• 締切済み

ガラス扉などへの布の貼り方を教えてください

・食器棚のガラス扉部分 や 本棚のガラス扉部分 ・引戸のすりガラス(結構透けてる) 北欧系の気に入ったファブリックなどで目隠しも兼ねて オシャレにしたいと思っています。 雑誌とかではよく見るとおもうのですが、 実際やろうとするとどうやってやればよいのか・・・ 両面テープとかマジックテープとかでするのでしょうか? ボンドみたいので貼りつけるのでしょうか? なにか器具を使ったりするのでしょうか? あと布の切り方とかコツなどアドバイスあったら教えてください。

  • robo02
  • お礼率64% (165/257)

みんなの回答

回答No.1

私は、扉の内側の上部に両面テープで付けていました。 生地が厚いと重みに耐えませんので、その場合は生地上部を縫って、 つっぱり棒を通し、食器棚本体側上部に突っ張って使っていました。

robo02
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ガラス戸を遮光にしたい。

    室内に、格子状の木枠にガラスがはまった引き戸がありますが、これを遮光にする方法についてアドバイスいただければ幸いです。ガラスには凹凸があります。 賃貸のため、跡が残る方法は無理です。なるべく手軽にできると助かります。 これまで突っ張り棒で遮光のれんをかけていましたが、子どもが引っ張って落としてしまうようになり使えなくなりました。 ・黒い模造紙を一つ一つのガラスの大きさに切って両面テープ等で貼れば遮光できるでしょうか?(切るのが面倒そうですが) ・使えなくなった遮光のれんをガラスの大きさに切って貼る?(布なので歪まずに貼るのが難しそう、さすがに切り刻むのは勿体ないか…) ・遮光障子紙というのもありそちらだと引き戸全体を一枚で覆えるので一見楽そうですが、引き戸全体を覆うようなサイズだと後ではがせる両面テープで貼るには重すぎて無理なのかなと迷っています。 よいアイデアがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 市販の本棚扉のガラスが割れました、交換方法はどのようにしたらよいでしょうか。

    子供に本棚扉のガラスを割られました。 本棚の大きさ900X400X1800程度 本棚扉の大きさは300x20x1800程度です。 本棚扉にまだ割れたガラスの残りがそのままあり危険な状況です。 交換しなくてはっと思いましたがガラスは簡単に交換できないようになっていました。 ガラスの枠4辺に細い添え木みたいなのがありその添え木が本棚扉に多分釘で固定されているみたいでした。(釘かどうかはわかりませんが小さい穴が何箇所添え木にあります、その穴の奥に釘があるのかなっと思っています) ガラス交換をガラス屋(修理)に電話しましたがその様な仕組みのガラス交換は難しいと言われました。 本棚購入先に問い合わせたところ本棚扉まるまる交換というパーツ売り、ガラス交換はできないと言われました。 そこで質問です。 自分でガラスを交換、または割れ残っているガラスを除去する方法を教えてください。 (1)この添え木をうまく取り外せる器具または方法はありますか。 (添え木を強引にはずそうとすると本棚扉もかなり影響をうけそうです) 添え木をうまくはずせばガラスもはずれてるのでは? その後ガラス又はアクリルボードを設置し、似たような添え木を取り付け固定すればと思っていますが器具とか本当の仕組みがわかりませんので不安はあります。 (2)添え木をはずさずガラスだけを奇麗に切除して切除した面を保護するテープみないなことはできますか。 (この場合ガラスをとりつけるのは諦めます) ガラス屋はこれなら出来ると言われましたが費用がちょっと高かったので自分で出来ないかなと思い。 この場合はガラスを諦めてなにかガラスの変わりに紙や生地をつけようかなと思っています。 ちなみにガラスの大きさは横150縦400(mm)です。 よろしくお願いします。

  • 2枚の板をつなげて1枚の扉にするには

    たかさ175cm横40cm奥行き2.5cmの2枚の板の扉があります。 これをつなげて 高さ175cm横80cm奥行き2.5cmの1枚の扉にしようとおもいます。 両面テープや木工用ボンドだと開閉時にとれてしまうとおもうのですけど これを頑丈な扉にできないでしょうか?

  • ガラス入り扉につけるカーテンについて

    家には、ガラス入りの木製扉が3か所あります。 そこに目隠しのカーテンを付けたいのですが、どんなものが良いのか、どこで買えばよいのか等で悩んでいます。 1.リビングと玄関の境にある室内扉 ガラスの大きさ「横530ミリ×縦1010ミリ」 2.玄関扉 ガラスの大きさ「横530ミリ×縦960ミリ」 3.勝手口 ガラスの大きさ「横430ミリ×縦760ミリ」 最初はカフェカーテンを考えていました。 ところが検索しているうちに、扉には、上部と下部を棒に通してあるものが適しているという情報を発見しました。真ん中部分がゆるく縛ってあるものです。 これだ!と思いました。 ホームセンターに見に行ったところ、「テーパー」という名前で数点取り扱っていました。 ただ、どれもレースがエレガンス過ぎて、あまり好みではなかったです。縦長も短かったし。 できれば、すっきりシンプルな感じが良いです。 カーテン専門店にも行ってみましたが、カフェカーテンしか扱ってませんでした。 今、テーパーで検索してみても、どうもヒットしないんですよね。 ★ネットで「テーパーカーテン」を扱っているお店をご存知の方、お教えくだされば幸いです。 ★また、「テーパー」以外でも、こういったものが合いそうだよ、というのがあれば、お教えください。 ★玄関扉は、夜、中が見えないようにレースと布の2重にした方が良いような気もしています。 ただ、いっそうどうしたら良いか分かりません。こちらもアイディアがあれば、お教えください。

  • テレビ台のガラスに何を貼ればいいでしょうか?

    テレビ台の下に、ビデオデッキやテープが入っています。 ガラスの扉なので中が丸見えです。 何か貼って目隠しをしたいのですが、リモコン操作に影響しないものって何でしょうか? できれば布以外がいいのですが・・。 (カッティングシートだと駄目なようです) そういった専門のシートって売っていますか? ご存じの方教えてください。

  • 耐震ラッチを取り付けたいのですが

    食器棚に耐震ラッチを取り付けたいのですが、 扉がステンレスとガラスでネジが打てないので困っています。 強力な両面テープで取り付けていいものでしょうか? 超強力な両面テープをご存知の方おられますか? よろしくお願いします。

  • 天井のカバー(布)剥がれ

    室内の天井部分のカバー(布)が剥がれてきました。 フロントガラスとの境目から剥がれてきたのですが 窓を開けて走っていると少しバタバタするのでそろそろ直そうと思います。 専門の業者に持っていって張り替えとなると結構費用がかかりそうなので、何とか自分でやろうと思っています。 スポンジ自体ではなくその上にかかっている布だけなので 両面テープか接着剤的なもので貼れるのでしょうか? そういう経験お持ちの方お願いします

  • 広い面積のフェルトと布を貼り合わせるには

    ニードルフェルトと綿の布を貼り合わせるには、どのような方法が良いしょうか? 面積は1m四方ぐらいの大きさです。 ニードルフェルトはいわゆる手芸で使うものではなくて、こういう、1cm厚のカーペット状のものです。 http://item.rakuten.co.jp/firutaferutono1/zatsufelt20/ これを約1m四方に切って表面に布を貼ったものを、10枚ほど作ります。 しかしボンドでは、布の表面まで染みてきて汚くなってしまいます。非常に薄く塗れば染みませんが、それではボンドが少なすぎてフェルトにくっつきません。 両面テープも考えましたが、テープ類は年月が経つと粘着面がベトベトしてきて、やはり布の表面に染みてきそうです。 ならば布団のように縫い付けようか?とも考えました。しかし1cmのフェルトはミシンでは縫えず、手縫いするのもちょっと途方もない時間がかかりそうで・・・ なにか良い方法はないものでしょうか。 お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

  • レール?敷居?こんなパーツは何処で売っているの?

    ホームセンターなどで売っている比較的安物の食器ダンスなどに良くあるものですがパーツの名前が分からないのですみません。 それはガラスの引き違い扉(ふすま等と同様の造り)の敷居?かレール?に当たる部分の上下のパーツです。 両面テープで貼り付けてある樹脂製のモールのような物なのですが、何処で手に入りますでしょうか? サイズは溝幅が5mmの2列あれば十分なのです。 狭く小さな場所に扉が付けたいのですがドアタイプでは無理で引き戸タイプで作りたいのです。 ホームセンターなどで聞いても扱っていない様なのです。 よろしくお願い致します。

  • 食器棚のガラスがミシミシとヒビが・・・。

    観音開きの扉のガラスがなにもしていないのに、ミシミシとヒビがはいっていきます、その扉は少し湾曲したデザインでガラスも湾曲させているようです。  家具屋ではガラス屋に言ったほうがいいといわれ、ガラス屋ではオーダーになるから5万円(1メター×25センチ位です)はするから家具屋にいったほうがいいといわれました。5万円もするなら 新しく食器棚をかったほうが早いかなとも思います。やはり 家具のガラス部分が割れたりすると、このような結果になるのでしょうか。現在はテープを貼っていますが、時々ミシミシとヒビが進んでいきます。アドバイスよろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう