• 締切済み

後輩犬が先住犬のクレートを陣取る

去年の10月から当時生後2ヶ月でビーグルのメスを後輩犬として迎えました。 先住犬もビーグルのメスで現在3歳と6ヶ月です。 私も主人も多頭飼いは親との同居の時は経験ありますが、主として飼うのは 初めてです。 比較的最初から二頭は仲は良く、子犬特有のしつこいじゃれつきにも先住犬は よくつきあっていて、時折キレてプロレスにはなりますが、そのうち仲良く 一緒に昼寝をしたり、お互いに耳などを舐めあったりしています。 性格的には先住犬はとても優しく臆病で、ビーグルらしくなくおとなしい子です。 どんな犬とも仲良くできますが、私と主人以外の人間に触られることを許しません。 後輩犬は先住犬とは全く逆の性格でものおじせず、人にも犬にも友好的で すぐコロンとお腹を出します。 そして後輩犬は先住犬のものは何でも欲しがり絶対に奪い取ります。 気が付く限りで「イケナイ」と人のものを奪うことはいけない事だと 言い聞かせますが、どうもわかってないわけじゃなく、わかっているくせに やめない、と言った感じに見えます。 今回、悩んでいるのは後輩犬が先住犬のクレートまで陣取ることです。 夜私たちが寝るときは、ちゃんと自分のクレートに入るのですが、朝見てみると 後輩犬が先住犬のクレートを陣取り、ちゃっかり大の字になって寝ています。 先住犬は追い出され、自分のクレートの入り口の外で丸くなって寝ていたり、 後輩犬のクレートの隅で申し訳なさそうに座っています。 「ここは違うよ!」と後輩犬を引っ張り出し、自分のクレートに戻しますが、 それを見てすかさず先住犬は自分のクレートに戻りすやすやと寝出すので、 なんだかかわいそうで、これは絶対しつけなくちゃと思っています。 ですが・・・・、何度怒っても毎朝後輩犬が先住犬のクレートから 「おはよう!」と言わんばかりに笑顔で出てきます・・・。 そんなこんなで今の状態がかれこれ一ヶ月が経ちそうな勢いで、どうすればちゃんと 後輩犬が自分のクレートで寝てくれるのかわかりません。 昼間なんかは自分から自分のクレートに入って寝たり、夜も眠い時は さっさと入って大いびきなのですが、二頭だけにすると陣取るのは 先住犬との上下関係がうまくいってない証拠なのでしょうか。 同じ経験をされた方、またよいアドバイスをお持ちの方、どうかよろしく アドバイスお願いいたします。

  • pp443
  • お礼率95% (44/46)
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 私の彼氏の犬とまったく同じ状態です。 彼氏の犬は今はちゃんと後輩犬が下になっています。 ちなみに家は扉がついてるタイプで、後輩犬だけ夜は出られないように閉めてしまいます。 また、ご飯は先輩犬に必ず先にあげて、ソファーの上に人がいるときは、後輩犬は乗らせないようにしています。 寝るときだけじゃなくて、全ての事に関して先輩犬を優先すれば自分が下なんだと理解してくると思います。 分かっててやるのは下克上を狙っているからですね。それができないと分かれば大人しくなると思います。

pp443
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 後輩犬を夜は出られないようにするのもいい考えですね。 トイレがちょっと心配ですが、今夜あたり閉めてみます! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 先住犬と後輩犬

    ・先住3才オス去勢済み、トイプードル ・後輩3ヶ月オス、トイプードル ・後輩犬は我が家にやってきて1ヶ月 ・先住はオールフリー、後輩は留守番と寝るときだけサークル。目の届く時はほぼフリー ・先住が後輩に対して毎日厳しく教育しています。「これオレのご飯」「これオレのおもちゃ」「ここオレの場所」って感じで少しでも侵害しようものならすっ飛んできて飛びかかりひっくり返して押さえつけてすごい声で唸ってます。 ・強く咬むことはしませんが子犬がキャンキャン鳴くこともあります(子犬は怯えたりせずへっちゃらな顔してます) ・特に気に入らないことが無いときは並んで寝ることもあります ・子犬は全くめげずに遊びに誘ったり先住の後ついて回ったりしてます 犬同士と思って黙って見ていますが先住は結構興奮しているように見える時もあります(むせたり、犬っぱしり始めたり) ・興奮しても痛く咬んだりは絶対してません ・子犬は完全に遊んでるスタンスに見えます これってこのまま放置で良いんですよね?

    • ベストアンサー
  • 先住犬がしつこい

    先週から我が家に2頭目(チワワ・2ヶ月半♂)が仲間入りしました。 先住犬(チワワ・4歳♂)は犬に対して普段無関心であまりお友達とも遊びません。 でも大好きなメスにはしつこい位ピッタリとくっついてストーカーします。 仔犬を迎えて最初の3日間位は仔犬が先住犬にかかっていっては逃げられたり唸られたりしていましたが 昨日から先住犬が仔犬を追い掛け回しマウンティングを始める様になりました。 先住犬は家で放し飼い・仔犬は夜ケージに入れる様にしていますが夜仔犬をケージに入れた途端に先住犬が「クーンクーン」 と甘えた様な声を出し仔犬を出せとせがんでケージから離れません。 朝になって出すとまた追い掛け回し、仔犬がトイレも落ち着いて出来ない状態でまるでメス犬を追いかける時と同じなんです。 仔犬にとってストレスにならないかと心配なのですが放っておけば落ち着くのでしょうか? それとも離した方がいいのでしょうか?仔犬は時々反撃に出る他は逃げ回ったりしています。 2頭目を迎えて似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 先住犬と子犬について

    私の家には2匹の犬がいます。 先住犬 : ミニチュアダックス 名前 : キャンディ (メス) 年齢 : 12歳 性格 : 大人しい、甘えん坊、全く吠えない 子犬 : チンとマルチーズのミックス 名前 : マシュー (メス) 年齢 : 生後4ヶ月 性格 : わんぱく、好奇心旺盛、めちゃくちゃ吠える 家に来て1週間程は、子犬の方も慣れてないせいか 先住犬を噛んだり、追いかけ回したりと全くしてませんでした。ですが、環境に慣れてきたのか2週間後ぐらいには先住犬を噛んだり、上に乗っかったりして、先住犬を怒らせたりしています。 先住犬には子宮の病気でお腹の方を手術をしたのもあり、あまりお腹に影響を与えてほしくないのですが、子犬が上に乗っかったりすると見せたりして、とても怖いです。先住犬も首や足などを噛まれて唸ったり、吠えたりしてとても辛そうに見えます。 でも、子犬が先住犬のことを気になってるのは、分かっているし、慣れてほしいのであまりゲージには入れないようにはしています。 子犬に先住犬の事を分かってもらえるにはどうしたらいいでしょうか。 どうしたら先住犬が子犬に慣れてくれるでしょうか。 皆さんのご意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 大人しくなりすぎた先住犬

    息子の犬を2匹預かっています。 先住犬の4歳のミニチュアダックス(メス)は2ヶ月前に預かっていた時はチョコチョコ家の中を走り回ったり引張りっこを楽しんだりヤンチャなくらい元気な犬でした。後住犬は2ヶ月足らず前に飼い始めたらしくミニチュアダックスのメスで現在7ヶ月になります。後住犬の方はすぐに甘噛みしたり(息子には絶対しませんが)家中どこかしこ構わずガリガリ噛んだり持て余すほど元気なヤンチャ娘です。わたしも毎日あちらこちら甘噛みされて(息子と同じ口調で制止しますが効き目はありません)一日振り回されます。家の中でも先住犬が歩くとすぐに後を追って強引に追い越して先に行きます。オモチャも自分の分をすぐに放り出して先住犬のを取りに行き喧嘩になります。いまのところ先住犬のほうが上らしく後住犬はお腹を見せて謝ります。ところが堪えないと見えて一日数回はちょっかいを出して喧嘩になっています。心配なのは先住犬が前のような元気なそぶりが全くなくなりたいていの場合後住犬に譲っているみたいなのです。ここ一番の大事な時(お気に入りのオモチャなどは取られない様に)は先住犬は力を発揮するようですが殆どの場合は大人しく譲っています。自分がお姉ちゃんだと思って見守っているのか滅多に争いません。歩くのも以前のような活発さが無くトロトロ歩いて全体に活気がなくなりました。とても心配です。ストレスを感じているのかとか・・・。普段息子は一人暮らしなので出勤しているあいだは犬達だけです。後住犬はケージに入れて出勤しているようですが・・・。年下の犬が出来ただけでこんなにも変わるものでしょうか?一気に大人しいお姉ちゃん犬になったようでかえって心配です。

    • ベストアンサー
  • 先住犬が構ってくれません。何故でしょうか?

    ジャックラッセルテリア♀3才の先住犬がいます。普段は呼べば近寄り、言うことを聞いてました。そして離れない甘えん坊。顔をペロペロしてくれたりする犬でした。 しかし2日前に仔犬(ジャックラッセルテリア♂2ヶ月)を迎えてから、私に一切構ってくれません。呼んでも来ない、触っても直ぐに離れていきます。 先住犬はいつも仔犬が気になり、仔犬に遊んで遊んでアピールしています。(仔犬はゲージに入れています) 私に近寄るのは、エサと散歩の時だけです。 主人には近寄り言うことを聞いて甘えん坊なのに、何故私だけ構ってくれないのでしょうか?先住犬が落ち着けば、元の関係に戻るのでしょうか? 主人も私も、先住犬が何事も一番。仔犬より先住犬を可愛がる(先住犬が慣れるまで)。先住犬のストレスが溜まるので、今まで以上の倍の量を散歩したりする。などしているのですが...。 むしろ主人より愛情を注いでいたので、かなりショックです。 回答よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • 先住犬と子犬の距離?

    柴犬(メス生後11ヶ月と、トイプードル(メス2ヶ月と3週間)を飼っています。プーの方は最近我が家にやってきました。 子犬が遊んでいるオモチャを先住犬が横から取り上げて遊びだします。取られて遊べなくなった子犬が先住犬に向かって時々ワンワン吼えるので先住犬が一喝入れますが、あまり鳴くようだったら子犬が吼えるのを飼い主が辞めさせたら良いのでしょうか?それとも先住犬がそれでもまた一喝入れるのを待った方がいいのでしょうか?(今日まで見てきて、子犬が神経質だったり、気弱な性格でないように感じています。また先住犬も前に見てもらったしつけの先生に「気が強いタイプ」と言われています。叱られてもケロッとしている明るい子です^^;) そしてもう一つアドバイスいただきたいのですが、1日1回ほど(朝起きてが多いかな?)先住犬が子犬の体をものすごい勢いで嗅ぎまくります。子犬が吹っ飛ばされたり、鼻での押され方が強すぎてビックリしているのかキャン!というほどしつこくクンクンされていますが、やはり2匹のやり取りを見守っていて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 他の部屋に逃げる先住犬

    先日2ヶ月になる子犬(チワワ メス)をもらいました。うちにはすでに、6歳のチワワ(メス)がいます。子犬が来てから3週間たちます。 リビングに2匹いるのですが、先住犬が他の部屋に逃げたがって仕方ありません。 基本子犬はゲージなのですが、出してあげると先住犬のところに行って遊ぼうとするのですが、先住犬は嫌がって逃げます。子犬がおとなしくしていると、先住犬が子犬の耳をペロペロしている時もあるのですが、同じ部屋にあまり居たくないのか、子犬のこれない2階へ逃げています。 このまま逃がしてあげてていいのでしょうか?仲良くリビングで過ごすことはできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住犬との接し方に悩んでいます・・・

    つい最近結婚をし、旦那さんが元々飼っていたパピヨン(6才)と暮らす事になりました。 また私が元々実家で飼っていた犬を可愛がっていたので、 同じような犬種でということで11月にMシュナウザー(5ヶ月)も我が家に やってきました。 先輩犬と後輩犬は、一緒に走り回ったりカミカミしたり寄り添って寝たり。。。 とっても仲が良くて助かっています。 が、私と先住犬(元々旦那さんが飼っていた子)との関係にとっても悩んでいます。 いろんな性格のワンちゃんがいるのは分かっているつもりです。 が・・・・本当に言ってはいけないとは思うのですが全く愛しく思えないんです。 旦那さんの躾が出来ていなかったのが一番の原因だと思いますが。。。 ・私や旦那さんが、呼んでも絶対に来ません。無視です。 ・抱っこしようとしても逃げます。(旦那さんにもです・・・) ・自分が近づきたい時のみガリガリしてヒザに乗ってきます。 ・私と一緒に住むまではご飯も全く食べてなかったみたいです。(今は規則正しい時間にご飯をあげるようになったのと、後輩犬がいるので食べてますが・・・) ・おしっこはシートが隣にあってもキッチンマットやバスマットの上でします。(シートにするときも有) ・散歩は絶対に自分が人間より前じゃないとイヤ(後ろになると進みません) 今まで実家で飼ってきたワンちゃんもいたずらばっかりで大変ですが 一応の関係はちゃんと築いていました。 なので自分をボスだと思ってる先住犬が可愛くないな。。。と思ってしまいます。。。 今6才で主従関係を築くことは可能なのでしょうか? (旦那さんはそんな気サラサラないみたいですが・・・・ただただ可愛い可愛い・・・という感じです) また、後輩ちゃんが真似してしまうんじゃないか・・・ととても心配です。 *今も、後輩ちゃんがシートでおしっこをしていると先輩ちゃんが来て 結局おしっこタイミングを逃し違う所でしてしまう・・・事が多々あります* 今後も長く付き合っていくのに 可愛くないと思っていてはダメだと思うんです。。。ご飯やおやつとか名前呼ぶときは 先輩ちゃんを先にしてますが、人間のキモチは伝わっている!!!とかよく聞くし・・・ が、今まで自由に暮らしてきた6才の先輩ちゃんに厳しくして 大丈夫なのか。。 私自身、先住犬の事ですごくストレスが溜まっているんだろうとも思います。。。 (後輩犬の躾もあるかとは思いますが・・・) 何かいいアドバイスを頂けると嬉しいです。 ・

    • ベストアンサー
  • 新しい犬が先住犬に攻撃的で困っています

    8歳の先住犬(オス)と1歳のメスの柴を室内飼いしています。 まず、本題に入る前に現在に至るまでの経緯を説明したいと思います。 両方とも父親が買ってきた犬なのですが、この父親が動物を飼うことを非常に軽く考えている人で、ろくに世話もしない癖に自分に懐かないと分かると可愛くないから別の犬を飼うと言い出すような人間です。 8歳のオスは今でこそ優しく殆ど悪戯もしないとてもいい子ですが(でもとても臆病で小心者)、若犬の頃は天邪鬼で凶暴なところがあり、父親はこのオスを全く可愛いと思っていない様子でした。母親も同じ思いだったのか、父親に同調していました。恐らく私がいなければ、その子は今この家にいなかったでしょう。(私が幼く発言権が無い時、何回もそういう事がありました) その子が2歳の時、父親が新しいメスを飼うと言い出しました。 その時の雰囲気で暗に父親が言おうとしていることを察した私は、今飼っている子を手放すことは絶対に許さない、と強くいいました。 そんな事はしないと口では言いましたが、私がいなければどうなっていたか分かりません。 その後新たな子を迎え入れました(これが現在いる1歳メスの先代の子です)。 オスは4歳ぐらいの時に虚勢手術を受けました。メスを一緒に飼っているのだから発情時のストレスは相当なもので、見ているのも可愛そうな程で決断しました。 その後メスも避妊手術をさせようと病院に連れていったところ、腎臓病が発覚し手術は危険で出来ないとのことでした。生まれつき腎臓が悪かったのです。 そのメスはとても賢い子でしたが、結局腎炎が悪化し6歳で亡くなりました。 とても悲しい出来事で、今も思い出すと涙が出てきます。 その子が亡くなって暫くして、父親がまた新しい犬を飼うと言い出しました。 亡くなったメスは父親にとても懐いていたので、可愛かったのでしょう。 同じように自分に懐いてくれる犬が飼いたいと思ったのです。 しかし私と母親は猛反対しました。もう1匹を可愛がって飼えば十分だと。 最後まで絶対認めないと反対していましたが、仕舞いには許可もなく突然子犬を連れてきました。 それまでの事もあり、父親には心底呆れたし軽蔑しました。 しかし、連れてきてしまったものは仕方ありません。 そうして8歳オスと1歳メスの同居が始まりました。 先代のメスはオスよりも自分が格上だと思っていました。 オスも大人しいので、先住犬だから自分が格上だとアピールする行動は全くしなかったため、度々メスがオスを追いかけたりしていましたが、過度な攻撃はしませんでした。 むしろお互い立場がわかっていて仲良くやっていました。 今回新しくきたメスも、オスが大人しいため自分の方が格上だと思っているようです。 もちろん全てにおいてオスを優先させていますが、それでもメスのオスへの攻撃?が止まりません。 オスの行く先々につきまとい、下に潜って引っくり返らせたり、後ろから圧し掛かったり、急所(脚など)に噛み付いたり… いくら怒っても言い聞かせても何度も同じことを繰り返します。 もう手がつけられないので、最後にはケージに閉じ込められます。 そしてついに今朝、興奮したメスが先住犬に怪我をさせました。 先住犬は大人しいので反撃もせず、人が制止しないとされるがままです。 私は先住犬が今ではとても可愛くて仕方ないのですが、反対に新しいメスは先住犬を苛めるし人にも乱暴で可愛くないし、憎たらしいとすら思ってしまいます。 眠い時や落ち着いている時はいいのですが、人が帰ってきたりして興奮すると、飛び掛って噛み付きます。叱ると余計興奮して反撃してきます。 この噛み付く、反撃するという行動は、なぜか私にだけはしません。私のことは格上だと思っているのかも知れません。 一般的に効果的と言われる躾も調べて色々試してみましたが、全く効果がありません。 とにかくメスとは思えないほど乱暴で、連れてきた父親本人も困り果てているようです。 説明が長すぎる割に下手で分かりづらく申し訳ないですが、こういう乱暴な性格の子の対処はどうしたいいものか、というのが相談です。 こういう行動にはやはり原因があるのかと思うのですが、何が原因と考えられるでしょうか? またこういう性格の子でも、ある程度年を取れば落ち着いてくるものでしょうか? それとも避妊手術をすればまた違ってくるのでしょうか? 父親に避妊手術を提案したら、「そういう問題じゃない」と却下されました。 父親は避妊、虚勢については自然じゃない、健康体にメスを入れるのは可哀想、という考えのようです。先住犬の虚勢の際も説得するのが大変でした。 個人的には生殖器系の病気が予防できるし、もし性格も優しくなるなら避妊手術した方がいいと思っていたのですが、先住犬にケガをさせたのがきっかけで、別にどうなろうが私の心配することじゃないか…と思ってしまいます。 本当はこんな事思いたくないし、二匹仲良く穏やかに過ごしてもらいたいのですが…。

    • ベストアンサー
  • 先住犬だけのスペースを確保したい

    先住犬だけのスペースを確保したい 犬を2頭飼っています。 先住犬はもうすぐ7歳になる中型犬(体重17kg)。 もう1頭は7ヵ月の超大型犬(体重25kg)です。 2ヶ月ほど前から子犬も部屋でフリーにしているのですが、 先住犬が大好きらしく、1日中後を追ってはじゃれついています。 以前は子犬が小さかったため、先住犬に余裕があったのですが、 最近は体格も逆転し、まだ加減を知らない子犬が 何かの拍子に先住犬を傷つけてしまうのではないかと心配になっています。 先住犬も子犬好き・遊び好きで、基本的に相手はしてあげるため、 時折本気で唸ったりその場を離れたりしても、 嫌がっている(というか疲れている)ことが子犬に伝わらないらしいのです。 ・先住犬がクレートに入れば、その入り口に座り込み、顔をつっこむ。 ・別の階に移動すれば後をついて行く。 ・キレて追いかければ、追いかけっこだと思い嬉しそうに跳ね回る。 ・疲れて眠ると、寄り添おうとして起こしてしまう。 などなど、悪意がないだけに強く叱るのも躊躇われ、 人が間に入って何とか取りなす毎日です。 が、ずっとついている訳にもいかず・・ そこで、先住犬だけが自由に出入りできるスペースを作ってあげよう! と思いついたのですが、具体的にどうしていいのか、全く案が浮かびません。 「こんなアイディアがあるよ」「我が家ではこうしているよ」 というご意見をいただけたら嬉しいです。 先住犬の耳が聞こえにくくなっているため、別室に隔離する等ではなく、 人の姿が見えるリビング周辺にできればと思っております。 よろしくお願い致します。    

    • ベストアンサー