先住犬と後輩犬の関係について

このQ&Aのポイント
  • 先住犬と後輩犬の関係は、先住犬が厳しく教育していますが、強く咬むことはなく、子犬は遊んだり後輩について回ったりしています。
  • 先住犬と後輩犬は一緒に寝ることもあり、特に気に入らないことがないようです。
  • 先住犬は興奮している時もありますが、痛く咬んだりはしていません。子犬も遊んでいるように見えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

先住犬と後輩犬

・先住3才オス去勢済み、トイプードル ・後輩3ヶ月オス、トイプードル ・後輩犬は我が家にやってきて1ヶ月 ・先住はオールフリー、後輩は留守番と寝るときだけサークル。目の届く時はほぼフリー ・先住が後輩に対して毎日厳しく教育しています。「これオレのご飯」「これオレのおもちゃ」「ここオレの場所」って感じで少しでも侵害しようものならすっ飛んできて飛びかかりひっくり返して押さえつけてすごい声で唸ってます。 ・強く咬むことはしませんが子犬がキャンキャン鳴くこともあります(子犬は怯えたりせずへっちゃらな顔してます) ・特に気に入らないことが無いときは並んで寝ることもあります ・子犬は全くめげずに遊びに誘ったり先住の後ついて回ったりしてます 犬同士と思って黙って見ていますが先住は結構興奮しているように見える時もあります(むせたり、犬っぱしり始めたり) ・興奮しても痛く咬んだりは絶対してません ・子犬は完全に遊んでるスタンスに見えます これってこのまま放置で良いんですよね?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221733
noname#221733
回答No.2

うちでは噛んでも放置してましたよ。 噛むというのは、注意したり止めさせたりする時の方法であって、別に大けがさせるとかじゃないので。 お互いの関係が出来上がって何とか落ち着き、飼い主も本当に安心できるまでには、2,3ヶ月はかかると思います。 もうしばらくは我慢ですね。 あ、先にいる犬がいろいろ教えるので、後から来た犬のしつけは意外と簡単です。

akpt0928
質問者

お礼

体験談参考になります。そうですよねまだまだ1ヶ月だしこれからですよね。ずいぶん興奮してるようには見えますけど排除しようとしてるようには見えないのでドキドキしますが見守りますたいとおもいます

その他の回答 (1)

  • sinji-48
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.1

犬の世界も 年功序列があるから 基本的に 先に居た方が 上ですね でも 仔犬が 痛がったりしたら 先犬を 叱りましょう。 叩いたりせずに 強めの口調で 諭しましょう。 犬は賢い動物だから 理解しますよ ちなみに うちは 猫が仔犬にトイレのしつけや ごはんのおきて 脱走の手伝いを教えてました

akpt0928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。痛そうにはしていないので共に暮らすための教育だと思って見ていますがやはりドキドキします。あまりに激しいと感じたら少し諭してみます。

関連するQ&A

  • トイプードル二頭飼いについて質問します。先住犬メス1歳8カ月のところに

    トイプードル二頭飼いについて質問します。先住犬メス1歳8カ月のところに3ヶ月のメス、トイプードルを飼い始めました。家に迎えて一ヶ月半経ちます。先住犬が人、犬が苦手とあり、なんとか犬とだけでも仲良くならないかともう一匹を迎えました。何も知らず人間の勝手な考えだけで子犬を迎えてしまい、仲良くなるものだと勝手に思っていました。ところが毎日バトル、目が合えばお互い威嚇し、噛み合っています。(多分真剣には噛んでいません)血が出るほどの喧嘩ではないのですが、見ていてハラハラします。子犬を迎えた時は先住犬がおびえて逃げているといった感じだったのですが、今では子犬をゲージから出すとすぐさまバトルです。普段、先住犬はフリー、子犬はゲージです。たまにおもちゃを引っ張りあっこしています。でもそのうちおもちゃは無視でバトルが始まります。悲しかったことに今日いつものようにバトルが始まりエスカレートしすぎないよう見守っていたつもりですが、先住犬が子犬に対して激しすぎたのか、子犬がキャインとかなり長い間泣いて、普段は自分から入らないゲージに戻ってしまいました。見ていたつもりが何が起きたかもわからずおどおどしてしまいました。先住犬も少しその泣き声にびっくりした感じでいました。 子犬を迎えて約一ヶ月たちますがこのような状態でいいのでしょうか?何か仲良くなる良い対策はないでしょうか?普段は先住犬を第一にしています。ご飯・抱っこ・躾・ほめる何に関しても一番です。 ・先住犬/犬・人苦手・飼い主にしか抱っこされない・普段一部屋でフリーがい ・子犬/今のところ散歩に行っても人にお腹を見せる・普段はゲージに居ます 二人ともこの先避妊手術するつもりはありません。 どうかよろしくお願いします。  

    • 締切済み
  • 後輩犬が先住犬のクレートを陣取る

    去年の10月から当時生後2ヶ月でビーグルのメスを後輩犬として迎えました。 先住犬もビーグルのメスで現在3歳と6ヶ月です。 私も主人も多頭飼いは親との同居の時は経験ありますが、主として飼うのは 初めてです。 比較的最初から二頭は仲は良く、子犬特有のしつこいじゃれつきにも先住犬は よくつきあっていて、時折キレてプロレスにはなりますが、そのうち仲良く 一緒に昼寝をしたり、お互いに耳などを舐めあったりしています。 性格的には先住犬はとても優しく臆病で、ビーグルらしくなくおとなしい子です。 どんな犬とも仲良くできますが、私と主人以外の人間に触られることを許しません。 後輩犬は先住犬とは全く逆の性格でものおじせず、人にも犬にも友好的で すぐコロンとお腹を出します。 そして後輩犬は先住犬のものは何でも欲しがり絶対に奪い取ります。 気が付く限りで「イケナイ」と人のものを奪うことはいけない事だと 言い聞かせますが、どうもわかってないわけじゃなく、わかっているくせに やめない、と言った感じに見えます。 今回、悩んでいるのは後輩犬が先住犬のクレートまで陣取ることです。 夜私たちが寝るときは、ちゃんと自分のクレートに入るのですが、朝見てみると 後輩犬が先住犬のクレートを陣取り、ちゃっかり大の字になって寝ています。 先住犬は追い出され、自分のクレートの入り口の外で丸くなって寝ていたり、 後輩犬のクレートの隅で申し訳なさそうに座っています。 「ここは違うよ!」と後輩犬を引っ張り出し、自分のクレートに戻しますが、 それを見てすかさず先住犬は自分のクレートに戻りすやすやと寝出すので、 なんだかかわいそうで、これは絶対しつけなくちゃと思っています。 ですが・・・・、何度怒っても毎朝後輩犬が先住犬のクレートから 「おはよう!」と言わんばかりに笑顔で出てきます・・・。 そんなこんなで今の状態がかれこれ一ヶ月が経ちそうな勢いで、どうすればちゃんと 後輩犬が自分のクレートで寝てくれるのかわかりません。 昼間なんかは自分から自分のクレートに入って寝たり、夜も眠い時は さっさと入って大いびきなのですが、二頭だけにすると陣取るのは 先住犬との上下関係がうまくいってない証拠なのでしょうか。 同じ経験をされた方、またよいアドバイスをお持ちの方、どうかよろしく アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
  • 先住犬のおしっこ

    はじめまして。 いろいろと似た質問を見させていただきましたが、質問させていただきます。 我が家には、7ヶ月になるトイプードル(レッド)の♂がいるのですが、先日妻がペットショップで、1.5ヶ月のトイプードル(ブラウン)♂を買ってきてしまいました…。 子犬が来てから先住犬がトイレ以外でおしっこをしてしまうようになってしまいました。それも、トイレをする時の様にしゃがんだりしません。立ったまま、しかもおしっこしながら動き回るんです。 前兆があり、トイレに誘導しても、おしっこする直前にトイレから逃げてするんです。 先住犬と子犬の状況としては ■喧嘩はしないが、じゃれて噛み合ってる。(血などは出ていない) ■子犬は基本的にゲージ内のトイレを使用しているが、先住犬と遊ぶ時は先住犬の居るサークルにあるトイレを使用する。 ■トイレの躾については、先住犬は子犬が来る前はちゃんと出来ていた。子犬はすでに、トイレでほぼ完璧に出来る。 ■何をするにも先住犬を優先しています。 ■先住犬は子犬に興味はあるようです。 最近は子犬をゲージから出していない時も失敗します…。 子犬が1.5ヶ月で我が家に来てしまったので、なるべく先住犬と一緒に過ごさせたいと思っています。 既出の質問内容と重複してしまうところもあると思いますが、 ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 新しく子犬を迎えたばかりで、子犬の方が先住犬より強いのですが。

    3歳のダックス去勢済み♂を飼っています。 4日前に同じお母さんから生まれた ♀の2ヶ月弱の子犬を迎えました。先住犬が追いかけたりする話は良く聞きますがうちの場合は子犬が先住犬を追いかけて先住犬が逃げるというかんじです。(結構必死に逃げて子犬の登れないソファの上に上ります。最初に痛い思いでもしたのかもしれません)先住犬はあんなに好きだったオモチャも子犬のにおいのついたのでは遊ばなくなってしましました、このままほっといて良いのでしょうか?子犬はとても活発です。

    • 締切済み
  • 先住犬と後住犬

    うちには生後2ヶ月の時から飼っているトイプードル、オス、現在1歳7ヶ月の子がいます。 前々から遊び相手が欲しいだろうともう一匹迎えようと思っていたのですが、機会があり保健所から雑種、オス、生後1~2ヶ月の子を今日、引き取りました。 あった瞬間から先住の子は興味深々で匂いを嗅いだりしていて、今のところ威嚇のような行動はありません。 しかし、先住の子と同じ種類のケージを買い、中で後住の子がクッションの上に寝ているのですが、先住の子がそのケージの中を行ったり来たりして、クッションをひっくり返そうとしたり、鼻でその子をつついたり、横に寝そべったり、とにかくこのような行動を繰り返し、忙しなく動き回っています。 またときおり腰を振る(マウンティング⁇)行動をします。 そしてこれが一番気になっているのですが、とにかくずっとヒンヒン?クンクン?と鳴いています。 この行動が興味深々が故のものなのか、縄張り意識からくるものなのか分かりません。 ストレスなど感じていないでしょうか? ちなみに後住の子は全く動じていません。 この二匹の関係は良好な方でしょうか。 ※二匹ともまだ去勢はしていません

    • ベストアンサー
  • 子犬に負ける先住犬・・・

    我が家新しい子犬、ポメラニアン(二ヶ月)がやってきました。 きてまだ一週間なのですが、先住犬パピヨン(5歳)がこわがっています。 ポメラニアンは、元気いっぱいで、毎日飛び跳ねて遊んでおり、少し噛み癖があるのか、よく手を噛んできます(さわると、すぐに)。 パピヨンの性格は、穏やかで、玄関の人の出入り以外はめったに吠えることもなく、人なつこくて、訓練もできている方だと思います。 他の犬に対してもフレンドリーでそれなりに愛想良くしています。 なのに、赤ちゃんポメラニアンにだけはこわいみたいです。 ポメが元気よく寄ってくると、壁に体をぴったりつけて、ちじこまってしまいます。 ポメをゲージから出すと、一番遠くまで逃げて、じーっと見ています・・・ しまいにはポメが、先住犬に吠えるようになってきて、かわいそうです。 一応、フードも遊びも、先住犬が先で、子犬がきてからよりいっそう可愛がってかまっています。 まだ子犬がきて一週間なので、様子を見ていけば慣れるのでしょうか・・・ ちなみに性別は、先住犬はオス、去勢済み。 ポメもオスで、将来的に去勢させる予定です。

    • ベストアンサー
  • 先住犬と子犬の距離?

    柴犬(メス生後11ヶ月と、トイプードル(メス2ヶ月と3週間)を飼っています。プーの方は最近我が家にやってきました。 子犬が遊んでいるオモチャを先住犬が横から取り上げて遊びだします。取られて遊べなくなった子犬が先住犬に向かって時々ワンワン吼えるので先住犬が一喝入れますが、あまり鳴くようだったら子犬が吼えるのを飼い主が辞めさせたら良いのでしょうか?それとも先住犬がそれでもまた一喝入れるのを待った方がいいのでしょうか?(今日まで見てきて、子犬が神経質だったり、気弱な性格でないように感じています。また先住犬も前に見てもらったしつけの先生に「気が強いタイプ」と言われています。叱られてもケロッとしている明るい子です^^;) そしてもう一つアドバイスいただきたいのですが、1日1回ほど(朝起きてが多いかな?)先住犬が子犬の体をものすごい勢いで嗅ぎまくります。子犬が吹っ飛ばされたり、鼻での押され方が強すぎてビックリしているのかキャン!というほどしつこくクンクンされていますが、やはり2匹のやり取りを見守っていて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬が先住犬のおもちゃを奪ってしまいます。

    現在、7歳と5ヶ月のパグを2匹飼っております。 子犬が先住犬のおもちゃを奪ってしまって困ってます。 先住犬がおもちゃで遊び出すと、おもちゃを奪おうと必死になり、引っ張り合いになって、結局先住犬が諦めて子犬に渡してしまう感じです。 引っ張り合いが出来ないような骨の形をしたおもちゃなどは、早い段階で先住犬がその場を離れて、子犬に渡します。 子犬は、普段自分でもおもちゃを持って来て遊んでますが、先住犬が遊び出すと、それじゃないとダメみたいで他のおもちゃを与えても一切見向きもしません。 先住犬が飽きるまで、子犬にお座りさせて待たせてますが、果たしてそんなしつけ方でいいのかも疑問で、こちらに相談させて貰いました。 良ければ対応を教えてください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬は子犬に犬の社会を教えてくれますか?

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、新しく子犬を迎えた際、先住犬はその子犬の母親や兄弟たちのように、犬の社会を教えてあげられるのでしょうか? 我が家には3才になるパピヨン(オス去勢済)が居ます。 一週間前子犬パピヨン(メス二か月半前)を迎えました。 先住犬は一歳半までブリーダーの元にいたものの、犬に対して少々臆病な性格です。 一対一なら進んで近付いていって鼻のにおいをかぎにいきますが相手がズイッと近寄ってくるとビクッと後退りします。 とても積極的に近付いて来る犬は苦手らしく、追いかけられるとしっぽを股の間に隠して逃げ回ります。 でもたまにテンションが変にあがるのか他の犬とグルグルと走り回ることもあります。 こんな先住犬なんですが…。 ちなみに子犬が来てからの一週間の様子はこんな感じです。 ■来た当初、子犬は先住犬に何度も飛び掛かっていましたが先住犬は目を合わせないようにしてフイとそっぽを向いて逃げてました ■休んでいたところに子犬が来ると移動して離れます ■子犬に自分のおもちゃを取られても見てるだけです ■日がたつにつれ、先住犬が子犬に対して唸り声をあげる時がでてきました ■子犬におもちゃを取られると取り返そうとするようになりました ■普段全く吠えない先住犬に対して子犬はとても吠えます ■子犬は先住犬に対して吠え続け、先住犬は居心地の悪そうな顔をして目を合わせようとしません ■たまに先住犬が子犬に向かってとても吠え続ける時がでてきました。子犬は吠えるのを止めてキョトーンと固まっていました ■くっつくのは嫌なようですが近くで一緒に寝られるようになりました。 ■子犬にとびつかれて先住犬が唸って少し噛んだらしく、子犬がキャンキャンさわいでました(怪我も特にせず、すぐ鳴きやんでコロッとしてました こんな様子です。 どうでしょうか…?良い傾向かな、とは思っていますが素人なもので… ワクチンはまだ一回目ですので外で他のわんことも触れさせるわけにはいきません。 でも犬にも人にも社会性のある子に育てたい… 先住犬のこの対応が社会期を学ぶには不適切ならば子犬を、この子の母親や兄弟の元に連れていって遊ばせたりパピー教室へ行こうと考えていたのですが。 このままで良い傾向なら先住犬に任せようと思っています(もちろん私もしっかりと教えていくつもりですが!) どうですか?意見聞かせてください

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけと、先住犬との接触について

    長文ですが、相談させてください。 3週間ほど前に、2カ月ちょっとの子犬を迎えました。 我が家には他に、10歳になる先住犬がいます。 先住犬は子犬の頃からお利口で、すぐに人間の生活に馴染み、吠えることもせず言うことをきく子。 対して子犬は、吠える、興奮するなど、とても子犬らしい子犬です(お座りをトレーニングもせずに覚えるなど、賢いところはあると思います)。 はじめ、すぐに2匹が仲良くなってくれるだろうと楽観視して、考えなしに2匹を接触させてみたのですが、結果は2匹の関係を悪くすることとなってしまいました。具体的には (1)おもちゃを投げると、2匹でこぞって取りに行く。先住犬がおもちゃをくわえると子犬がそれを取ろうとして、先住犬がうなる。 (2)子犬が先住犬にしつこくまとわりつく。そうすると先住犬が唸る。それに興奮して、子犬が対抗するようにキャンキャンと鳴き始めたり、前足を上げて先住犬にのしかかるような仕草をとろうとする。 といったことがあります。 とにかく、子犬が先住犬を怒らせて、先住犬が唸り、喧嘩に発展するというパターンが多いようです。 先住犬などとても大人しく吠えることすら滅多にない子なので、子犬に対して唸る姿を見てびっくりしてしまいました。 2匹ともメスで、しかも老犬と子犬。はじめから長時間接触させようとしたこちらのやり方が悪かったのだと反省しております。そこで、子犬をゲージに入れて生活させ、徐々に2匹を慣らさせようと試みました。 しかし、ここでも問題が。ゲージに入れると、とにかく子犬がギャンギャンとなきわめくのです。 家族がゲージの近くにいるときはまだ大人しいのですが、姿が見えなくなると鳴きはじめます。大人しくしているときにほめる、おやつをあげるなどの方法を試してみましたが、効果がありません。 3週間たっても2匹の関係は少しもよくならず、子犬のゲージ訓練も上手くいかずで参ってしまいました。せめて、2匹が適度な距離感を持って、ストレスなく過ごすことができるような環境を与えてあげたいのですが、どうすれば上手くいくでしょうか。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー