました><詳しい方、アドバイスをお願いします;ω;

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

さすがに質問文からだけでは状態が分かりませんので、楽器店に持ち込んでレストアの見積もりをして頂きましょう。 素人さんがどうにかして壊してしまうこともあるので、ここはちゃんと知識のある人に委ねることをお奨めします。 レストアで回復するのでしたらそれが一番でしょう。 新しいギターについてもそのお店で相談すると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターのことで教えて下さい。

    エレクトリックギターのチューニングなのですが、開放弦から始めるのですが、12フレットあたりで2,3弦の音程が開放弦のと少し違う気がします。以前所有していたギターも日本の Y社の同じギターでしたが、やはり同様の症状?が起こりました。ネックはワンピース構造 です。どうすれば、開放弦も12フレットあたりも2,3弦の音程が狂わず済むか教えていただけませんか。ネックが反れてしまったのでしょうか。

  • 安物ギターにエリクサーは必需品?

    安物ギターは弦振動をきちんとボディに伝達できないため高級弦エリクサーは必需品と聞きましたが、鳴りを伝達するのは主にナットとブリッジだと思ってたのですが違いますか? 弦だけ良いものに変えてもただ新品状態の寿命が長くなるだけなのではないのでしょうか? 聞くところによるとエリクサーに変えただけで音像がはっきりして抜けが良くなったらしいのですが、古い弦を交換したからただそう感じただけではないのでしょうか? エリクサーや他の高級弦の長所は寿命以外ありますか?出来れば使用者に詳しく聞いてみたいですが、詳しい方いたらよろしくお願いします。

  • アコースティックギターの寿命について

    25年前に、ヤマハ(FX-170)のギターを購入しました(2万円もしていないです)。 ここ数年は全く弾かず、ネックが曲がるのをふせぐ為、弦は全部はずしてました。 最近になってまた弾きたくなったのですが、新しい弦を張るだけでいいものなんでしょうか? かなり昔の安いギターだったので、買い替えしたほうがいいんでしょうか? 家で趣味程度に弾くだけです。 よろしくお願いします。

  • ギターのチューニングについて質問です。

    家に眠っていたギターを引っ張り出してきて、 チューニングしようとしましたが、 なかなかうまくできません。 ギターの弦は6本なはずなのに、 チューナーに7という数字が出てきてしまいます。 あまりにも、 チューニングがずれ過ぎているせいか、 1弦を弾いても、2弦を弾いても、 チューナーは「7」と反応してしまいます。 6弦だけは「6」と出るんですが・・・ 弦をゆるめていいのか、 絞めていいのかわかりません。 ちなみにチューナーは BOSSのTU-80を使用しています。 あと、 ギター初心者です。 また、 大手楽器店(島野楽器とか)に持っていけば、 チューニングしてくれたりするのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、 わかる方、教えてください。

  • エレキギターネックそり

    こんにちは、この間中古でフェンダーusaアメリカンDXを7万円で購入しました。 しかしネックが反っていたらしく、チューニングはあっているのに、3弦の12フレットから下が音が揺れてしまいまして、楽器屋にメンテを出しました!見積もりが出て、3万ちょいでした!ネックの反りが原因でこの値段は高いですか? フェンダーusaだから高いのですか? よろしくお願いします。

  • ギターを弾く指使い

    最近ギターの演奏動画を、時々観ています。 まじまじと見ていると、ふと思いました。 「(フレットを押さえる)左手の指が、とても軽やかだ」と。 私はギター初心者で、練習していても、ガチガチに押さえなければ弾けません。 ダウンチューニングしている曲だと弦の張りが緩くなるそうですが、そういう理由でしょうか? 以前知人のギター(レスポール)を触った時に、弦がすごく緩かった(自分のと比べて押さえやすかった)気がします。 私のギターはかなり安物なんですが、弾いているギターが高くて良いものだからでしょうか?? ただ単に、テクニックの違いでしょうか?

  • ギターのチューニングの狂いについて

    ギターのメンテナンスに関して素人のものです。 現在弾いているエレキギターのチューニングがおかしいのです。 各弦チューニングして、オクターブチューニングも合わせているのですが 開放弦、12フレット以外が合わないのです。 全弦ほぼどのフレットにも言えることです… 個人的な見解といたしましてフレットのせいかなと。 現在のギターは7年半弾いており、 フレットが削れサスティンが弱くなってきたので 6年半経った昨年秋にフレット交換のため渋谷の某楽器店に出しました。 それが最近弾いていると音がずれているような気がして チューナーで各フレットを確かめてみたら明らかにずれているのです。 フレット交換をする前は正常でして フレット交換をして初めてこのような現象に陥ったので 原因は店のフレットの打ち方が甘かったのではないかと思うのですが 原因は一体何処にあるのでしょうか? ちなみにネックは正常です。 弦高は多少低めですが、あくまでも多少低い程度です。 また打ち直しとなったら金額は改めて払うべきでしょうか? 領収書は既にないです…多分店の記録には残っているとは思いますが。

  • こういうギターを探しているんですが・・・。

    24フレットで アームがついてて ネックのところにボルト(チューニングが狂わないように弦を固定してるやつ)が付いていない ギターがありましたら教えてください!。

  • ギターについてなんですが・・・

    ギターのことで質問です いままでストラトで練習してきたのですが、最近レスポールを買いました チューニングはきちんとしたつもりだったのですが どうもあってないような気がします 123弦と456弦の間に違和感があるんです なんか123と456が別々の楽器みたいで・・・ そういうもんなんでしょうか?

  • 買ったばかりのエレキギター ネックが反った?

    最近 エレキギターを買いました。 結構値段もするのに グレッチなので 何度チューニングしてもすぐ狂いやすいし (弦も新しく引っ張ってないのもあるかもしれませんが) 若干どうしようか考えました。 弾いた感じは悪くなく音も気に入ったので買いました。 お店の人が ネックも一応見てくれて 微妙に反ってるかな言ってと締めてくれました。 あと弦高も6弦側2mm 1弦側1.5mmぐらいに合わせてくれました。 その状態で一度お店で弾いた時は特に違和感はなく弾きやすかったのですが 1日経って2フレット4~3弦あたりで若干ビビリ感が出ました。 それほど大した事はなかったので気にしてなかったのですが 3日目ほどして 弾いてみると かなりビビリがありました。 弦高も見ると6弦側で1mmぐらいになってました。 弦は買った日から3日ほどわざと緩めていませんでした。 再度 自分で弦高を上げて2mmほどに戻しましたが かなりテンションも強くなってしまった感もあります。 弦高が数日で突然変わったってこれはネックがうごいたことですか? ネックが逆反り気味になったということでしょうか? ちょっと気になったのは ひょっとしてネック反りを見た時 若干チューニング合ってなかった(緩んでました) 状態だったんじゃないかとそれで反りの調整したからじゃないかなとか 考えたりもしますが。 あまり変だと様子を見て一度楽器店で見てもらうとは思いますが 参考までに ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 今年の年賀アプリからスマホで印刷すると、以前のものらしき画像と今年のと二重になって印刷される問題が発生しました。以前のらしきデータを削除したいが今年のアプリにデータは出てこないため、どうすればいいかわかりません。
  • 今年の年賀アプリでスマホで印刷しようとしたところ、以前のデータと重なるように二重に印刷される問題が発生しました。以前のデータを削除する方法を試みましたが、今年のアプリにはデータが表示されません。どう解決すればいいでしょうか?
  • 年賀アプリを使用してスマホで印刷をしようとした際に、以前のデータと今年のデータが二重に印刷される問題が発生しました。以前のデータを削除して印刷したいのですが、今年のアプリでは以前のデータが表示されません。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう