友人からのプレゼントを断る方法

このQ&Aのポイント
  • 友人からのプレゼントを断る方法は?非常識な贈り物の連鎖に悩む
  • 何と言えば良い?友人からの無限な贈り物に困惑する日常
  • お礼を言えば気が済む?友情を考える友人からのプレゼントの断り方
回答を見る
  • ベストアンサー

友人からのプレゼントを断る方法

私の友人で何かとプレゼントをくれる人がいます。 毎回やんわりと断ってはいますが、何かにつけて品物を送ってきます。 お家に招待してもらった時に菓子おりを持って行くと、数日後にそのお礼として音楽CDが送られてきました。 みんなで飲みに行った帰りに家まで車で送った時も、そのお礼としてエプロンをくれました。 こんなことが続いたので、私からも何かお返しをと思い、ペアグラスを送りました。(その友人が結婚を控えていた為) この時手紙に、もう品物は送らないで良いよという内容をやんわり書いたのですが、伝わらなかったのか、そのペアグラスのお礼としてもまた物が送られてきました。 貰ってお礼を言えば気が済むのだろうから気にしないでおこうと思っていましたが、今日また品物が届きました。 先月その友人の結婚式があり出席したのですが、今日届いた品物は結婚式で渡したお祝いのお礼だそうです…。 当然、式で引き出物は受け取って帰ったのですが、もうなんだかここまでくると非常識だとは思いませんか? その友人にはっきりと断りたいのですが、何と言えば良いでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

非常識というか自己満足? 私もプレゼント好きですけど(笑 私の場合は・・・親友の子がいてなんでもしてやりたい 8個くらい年下なんですが。 でもお返しは一切いらないし私の自己満足だから気にするなと散々言ってます。 親友ですしその子もごく普通にありがたくもらってくれて いらない物も中にはあるだろうから毎回確認して必要ないなら渡しませんけど。 だいたい性格も知っているしほしい物もわかっているけれど。 逆に私の場合はもらうと気を使うタイプ^^ でも人によりけりですよ。やはり気心知れている人からはいただきます。 そしてそのお礼もしません。また別の時に私がプレゼントする時もあるので お互いにお礼はないです。 そして、その方のような場合。 親しい間柄とかどうかわかりませんが、いただいて嬉しい物ばかりであれば あっさりいただく。 もういただきたくないというのなら、はっきり言うかな。 ごめん私もらうとすっごい気を使うんだよ。 こちらが良いと思うことでしたことはお礼は不要でそれを毎回お礼として返されると 余計に気を使わせた気になるからこっちがしたことに対してはありがとうで十分だからもうお礼しないで^^ いただいて悪い気は全然しないんだけどこちらも毎回毎回何かしてもらうたびに お礼しないといけないんじゃないかと疲れちゃうから 特別な時だけにしようよって言います。 相手に気を使わせるプレゼントまたはお礼というのは非常識というよりもやっぱり 自己満足かまたは過剰にお礼をしないと不躾だと思われたくないと思っているのかもしれません。 真意はわからないものですから、非常識だと決めつけてしまうのもちょっと可哀想ですね。 あなたの心がわかっていない、もしかしたらこんなにしたら相手は気を使うんじゃないかなんて おそらく考えてもみないのでしょうから。

ssssyy39
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうですよね。 相手に悪気はないのに非常識だと思った事は良くなかったと反省しています。 初めはそういう人なんだと思っていましたが、こう度々贈り物をされると何か他に意図があってのことなんじゃないかと疑ってしまい、今後の関係をどうするか本気で悩んでいました。 その断り方、ぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#132068
noname#132068
回答No.6

気にすることないですよ 私も考え方がおかしいかもしれませんが 相手が好きでプレゼントするんだし、自分から催促したわけじゃないので くれるんなら貰おうでいいような気がします 何回かに一度ぐらいお返しすれば… それで常識がないと思うならプレゼントしなくなるだろうし それでもプレゼントしてくるようなら 人にプレゼントすることが好きな人なんでしょう たまにいますからね あなたには無理かなぁ 図々しくなることは でも結局プレゼントさせなくするための一つの手段なんですがね

ssssyy39
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私が気にせず済ませられる性格なら良かったんですが、そうもいかずかなり悩んでしまっています。 なのでこれ以上疲れる前にやはりはっきりと断ろうと思っています。 ありがとうございました。

noname#139377
noname#139377
回答No.5

非常識とは思いません 今時、素晴らしいくらい気遣いのできた方です 昔は誰だってこのようなことをしていたんですよ 自分の父親の代は中元に歳暮は当然でしたが、あなたは何もやっていないでしょう 昔の感覚で言えば、その方は最低限の常識をやっているに過ぎません まさしく挨拶の一環です あなたは他人に向かって挨拶は決してしないでしょう?そして、他人から挨拶されたら、何この人?気安く声をかけるなんて非常識にもほどがある!と思うんじゃないでしょうか 日本人ならせめて挨拶くらいはできないと欧米人にバカにされますよ 海外で挨拶もなければクリスマスカードもなければ、キチガイとしか思われませんから 海外へ行くと道端で若い女性とおっさんが、やぁこんにちはと言ってハグしてがっちり握手して、じゃあまた、と別れるのはそこら中で見られる光景ですが、日本だと援助交際?お水系?なんてネガティブな見方しかできない人が多いですよね

ssssyy39
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 しかし、なぜお歳暮・お中元の事や挨拶するしないの話に切り替わっているのでしょう? それになぜ私が挨拶をしない人間だと決めつけられるのですか? 想像でものをいうのはやめていただきたいです。 とても不愉快になりました。

  • riddel
  • ベストアンサー率35% (87/243)
回答No.4

そのご友人は人にプレゼントするのが大好きなんですね。 私は非常識とは思いません。 私の叔母もそういう人なんですよ。 お返しとか、そういうことはおそらく考えていません。 友達の喜ぶ顔を想像するのが生き甲斐なんですね、きっと。 質問者さまは嫌がっておられますが、プレゼントが気に入らない わけじゃなくて、貰い物をして気が引けるんですよね? それでしたら気にすることはありません。 貰ってもらうのが、あちらの楽しみなんです。 もし、どうしても嫌だというのなら率直に気持ちを伝えるしか ないと思います。 プレゼントはもう贈らないでほしいと。

ssssyy39
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうなんです。 何か貰う度に気を使うので、今後もずっと付き合っていく自信もなくなってきて今回相談させてもらいました。 いただける物は気にせず貰えば良いのでしょうが、こう何度も続くと気が引けてしまいます。 やはり率直に伝えるのが良いのでしょうかね。

  • 6186move
  • ベストアンサー率47% (76/160)
回答No.3

律儀な方がいるもんですね。 一昔前なら“すばらしい気遣いの人”と評価されるのでしょうけど, 今どきはあなたのように感じても無理もないですし, 度が過ぎると付き合いにくいのも事実ですね。 その方に関する詳細がわからないので憶測になりますが, おそらくそのようにして付き合いをするものだと教えられて育って, 見に染み付いた習慣なのでしょう。 あなたの文章を読む限り,その方は本当に純粋に贈り物をなさる方にも思えます。 それか極度に気が小さかったりして,物でつなぎとめておかないと関係が壊れそうで, 不安で不安でたまらなくて定期的に贈り物をするのかもしれません。 後者の場合は,強迫などの病気や心理的な不安が関係する場合もあるようです。 もしお返しをしないと怒るとか,高額なものを送ってくるとか,変なものを送ってくるとか, でなければ,しばらくそのままで良いのではないかな,と思います。 「いつもありがとう。でも気持ちだけで十分だからね」と,感謝を伝えるたびに やんわりとお断りを入れておくとどうでしょう。 自分が付き合い上必要と感じる贈り物は,こちらからも送ることにして, それ以外の送られてきたものに関しては,多分送ることに意義を感じているのでしょうから, 「ありがとう」で良いのではないでしょうか。 プレゼント魔の人って案外いますよ。 程度がわからない(もしくは自分の感覚や一般的な感覚と違う)だけで, 悪い人ではないような気がします。

ssssyy39
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私もその友人が悪い人だとは思っていませんし、たぶん贈り物をする事でお礼の気持ちを表現する人なんだと思います。 しかし私の方が気を使ってしまい、何かする度に贈り物をされるので気が引けてしまっています。 いつも悪いからとやんわりお断りをしているのですが、それも疲れてきました。 自分自身が「ありがとう」と言って終われる性格なら良かったんだと思いますが…

回答No.2

はっきりと断るには 「最悪最低のゴミ以下のものばかり送られて非常に迷惑」 または 「不燃物ゴミは私に送らずに自分のとこで処分してください」 と言えば二度と貴方には送らないですよ(ニヤリ)。

ssssyy39
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 冗談で言われているのは十分承知ですが、その断り方では今後の関係が危ういですよね。 でも、それに近いくらいはっきりと言わないと贈り物をやめてくれない気はしますが…。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • インナーを貸してくれた友人へのお礼

    結婚式のドレスに着るブライダルインナーを友人に借りました。 友人自らが、もしよかったら使わない?と言ってくれてとても助かりました。今度会うときに返すのですがお礼というのはどんな風にするのがよいのでしょうか? ・その友人が結婚したとき 私はお祝いに、食器セットを贈りお返しとして新婚旅行先のお土産をもらいました。 その友人の結婚式で私は余興をしたのですが、お礼に写真たてを頂きました。 ・私の結婚にあたって その友人からお祝いに、やはり食器・エプロンのセットを頂きました。そのお返しもまだしていません。 今度会うことになったときに、お祝いのお返しとインナーのお礼をしたいと思ってるんですが、品物はお返しとお礼を合わせたものにしてしまっても大丈夫でしょうか? またどんなものがいいかアイディアあったらアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 友人からのお祝いプレゼントのお返しに

    結婚祝いのプレゼントに、 ★ お重箱 ★ 手作りのリース ★ 夫婦の塗り箸 等、色々たくさん頂きました。 ぜひお返しを、と思うのですが・・・どういったものがいいのか?と。 また私が独身時(1年前)に、この友人夫婦に新築祝いにワイン(1万円相当)とペアグラス(1万相当)をプレゼントしています。 また、もうひとつ悩みなのですが・・・ 昨年入籍のみで、今年簡単な披露パーティを行う予定なのです。 この友人はプレゼント、他の友人はお祝い金(2万円)を贈ってくれたのですが、招待するのに、またご祝儀を頂いてしまってもいいのでしょうか? どうか、教えてください!!よろしくお願い致します★

  • 友人の結婚式に欠席する場合のお祝いについて

    来月友人が結婚式を挙げます。数ヶ月前に誘って頂いたのですが、2月に出産を控えており、出産後自分と子供がどのような状況か分からなかったため、欠席とさせていただきました。無事に子供も生まれ、スクスクと育っておりますが、目ははなせないので、やはり結婚式出席は難しそうです・・・ 本当でしたら、出席したかったのですが欠席となった場合のお祝いの渡し方は、どのような形が一般的でしょうか? お祝いの品を贈るのがよいか?・・・その場合いくらくらいの品物なのか? お祝いを包んで贈るのがよいか?・・・その場合いくらくらい包むべきなのか? 電報を打つべきか?・・・その場合、電報だけでよいのか?お祝いの品と一緒に贈るべきか? お祝いを贈る場合は、手紙を添えたいと思っております。 ちなみに友人とは、高校時代の友人で、最近は少し疎遠になってしまい、グループで一年に1回会うか会わないか程度です・・・私の結婚式には招待しておらず、お祝いも特に頂いていない状況です。出産お祝いとして、よだれかけセット(1500円~2000円程度)を頂いており、まだ頂いたばかりなのでお返しはしていません。(←結婚のお祝いをお返しと兼ねてしまったらおかしいですか???) 以上、お手数ですがよろしくお願い致します。

  • 友人が結婚しました!プレゼントの相談です。

    友人が結婚しました!プレゼントの相談です。 以前の職場の同僚が入籍したそうで、プレゼントをしたいと思っています。 私が結婚し退職した時は今回入籍した友人ともう1人の友人と連名で結婚祝い&送別品としてプレゼントを頂きました!品は可愛いお鍋とペアのマグカップでした。失礼かと思いますが値段はおそらく1人3000円いくかいかないかと予想しています。又、私は結婚式は海外で行った為ご祝儀は頂いておりません。 今回入籍した友人は来年に結婚式やるから来てね!との事で、もし本当に呼んで頂けたらもちろん出席する予定です。ですが本当に呼ばれるか分からないし何かその時こちらに事情があり(妊娠や出産など)出席できない可能性もあるので、今回とりあえず3000円位の贈りものをしてお祝いしようと考えていますがどうでしょうか? 先に値のはらない品とはいえ先にお祝いを渡してしまったら、気を使わせてしまい結婚式に招待しにくくなったりしてしまわないでしょうか? また、お祝いにはウエッジウッドのお皿をペアで(ペア出3000円くらいのも見つけました)と考えていますが他に何か良い案がありましたら教えてください!結婚祝いに割れものは良くないと聞いた事もありますが私が頂いたものも割れ物でしたしあまりそういった事を気にする友人ではないので私も気にしていません。 宜しくお願いします!

  • 出席を快諾してくれていた友人に断られてしまいました

    6月に結婚予定で、現在、招待状印刷の準備で来て下さる方のリストアップをしており、出席していただけるかの確認作業中なのですが、今日、職場の友人に出席を断られてしまいました。 その友人は、年齢は私の1つ下なのですが、職場では1年先輩になります。しかし、年齢が近いこともあって入社した時から仲良くしており、私がプロポーズされて結婚が決まった時も職場では一番に報告をしました。その報告をした時に「隣県でするからちょっと遠くて申し訳ないんだけど、もし良かったら出席してもらえないかな」と話したところ「私なんかが出席してもいいの?喜んで!」と快諾してくれていたので、今日「招待状を出したいんだけど出席してもらえる?」と確認した時も「もちろん!」と言ってもらえるものと思い込んでいました。 友人には「色々考えたんだけど職場でのお祝い会には出席させてもらうから結婚式には・・・。ごめんね」と断られてしまいました。予想もしていなかった返事に私はものすごくショックで、「ううん。いいの、いいの。わかったわ」としか言えませんでした。 しかし、落ち着いて考えてみるとなぜ断られたのかがわかりません。その時に理由をきちんと聞けばよかったのですが、言いにくそうに話す友人を見ていたら、私自身も辛くて早く話を終わらせなきゃいけないような気持ちになってしまったのです。他の同僚も招待するので「一人だけだから」という理由でもなさそうですし、何か用事が入ったわけでもないようです。 もちろんこれからも友人として仲良くしていきたいのですが、ついついそのことが気になって不自然になってしまいそうです。これからどのように接していけばよいのでしょうか。

  • 結婚祝いのお返し(内祝い)について

    友人夫婦が先月入籍し、私達夫婦は今月入籍しました。 友人夫婦は来月末に式と披露宴を控えており、私達夫婦も招待して頂きました。 一足早いですが結婚式には荷物になるのでご祝儀しか渡せないだろうという事で、 入籍祝いとして当時はまだカップルだった自分たち二人からと、 品物でささやかなプレゼントを贈りました。 そして今月頭、私達が入籍したら今度は友人夫婦から結婚祝いとして品物が届きました。 私達は式は家族のみで年内に済ませます。披露宴はなしです。 とても素敵なプレゼントで、また気遣いもとてもうれしく、お礼もすぐに伝えました。 他の方からもお祝いは頂いており、(内祝いとして)お返しはその都度していたため、 友人夫婦には何を贈ろうかと夫に相談したところ、 友人夫婦からは内祝い(お返し)がなかったことに気付きました。 (ぜんぜん、すっかり忘れてました^^;) 夫は「時期的にお互いの入籍日がとても近いので、 この結婚祝いをお返しと兼ねてるのかもしれないから、 内祝いを贈ると逆に向こうがしていないのにあてつけのように取られてしまったら 失礼ではないか」と考えており、 私は「友人夫婦の場合は結婚式や披露宴に私達を招待してくれているから 来月そういった晴れ姿を見せて貰えることでお祝いのおすそ分けをした貰えるし 最後に引き出物など頂くのでそれが友人夫婦からのお返しになるけれど、 私達は披露宴はやらないし式も友人は呼ばないため そういった類でお返しができないので内祝いとしてお返しはするべきじゃないか・・・」 と考えています。 周囲で結婚しているのがこの友人夫婦と自分たちくらいしかいないので前例がなくわからなく、 また両親に聞いたところ「自分たちの時は式をあげないというパターンがなかったから今時のマナーと感覚が違うかもしれないから下手にアドバイスできない」と言う答えでした。 どうかアドバイスお願いします。

  • 友人への結婚祝いで迷っています。

    友人に結婚祝いを送ろうか迷っています。 自分の結婚の際にはご祝儀を1万円いただき、五千円分のお返しをしました。(自分の結婚式には人数の関係でその子は招待できませんでした。二次会にはお声がけしましたがその子は時間があわず出席できませんでした。) 今回その友人の結婚式に招待してもらい、出席する予定です。会費制の結婚式で会費は1万5千円程です。 この場合、結婚祝い(プレゼント)はどうするべきでしょうか ? 自分の時にご祝儀をいただいているのでプレゼントを渡すのがいいかと思いました。が、別に会費もあるため、前回のご祝儀と同額の1万円程度がいいのか、少額がいいのか、渡さないのがいいのか、迷っています。 マナーとしてはどうなのでしょうか。また、皆さんの感覚としてはいかがですか。教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 披露宴欠席の友人からの結婚祝いのお返しについて

    友人の披露宴に参加したので、自分の結婚式にも招待したところ、まだ出産後三ヶ月で育児が大変とのことで欠席した友人から結婚祝いのプレゼントをいただきました。金額にして9000円弱の品物でした。いただいたタイミングも、結婚式から三ヶ月経過しており、この場合の結婚祝いのお返しをどうしようかと悩んでいます。出産祝いもまだ贈っていないのて、結婚祝いのお返しと兼ねて贈っても良いのでしょうか。結婚祝いをいただいたから、出産祝いを贈るみたいなタイミングにもなってしまいそうだし…披露宴のこともあり、金額も悩んでいます。同じような状況の方がいれば、アドバイスをお願いします。

  • 友人の結婚式。欠席したいけど・・・悩んでます

    学生時代の友人が結婚が決まり、招待状が近いうち届く予定です。 (去年から打診はありましたが、やんわり出席出来ないかもとは伝えてありました) 卒業してからもメールや年賀状等で連絡はとりあい、 近くない距離ですが何年かに一回会っています。 私は友人が少なく、友人と呼べるのはこの人くらいしかおりません。 その友人から結婚式に招待されていますが、 私の持病の調子が以前から思わしくなく、欠席したいと考えています。 しかし最近のメールや年賀状等では「是非とも出席を」というのが伝わって来て、 これで欠席して仲が壊れてしまったら私が唯一友人と呼べる人を失ってしまうかも知れないという 葛藤に悩んでいます。 私は既婚者です。式・披露宴もしたことがあるので、 準備の際の招待客の出欠にはかなりナーバスになってたので 気持ちはわからないでもありません。 しかしその友人は体調不良で欠席でした。 当日は電報は無しでしたが、品物でお祝いはいただいてました。 後日引き出物、旅行のお土産を贈りました。 また、私は離婚していて、再婚したのですが再婚の時の式は 身内だけで行っており、身内以外は一切呼んでおりません。 その際もその友人から品物でお祝いをいただきました。 (内祝いは渡しました) 2回もお祝いあげてるんだから来てよねとも思ってるのかも知れません。 しかし私はその友人に入籍の際、 品物でそれ相応のお祝いを渡しております。 (半年前に贈りましたが内祝いはありません。お礼のメールのみです。) それ+3万円のご祝儀も金銭面等でキツイ面もありますし、 ぶっちゃけて言うと割に合わないなと感じてしまいます。 私はケチなのでしょうか… 出席出来ないかも知れないので、先にお祝いを贈ったという気持ちもあります。 ちなみに友人の入籍の知らせはリアルタイムで知らされておらず、 年賀状を作ってる時に私が友人に住所等聞いてやっと知った位なので (秋くらいに入籍するかも、と友人が以前言っていたのを覚えていたので聞いてみました) 友人が私のことをどう思ってるのかはかりかねる部分もあります。 しかし今後とも仲よくしたい気持ちもあります。 今後仲よく出来てかつ角の立たない断り方がありましたら教えて下さい。 私の持病は発作を伴う場合もあるので、発作が出たりしたら周りのゲストだけでなく 友人にも迷惑をかける、という事しか思い浮かびません。 病気のことは友人も知っています。 共通の友人もおらず、相談も出来ないのでアドバイスありましたらお願い致します。

  • 内祝いをいただきました。

    先月、結婚した友人から内祝いをもらいました。式に招待されていましたが、家の事情で欠席せざるを得ませんでした。 内祝いを調べたら、現在は引き出物の要素が強いとありました。 式に出席できずに引き出物をいただいた場合、お返しなどはどのようにすればいいのでしょうか。先に御礼状を送りたいとは思っています。