• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人に何か言われると次から避けてしまうのです)

人に何か言われると次から避けてしまうのです

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事(ネットショップ)でのつながりでAさんという人と知り合いました。あるとき、そのAさんとちょっとした製品の企画話をしてたことがあり、1度そのサンプルをわたしが作ってAさんにあげたことがありました。
  • 私は雑誌のライターさんから企画で「その製品を掲載させてくれないか」と話をもらい、自分のネットショップでも注文可能な状態にしました。しかししばらくしてAさんに会ったときに「一言ほしかったです」と言われてしまいました。
  • 私はデザインも若干変えているのでそのままAさんの企画をパクッたとは思っておらず、気にせずにふつうに接して付き合っている人はいるのか、自分が気にしすぎているのかどうかについて質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

賛否両論あるのは、内容が明確になってないからだとおもいます。 >あるとき、そのAさんとちょっとした製品の企画話をしてたことがあり、1度そのサンプルをわたしが作ってAさんにあげたことがありました。そのとき「これ売れますよ」という話になり、わたしも「じゃあ売ろうかなあ」という話をしました。 企画立案したのは、誰? 貴方が企画を、提案したってことですか? それとも サンプルを作ってあげたってことは、Aさんの企画を形にしたということですか? 二人で企画したのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>私が極端に気にしすぎるのでしょうか? 根本がおかしいです あなたは、仁義を欠いた あなたの行動は、表向き正論を言っているようですが それは筋が通りません 100%あなた間違った(それはまずいだろう?)事をしたと誰もが感じる筈です 冷静になって考えれば、「現に物を作ったのも私ですし」何て言い分がどれほど 愚かな話だと・・・(まぁ、商売先に出した方が勝ちかもしれません) 逆の立場で物事をきちんと考えてみれば分かると思います 一匹狼で仕事をするならそれも構いません でも、それじゃ商売敵ばかりです >Aさんの企画をパクッたとは思っておりません 良くあるいい訳です じゃAさんが、同じことしたら 「Bさんの企画をパクッたとは思っておりません」って言われて はい!その通りですと認められるでしょうか? 同じ世界で商売をする仲間同士、やっちゃいけない事ってあると思いますよ >それくらいは気にしていては何もできないでしょうか? 今回の件で、Aさんの側に何人の人がついたかが問題です 怖いのはそこです 裏切り者の烙印は、そう簡単に消えませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

私なら、気にしながら普通を装って付き合うと思います。 質問者様は、きわめてノーマルだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑誌掲載商品がほしいとき。

    こんばんは。 CanCamなどの雑誌を見ていて,「あーこれほしー」と思っても 田舎に住んでいて近くにショップがありません。 また,ネットで探しても 販売していない商品もあります。 そういうとき,買う方法ってないのでしょうか? 都会の友達に頼むしかないですか。 雑誌に掲載されているショップ一覧などに問い合わせて 購入することはできないのでしょうか。 直接問い合わせて買うことができた方いらっしゃいますでしょうか。 また,遠方にすんでいる方はどうされていますか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大企業の人ってこういうものですか?

    当方、デジタル商品の雑貨などを企画・製造している小さい会社です。 先日当社のある製品が雑誌などに掲載されたところ、ある大企業の担当の方から連絡がありました。その方の会社は、自社で大規模な製品のショールームを運営しており、その方はそこの責任者でした。 そして「是非一度ショールームの遊びにきてください」と言われたので、わたしも今後何かいい取引ができるかなと考え、出かけていきました。 当日、少しお茶をしながら談笑し、当方の製品も気に入ってもらえました。その大企業の担当の方は「すぐに何かお取引というわけではないのですが、今後何かあったらお願いしたい」と。さらに「雑誌で拝見した製品ですが、是非こちらのショールームで紹介させていただきます」と言っていただけました。なかなかの好感触でした。 翌日、そのご担当の方にお礼のメールをし、当社の製品サンプルをお送りしました。すると「さりげなく紹介できるよう考えてみます」と返事がありました。 その後、、1ヶ月たっても2ヶ月たってもそのショールームで当社の製品が紹介されることがありません。 あれだけ積極的に気に入っていただいたのに、正直ガッカリです。 もう製品の旬の時期はすぎているので、今後紹介されることもありえません。 あの約束?はなんだったのでしょうか? 忙しくて忘れられてしまったのでしょうか? それにしても、、大企業ではよくあることですか? こちらもタダで紹介していただく身なので、現状以上のことは何も積極的にはできません。。

  • 自分の知らない所で商品が売られてることについて

    私はある雑貨のブランドメーカーを運営しております。 ハンドメイドを売りにしており、少人数ながら自社で企画、生産、販売までをすべて行っています。 販路は店頭販売などは行っておらず、自社オンラインショップ、Amazon、楽天、ヤフーショッピングのみでの販売としています。 楽天とヤフーショッピングのみ、当社が唯一取引してるショップさんが販売をしています。(自社直営店は出店していません) 先日、ヤフーショッピングで、自社製品の名前を検索したところ、当社とは全く取引のないショップが、当社の製品を数十点販売をしていました。 製品の価格は、当社が販売している金額の倍近くの額でした。(5000円のものが9000円等) これは、、単純に、当社から購入したものを倍近い額で自分のショップで販売してるというものなのでしょうか? 当然そのショップとは取引はなく、なぜかすでに販売終了になっている製品まで売っています。(おそらく注文が入ってから当社にオーダーを入れてくるんだとは思いますが。。) まあ、当社で通常で購入した上で転売するのでしたら、当社には何にもデメリットはないと思うのですが、、ちょっとびっくりしたもので。。あちらさんとしては、在庫を抱えるわけでもないし、誰か買ってくれたらラッキー、って感じなのでしょうか? ただ、ヤフーなどで製品をキーワード検索すると、製品画像がトップページに表示されるのですが、リンクをクリックすると、その倍額近くで販売してるショップのページが出てきてしまいます。 検索ユーザーが、検索結果をクリックした際に、その製品と価格を見て「なんだこの製品!高すぎる!」と製品そのものにまでマイナスなイメージを持たれてしまう可能性はないのでしょうか? (プリンタのインクや、ジュースのように、いろんな店で様々な値段で売ってるというものではありません) そんなこと、ネットショップ界ではよくあることなのかもしれませんが、 私は立場的にはメーカー側の人間で、製品を他社から仕入れているわけではありません。 自分たちが作ったものが、見知らぬショップで信じられないような価格で販売されていることにちょっと違和感を感じてしまいます。 それもヤフオクなどで個人が販売してるならわかりますが、ちゃんとしたヤフーに出店してるショップです。 「そんなこと、どこでもある話だ!」と怒られそうですが、 いままでこういう事は1度もなかったもので。(気がつかなかっただけかもしれませんが) これは、ネットショップ業界としては当然のことでしょうか?

  • なぜ商品を販売しないのか?

    当方、小さいオリジナル雑貨商品の会社です。自営業のようなものですが、個性的でかつ雑誌などでもたまに掲載されたりするので、わりと認知度はあるかと思います。 今年の夏にある大手メーカー傘下のお店(オンラインショップ)から 「当店とコラボできませんか?」というお話をいただきました。 何度か打ち合わせを重ね、ダブルネームの製品を製造し、無事に納品しました。 納品後は製品の詳細スペックを聞いてきたり、品番を聞いてきたりとそのお店でも販売の準備をすすめているようだったのですが、、、 納品後2ヶ月も立ちますが、一向に販売をはじめる気配がありません。 もちろん当社には代金はきちんと振り込まれているので、問題はないのですが、、なぜ販売をしないのか理由がわかりません。 (聞けばいいんでしょうけど、ちょっと聞きづらいです) 何か予定変更で発売をやめてしまったのか。。ということを考えてしまいます。 製品が気に入らなかったのか?とも思いますが、サンプルも作って見せているし、そもそも色なんかはその相手お店側が決めたものなのです。 当社は代金を支払ってもらってるので損害はないです。まあ、販売してくれないとリピートがないので、そういう面ではこまっています。 そのお店が販売をしないのに他にどんな理由が思い当たりますか?

  • オープンプライス

    雑誌やカタログで気に入った製品があったとして,その価格がオープンプライスだった時,皆さんはどのようにして販売価格を調べていますか? ちょっとした珍しい小物などは,ショップは取り扱えないとの返事だったり,メーカーに問い合わせても販売店で聞いてくださいってことありますよね。 アイデア宜しくお願いします。

  • ハローキティのショーツを探しています!!

    掲載している画像のショーツを購入したくて探しています。 販売しているショップ(ネットショップ、実店舗問わず)を教えてもらえますか? たまたまネットで画像のショーツを見かけて、一目惚れしました! ピンク色にドットがかわいくて気に入りました(^^♪ どうしても欲しいです!! 同じが無理なら似たようなデザインのものでもいいです。 サンリオはもちろん、いろんなショップやオークションで探していますが全く見当たりません。 どうか教えてください<m(__)m>

  • インターネットでGoods販売

    あくまでも趣味の範囲ですが、近々ネットでオリジナルグッズ(おもにT-shirt)を販売しようと思っています。 そこでインターネットで宣伝をしようと思っているのですが、具体的にどんなことができるのか教えてください。今、自分で思いつくのは、同じようにT-shirtなどを販売しているページの掲示板に、宣伝を書き込ませてもらうくらいです。それとインターネット以外の良い宣伝方法があったらおしえてください(フライヤーをShopに置かせてもらうとか、雑誌に掲載してもらうとか)。ささいなことから大規模なことまで何でもアイディア下さい。ヨロシクお願いします。

  • SEOについて質問です

    ネットショップのホームページを運営しています。 ある特定のキーワードで検索でひっかかるような製品を販売しています。 ページに画像をたくさん掲載しているのですが、よくSEO的には「altタグには、テキストを入力した方がよい」というのを聞きます。 現在、製品のページには画像が全部で15個ほど掲載されていますが、 これらの画像1つ1つのaltタグに、1つのキーワードを記載しておくことは、SEO的には問題なのでしょうか? なにかペナルティ的な問題にならないでしょうか? たとえば、「ダーツケース」という製品を販売しているページで、そのページに掲載されている15個の画像すべてのaltタグに「ダーツケース」や「ダーツ ケース」といった検索キーワードを入力しておくということです。 他のテキスト文を埋め込むのも不自然な気がして、現状このやり方でいこうかと思ってるのですが、いかがでしょうか?

  • 雑誌社からの広告掲載依頼について

    個人で手作りの洋服と雑貨のインターネットショップを9/1にオープンさせようとしている者です。 小さなお店ですが、今は少しでも宣伝になるようにと、商品を少しずつプレビューさせています。 今日、某雑誌社(かなり有名です)から雑誌への広告掲載依頼のメールが届きました。なんでも、雑貨の雑誌に広告を載せてもらえないかという内容でした。 以前、新聞会社からの広告掲載依頼の電話が何度もありましたが、断わりました。 雑誌への広告掲載もいくらかお金がかかるんですよね? 「広告企画についてお話させて頂きたいので、電話番号を教えていただきたい。」と言われていますが、まだメールの返信はしていません。 一人では判断できなかったので、こちらに質問をさせていただきました。良いアドバイスをお願いいたします。

  • 輸入中古車販売店について!!

    今回、中古外車を購入しようかと思い幾つかの雑誌を見て 相場を知りたいと思い雑誌を購入いたしました。 その中で、輸入車中○○○報の巻頭・巻末部分に記載されている、中古車販売が目に付きました。(神奈川横浜近辺) 以前(5~6年前?)セカンドカーとしてE36を探していた時にも、目に付きましたが、他店よりも格安(当時、E36の初期物でも60万程度しておりました)15万円程度の目玉品・エアロ付があり興味本位で見に行った事もありましたが現物は、無く売れてしまった。という回答ばかりまた、見に行っても現車がないお店も・・・。 今回も、雑誌を見ていると、そういう類の物(目玉品)も掲載されておりました。ネットにてショップ自体のHP上の在庫情報にも載っておらずまた、雑誌に掲載されている車種も一部しかHPの在庫には、載っておりませんでした。ショップ自体の信頼性は、あるのでしょうか?また、それらショップにて購入された方の意見もお聞きしたいのですが・・・。 今回、広く、お話を聞きたかったので、通常、中古車売買だと思うのですが、輸入車のカテゴリにさせて頂きました。

専門家に質問してみよう