• ベストアンサー

グラボを安く調達しOCして機能を上げる?

グラボでOCしていると明言している製品がありますが、768Hzの物を買って1024Hzにオーバークロックしたら安くグラボを買えると思うのですがどうでしょうか? GTX-460の768Hzの物をOCして1024Hzにオーバークロックしてみたいのですが。 OC設定はnVidiaのツールで行う予定です。 回答は出来れば環境がどうだのではなく768Hzの物をOCするという話だけにしてください。 PC本体のスペックは460の動作は全く問題ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最初に、GTX460の768と1024はクロックでは無くて搭載されているメモリー量です 768MB版と1GB版です http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100711002/ 上記のところを見てください GTX460の768MBと1GB版はクロックは全て同じで ROP数24基から32基になっていますし、メモリーインターフェイスが 192bitから256bitになっています 消費電力は10Wぐらい増えていますね 一部の機能を内部で無効化していますので768MB版を買っても 1GB版には出来ないですし、オーバークロックしたところで 768MB版が1GB版の性能になることは無いですよ オーバークロック版のGTX460も販売されていますけれど グラフィックボードを製造しているメーカーでグラフィックチップを選別して 高クロックで動作する物で製造したりしています 通常のグラフィックボードを購入してオーバークロックで動作させるとの考えは 実際に購入して動作するかしないか賭けになります そんなに簡単にオーバークロックで動作するのであれば 値段が高いオーバークロック版のGTX460を購入する必要性が少なくなりますね それに、新品でもオーバークロックをした時点で保証は一切無くなりますので 壊れても自分の責任と諦めてください オーバークロックさせると使用電力が増え発熱量も増えますので 最初から付いているグラフィックボードクーラーでは熱暴走する可能性があります

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MB、GBとHzを間違えました。 寝る前に単位を間違えた事に気がつきましたがそのまま寝てしまいました。 大変失礼しました。 >オーバークロックさせると使用電力が増え発熱量も増えますので 最初から付いているグラフィックボードクーラーでは熱暴走する可能性があります 止めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.2

OCする場所はシェーダクロックとコアクロックになります。 その数字はHzではなくてMBとGですね。 768MBと1Gこれはメモリの容量になります。 768MB版のGTX460と1GのGTX460はメモリバス幅が異なっているので性能的には1Gの方が上になりますね。 同じようにOCした場合768MBは1G版に勝てません。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MB、GBとHzを間違えました。 寝る前に単位を間違えた事に気がつきましたがそのまま寝てしまいました。 大変失礼しました。 >同じようにOCした場合768MBは1G版に勝てません。 止めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>768Hzの物を買って1024Hzにオーバークロックしたら安くグラボを買えると思うのですがどうでしょうか? 勘違いしているのか、単位がたまたま間違っているのかわかりませんが、 768、1024は普通に考えるとメモリ搭載量 コアクロック 675MHz シェーダクロック 1350MHz でどちらも同じ 耐久性を考えないなら可能 参考 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/12/gf104/index.html >OC設定はnVidiaのツールで行う予定です。 ntuneなら、相性がわるいグラボもあるのでご注意を

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MB、GBとHzを間違えました。 寝る前に単位を間違えた事に気がつきましたがそのまま寝てしまいました。 大変失礼しました。 >耐久性を考えないなら可能 止めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラボのOCモデルの消費電力増加について

    こんにちは、現在グラフィックボードの購入を検討しています。 グラフィックボードにはOC(オーバークロック)モデルがあると思うのですが、 オーバークロックでないものと比べて消費電力はどの程度上がるものなのでしょうか? 現在購入したいと思っているものはGTX660のOCモデルなのですが、GTX660のTDPが140WとするとそのOCモデルはどの程度のTDPになるのでしょうか。 この質問をした理由としましては、自分の環境で電源容量が足りるのかどうかが知りたかったからです。 スペックは CPU:i5-4570 電源:コルセアのCX600M(1系統46A/552W) 内蔵HDD3台 メモリ16GB で想定しています。 電源容量が厳しそうなら下のランクですが省電力のGTX750Tiあたりの方が良いのかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • グラボについて

    例えばGeForce8800GTXを買うとしていろんなメーカーの物がありますが、どのように選べばいいですか?(基本的に同じスペックなら同じような物だと考えれば良いですか?) オーバークロックしてあるものは問題が起こりやすいですか? あとATI製で1つのカードに2つのGPU搭載されてるのがでてくると聞いたのですが(デュアルコアCPUみたいな)、NVIDIAはいつ頃でてくると思いますか? よろしくおねがいします。

  • ギガバイト製のGTX780OC

    ギガバイト製のGTX780OCを使っていますが、そのままゲーム(BF4,WoT等)をやると「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」と右下に警告が出てゲームが落ちます。原因はなんでしょう? まずPCスペックについて [CPU]Corei7 4770K(OCしてません) [M/B]Asrock Z87 Extream4 [GPU]ギガバイトGTX780OC [メモリ]W3U1600HQ-4G/N 8GB [OS]Win7 とある方にこの症状を聞いたら「GPUのクロック数を954MHzから定格の863MHzまで落としてみて」と言われ、 ギガバイトのOC GURUで下げてみたら確かにゲームが落ちなくなりました。 ですがこれではOC版の意味がないので原因が知りたいです。 いろいろ調べてみて「nvlddmkm.sys」こいつが悪さをしているようなのでイベントビューワーで見てみたらやっぱりいました。 そしてこいつをPCからできるだけ削除し、NVIDIAのグラフィックドライバーも何度かクリーンインストールしていくつかの種類を入れてみたのですが結局症状は直りませんでした。 せっかくOCにしたのに定格動作なんて無意味ムキー!な状態なので解決したいです・・・。

  • グラボの2枚差しについて

    こんばんわ。 お世話になります。 この度PCのグラフィックボードについてアドバイス頂ければと思い質問させて頂きます。 まず自分の環境は下記になります。 =========================== Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz (8 CPUs), ~2.9GHz Memory: 12288MB RAM DirectX Version: DirectX 11 ディアルディスプレイにしてます Card name: NVIDIA GeForce GTX 460 Display Memory: 4049 MB 1 Current Mode: 2560 x 1080 (32 bit) (60Hz) 2 Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz) =========================== まず現在検討しているのが GeForce GTX760 OCモデル PCI-Ex16 4GB WINDFORCE3X GV-N760OC-4GDの一枚差しor GeForce GTX460の2枚差しです。 利用環境はFF14などを高品質でプレイしながらディスプレイ2でDVDなどを再生できるようにしたいです。 現状だとスペック的にキツく、FF14がカクカクになってしまいます。 自分でも少し調べてみたのですが、2枚差しにすると電気料が倍になるなど電気代がきついとの意見も拝見しました。 しかしGV-N760OC-4GDは4万近くと金銭面的にキツく悩んでいます。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • グラボの違い

    ギガバイトのGTX660のグラボで、GV-N660OC-2GD/Aと GV-N660OC-2GDってあるんですが 性能に違いがあるのでしょうか? 私が調べた限りスペックは同じなのですが 同じショップで値段が違ってるので少し気になりました。

  • グラボ460GTX 通常時の消費電力は?

    MSIのグラボ N460GTX Cyclone OCを使っています http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N460GTX_Cyclone_OC/#img/N460GTX_Cyclone_OC_Box.jpg 最大時の消費電力が180Wとなっているようですが、 一般用途、ブラウジングなどの場合、 グラボの消費電力はどの程度なのでしょうか? また、消費電力を抑えるツールとかあるでしょうか?

  • グラボの買い替え。

    現在使用しているグラフィックカードが「Radeon 6850 HD 1G」なのですが、 自分はよくオンラインゲームをやっているのですが、その中でカウンターストライクというゲームを特にやっています。 以前使っていたGfoの「9800GTX+」だとぬるぬる動いていたのに、スペックアップの為に換えたこのグラボに変えた瞬間重くなりました。 さすがに6850というグラボになるとぬるぬる所か一瞬の重さも感じない程の余裕があると思っていました。 ですが、全て最低設定にしてもぬるぬる所かさくさくでさえないです。なんというか・・・中途半端です。 FPSが100出るゲームなんですが、60~100の間を行き来しています。 他のゲームもなんともさくさくとは言えません。 グラボのオーバークロックをしてやっと少し100に近い数字を出せる感じです。 そこでグラボを買い換えたいのですが、1万円前後で最近のゲームでも最高画質でなければさくさく動くようなグラボを教えてください。 日本橋に行くので、少し高いくらいのでも大丈夫です。 9800GTX+→6800 6850HD→11000 くらいの値段でした。 Radeonは設定など色々分からないので、出来ればGeForceでお願いします。 一応スペックを書いておきます。 OS:WindowsXP メモリ:2G CPU:Core 2 6600 2.40GHz 電源:430W(曖昧ですが、多分合っていると思います。) です。よろしくお願いします。

  • クライシス2、BF3のお勧めグラボ教えてください。

    予算は、24000円以内のものです。候補としてはGTX560tiを購入する予定なのですが、 ZTGTX560Ti-2GD5R0 (ZT-50307-10M) ENGTX560 Ti DCII TOP/2DI/1GD5 ENGTX560 Ti DCII/2DI/1GD5 N560GTX-TI Twin Frozr II OC この4つのどれかを購入予定です。 最高設定にしても問題なく動くのでしょうか? GTX570は金銭的余裕が無いので560ti購入予定です。 ちなみに、グラボのオーバークロックの危険性は高いのでしょうか? OCしなくてもサクサク動くのでしょうか? PC スペックは windows7 64bit home premium CPU core i7 2600 SSD 120GB MLC intel製 510 Series マザーボード ASUS P8H67-V 電源 Seasonic製 SS-850KM 最大935W、定格850W ちなみに、このマザーボードで560tiのグラボを付ける事は可能でしょうか? お返事待ってます。

  • グラフィックボードのOCについて

    最近。CPUのOCに成功したので、グラボもOCしてみようと思い自分で調べていましたが。 レジストリを変更してOCする方法やソフトを使ってOCする方法しか見つけれませんでした・・・ 地元のPCショップの店員さんに聞いても不親切な対応しかとってもらえませんでした。 (女という理由であしらわれました・・・) そこで、質問なのですが。 BIOSからメモリクロックやコアクロックをアップする方法はないのでしょうか? スペック マザー: GA-EX38-DQ6 BIOS ver F2 グラボ: GV-NX88T512HP CPU: Core 2 Extreme QX9650(3.55G) メモリ: DDR2-800*2 電 源: ENERMAX 720W よろしければご教授の方。よろしくお願いします

  • グラボを変えたらBIOSを読み込みません

    以前マウスコンピューターにてパソコンを購入し、ちょいちょい増設とかをしていたのですが、グラボを変えたらBIOSをよみこまなくなりました。 スペック 【OS】Windows7 64bit 【CPU】i7 3820 【マザボ】X79A SD40(8D) 【電源】ENERMAX Platimax 1000W 【旧グラボ】msi GTX560 【新グラボ】ASUS GTX780 DirectCU II OC 780を接続すると、パソコンに電源は入るのですが、モニター中央にB2という文字が出てきた後に、画面左上でアンダーバーがぴこぴこしてるだけの状態になって一向にBIOSを読み込みません。 尚、560を接続してみると、問題なく立ちあがります。 BIOSは新しいのに更新しました。 ドライバに関しては新旧どちらもnVIDIAというのもあり、アンインストールせずに、新しいのに更新しただけです。 補助電源も緑のLEDランプがしっかり光ってますので、挿し間違えもありません。 オンボードにモニター端子はありません。 グラボを変えるという行為はしたことはありますが、このようになってしまったのは初めてですので、助言お願いします。 尚、ドライバークリーナーやCMOSはまだ試していません。 CMOSはやるのが怖いので、まだ手をつけていないだけですが…。