ピアノのコンクールで演奏する切ない曲が知りたい

このQ&Aのポイント
  • 来年のPITNAの大人のコンクールに向けて、切ない曲を探しています。弾いていて飽きずに演奏できる曲がいいです。
  • 昨年はリストの愛の夢を弾いたけど、レベルが低いと思いました。他の人たちはあまり聞かないような曲を演奏していて、コンクール向けの曲を練習するのが苦手です。
  • ラフマニノフの鐘は簡単すぎるかな?切ない、悲しげな曲でもコンクール向けの曲を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピアノのコンクールの曲

来年、PITNAの大人のコンクールを受けようと思っているのですが、なかなか曲が決まらず… 弾いていて飽きない・・・というか、 どっぷり切ない、とか悲しげな曲とかが好きなのですが 恥ずかしい話あまりピアノの曲を知らなくて… 昨年はリストの愛の夢を弾いたのですが、コンクールとしてはちょっとレベルが低かったかな? と思いました。 他の人たちはあまり聞かないような曲を演奏されてたのですが どうしてもコンクール向けの曲は練習してる途中で嫌になってしまうので、 コンクールでも通用するような切ない、悲しげな曲はありますでしょうか? ラフマニノフの鐘だと簡単すぎるでしょうか? 回答頂けると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンクール向けかつ悲しげな曲としてパッと思い浮かぶのは・・・ ・ショパン(Chopin) : ノクターン 1,13,15,20番 13番が技巧的には一番難しいです。20番は戦場のピアニストで使われていた曲です。1番も有名曲ですね。 http://www.youtube.com/watch?v=DVqNvgWXlfY http://www.youtube.com/watch?v=f9nQGP3LAh8 http://www.youtube.com/watch?v=B2yoZQCLoSY http://www.youtube.com/watch?v=PEyEw-8Kuv8 ・リスト(Liszt) : 超絶技巧練習曲10番、ウィーンの夜会から6番(原曲=シューベルト)、ハンガリー狂詩曲2番、15番 超絶技巧練習曲10番は題名通り難しいですが、演奏効果は高いです。 ウィーンの夜会は聴き映えする曲ですが、それほど難しくありません。演奏会向けですね。 ハンガリー狂詩曲2番は有名曲ですね。かなり難しいです。 15番も演奏頻度はそれほど高くないですが、なかなか演奏効果は高いです。(ハンガリー狂詩曲は6番、10番あたりも面白いです) http://www.youtube.com/watch?v=nEHbRPxjpy8 http://www.youtube.com/watch?v=69Sooz7DtAw http://www.youtube.com/watch?v=hQnpiQr1MlU http://www.youtube.com/watch?v=94Si6Prw2ic ・スクリャービン(Scriabin) : ポロネーズop.21、練習曲op.8-12 ロシアの作曲家スクリャービンの作品です。 まだ若くわかりやすい頃の作品なので、ラフマニノフがお好きなら、気に入られるかもしれません。 http://www.youtube.com/watch?v=6jTi3DG7NHM http://www.youtube.com/watch?v=pPTe1xMB9Uk ・ブリューメンフェルト(Blumenfeld) : 前奏曲op.17-22、「海にて」op.14 演奏効果は非常に高いですが、それほど難しくありません。 http://www.youtube.com/watch?v=j6Eom0aqsu0 http://www.youtube.com/watch?v=1VCYPqv9x6s ・ラフマニノフ(Rachmaninov) : コレッリの主題による変奏曲 主題からして非常に美しいです。 ただ、かなり難しく、かつ長いです。 http://www.youtube.com/watch?v=tcTVyea0xWw ・メトネル(Medtner) : 悲劇的ソナタ まさに演奏会向けの曲ですが、やはり相当難しいです。 http://www.youtube.com/watch?v=iTsPpKsAwKA ・フランク(Franck) : プレリュードとフーガと変奏曲 まさに沈み込むような曲ですが、演奏会向けではないかもしれません。 http://www.youtube.com/watch?v=O1K6Nv6ONmU ・スカルラッティ(Scarlatti) : ソナタk.35,193,466等 古典が嫌いでなければお好きになられるかもしれません。 http://www.youtube.com/watch?v=X8PATuD9nC4 http://www.youtube.com/watch?v=FGda50sf5Ho http://www.youtube.com/watch?v=Kui5OuWDy_Y チェックしておりませんが、楽譜はおそらく上記全てについてIMSLP(http://imslp.org/wiki/Category:Composers)からダウンロード可能です。

igaguriboy
質問者

お礼

こんなにたくさんの曲… 本当にありがとうございます!! ピアノ歴はそれなりにあるのですが子どもができてからは遠ざかっていて… こんなにたくさん候補をだしていただいたので、じっくり選んで、コンクールでやらないにせよ弾けるようになりたいです! 是非また機会がありましたら宜しくお願い致します! 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 次に弾くピアノ曲について

    シューマン『飛翔』の次に弾くピアノ曲を探しています。 この曲は、3か月ほどで弾けるようになり、個人的にはそこまで苦労はせず弾けるようになったという感じです。 他に最近弾いたのは、ラフマニノフ『鐘』、リスト『愛の夢』などで、こちらは、ちょっと自分のレベルでは難しい曲に挑戦したと思います。 先生に候補として『イタリア協奏曲』を挙げてみたところ、できなくはないけど少し難しいかもしれないとのお話でした(>_<) 手はかなり小さく1オクターブがギリギリで、音を減らしたりしつつなんとか弾いている状態なので、こんな私にも弾きやすい曲であれば嬉しいです。 候補ありましたらおしえてくださいm(__)m

  • 発表会で弾くピアノ曲の相談

    5月末にあるピアノの発表会で弾く曲について相談です。 今まで発表会で弾いた曲は「ロンド・カプリチオーソ」、「愛の喜び(ラフマニノフ)」、「別れの曲」、「月の光」です。 ちなみに英雄ポロネーズは挑戦しかけて諦めました(;^_^A 愛の喜びも難しかったーー。。 今回は、長さは5分程度、レベルはリスト「愛の夢」、ショパン「別れの曲」「幻想即興曲」くらいで探しています。 今探している中でいいかなと思った曲は、 ●ショパンエチュード25-1&25-5→短いので2曲セットで ●ラフマニノフ「鐘」→でも何となく物足りない・・・ ●ドビュッシー「レントより遅く」→でも短い・・・ この週末に曲を決めねばならず、どうかオススメを教えてくださいませ!! 発表会映えするカッコいい&女性っぽい曲がいいです。 どうぞよろしくお願いいたします!(*゜▽゜)ノ

  • ラフマニノフのピアノ曲

    はじめまして。 ラフマニノフのピアノ曲について質問します。 私は趣味でピアノを習っていますが、 レパートリーを広げる意味で、 今まで弾いたことのない作曲家の曲を弾いてみよう! と思い、ラフマニノフを弾いてみようと思っています。 何かラフマニノフのおすすめのピアノ曲がありましたら、 ぜひご回答お願いします! (私は前奏曲op.3-2くらいしか知らないので…) ちなみに私のピアノ歴は18年くらいで、 参考までに今まで弾いた主な曲を挙げると、 バッハ:平均率 ベートーヴェン:悲愴ソナタ ショパン:黒鍵、エオリアン・ハープ、革命、スケルツォ2,3番 リスト:愛の夢、カンパネラ ドビュッシー:版画(塔、雨の庭) ラヴェル:ソナチネ(1-3楽章)などなどです。 練習曲はハノン、ツェルニー(50番途中まで)をやってました。

  • ピアノのコンクール

    私は今高2の者です 音大を受験したくて 毎日ピアノの練習をしています 聴音などもやってます やっぱり場慣れのためには コンクールに出た方が いいのかなぁと思ってます でも人前で弾くような 演奏ができるのか すごく心配です… 先生と相談する前に 自分で多少理解しておきたいので 教えてください それなりには弾けますが、 決して上手い!と思えるレベルではありません。 そんな私でも受けられるコンクールはありますか? ちなみに私は関東に 住んでいます お願いします!

  • ピアノコンクールの選曲について

    ピアノのコンクールの選曲がなかなか決まらないので力を貸してください。 大体の条件を書きます。 時間は特に制限がないですが、7分前後でカット。(審査に影響なし) 曲はクラシックであれば何でもOK。 私のレベルは、40番ツェルニー真ん中位です。 最近では、月光の第三楽章やシューマンのピアノソナタ第二番第一楽章を弾きました。 練習さえすれば指は回ります。 好きな作曲家はラフマニノフ、バラキレフ、グリーグ、ブラームスetc...。 音楽の雰囲気はあまり華やかではなく、渋くどっしりとした大きな曲が好きです。 かなり難しいと思いますが、どなたか知恵をお貸しください>< よろしくお願いいたします。

  • ラフマニノフピアノ協奏曲第2番の冒頭

    ラフマニノフのピアノ協奏曲が好きでいろんな演奏者で聞いています。 ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番の冒頭で鐘の音のようにピアノが鳴る部分ですが 演奏者によっては、ずれて弾いていますね。 ツィマーマンだとずっと和音ですが グリモーは少しずれている。 アシュケナージは全くアルペジオになっています。 このように人によって少しずつ違うのは楽譜が違うのでしょうか。 それとも本人が弾きやすいように変えている? たとえばアシュケナージは手が小さいからアルペジオにしているという情報もあったのですが本当のところはどうなのですか。

  • コンクール用ピアノ曲

    ピアノのコンクールで弾く曲を探しています。候補としてベートーヴェンのピアノソナタOp.49-2第2楽章やメンデルスゾーンの無言歌が挙がっているのでそのくらいのレベルでお願いします。 条件は ・レベルがあまりにも低すぎないこと ・5分以内であること ・POPSではないこと でお願いします。なるべく多くの曲を聴いて決めたいのです。お願いいたします。

  • ピアノのコンクール

    私にはピアノの先生になりたいという夢のほかにもう1つ夢がありました。 高3なので進路を決めなければいけなく、高3の1学期によく考えた結果、もう1つのほうの夢を取りました。 けれど、15年間やってきたピアノを諦められるわけもなくこれからも続けようと思っています。 そこで最近、コンクールに出場してみたいと思うようになりました。 ハイレベルなコンクール(音大生向き)とかではなく、一般の人向けのコンクールはあるのでしょうか? また、そういうコンクールはどこで探せばいいのでしょうか? 今までコンクール等に関心がなく、全然わからないので知っている方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • ピアノの弾きたい曲を弾けるまで

    今ピアノに凝っているんですが、弾きたい曲はレベルの高い曲ばかり(愛の夢・第3番など)なんです。 これからそれらの曲を練習していくにあたって、 ・ゆっくりと根気よく練習する ・レベルにあった曲を数多く弾いて技術を身につけた上でとりかかる のどちらが効果的といえるでしょうか?うまく弾けるという事も含めてお願いします! 自分のレベルとしてはショパンのノクターンop9-2程度です^^;

  • ピアノコンクールの課題曲について

    ピティナや浜松国際コンクールなどの最終審査の課題曲がピアノ協奏曲1曲となっていますが、あれは全楽章演奏するのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう