• 締切済み

在職中の内職は可能でしょうか?

こんにちは、タイトルについてご回答頂ければ幸いです。 私は今、正社員として在職中なのですが、 収入を増やす為に、翻訳の内職もしようかなと今ふっと思ったのです。 (1)法律上、これってできますか? (2)そして会社側に知られるとまずいですよね? もし、上記の(1)と(2)両方問題なくいけるのであれば、 登録の仕方から翻訳代を頂くまでのフローはどうなるのでしょうか? まったくの初心者であれこれ全然見当つかなくて・・・ どなたかご教示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • k470226
  • ベストアンサー率40% (114/282)
回答No.4

 会社の就業規則の件は既に書かれていらっしゃるので省きます。  しかし公務員でも実家の農家を手伝っている方は周りにいらっしゃるかと思います。  私の所の管轄の消防署長は農家をしていますが名義は奥さんかも知れません。  質問者様ではなくご家族の収入とすれば問題が無いかもしれません。  名前を家族に貸しているとなればバレても問題は無いと感じます。  他にも副業をしている人は知っていますが世間にばれた時の通る手伝いと言う言い訳を皆さん用意しています。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

ほとんどの会社が就業規則に副業禁止の項目があると思います。 会社法上で禁止されてないので、法規制では無いです。 しかし、就業規則違反に対して会社が取る処罰については 会社によるとしか言いようがないです。 今いる会社では、パートさんが多いので 副業禁止ではなく、応相談になってます。 この辺は、他に家業の手伝いとか、副業をやっている人を探して 会社に許可を貰っているか聞いた方がいいです。 2ヶ所のかけもちの場合、通勤時の事故があった場合の 労災関連が面倒です。 1ヶ所終わってから、2ヶ所目に行ってる最中は どっちの通勤にあたるのか? また、過労死した場合の責任の所在も 難しいので、禁止しているところが多いんだと思います。 翻訳の副業は4~5年前までやってましたが、 クライアントと直接契約で月一定額の振込でした。

s201k185
質問者

補足

ご回答有難うございます。 だいぶイメージがわきました。 会社規則に関しては、同僚の話をうかがいながら 副業を考えたいと思います。 ところで、root_16さんは どうやってクライアントと契約を結ばれたのでしょうか。 それと、1カ月で大体いくらぐらいの収入になるのでしょうか。 差支えがなければご教示下さい。 宜しくお願い致します。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

公務員法では、公務員の副業はダメです。でも会社法には副業はダメという項目はありません。しかし会社によっては「会社規定・会社規則」に副業禁止と明記されている所もあります。でもこれはあくまでも「私文書」なので、法的拘束力はありません。 内職ですよね? やっても良いと思いますよ。この世知辛い世の中、副業でもしなきゃやっていけませんよ、正直言って。本業に支障をきたさない程度の副業なら、私はやっても良いと思います。それにコンビニやショップでバイトする訳でもあるまいし、内職ならば会社にばれる事は無いですよ。 女性なんか沢山いますよね。昼の仕事をやりつつ、スナックや風俗なんかの夜のお仕事をする人が。それを考えれば、内職は安全だと思いますよ。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>(1)法律上、これってできますか… わが国の憲法は職業選択の自由を保障しています。 法律上、問題があるわけありません。 >(2)そして会社側に知られるとまずいですよね… それは、それぞれの会社により異なります。 全く問題視しない会社もあれば、副業として禁止するところもあります。 お勤めの会社にご確認ください。 >登録の仕方から翻訳代を頂くまでのフローはどうなるのでしょうか… それは、その翻訳業務を発注する人・団体・企業により千差万別です。 十把一絡げに答えられる話ではありません。

関連するQ&A

  • 内職を探しています

    今、収入が少なく私だけの給料じゃやっていけません。子供が小さく妻は外にいけないため内職を探しています。よく目にする宛名書きや紙ふぶき作りなど初期費用がかかったり、材料をはじめに購入したりしてお金がかかります。登録費用などあまりかからない内職の仕事があれば教えて下さい。

  • パートと内職の税金

    5月からパートを始めました。 配偶者控除適用内で働きます。(月75000円+ボーナス夏冬100000+残業30000) 働く前は収入無しで専業主婦をしていましたが、実家の母が内職をしており、月に8~9万円の収入になるらしいのですが、所得税がかかるのを避けるために当時無職の私を母と同じ内職会社に登録し、働いていることにして母の月収を割り振って給与をもらっています。 母名義5万、私名義3万くらいだそうです。 内職会社の方からそのようにした方がいいと言われたと言っていたのと、母からの頼みで 断れず、名義を貸しましたが、先週から働きだし、税金のことが気になって仕方ありません。 確定申告では架空の内職給与をパートの給与に加算して出さなければなりませんか。 そうなると、配偶者控除内ではおさまらないことになりますか。 私名義の架空の内職給与は私はもらってないので、収入がないのに税金が高くなったり、保険にも加入する必要性が出てくるのかと危惧しています。 保育園に子供を預けているので、保育料にもかかわってきますよね。

  • 正社員退職→内職へ

    現在、妊娠初期の者です。 つわりが想像以上にひどく正社員勤務が続けられそうにありません。 現状を考えても産休を取れる状態には見えないので、どっちみち出産前には退職する事になると思いますので、体調が悪い事もあり早めに退職を考えています。 退職後は、経済面を考え、出産まで半年ほど月5万~10万未満の内職をしたいと思います。 年金の方は、第3保険者として手続きし、保険証も主人の物に載せてもらいたいと思っていますが、今年に入って今月まで正社員として勤務していた今年の収入が300万前後あります。 所得は普通にありますが、可能でしょうか?(扶養は103万円内?) 失業保険のことなんですが、出産後まで受給期間の延長をしておきたいと思いますが、内職をしていると不可能なのでしょうか? では、半年後に内職をやめてから受給期間の延長をした方がいいのでしょうか? 内職と言う位置づけと言うのが、いまいち分かりません。 出勤しないと言うことは雇用保険はかかるのでしょうか? どういう手続きをしたら良いか教えて下さい。

  • 内職、副業ってできますか?

    今年の4月から転職する可能性が出てきました。 ですが、そこは今のところよりも給料が手取りで10万円ほど下がってしまうのです。 今のところは契約社員なのでボーナス等一切なしですが、給料自体は高く、 転職先はボーナス等があるかもしれないが、給料が低い、と言う感じです。 まだ決まってはいませんが、もしそこに行くことになったら、給料のことが一番心配です。 今住んでいるところより都心なので、いろいろと高くつきそうに思います。 そこで、内職とか、副業ができないかと考えています。 ただし、法律とか税金とかの知識がないため、いろいろと探してはみましたがよくわからず困っています。 内職でも悪徳商法なども多いようなので心配です。 簡単に金儲けができるとは思っていません。 ですが、本業に差し支えないようなことで、生活費の足しになるようなものがないかと思っています。 詳しい方、経験者の方などお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • デザイン関係の内職について

    現在デザイン事務所に勤務しています。 毎月お給料をいただいてるのですが、今の金額では生活が厳しいため、内職を始めようと考えています。 どうせするなら、自分の得意なことを生かせるようにとDTP関連やwebデザインの内職を希望しているのですが、こういったお仕事はどこで探せばよいのでしょうか? ネットで検索しても出てくるのはアフィリエイトや怪しいものばかりで… 求人サイトでも探してみたのですが、正社員募集などしかなく、私の求めている自宅で空いた時間にというものはありませんでした。 なかなか難しいお話かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • データ入力の内職の仕事を探しています。

    簡単なデータ入力、出来れば数字を入力するような内職の仕事を探しています。 自分でも色々探していますが、時間縛りの在宅ワークばかりです。 「内職あり」のサイトに登録しようとしたらクリエイティブな正社員の仕事しかなさそうで登録を止めました。個人情報がそのサイトに行ってしまったのでとても気分が悪いです。 とにかくスキル、経験なし、ノルマなし、好きな時にできるデータ入力の仕事を探しています。できればレゴエントリーのようなサイトを探しています。レゴエントリーは現在スタッフを募集しておらずとても残念です。 ママワークスやシェフティはレゴエントリーと比べると難しそうなので自分には無理です。名刺やハガキ入力のような簡単なデータ入力内職をやりたいです。 レゴエントリーそっくりなサイトはないのでしょうか? https://www.regoentry.jp/

  • 就職先が内職はやめたほうがいいですよね?

    過去質見てくださると分かると思いますが 縫製会社の体験に来てからおよそ20日経ちました 今日、やっと社長と話しではないですが手紙みたいなものを貰いました。 見てみると、 交通費、電車の通勤定期代分は支給してくれるみたいです。 そして、今の時点では厚生年金や健康保険などは考えていなくて会社は加入しているので正社員として認められるように努力してください、と。 私はここで、「ん?」と思いました。 担任からは正規社員募集とのことで学校に電話が来たと、聞きました。 正社員として認められるように努力・・・って、最初から正社員というわけではないということで、合ってますか? 内職のおばさん達は全て【出来高制】 私には【来た日数の最低保証+出来高制】で支払う。 何が違うのでしょうか? 内職のおばさん達と大して変わらないの・・・? やっぱり、数をこなさなきゃ稼げないんですか? 家の人とよく相談してから決めてください、と書いてありました。 全て自分次第なので努力してもらえないと辞めてもらうようになるかもしれません、と。 父親にはまだ手紙を見せてないですが、母親に見せたら「そんな変な会社、馬鹿らしいからやめろ!お金が勿体ない。明日行って、断ってきな」とカンカンに怒っております。 やっぱり、やめたほうがいいですか。 何で肝心な時給とか、基本給とか書いてくれてないんだろう?と疑問に思います。 質問等があれば遠慮なく聞いてくださいとのことですが、時給とか聞いたら教えてくれるんでしょうか? その時給によって、そこの会社をどうするか判断したほうがいいですか? 職場のおばさん達は面白くて楽しいんだけどな・・・(´・ω・`)

  • 内職について教えてください!

    現在、妊娠中の28歳無職です。 先々月職場を退職したのですが、彼に妊娠しているんだから仕事をやめてほしいと言われ、年齢的な事も考えて同意しました。 仕事は簡単にいうと力仕事の肉体を酷使する内容の仕事だったので、お腹の子に何かあってはいけないという思いもあったので色々考えた結果、今は結婚予定の彼と同棲して、身の回りの世話をさせてもらっています。 ただ、私の働いていた職場の収入がとても貯蓄をできる余裕のあるものではなかったため、私の貯蓄は微々たるもので・・・ 彼は自分が補うと言ってくれたのですが、彼の職種も私と同様肉体労働で更に労働時間も過酷です。 彼の貯蓄は、2年前に離婚した元奥さんに、結婚すると告げたところ怒りをかったらしく、彼と元奥さんとの間に息子さんが1人いるのですがその子のための養育費を払うために預けていたキャッシュカードで貯蓄ほぼ全てを引き落とされるという事があり、彼も弁護士をたてて元奥さんと示談したようですが、弁護士費用や同棲するための費用で出費がかさみ、彼もノー貯蓄状態で・・・ ダメなら深夜のバイトを入れるとまで言わせてしまいました。 そんな事をしたら、体をこわしてしまうだろうし、家族の時間が皆無になる事も怖いです。何か方法はないかと思い内職としてアンケートモニターに4つほど登録していくらかでも増やしてます。 でもパソコンに関しては初心者同然なのでネットで収入に関しての情報を日々集めていますが、自分でできるといえばモニターぐらいしかありません。 知恵がなさすぎて申し訳ないないんですが、内職と言えば・・・シール貼りなんかを連想するんですが、私の住んでいる田舎ではどこに問い合せてもそういった仕事が皆無で。 今まで肉体労働しかしたことがなく、デスクワークの経験が一切ありません。 どうかみなさんの知恵を貸していただけないでしょうか・・・ 少しでも家計の手助けをしたいんです。 子供が生まれて落ち着いたら働ける職場を探そうと思っていますが、できればこれからずっと続けられる内職もしたいです。 無知な私にアドバイスや情報を頂ければ幸いです。 長文で申し訳ないですが、回答いただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 会社在職中にできる就職活動

    こんにちは。 入社5年目正社員になります。職種は製造業です。 不満は給料です。それ以外はあまり不満はありません。 いま在職している会社は年収で300万いくかいかないか程度です。 昇級が一切ありません。 私が5年目で給料が入社時から変わりませんでした。 対して12年目(35歳)の男性も同じく変わらず。という状況です。 40代になり役職がついたときの給料も知ってしまいました。 その給料は400~450万程度だそうです。 お金が全てではなく、やりがい、人間関係も大事だとは思ってはいますが・・・。 ただ、土日は休める。家に帰る時間も平均で9時ですので時間はあります。 一応正社員という立場と職の保険はかけておきたいです。 なので、在職しながら転職活動をしたいなと思うのですが、 具体的に何を努力したらいいのかがわかりません。 転職先は即戦力を求めていると思います。 ないものねだりで申し訳ございません。 語学、仕事でのキャリア、その他何がありますでしょうか?

  • 在職証明書発行とプライバシー

    在職証明書に関する質問です。 今、正社員として勤めています。外国人の夫のビザ期間更新のため 会社に在職証明書発行をお願いしました。 総務の担当者が言うには、証明書発行に当たっては、彼のパスポートのコピーが必要で それがないと発行することはできないと言われました。 発行理由に嘘はないのですが、彼のパスポートのコピーを渡すのが嫌です。 (プライバシーを詮索される様だし、個人情報のような気もするし、 彼と私の勤務している会社との間には何の関係もないし。。。) 質問なのですが、在職証明書発行に当たって、彼のパスポートのコピー絶対必要なものなのですか? 私個人的には、発行理由があればそこまで要求される必要ないと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう