• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40代、不育症で授かった方 )

40代、不育症で授かった方の経験と治療方法

このQ&Aのポイント
  • 40代、不育症で授かった方の経験や治療方法をまとめました。
  • 40代での妊娠や流産の経験、さらには治療について詳しくお話しします。
  • 40代の不育症に悩む方に向けて、経験や治療方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

おはようございます。hopindeerです。 DEERは、2回もの不育症検査で不育症というわけではないですが、 血液検査でどれも正常値なもののAPPTが高め、ループス抗凝固因子が高め というところに着目していただき、アスピリンやヘパリン自己注射をしていました。 39歳で幻の初妊娠を、おそらくは妊娠と気づかずに6週くらいで切迫流産か完全流産しています。 40歳で初妊娠、41歳になり10週1日で繋留流産しており、 その半年後、超初期で完全流産、以後44歳まで化学的流産ばかり10回ほど。 43~44歳はAIHや、体外受精もしていますがまったくだめで、妊娠はすべて自己タイミングでのものです。 44歳で最後の体外受精を撃沈に終え、以後一切の治療を諦めて、 自己タイミングだけで頑張っていたところ45歳で妊娠。 長年のあらゆる検査では原因不明とされ、それでも黄体と血液凝固だけは重要視してもらい、 45歳での妊娠が順調に継続した時に2回目の不育症検査をしていただき、ループスがやや高めというところを 重要視していただいてヘパリン自己注射処方をしていただきました。 46歳で出産、47歳の先周は化学的流産しています。 何回も妊娠着床して流産、45歳で出産しましたが、不育症ということではないですが 不育症扱いをしていただいた者です。 私は流産といっても、体には負担にならぬものですが、貴女は継続されて体にも精神にも 負担になる流産、さぞお辛くて途方に暮れてのご質問だと思います。 >同じような経験をされた方、モチベーションが下がった時はどうされていましたか。 私はへこんだり、せず常に前向きでした。なぜそういられたかというと、あらゆる検査をして どこが悪いのか悪くないのか、自分の体を知ることと知識を増やすことで妙な焦りや不安は出てきませんでした。 それに治療時代は治療が楽しかった。治療で自分の体が知れるのが楽しかったし、 注射やお薬が希望のもとだと思うとそれも励みになっていました。 一切の治療をやめようと思ったとき、医師に何が原因ですか?と聞いたら 「しいて言えば卵子の老化かな・・しかし、45歳の卵子がすべて老化しているとは根拠がないんだよ」 この言葉が、私に完全な希望をくれました。老化している根拠はない。 それなら、継続するだけの卵子排卵を妊娠できる状態で待つのみだと。 一切病院から遠ざかり、自己タイミングのみで生理が来ても来ても、生理が来たわけが知識から経験から なぜだめだったのかわかるし、次の排卵は?と考えるので忙しく、へこんでいる気になれなかったです。 >また、私のような方、どのような病名でしたか。 DEERの場合は一応不育症のループス抗凝固因子ということに。 病理検査中ということなのですが、細かな原因を除けば(黄体機能とか子宮環境とか) おそらくは病名はない(受精卵都合か卵子の質)か、不育症関連か、抗抗体関連ではないかと思います。 医師にお尋ねいただけば、よいことですが。 >どのような治療をされたのですか。 不育症関連ならアスピリン処方、ヘパリン(点滴か自己注射)になります。 抗抗体関連なら、お薬になると思いますが。 >どれぐらいしたら出産できましたか。 初めての妊娠から、5年7か月目に継続~出産できた妊娠をしました。出産までは6年と4か月です。 治療を一切やめてからは、1年5か月後の妊娠で出産までは2年2か月後になります。 貴女の方が体に負担がかかる流産で本当にお辛いと思いますが、掻把の痛みは陣痛の軽いものに似ています。 産む痛みと流れる痛みは一緒。DEERも初妊娠を掻把しているのですが、あの時の地獄があったからこそ それからと今があるのです。 貴女はすでにお子様が居られるのでDEERの場合とは違う所感があると思いますが、 ほしいと思われて頑張っておられる、いつかそのうち願いは叶うといいですね。 何回も貴女を選び赤ちゃんが来てくれていますものね。 ご質問のケースとはちょっと違う内容ですが、頑張っておられる方にいうのも変ですが どうか頑張っていただきたいと思います。

noname#137588
質問者

お礼

DEERさん!!本当に感謝します。DEERさんの優しさに、涙ぐんでしまいました・・・。 血液検査では血栓ができやすいと指摘されました。 また、オリモノ検査では大腸菌を指摘されています(もう、ずっとこの大腸菌の存在にはイライラさせられています・・・説明を聞いてもよくわからないし・・・薬を飲んでも無くならないし、別にあってもいいとか言われるし・・・><)。 最近の流産手術で、病理検査と絨毛検査をお願いして、結果待ちです。 冷え症で血流が悪いので、低用量のアスピリンを処方され、飲んでおります。アスピリンは妊娠中は流産予防になるらしいですね。 8月の流産手術の後、病院を変え、そこで漢方、ビタミン、ビオフェルミン、葉酸を処方され日常的に服用しています。 病院を変えたのは、今までお世話になっていたドクターが「もう加齢による子宮の衰えかもね・・・。加齢を食い止める薬はないからね・・・」とおっしゃったからです。この病院にいても治療のステップアップが望めなさそう・・・と思ったからです。 DEEPさんのドクターはいいことをおっしゃって下さいましたね。卵子の老化・・・胎児の遺伝子異常・・・なんて言葉が頭をぐるぐる廻っていましたが、いい卵子もあると、私も希望を持ていました(家族に障がい児がいたので、障がいを持った子を育てるのは全く抵抗は無いのですが、子供のことを考えると健康に産んであげたいです)。 病院を変わってすぐに妊娠しましたが、またもやタイノウのみの確認。 赤ちゃんの姿を見たのは最初の妊娠と出産までたどり着いた妊娠の2回だけです。 後の5回はタイノウのみの確認です。7週、8週目までタイノウがどんどん大きくなり、中身は空洞のまま・・・。 これが生理となって流れてくれず、2回連続(8月と12月)の流産手術になり、1歳の子供に負担をかけていることから、次の妊娠に対して少しモチベーションが低くなってしまっています。次もそうなのかな?と思ってしまうのです。 それと今年、5回妊娠→流産しましたが、実は来年4月から職場復帰が決まっており(育児休暇手当を貰っていたので、戻らなくてはならないのです)、もし今年妊娠していたらおなかの子の為に早々に産休をとろうと思っていたので、4月の復帰を数年延ばせたのです。 そうなれば上の子とも数年は一緒にいられる・・・そういう具体的な構図を何度も描いては白紙に戻るということを5回も繰り返してしまったので、それもモチベーションが下がる要因です。 DEEPさんの精神力はすごいと思います。 30代後半~40代前半のママ友は少なからず2年~10年の不妊治療の末に第一子を授かったと聞きます。 1000万円もかかったとか・・・病院を転々としたとか・・・何カ月も入院したとか・・・DEEPさんもそういった方のおひとりでしょう? そういうことを聞くと、自分は結婚した年に妊娠、出産したのだから、そういうママ友の苦労と自分の苦労は比べ物にならない・・・と思ったりします。本当に尊敬に値する人たちだと思っています。 今の病院はヘパリンを世界でも早々に用いたところで、先生はその第一人者なのです。 上の子がいるので入院は出来ないし、とりあえず妊娠しても職場復帰なので24時間点滴も無理かなと思います。 そうなると自分で皮下注射をすることになるのでしょうね。 針がダメな私・・・怖いです・・・;; でも、頑張りたいです。 会いたい・・・と、一度思ってしまったら、やはり、「その子」に、会いたいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。HOPINDEERです。 貴女にせっせと書き込んでいたのに2000文字を越した途端画面が変わり 今まで書いていた文が消えてしまいました・・。 ショック! 気を取り直してまた来ますから、 今続けて書くと、書いた文章を思い出しながらの文章になってしまうのが嫌で 気を新たにしてまた来ますから、どうか閉めないで待っていてくださいますか?

noname#137588
質問者

お礼

ありがたいです。 感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不育症・習慣流産の検査について

     3日前に、2度目の流産を経験した者です。  1度目は生理不順期の妊娠で、6週目タイノウ確認後に7・8週でタイノウの成長がなく、胎芽が確認できずにソウハ手術をしました。  2度目は生理31日周期で、5週目後半にタイノウ確認後、7週1日時にタイノウの成長が見られず、完全流産で手術なしでしたが、子宮内の掃除の処置を麻酔なしで行い、とても痛かったです。  どちらもタイノウ確認までで、胎芽が確認できず流産となってしまい、私自身に何か問題があるのでは?と思っております。初めての妊娠から、2度の連続流産でとても落ち込みました。 また、流産になってしまうのや処置の痛みとても怖いですが、子供を欲しいと思う気持ちは、いっそう強くなっています。  そこで、皆様に質問なのですが、 ・2度以上流産された方は不育症や習慣流産の検査をされましたか? ・検査の費用はどのくらいなのでしょうか。 ・検査後に原因が判明した場合、どのような処置をされましたか?またた、その後何度目の妊娠で赤ちゃんを授かりましたか? ・検査で原因が判明しなかった場合、その後何度目の妊娠で赤ちゃんを授かりましたか? ・私は現在福岡在住ですが、検査におすすめの病院があれば教えていただけないでしょうか。(福岡にない場合、他県でもお願いします。)  たくさんの質問をさせていただき、本当に申し訳ないのですが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 一度目の稽留流産。胎児の病理検査は受けるべき?

    いろいろ御世話になっております。 8週で稽留流産しまして、来週火曜に手術です。 この前結婚したばかりで一度目の子づくりトライですぐに授かり、 37歳初妊娠初流産なのですが、胎児の病理検査は受けてみて価値のあるものでしょうか? どの程度のことがわかるのでしょうか? 予想では、「胎児の染色体異常かどうかがわかるのみ」かと思いますが、一度目の流産ですと何も言わないと検査してもらえないかと思いました。 それでも一番スタンダードな染色体異常であれば、次回妊娠に明るい気持ちでのぞめるかと思います。 自分には子宮筋腫(大きなもので3.5センチが3つ)もあり、それが原因ならば、 また流産してしまうかも....それでは精神的にとても辛いと思うので、 妊娠前に治したいと思うのです。 年齢のこともあり、次回効率よく妊娠したく、 流産後卵管造影検査を受けようとは思っております。 病理検査の費用のこともわかれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 不育症での着床前診断について

    はじめまして。結婚2年目32歳の主婦です。 自然に妊娠できるみたいですが、3度の流産を経験しています。  2年前の最初の妊娠で心拍確認後9週頃の繋留流産(子宮内胎児死亡)し流産手術を経験しました。  その半年後の2度目の流産は妊娠16週頃同じように繋留流産で誘発分娩しました。この時亡くなった胎児の染色体を調べたのですが、不均衡型転座が見られ、夫婦で染色体検査をしました。夫の染色体は正常でしたが、私の染色体には均衡型転座という染色体異常が見られました。私の染色体が子供に遺伝してしまったということのようです。大学病院で「私は習慣性流産(不育症)で治療はできないので何度も流産を繰り返して頑張るしかない」と言われました。染色体異常の場所によって子供が生まれる確率が違うそうですが、私の場合低いかもしれないが全く不可能ではないそうです。  その矢先2ヶ月前に3度目の流産をしました。今度は胎嚢が全く見えず化学流産で手術することなく自然に流れてしまいました。 それでもどうしても子供を諦めることができないのですが、できればもう流産したくないと思っています。 転座という染色体異常を持っている方で出産された方はいませんか? 何度目の妊娠での出産でしたか?  最近、着床前診断という選択があるのを知ったのですが、専門用語が多くてわかりません。 どのような方法なのでしょう? 痛いのですか? 命の危険はありますか? ドコの病院でも大きい病院なら着床前診断ができるのでしょうか? 経験者の方はいらっしゃいますか?  どんなことでもよいので「着床前診断」の情報を教えてください。

  • 不育症でしょうか。次の妊娠が不安です。

    稽留流産を2回経験しています。 ただ1度目はもう数年前になり以前付き合っていた人の時です。 妊娠をきっかけに結婚話が出たものの初期で流産の診断となり そのまま数年お付き合いを続けましたが別れました。 今の主人と知り合い結婚しめでたく妊娠しましたが また初期で流産となり今月手術を受けたばかりです。 主人は体と気持ちが落ち着いたらまた子供を作ろうと 言ってくれていますがまた流産とかにならないだろうかと 不安を抱えています。正直子供は欲しいと思っているのに また流産になるとって考えると怖いです。 前回といい今回といい、相手が違うので私の体のせいではないかと 考えてしまうのです。 いずれも病院では運の様なものだと言われ誰も責任はないとの事でしたが 特に検査をしたわけでもありません。 最近不育症というものがあると知りました。知ったばかりで まだ詳しくは解っていませんが・・・。 次ももし叶うなら妊娠してやはり出産して赤ちゃんを抱きたいです。 自分が不育症なのかどうか検査ってできるのでしょうか。 妊娠していなくても調べれるのでしょうか? 費用などもし知っていましたらぜひ教えてください。

  • 不妊症? 不育症?

    稽留流産手術から2週間たち、(1)回目の生理待ちです 今回の流産の前にも化学流産をしています 年齢的にも早く次の妊娠を希望しています 今通っている病院はふ普通の総合病院の産科で、先生に今回続いた流産のは何か原因はないか調べる方法はないかと聞いた所、ないと言われました 今回は、年齢(今40歳です)のせいで、たまたま・・・・と言われてしまいました 次も同じ事が起こらないように、事前にできる事はしておきたいのですが・・・・ そこで、セカンドを考えています 私の場合、すでに3人の出産経験ありです(最後の出産は4年前です) 不妊専門に行くべきでしょうか? 不育専門に行くべきでしょうか? それとも今の病院でもう1度タイミングを取った方がいいでしょうか? 今の先生の意見は (1)出産経験があるので不妊ではない (2)今回の流産は、化学流産はカウントしないので流産歴(1)の為不育の診断もつかない (3)排卵、受精、着床はきちんどできているので妊娠できない訳ではない (4)検査をしても悪い所は出てこないと思うし、出て来てもそれに対して何もできない との事でした・・・・・ ご意見お願いします

  • 【稽留流産】病理検査とは

    いつも大変お世話になっております。 本日、稽留流産のため子宮内除去手術をしてきました。 取り出したものは病理にまわし、2週間後に結果がでますと言われましたが この「病理検査」とはよく掲示板なので目にする「染色体異常かどうかを調べる」「母親側に問題があるのか調べる」という内容を含んでいるのでしょうか。 こちらから申請せずに病理検査にまわすのは、通常のことなのでしょうか。

  • 不育症?2度の稽留流産 

    22日に2度目の流産がわかり、明日手術する事になりました。   1度目の妊娠は今年の2月で、心拍が確認できず稽留流産となり手術しました。 2度目の妊娠は9月にわかり6週前には心拍が確認でき順調とお医者さんにも言われていましたが、22日の検診で心拍が止まっていました。 ネットで不育症についていろいろ調べましたが、お薬や治療法などが専門用語でよくわかりませんでした。 私の様に2度の流産後無事出産された方、また不育症の検査を受けられた方、その際どの様な検査なのか、費用はどのくらいか、近畿県内のお勧めの不育症専門の病院(できれば大阪)、流産後いつ頃から病院に通い始めたか、明日病院に行くので先生に聞いておいた方がいい事などを教えて下さい。 ちなみに、22日にお医者さんに『不育症の検査は3度の流産からだけど 気になるので血液検査しときませんか?』と言われたのでお願いしました。 あまりのショックで検査内容を全く覚えていないのですが、保険がきくものときかないもの全て検査しました。明日確認しようと思いますが、『これは検査していた方がいい!』というものがあれば教えて下さい。 あと、主人の血液検査もお願いした方がいいのでしょうか? 1度目の流産後はすぐにでも赤ちゃんがほしい!と思っていましたが 2度目の流産となると次の妊娠がとても不安です。 同じような経験があり無事出産できた方のアドバイスお願いいたします。

  • 不育症とストレスの関係について

    今までに3回流産を経験しています。一度目は昨年の6月に7週目に稽留流産 。2度目は昨年9月に5週目に進行性流産。その後、大学病院で検査を受け、抗リン脂質抗体症候群であることが分かりました。検査後、バファリンを服用しながら、3度目の妊娠をし、「今度こそ大丈夫」と思ったのですが、2度目と同様、5週目に進行性流産となりました。このような状況での、3度目の流産は非常にショックでした。 私は、現在、専門職大学院に在学しています。国家資格取得を目指して、日々勉強しております。大学院での生活は勉強面・人間関係ともにかなりハードだと感じています。また、3回の妊娠・流産に伴い、手術などで、講義を休んだりすることが多々あり、最近、大学院の他の院生と比べると、学業がやや遅れ気味なのも悩みとなってきています。また、そのことが非常にストレスになってきています。 そこで、質問なのですが、不育症とストレスとは何か関係があるものなのでしょうか?今回は大学病院での治療を受けた上での流産でしたので、次に何か妊娠に悪影響を与えているのはストレスなのでは、考えてしまいます。もし、ストレスが原因だとしたら、ひとまず休学して、妊娠・出産に専念しようかとも考えています。 どちらにしても、お恥ずかしい話ですが、3度目の流産をしてから、何をするにもやる気がでません。ボーっとすることが多くなりました。今のところ、カラ元気で乗り切っています。できれば、何もかも放り出して、数ヶ月、のんびりしたいのが現在の気持ちです。 以上、思いつくままに書いてしまい、分かりにくい文章になりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 原因不明の不育症にヘパリン療法は有効ですか?

    はじめまして。先日、3度目の稽留流産を経験しました結婚4年目、30歳の主婦です。 3回とも、心拍確認後の7~8週あたりに胎児の成長が止まってしまっている状態でした。 2回目の流産のあと、不育症で有名なクリニックで一通りの検査をしました。結果はすべて異常なしでしたが、お守りてきな意味も兼ねて小児用バファリンを服用してました。 満を持して、3回目の妊娠に挑んだわけですが、残念な結果に終わってしまったわけです。 先日、夫婦の染色体検査を勧められ、検査をしましたが・・・それも異常なしでした。 医師から『原因不明の不育症』と宣告されたわけです。そして、次回、妊娠した際には、ヘパリン自己注射と小児用バファリンを併用でやってみましょう。と言われています。 長くなってしまいましたが、そこで質問です。 原因不明の不育症にもヘパリン療法は効果があるのでしょうか? また、私と同じように、原因不明の不育症でヘパリン療法をされて、無事にご出産された方はいらっしゃいますでしょうか? 流産をしてから、しばらくは落ち込んでいましたが、最近また前向きになれてきて、次の妊娠に向けて 色々と知っておきたいな。と思って、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 不育症について教えて下さい

    不育症にお詳しい方、検査ご経験者の方がいらしたら、教えて下さい。 私は先日3度目の流産をした、36歳の女性です。 1度目は10年ほど前に、(記憶があまり鮮明ではないのですが)7~8週くらいで茶色のおりものがだんだん赤くなり、病院にて流産との診断下り掻爬手術(進行流産?腹痛はありませんでした)、 2度目は去年9月に10週健診の際8週で見えていた心拍消失、8週半~9週程度で成長が止まっていると言われ繋留流産→掻爬手術、3度目は7週になっても胎芽が見えてこず8週まで 待ちましたがやはりダメで繋留流産→先週掻爬手術という経緯です。 実は今年1月、2度目が心拍確認後の流産だったこともあり、不育症検査を申し込みましたがいっぱいで2ヶ月先の予約となり、それを待っている間に妊娠したためやむなくキャンセルとなりました。 そして先日3度目の流産の確定診断後、再度不育症検査の予約を試みましたが今度は3ヶ月後となってしまいました。 それまで待てばよいのですが、待ちきれず…。 1)私は子宮腺筋症(比較的経度とのこと)があり、それが流産の原因になることは考えられますか? 2)10年前であっても、その後妊娠がなければ通算して流産回数を3回として問題ないですか? 3)3度目は妊娠検査薬で陽性確認後から、自己判断で市販のバイアスピリンを1/5に砕いて朝夕服用していましたが、 それでも流産となった場合、抗リンがあるとは考えづらいですか? 4)2・3度目はいずれも最初から胎嚢や胎芽が小さめだったのですが、これは不育症と関連がありますか? 初歩的な質問ばかりでお恥ずかしいのですが、どうぞ宜しくお願いします。