• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新年からトラブってます)

新年からトラブってます

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.11

30代既婚者男です。 大切なことは、あなたの起こした行動が正しかったのか 間違っていたのかではありません。 社長さんを怒らせてしまったという事実のみです。 いかなる正当な理由があろうとも、社長さんの機嫌を損ねた のは事実なのです。 その事実から目を背けて、自分は悪くないことを証明することに 意味はありません。 あなたの都合は、お客様には関係ないことなのです。 ここを履き違えてはいけません。あなたがどんなに間違ったこと をしていないと主張したところで、社長さんとの信頼関係が 回復することは無いとまずは受け止めるべきです。 社長さんにしてみれば、あなたの会社との取引額が一番多いこと からも、自分のところへまずは挨拶に来るべきだと思っていた はずです。 まあ、このような事で怒りをぶつける社長さんの人間性はさておき、 今あなたがすべきことは、社長さんを怒らせてしまったという 事実を、素直に謙虚に受け止めて、今何をすべきかを考える ことです。 こうしたトラブルの場合、今あなたが直接動けば更に悪化して しまう可能性がありますので、上司に任せておけばいいでしょう。 そして、ある程度社長さんの怒りが治まったところで、上司と相談 の上で改めて謝罪に訪れるしかありません。 その場合、言い訳は一切しないことです。あくまでも自分自身の 問題で、他の会社への訪問を行い、挨拶が後になってしまった 事実を述べ、心から謝罪すべきです。 あなたが納得出来るかどうかでは無く、事実として会社への信頼 を落としてしまったことを認めるのです。 いくらビジネスとはいえ、人と人との関わりから成り立つものです。 人には感情というものがありますから、ちょっとしたすれ違いから 問題も起きてきます。 あなたの給料は、そうしたお客様から頂いた対価で支払われている 以上、自分は間違っていないでは済まないのではありませんか? 社会では、こうした理不尽な事が起きてくるものです。 悔しいでしょうけど、ここは乗り越えてみてください。 上司に対しては、今回のことで動いてもらったことは 素直に感謝して、謝罪はすべきです。 上司だって、今回の事はちゃんと理解してくれているはずです。 ただ、上司として然るべき対応をするしかないのです。 自分は正しいと、我を通すか、素直に事実と向き合うかで、 今後のあなたも大きく成長できますよ。

noname#124642
質問者

補足

いかなる事情があるにせよお客さんを怒らしてしまったのは反省すべき点です。 しかし、10時の約束で10時に行きなぜ私が謝らなければ? 朝8時の約束のお客さん&朝9時約束のお客さんこの2件を足せば社長の取引金額を大きく上回る。 すなわち社長の言う通り行けば8時の客と9時の客をバックレ10時まで何もせずバーっとして10時に「おはようございます!朝一に来ました!」・・・・・馬鹿以外の何者でも無いですよね。 上司はお金の大小関係なくお客さんを大切にします故に来たのでしょう。 お客さんに誠心誠意つくして尚且つお客さんが傲慢を通す様では、諦めるしかないでしょう。 その分、他に行くしかないと思います。 私が驚いたのはココの回答者サンは、10時の約束で10時に行った事を誉れと認めない。 前後に私が何処を回ろうが社長には一切口出しされる筋合いは無いし言う必要も皆無。 回答者サンは名古屋の人が多いのか??分かりません。

関連するQ&A

  • 新年の挨拶について教えてくださいm(_ _)m

    お世話になっております。 今年から事業を始めたのですが、昨日までバタバタしていて新年の挨拶に行けず、取引先に今日連絡したところ、17日に新年会があるので、と誘っていただきました。 そこで質問なんですが… 1.新年会の日に夕方会社に行き、先に新年の挨拶をしたいと言ったらokだったのですが、持って行くものは菓子折りでよいのでしょうか?(いくら位のものがよいのか…お年賀等の熨斗はつけたほうがよいのか…) 2.日にち的に松の内も過ぎていて、新年の挨拶、という時期ではないと思うのですが、何と挨拶すればよいでしょうか? 3.全体を通してやったほうがよいこと、やってはいけないこと、ありましたら教えてくださいm(_ _)m マナー知らずでお恥ずかしいのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 新年挨拶予定日に訃報

     会社員です。  得意先へ新年の挨拶に伺う予定でしたが、同部署の社員さんの実母が亡くなられました。  「おめでとうございます」等という言葉は控えて然るべきだとは思いますが、そもそも挨拶に伺う事自体を控えるべきなのでしょうか?  どなたかご指導をお願い致します。

  • 【日本語・新年の挨拶】あけおめですを改まった言い方

    【日本語・新年の挨拶】あけおめですを改まった言い方で言うとどう言いますか? 会社の上司に新年一発目の挨拶をするときに何と言えばウケるのか教えてください。 大阪のノリでお願いします。 笑いなしの新年の挨拶はNGです。 よろしくお願いします。

  • 中国の得意先に新年の挨拶(年賀状)を送りたいです

    中国の得意先に新年の挨拶(年賀状のようなもの)を送るよう上司から指示されました。 小さな会社で、そのような専門の部署もなく、途方にくれています。どなたか経験のある方、 書式や記載文章、発送のタイミングについて教えてください。 旧正月(2月頃?)に合わせて送ったほうがいいのかな?とか 何も分からない状態です。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 新年初出社の挨拶…困っています

    20代、社会人2年目になろうとしている女です。 消費者金融に勤務していて、 職場の人間は淡白な感じの人が多く、 礼儀がどうのと厳しい感じの職場ではありません。 むしろ、社長や部長も変わっていて、 社員が年賀状を送っても、社長から年賀状が来ることはないそうです。 そこでアドバイス頂きたいのですが、 新年初出社の挨拶について悩んでいます。 私の部署は、朝出社するとみんなバラバラな位置にいて、 掃除していたり、金銭を管理するデスクにいたりと、 バラバラなことをしています。 その1人1人に回って、 「おはようございます、今年もお願いします」 と挨拶すべきでしょうか? いつもは、出社したと同時に、入り口で「おはようございます」 と言って出社します。 特に、1人1人に挨拶したりはしません。 たぶん、朝礼の時にみんなで新年の挨拶をするんですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 新年の社長挨拶文作成

    私は、会社の総務に勤めております。 毎年、この季節が憂鬱でなりません。 というのも、当社の初出式のときに読み上げる社長の新年の挨拶文を作成しないといけないからです。 文章作成が苦手な私は一苦労致します。 ここで、皆様に質問なのですが 現在の経済ネタや新年の挨拶に適したネタなどがあるところを教えていただけないでしょうか? また、このような挨拶文の作成をしていただける業者さんなどご存知ならお教えいただきたいと思います。 今回は、猶予期間が少なく切羽詰っております。 是非、皆様のご尽力ご協力をお願い申し上げます。  

  • 新年のあいさつ

    今年3月に義母が亡くなりました 来年、会社での取引先の新年のあいさつ回りがあるのですが、一般的におめでとうございます。 は、使えないと思うのですが、どうにしたらよろしいでしょうか? 相手は喪中中の事は知りません。

  • 外国人への新年の挨拶

    現在、外資系の日本法人の会社に勤めています。 直接の上司は日本人なのですが、本国の上司にも新年の挨拶をメールで考えています。 皆さんはどのようなメールを送っているのでしょうか? ※本国はアメリカでアメリカ人なので英語になります。

  • 新年会かねての送別会の進行についての質問

    新年会を兼ねての送別会があるのですが、幹事としてどう進行していって良いかわかりません。 退職者する方は円満退職ではなく、またその方の上司も参加します。 普通、退職者の挨拶の前に上司の挨拶が先と聞いたのですが、望んだ退職した訳でもない方にたいして失礼になりませんか?

  • 新年式で司会者は目線をどこに置いたらよいの

    会社の新年式で司会を指名されました。分からないことがあるのでお尋ねします。 会場はステージのない平場です。 立ってやります。並び方は左端に役員の方が階級順に1列で並びます。 真ん中の列に社員数十列、右側に式次第が掲示されたボードが配置されています。 前の中央に演壇が置かれ、司会者はボードの端の前で式次第を進めます。 新年式ですから、司会者は冒頭に「新年おめでとうございます」などの挨拶が必要と考えております。 この挨拶をするとき、司会者は目線どこへ置いたらよいのか分かりません(初体験なのです)。 会場中央(社員の列)の先頭に並ぶ社員に目線を置いて挨拶してらよいのか? それとも、会長や社長に向かって挨拶すればよいのか迷っています。 ほか、冒頭に「新年おめでとうございます」などの挨拶以外の式次第の案内は、社員の列の先頭に目線を置いたらよいでしょうか? ベストな方法をご教授お願いします。

専門家に質問してみよう