洋裁を始めたい中二女子のためのヒントと必要な道具

このQ&Aのポイント
  • 中二の女子が洋裁を始めるには、まず簡単な練習から始めましょう。経済的に苦しい場合は、手持ちの服をリメイクすることもおすすめです。
  • 洋裁に必要な道具としては、ミシン、ハサミ、糸、ピンなどがあります。初心者の場合は、安価なミシンと基本的な道具セットを揃えると良いでしょう。
  • 洋裁の勉強には、インターネットのチュートリアルやブログ、YouTubeなどの動画が役立ちます。手順を一つずつ試してみて、少しずつスキルを身につけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

洋裁をしてみたいのですが・・・

私は中二の女子です。 小学生のころからずっと洋裁にあこがれていました。 (友達のお母さんが得意だったので) でも、不器用でミシンもそこまで得意ではないので、 諦めて「ミシンも生地もそう安くはないし」と作ることは考えず、 デザインしたりするのが好きでずっとゴスロリなどを描いてきました。 ですが最近家庭科でミシンを扱い、 やはり「不器用だから」と諦めていた 洋裁をやっぱりやってみたいと思っているのです。 ですが、何をどう勉強し、どういったものから道具を集めればいいのか、 (まだ中二で経済的に苦しいので・・・)もうさっぱり分からない。 ユザワヤなどの店員さんなどにも 尋ねたりしたのですが、私にはチンプンカンプン・・・。 もともと不器用なのですぐに作れるようになるわけないとは思っていますが、 大人になったら、かねてより興味のあった(絵を描くのが好きなので)ゴスロリなどの 素敵なお洋服を作れるようになりたいと思っています。 以上のことを踏まえて、まず何から練習したり勉強したりすればよいのでしょうか? また、洋裁をするうえでミシン以外の 最低限必要な道具は何ですか?一体いくらくらいするのでしょうか? どんな記事でどんなものから始めるのかよいのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてくださるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinnse1
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.5

★必要な裁縫道具 ・まち針(100円均一のでもなんとか使える。服を作るなら30本ぐらいは必要) ・50センチの方眼定規(100円均一のがばっちり使える。服を作成する際、縫い代を取るのに方眼定規だと便利) ・目打ち(100円均一のでOK) ・リッパー(100円均一のでOK、縫い間違った際、縫った糸をほどく器具) ・ルレット(ソフトルレットにする。ルレットの歯がとがっていないものをソフトルレットという。それを手芸店で買う。350円前後で買える。複写紙を使って型紙を布に写す際に、ルレットで型紙の線をなぞる) ・メジャー(100円均一のでOK) ・針山(100円均一のでOK) ・はさみ(裁ちばさみは最低でも2千円ぐらいはするので、普通のはさみで我慢しよう。普通のはさみでもなんとかなる) ・折れ針入れ(薬の空瓶などでOK.折れた針、曲がった針など入れる入れ物は必要) ・新聞紙(型を取るのに使う。トレーシングペーパーは高いので、新聞紙で我慢) ・水性ペン(本来はチャコペンを使うのだが、私は使いにくく、水性ペンを愛用している) ・縫い針(100円均一のは使えない。手芸店で買うこと。数百円で買える) ・ホビン(手芸店で買う。ミシンによりサイズが違うので、買うときは、家にあるミシンで使っているホビンを持参する) ・ミシン糸(シャッペスパン(ミシン糸本体の横に、シャッペスパンと書いてあります)の糸を買う。一番使いやすい) ・しつけ糸(100円均一のは使えない。手芸店で買うこと。しつけ糸はなかなか減らないので(私だけかもしれないけど)高いかなと思っても買っとくと良い) ★洋裁を始めるにあたり まずは、市か県などの図書館で、裁縫の基本の本を借り、縫い方の基礎、型紙の取り方などを学びましょう。 私個人的におすすめの本は、 「ソーイングの基本事典-親切・ていねい・よくわかる!」です。 中学生でも理解できる解説ですよ。 1344円ですが、貯金をするか親に頼むかしてでも買う価値ありますよ。 この1冊であれもこれも学べます。この本では分からないところは出ないのでは?なんて思うぐらい分かりやすい本です。 縫い針について1から解説されています。そんなところから、服作成の仕方、服の直しの仕方まで解説されています。 アマゾンのサイトのリンクをはりました。 リンク先をすみからすみまで見てください。本の内容も少し見れます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%81%BB%E3%82%93%E4%BA%8B%E5%85%B8%E2%80%95%E8%A6%AA%E5%88%87%E3%83%BB%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AD%E3%81%84%E3%83%BB%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B7%BB%E7%94%B0-%E6%9C%89%E7%BE%8E/dp/4791615441/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1294238031&sr=8-1 ★何から始めるか まず、巾着袋を作ってみましょう。 縫い代を取る、まっすぐ縫う・・・etc裁縫の基本が詰まっています。 次に、ポーチを型紙で作ってみましょう。 http://spot.fc2web.com/sewing/mp.htmこのサイトはおすすめです。 私は、これで、ポーチの作り方、型紙の取り方を覚えました。 で、ワンピースなど簡単な服をまず作ってみた後、あなたが作りたい服にチャレンジしてはいかがでしょう。 「はじめて作る私のワンピース―切ってそのまま使える型紙で… 」この本はおすすめです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E4%BD%9C%E3%82%8B%E7%A7%81%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E2%80%95%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E4%BD%BF%E3%81%88 疑問があればここで聞いて解決しましょう。

hayuru1219
質問者

お礼

こんなに詳しく教えてくださって本当にありがとうございます! 不器用ですがコツコツと頑張っていこうと思います*^^*

その他の回答 (4)

回答No.4

参考になるかどうかわかりませんが、下記のサイトに無料型紙(ゴスロリのもあったと思います)とか 作り方がビデオで載っていますよ。 http://yousai.net/

参考URL:
http://yousai.net/
回答No.3

家庭科の授業でエプロンとか作らされますよね。 その程度の装備でも何とかなります。 型紙を作ること以外は難しくないですよ。 (肩や襟ぐりの始末は面倒ですが) 実物大の型紙付きソーイング本を購入するといいと思います。 私のお薦めはFEMALEかな。 超初心者向け洋裁雑誌です。 http://www.fujisan.co.jp/product/2267/ 作り方を写真付きで解説してくれるコーナーがあったはず。 あとはまあ、学校の教科書が意外とお役立ちなので、ご活用下さい。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 とにかく「御裁縫セット」を用意すれば大丈夫。  小さな小物から作ってみましょう。  スカートくらいなら時間はかかりますが、手縫いでも大丈夫ですし、書店に行けば手縫いで洋服が出来る本があります。    ミシンも今は安いものもあるし、運よく譲って貰えることもあるので、フリーペーパーなどに出して見るのもいいかもしれませんね。  100均のものはあまりお勧めしたくないのですが、とりあえず揃えるなら充分でしょう。  フェ○シモなどでは「キット」も売っているので参考まで。  とにかく雑誌や本を読んでみて?家庭科の教科書でもいいよね。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

洋裁:洋服を作るのが洋裁(ちなみに和服を作るのが和裁)  最低限だから、針と糸と布さえあればいい(ミシンを使うのが洋裁ではありません) 針と糸は100円ショップで売ってますし、布も売ってますから、とりあえず315円あれば始められますし、家に針と糸ぐらいあるでしょう(^_^; たとえばレースの生地を買ってきて、それを既存の服に縫い付けるだけで完成ですよ、簡単でしょ?

関連するQ&A

  • 洋裁をはじめてみたいのですが

    洋裁をはじめてみたいと思っています。ボタン付けしか出来ない私が、ミシンから買って始めたいと思っています。 アジア旅行をきっかけに急に自分で簡単な洋服を作ってみたいと思う様になりました。巻きスカートやブラウスなどシンプルなものなら作れそうに思えるのですが、どうでしょう。 そこで質問です。 1。私のような超初心者は、入門の本を見ながらできますか?おすすめの入門の本はありますか?それとも、入門を教えてくれる洋裁教室があるのでしょうか。そっちに行った方がいいですか? 2。いかにも自分で縫いました!って感じに出来上がるやぼったい洋裁は嫌なんですが、簡単かつデザインの良いおすすめ本やホームページのサイトがあったら、経験者向きのものでもよいので、教えて下さい。いずれの目標にします。 3。ミシンはどうやって選んだら良いのでしょうか。 4。自分で生地を買って服を作れば安上がりだと想像するのですが、実際どうなんでしょう、案外お金かかってしまうものですか? 5。お店に入って、気に入ったデザインの服があるとしますよね?欲しいけど高くて買えないとします。簡単なデザインであったり、自分に洋裁経験があれば、カンで自分で安上がりに作れてしまいますか? 以上です。洋裁を楽しんでいる皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 洋裁で・・・

    以前ダブルの掛けシーツを購入したのですが、1度もつかわずにいたのですが、今回そのシーツを ダブルからセミダブルにリメイクしたいのですが、先日少しチャレンジしたら糸の調子があまりよくありません。ミシンの調子が悪いのかとおもったのですが、他の生地でやると問題なくできます。 綺麗にできる手順を教えていただきたいです。 あと生地が薄いせいでうまく縫えないのかもしれないのですが、お勧めの糸とかあれば教えてもらいたいです。 買い替えればいいいのですが、1度もつかってあげてなくてなんだかもったいないのでできるものならとおもってチャレンジしてみようと! 洋裁得意な方、教えてください!よろしくお願いします。

  • 義母が洋裁で洋服をプレゼントしてくれますが生地代はどうしたら・・・?

    贅沢な悩みなのかもしれませんが、アドバイス頂けるとありがたいです。 結婚してもうすぐ1年。私達夫婦二人で住んでいます。 義理の母(関西)が洋裁が得意で、若い頃からご自身の洋服を作ったりしていた方です。最近、義母が私に、洋服を作ってくれるようになり、これまで4着ほど頂きました。「こんな生地があるんだけど、どう?」という感じで、遠距離に住んでいるため、いつも電話で確認が来て、私のサイズを聞いたりしてくれていました。さりげなく私の好きな色をチョイスしてくれたりして、出来上がりも上々の出来です。まだ着るチャンスはありませんが、普段着になるものや外出着などいいものばかりです。 気になっているのは、生地代です。先日頂いた洋服も、もとの生地は8000円くらいするもの。そしてこれからまた、今度はスエードで作るとおっしゃり、「生地は2、3万くらいするけどな」と付け加えます。 私は「えー!高いですよ~!」高価なら結構ですよ、と言う間もなく、スエードジャケットの格好よさをお話され電話を切ることに。 洋服は、私からは一切作って欲しい、とは言ってません。 義母も洋裁が好きだから作ってるんだと思いありがたく頂いてますが、さすがに2、3万の生地まで使って頂くと気がひけます。 義母の実の息子である夫は、「楽しんで作ってるんだから、いいじゃん。お金あげたら、押し売りと一緒だよ。俺はお金渡す事には反対だ。」と言います。 でも、義母は義父と二人暮しの元サラリーマン一家で年金暮らしだし、そんなに裕福でもないのに、と思い、もらいっぱなしだと申し訳なくて引け目を感じます。 皆さんなら、どうしますか。また、実際に洋裁されている方、どうされるのが一番嬉しいですか?

  • 洋裁、デザイン得意な方教えて下さい

    洋裁、デザインが得意な方居ましたらデザイン案・方法をお聞きしたいです。 ワンピースを作っています。 今袖付け前です。 着てみた所、形と生地がシンプルなので、ぼやけた感じでパッとせず… なんとか可愛くしたく、 袖口に同じ生地でリボンをつけようかと思い、 今の所紐の上にリボンを置き縫い付けるのを考えています。 実物が想像付かず悩んでいます。 またこの場合の手順は 袖付け前に紐の両端を叩きつけ、そこへ作ったリボンを手縫いすれば大丈夫でしょうか? 他に簡単な案があればお願いします。 ☆生地はグレーの細ストライプでスーツ地です。袖は七分で丈は膝上、浅いVネックです。

  • 太目の人が着るチュニックやスモックの作り方

    こんにちは。 最近、急激に太ってしまい、今まで着ていた洋服が入らなくなってしまい困ってます。 お店で探したりネットで検索したりするのですが、 オバサンぽいデザインか、手の出ない高い値段のものばかりで、それならと、自分で作りたいと思いました。 私は洋裁なんてした事がなく、ミシンの使い方も母に教わって作るつもりの超初心者です。 それでもかわいくて着心地のいい服が作りたいです. 洋裁の得意な方、 自分も手作りしているという方などから、 回答をいただけると嬉しいです. それではお待ちしております.

  • 洋裁を身につけたい

    これといった趣味もなく、 流行りものも「そうなんだ」「できたらいいな」「すごいな」程度で 実際にやったというものもなく 「私と言えばこれ」という特技みたいなものがありません。 学生の時も社会人になってからも、授業や仕事ばかり、 それ以外は、スポーツ観戦が好きだから観る、と とりとめもなく日々を過ごしてきた気がします。 友人に誘われたり、流行や社会に影響されて スポーツジムに通ったり、チョット習い事をしたり、ならありますが、 一時的なもの以外の何物でもありませんでした。 身の回りで様々な事がここ数年あり 人生や自分自身を振り返る事が多いのですが、 (そういう年齢という事も大いにあると思いますが)、 「私って、職場では仕事の話が多いし(昼休憩なのに)  それ以外の時、仕事以外の話題がないよな。引き出しが少ないよな」 と痛感しています。 もしかしたら、そのせいで友人が少なかったり、 それが、人間関係を築く事に対して潜在的に苦手意識を抱かせているのか と思う事さえあります。 女性ならでは何か特技を身につけたい、と思うようなりました。 中でも、ミシンに興味を持ったのがきっかけで 「洋裁ができたらいいな」と思っています。 日常的に洋服を作れるようになる、までは、 費用や時間などいろんな面で、ハードルが高すぎて 今はまだ、そこまで考えられないんですが 洋裁に関わる何か始められないかなと思っています。 特技をつくりたい、引き出し (話題) を増やしたい、 店頭でミシンに興味を持った、なんて動機が不純とも言えますが、 全くの素人で、 「チョットは得意になったよ」 「○○をきっかけに何となく始めたけど今はハマッてるよ」等々 洋裁を趣味としている方のお話をお聞かせいただけませんか。

  • 主人のスーツのズボンが裂けた…

    股の縫い目の所が10センチぐらい見事に生地ごと裂けてしまいました。 夏物で、本人はあと来年だけ着れたらいいや、ということなので、私がミシンでたたいてみたいのですが、コツとかあったら教えていただけませんでしょうか? 私は通信教育で洋裁を習った経験があり、型紙があればとりあえず洋服は作れる、という者です。

  • ファッションデザイン画だけで、仕事出来ますか?

    洋裁をしながら洋服のデザイン画を描く技術を身につけました。絵を中心に仕事をしたいと思っているのですが、ファッションのデザイン画で、出来る仕事ってありますか?巷ではあまりそういう絵が用いられているのを、目にしないのですが、洋服を作るプロセスのための絵ではなく、絵そのもの一本で出来る仕事ってあるのでしょうか?

  • 落としミシンをすると波打ちます・・・

    洋裁初心者で、どうしても解決できませんでしたので 皆様のお知恵をお貸しください。 子供のためにお洋服作りを。。。と思い、ニットソーイングに 挑戦しております。 今縫っているのはジャガードニットです。 裾に、リブをつけて、生地を落ち着かせようと、落としミシンと いうのでしょうか?押さえミシンというのでしょうか? 生地の上から、ミシンをかけました。 ですが、ミシンをかけたところが、どうしても波うってしまって 気になります。 どうしたら、波打たないようになるのでしょうか? 針は、ニット用の針を使い、糸も、ニット用糸のレジロン50を使っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 洋裁の型紙に使う紙とマットについて

    今までは、義務教育の課題もろくに出せなかった 不器用な、超初心者ですが、現在、ミシンが届くの待ちで、 洋裁をはじめようと思っています。 ただ今、ネットや本屋や店頭で、調査・勉強中です。 洋裁の道具を、揃え始めているのですが、 買った基礎の本二冊にも、型紙についてはあまり詳しく載っていません。 囲み製図?など自分で、型紙を作ったりしたいので、 クローバーのロールハトロン紙を買おうと思っているのですが、 先輩の皆様は何を使われているのでしょう? ・安くて使い勝手の良いもの ・値段は普通だが使い勝手が抜群 などなど、教えていただけないかと思いました。 又、カッターマットを安価な河口の物にしようと思っているのですが、 罫線が入っていない無地のものなので、不便でしょうか? マットがちょっと高くても、 オルフェなどの罫線の入った物を買った方が、 方眼の紙を買ったりするより、安くついたり、使いやすかったりしますか? 紙とマットについて、 値段の面と、使い勝手の面と、両方についてのご意見が伺えればと 思います。 よろしくお願い致します。