あがり症、心配症、人生相談|苦手な人間関係との向き合い方

このQ&Aのポイント
  • あがり症や心配症に悩む方への人生相談です。子供のころから神経質で心配症な性格に困っています。躁鬱病の影響もあり、社会的な場面でのストレスを感じます。将来の目標はプロのマジシャンになること。自分の行動範囲で活動しているものの、お金が絡むとさらにプレッシャーを感じます。普通の働き方ができないため、投げ銭で生活していますが、お金をいただくことにも不安があります。友人や電話の対応にも神経質になり、取り越し苦労で疲れる日々です。一生治らないのかと悩んでいます。
  • この人生相談では、あがり症や心配症に悩む方へのアドバイスが求められています。神経質な性格や躁鬱病の影響によってストレスを感じることが多いようです。将来の目標であるプロのマジシャンになるために、自分の行動範囲で活動していますが、お金に関わるとさらにプレッシャーを感じるようです。普通の働き方ができず、投げ銭で生活していますが、お金を受け取ることにも不安があります。友人や電話の対応にも過敏になることがあり、取り越し苦労で疲れてしまうようです。一生治ることがないのかと落ち込んでいます。
  • この人生相談では、あがり症や心配症について悩む方へのアドバイスが求められています。子供のころから神経質で心配症な性格に悩まされてきたようです。躁鬱病の影響もあり、社会的な場面でのストレスを感じることが多いようです。将来の目標はプロのマジシャンになることで、自分の行動範囲でマジックを披露しています。お金が絡む場面ではプレッシャーを感じる一方、喜びも感じるようです。普通の働き方ができず、投げ銭で生活していますが、お金をいただくことにも不安があります。友人や電話の対応にも過敏になり、取り越し苦労で疲れてしまうようです。治ることのない性格に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

あがり症、人生相談、心配症

子供のころから神経質で心配症で困っています・・・。(ご理解のある方のみお読みください)お礼100枚。 20代前半の者です。 躁鬱病という気分の浮き沈みが激しい病気で、家族が理解してくれ学校を辞め、下宿先で今は休んでいます。 「好きなことをするときは調子がいい」という理解の得にくい病気でして、将来はプロのマジシャンになることを目標に自分の行動できる範囲でいろいろやってるんです。 症状が軽いときは街頭でマジックを披露していて、警官の方にも「頑張ってね」と言っていただきましたし、時々「ショーをしてくれませんか」と依頼が来るんです。 田舎ですし、日本ですからボランティアがほとんどですが今度、向こうから「お金を払いますので」と依頼が来まして、ボランティアだろうが金銭が発生しようが機会を与えてくれるだけでもありがたいのでも喜んでとお受けしたのですが、やはりお金が絡むので余計にプレッシャーなのです。「もし失敗してこんなのにお金払えるか」と思われたらどうしようとか、ボランティアででも「つまんなかったな」なんて思われたらどうしようとあれこれ悪い方向に考えるんです。 最近まで学生でしたし、病気で普通に働けないですし、普段は投げ銭をしていただくのでメールで、「終わった後に他の皆さんに投げ銭を入れていただいてもいいでしょうか」と控えめにメールを送ったのですが、もちろん依頼した方は愛想がよくて優しい方なので大丈夫だとは思いますがもし怒られたらどうしようと怖くてたまらないのです。 気にしすぎでしょうか? 子供のころから父親譲りの神経質で心配症な性格が嫌なんです。 たとえば、友達だろうと、電話して出なくて、次の日にかけ直してこられていても着信履歴を見るとなぜか怖くなり、出なかった時点で「ああ、かけ直してくるときどうなるんだろ」とか「起きてなかったら?」とか・・・。 いつも取り越し苦労で脳が空回りして疲れるだけで、もう性格を変える機械や薬があったら欲しいくらいなんです。 見方を変えれば繊細でいろいろ考えることができるんですが、本人はしんどいだけなんです。「こんなんだったらバカに生まれたかった」って・・・。 あがり症や心配症って一生治らないんでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

お気持ち、わかるような気がします。 >もし怒られたらどうしようと怖くてたまらないのです。 わたしも、同じような気持ちでおりました。 相手がどう返してくるか、それによって自分があまりにも影響されてしまい、 自信をなくしたり、自分を責めたり、そんな感じではありませんか。 でも、相手がどう返してくるかは、ほとんど相手の問題なのですよ。 同じ出来事で、ある人は怒るかもしれませんが、ある人は同情する、なんてことはよくあります。 その人の反応は、ほとんどがその人が最初に持っているものによります。 相手が腹が減っていれば怒りやすくなったり、 恋人と別れたばかりかもしれないし、体調が悪いのかもしれないのです。 いまの問題は、 あなたの自己評価を、他人の反応に任せてしまっていることです。 あなたが自分で自分を評価せず、他人にゆだねているのです。 それでは、他人の反応に一喜一憂することになるので、心配性になるのも、無理はありません。 子供が育つ過程では、理想的な教育としては、親が自信を持って子供を良く評価し、 その積み重ねの結果、子供が大きくなったあと、他人からの評価をそれほど必要とせず、 潜在意識的には、親がくれた評価を自己評価として使っていく、ということになります。 そのどこかで、たぶんうまくいかなかったのだと思います。 だから、今起こっている問題も、あなたのせいとか、そういうのではないです。 今あなたにできることは、自分を評価する能力を身につけることと、 他人の評価に踊らされないで、それは相手の問題だと考える習慣を身に着けることではないか、と思います。 こちらの本をおすすめいたします ドン・ミゲル・ルイス 「四つの約束」 http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%9B%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F-%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%B2%E3%83%AB-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9/dp/4795223718 三つ目の約束 「何事も自分のせいだと思わない」が、今あなたに必要だと思います。 (日本語訳読んでいないので、少し違う表現かもしれません) 私もこれは痛感しました。 誰かが怒るのは完全にじぶんのせい?と長いこと苦しめられてきましたが、 こう考える習慣ができると、「人は基本的にその人の都合で怒っている」のがわかりました。 あなたが何をしようと、そのことは口実・きっかけにすぎず、 怒りたい人は怒るし、優しく話したい人は、優しく話してくれるのです。 公正な判断などでは、ありません。

ryuga1987
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 少し元気が出ました。

その他の回答 (3)

回答No.4

それは誰も思い、悩む事です。 あなただけではありません

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

私も同様です。でした。口下手で、頭悪く、それが営業に配属され、ルートセールスでしたが、最初は、新人で不慣れなもんで、で通用しますが、直ぐにそんな社員を営業にだす会社か?となり、通用しません。そこで、仕事に関することの幅を広げる知識を増やすように努力しました。例えば、北朝鮮問題があれば、北朝鮮の歴史から本を読む。そうすると、韓国とのかかわりが気になる。韓国の歴史の本を読む。日本との関わりは、・・という風に知識を増やす。そうすることで自信めいたモノが芽生えてきました。判らないことは相手に素直に聞き知ったかぶりをしないで、帰ってから関連することを勉強しました。そうするうちに自信めいたモノがやはり芽生えてきました。気が付いたら営業のトップに立っていました。貴方の場合、マジシャンは人に驚きと感動を与える良い仕事ですね。TVで活躍しているマジシャンも最初は失敗したらどうしようと、緊張しながら、練習を繰り返して少しずつ、自信を付けて行ったはず。最初から、Mrマリックや引田天功は存在しません。地方で失敗を繰り返しながら少しずつ這い上がって来たのです。失敗は成功のもと。というのは、失敗したことを反省し、次に失敗しないように練習するから成功に向かえるのです。ステージの口上ですが、気を楽にする為に、『まだまだ駆け出しの新米です。上手く出来たら拍手喝さいを、もし失敗したら励ましの拍手喝さいをお願いします』『先日何処何処でやった時は励ましの拍手ばっかりでしたが』とかいって、笑いを取って気を楽にする。いきなりマジックに入るより気を楽に出来るのではないでしょうか。そして、何回も何回も練習をすることでしょう。いつの日かどこかで貴方のマジックにお目にかかれることを期待します。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#128683
noname#128683
回答No.1

私も人前に立たなければいけない仕事をしているのでお気持ちはすごくわかります。 なぜ人前に立つとあがるんでしょうね? やっぱりうまくやりたい、という気持ちが多少なりともあるからだと思います。失敗すると格好悪いですしね~ ありきたりですが皆さんの前で自分をさらけ出してありのままの自分を出すつもりで楽しんでやってください! 失敗も愛嬌ですよ~ 失敗が次のステップにつながるので失敗はやっぱり成功のもとですよ~ 観客の皆さんの胸をお借りするぐらいの気持ちで楽しんでください(^O^)

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 神経質、心配症、人生?

     マジシャンを目指している者です。躁鬱病と言う精神的に浮き沈みが激しい病気で、と言っても昔からかなり神経質で心配症だったのですが、困っています。 今は20代前半で、これからと言う歳なのに病気のため学校が難しいので自主退学し、下宿先で休んでいますが、調子のいい時は動いた方がいいと言われたので、元気なときは自分で依頼を取ったり街頭でマジックをしています。リハビリにもなるので。 そこで、よく「どこどこでマジックショーしてください」といきなりお声をかけていただくこともあり、ほとんどがボランティアですが昨日、出演料ありでやってくださいと会社員の方に依頼され、「電話するからね^^」とのことです、もちろんうれしいですが、お金をもらう以上、責任感が大きくなりますし、下手なことはできませんし、なにより電話がかかってくるのが怖いのです。 ただでさえ起きにくいのに出られなくてかけ直したらかけ直したでご迷惑ですし、ケータイはすごく重宝していますが電話が来るのが、特にあまり面識のない人からは怖いのです、異常に・・・。 気にしすぎでしょうか?  ほかにも、なんとか少しでも働かないとと時々アルバイトの面接の電話をするのですが「ではまたかけ直します」とか「ではいついつ来てください」となると、胸が痛くなるんです・・・。怖くって・・・。  でも、「ああ、あの人怒ってるだろうなあ」と思っても実際会うと全然怒っていなかったり、「傷つけちゃったかな」と思っても実は気にしていなかったりで取り越し苦労が多いのです・・・。 よく言えばいろいろ考えられるのですが本人には負担です・・・。 もう「別に死ぬわけじゃないんだ」と言い聞かせるしかないのでしょうか? 

  • 自分の人生のこと

     22歳の私立大学の英文科に通う大学生。ごくごく平凡で、少し変わっているのは、「鬱病」とは診断されていないが、欝になりやすいため抗欝剤を飲んでいて、時々授業に出れないことがある。  です。    前に比べれば欝になりやすい症状は軽減されたが、まだ気分の浮き沈みが激しいです。気分が晴れて症状のことを忘れられるのは、10年以上やっている「マジック(手品)」という趣味です。  テレビで凄いマジックを見てから、本格的に独学で勉強を始め、大学に入り街の近くに住んでから小さなプロやアマチュアのマジシャンの集まる団体に入り、マジックを見せるバーで一時期手品をしたり、ボランティアや商店街の商工会からお金をもらいショーをしています。  週末は商店街でストリートミュージシャンのように個人で手品を見てもらい、チップをもらったりショーの依頼を受けることもあります。「依頼を自分で受けて、ボランティアだろうが出演料を頂こうが、色んなところでマジシャンとして活躍したい」という高校の頃の野望(大げさですが)はいつの間にか叶いつつある状態になりました。  例えばカラオケに行くと「確か街でマジックしてる人ですよね?よく見ます!」と声をかけてもらったり、見てくれる方からは「絶対有名になってよ!応援してるから」と激励を頂いたりします。  今年はもう留年できないので頑張ってなんとか卒業し、まずは就職して、その傍らで時間を見つけ、マジシャンとして活動して、できればテレビに出たりマジシャンメインでやっていけたらなと思っています。  ただ、テレビなどで同世代の人たちが脚光を浴びているのを見て、非常に羨ましくなるのです。これは高校くらいの頃からですが、「自分の作った小説をもとにして、自分で出演したい」なんて、馬鹿なこと考えてました。小学校の頃に書いたかなり短い小説を両親に褒められてから、そもそも文章を書くのは好きだったので、途中で止まりますが時々小説を書くんです。引っ込み思案で恥ずかしがりやのくせに、「マジシャンもいいけど、俳優もいいなあ」なんて近頃は思います。  「子供の頃に児童劇団に入ってたらなあ」とか「ジュノンとかに出られる環境で、運がよかったら今頃俳優だったかも」と、理想と現実のギャップに対し、環境のせいにして回りの環境を恨んでしまうのです。「今頃俳優の学校になんて行けないし、そもそも前からマジシャンになりたかったんだ」と言い聞かせますが、時々、自分が何をしたいのか混乱するのです。気がつけば若いといえどもうすぐ23歳・・・。「歳を取るのは早いなあ」なんて・・・。  よく自分で自分を分析するんですが、「今の人生に対して高すぎる理想を求めてるから悩むんじゃないのか?だから認知がおかしくなって欝になりやすくて」と思ってるんです。「神経質になって悩みやすいのは頭のいい証拠だ」と言ってくれる人がいますが、「こんなことなら(いい意味で)バカになりたい」と感じます。  「隣の芝生が青い」のは、おかしなことなんでしょうか?もっともっと真剣に自分の今後の人生について、今のうちに考えないといけないんですよね? 「もっと早くに俳優になるチャンスが欲しかった」「都会に生まれてればマジシャンとしてもっと有利だったのに」とか、考えるのは甘えてるからでしょうか?それとも若者にはこういった僻みや羨ましさはつき物なのでしょうか?なんだか、色々ありすぎて気が狂いそうなことがあります。  ちなみに、心療内科には通っています(^^;)信頼できるいい先生もいます。

  • 人生相談、自分を持つ

     何度もお世話になっています。 24の男です。  趣味でマジックをやっていて、高校の頃は本気でプロになりたいと思っていました。しかし、色んな方に出会い、視野が広がり、いかに厳しい道か、世間が広いか思い知り、現実を見て「プロじゃなくてもいい、上手くなって一生続けられればいい」と思うようになったんです。    躁うつ病という、気分の浮き沈みが激しい病気で大学を辞め、行き過ぎた言動をしてしまって信用をなくし、マジックを見せるバーで働きたくも働かせてもらえず、また、アルバイトすら厳しい状況なので路上でマジックを始めたんです。 後輩や友人が、プロマジシャンの生徒になったりお店で働き出して、普通じゃ知ることのできないマジックを知ったりして、正直今でも「あーあ、あの子はいいな」と嫉妬するんです。  ただ、大学に入る前に「どこかでマジックをして、個人でマジックショーの依頼を受けるんだ!」と決めていまして、気がつくと人前に出るのが苦手だった僕が街中でマジックをして、「いついつに余興でマジックしてください」とボランティアや、お金を頂いて依頼を受けるようになったんです。 もちろん、まだまだ課題はありますが、「自分自身と比べると、成長したんじゃないか?」って思うんです。 いつもいつも、マジック以外のことでも、人ばかり見て「ああ、あいつはいいな、器用だし、俺みたいに馬鹿じゃないから信用も失わずにマジックバーで働けてる」「あいつは都会に住んでるからプロに教われる」「あいつは頭がいいからいい大学に行ってる」とかです・・・。  きっと、子供の頃から親に否定ばかりされ、自分で自分を低く見る、ダメだと思い込む癖がついてるんです。今書いている最中でさえ、文章が否定的ですよね。 「俺は何をやってもダメだ、失敗ばかりで人に迷惑かけて、才能がない」って。 もっと、先に書いたように「自分は自分なりに前進してるじゃないか、頑張ってるじゃないか」ってほめればいいんでしょうか? なんでこう、人とばかり比べては落ち込み、さらに人と同じ事をしたくなるんでしょう? どうすれば、マジックに関してですが「なんで俺は恵まれてないんだ?あいつはいい道を進んでるし、マニアックなマジックを教えてもらってる、いいなあ」って羨まずにすむんでしょう? どうすれば人生を楽しめるでしょう? 

  • エンターテインメント(エンターテイメント)のこと。お金関係。

    エンターテインメント(エンターテイメント)のこと。お金関係。 エンターテイメントのこと、お金のこと。判断できない。手品、マジック。 アマチュアでマジシャンをしている者です。本業は学生ですが、ボランティアでショーをしたり、団体を通じて街から出演料をいただいてショーをやっています。小学生からマジックをしています。 あるプロの方が、「マジックはエンターテイメントだからお金をもらうのは悪いことじゃない。時間と労力をかけて習得してるしね」とか、「ボランティアでばっかりやってると『○○さんのほうがただで余興やってくれるからそっちに頼もう』っていう風になってクオリティーが下がるんだよ」と。 ストリートパフォーマンスで時々投げ銭をいただいたりしていますし、正直な話、学生でお金がないためか、つい出演料をもらえないと「なんで交通費すら払ってもらえないんだ」と不満に思ってしまうのです。 影響されやすい性格なので彼らの言葉を真に受けてしまったのかもしれませんが、でも、日本ではエンターテイメントにお金を払うことはまだ一般的ではないですし、ただでさえ田舎なのでステージをやらせてもらう機会があるだけありがたいとも思っています。もう、どういった考えが正しいのか判断できないのです。 どのカテか迷いましたが精神的な問題だと思いここにしました。 皆さんのご意見お聞かせください。僕は間違っていますか? http://okwave.jp/qa/q5884666.html http://okwave.jp/qa/q5968873.html

  • 人生の厳しさ

     20代前半です。 マジシャンです、と言ってもまだ修行中です。 大学に入った時に住む場所を移ったのもあり、マジックバーというマジックを見せるお店やいろんな方に出会い、僕も働きたいと思いました。 しかしいざとなると怖くなって、つまり不安です。 それで気がつくと月日がたっていて、精神的な病気になりました。 それで、普通のバイトすらできなくなって、しまいには大学も辞めたのです。 数年たってやっと両親が病気のことを理解してくれ、しばらくは実家に戻ることになりました。  少しでも社会に戻ろうとバイトを片っぱしからやりましたが続けることができず、病気の症状で多弁になったりすることがあったのでそれでどんどん悪い評判が広まりました。 それで後輩や友人がマジック関係のお店でいろいろ働き出したのを知って、よけいに「自分もみんなみたいに生きたい」と思い働きたいと申し出るも、病気のこともあるし、信用失ってるしバイトも続かないんじゃあと断られました。 当然です、しかしなぜ人生って上手くいかないことが多いのでしょうか?  「あいつが○○やってるから、俺も同じことしたい」みたいなことばかり思ってしまうというか、みんなと同じことしてるんなら自分も全く同じことをしたいってなっちゃうんです・・・。 「病気にならなかったら上手くいってたかもしれない」とか「そもそもああだったから今こうなんだ」とか病気とか周りのせいにしてしまって・・・。 どうしてこの世の中は理不尽で上手くいかないことが多いのでしょう? 

  • 人生相談、世の中のことです。

    何度もお世話になっています。 躁鬱病と言う「元気なとき、好きなことは体調などの調子がいいのにそうじゃないときは憂鬱になる」という精神的な病気で、大学を辞めました。 急に母親が理解しくれ、下宿先でゆっくりしなさいと言ってくれたんです。 急に肩の荷が下りて、でも父方の祖父が原因で、昔からDNAがおかしいなど言われたり、母を虐げてきてかばうべき父がほったらかしにしていたので、法的ではないですが両親が別居することになりました。 マジシャンを目指していて、周りの歳の近い子はプロの方の生徒になっていろんな大会に出場したり、どんどん短期間で上達していたりして、なんで俺は長年やってきたのにこんなにも成長が遅くて、もっと境遇に恵まれたところに生まれなかったのか?なんでこんなに不公平で理不尽なのかって思っちゃうんです・・・。 馬鹿ですよね・・・。 諸先輩から僕のためを思ってでしょうが小言を受けたり、下手すると年下からきついことを言われたり、先述のとおり祖父に家族なのにおかしなことを言われ、家族でトラブルがあり、家族は離れていき、友達は離れていき、好きなことでは自分でやらなければならず、ずっと無縁だった精神病にかかり・・・。 世の中ってなんでこんなにも不公平で報われなくて、理不尽なこと言われて・・・ どうしてでしょう? もっと「どうせ嫌なことばかりなんだから、いいことがあれば儲けもんじゃん」ってできるだけ割り切るべきでしょうか?  病気じゃなかったらもっとバイトもできて、大学も卒業できて、マジックも精力的にできてって・・・。周りが恨めしいんです・・・。 

  • 人生・・・

     躁鬱病というテンションの浮き沈みが激しい病気で(簡単に表現しましたが)、大学を辞めて、療養中です。 同い年くらいの子で同じ病気だけど頑張って大学に行ったりバイトしたりしている子もいます。 もちろん僕と同じで療養中の子もいますが、ほかにも吃音とかもあって、ストレスが絶えないんです。 実家では祖父が倒れて以来、もともと人間性に問題のあった祖父が母に出て行けと言って、そろそろ母は実家を出るみたいで、「ただでさえストレス大敵なのになんで」って・・・。  吃音なのに話すのが好きで英語も少し話せるのに吃音だから話せなくて悔しい思いもしましたし、接客のバイトをしてた時も、あえて接客を選んでましたがすごくつらかったですし、迷惑もかけました。  そもそも神経質な性格がいけないんですズボラなのにどうでもいいことでウジウジなやんで引きずって、取り越し苦労で、妹は大雑把で深く考えない性格で、入れ替わりたいくらいです。 両親ともかなりまじめな人、いや、叔父も伯母も母方の祖父母も基本的にうちの家系は生真面目な人ばかりでお人好しばかりです。  おばあちゃんに「あんたはお人好しなんだから、損するのは、辛いのは自分なのよ」って。 人からしたらいいことですが今はまだ20代ですが体は健康だったとしても早死にすると思います、ストレスをため込みやすいので。  なんで人生って理不尽で上手くいかないことやいやなこと、辛いこと、腹が立って憎くて仕方ないことがおおいのでしょう? もちろん幸せばかりだと逆におかしくなると思いますしみんな何かしらの辛いことや不安を抱えてるでしょうがどうやって乗り切ってるんでしょう? 「もっとバカに生まれたかった」って。 どうしたらいいですか? 

  • マジシャンです。人生について。芸というものは盗むことから始まるのでしょ

    マジシャンです。人生について。芸というものは盗むことから始まるのでしょうか?また、マジシャンの人間関係で悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5840533.html http://okwave.jp/qa/q5838295.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5822248.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5805923.html?ans_count_asc=20 22歳の学生です。 僕は学業の傍らでアマチュアマジシャンをやっています。とは言っても手品自体は10年以上やっていますが本格的に活動しだしたのはつい数年前です。 いろいろとテレビやほかのマジシャンの方が「芸は盗むもの。それから自分のもの、キャラクターやオリジナリティを作っていく」と言っていました。それで100パーセント鵜呑みにしてしまい、ほかのマジシャンの方の演技やせりふをそっくりそのまま真似してしまうのです。最近はいろいろとアレンジしたり自分で思いついた演出の仕方や笑いの取り方などを研究しては試行錯誤しています。 街で有名な、アメリカから来たマジシャンの方がいて、その方は気に食わないことがあるとすぐ怒り、我が強い方なのですがその方の演出をまねてしまったことがあるのです。それを吹聴され、「○○から聞いたけど真似したんだって?なに考えてるんだ」と怒られ、実際に会いに行って謝りに行ってもすぐには許してくれませんでした。それからは反省し、丸々コピーすることはやめました。 「芸は盗め」というのはいいことなのでしょうか? 人間関係についても、妹同士が友達の、10歳くらい年上の方がいて、僕よりマジック歴は短くテクニックは僕が上ですが演技は彼の方が上手いのです。やはり場数の問題だと思うのですが、それは置いといて、まるで兄のように真剣に僕のことをよく見てくれるのですが(たとえば鬱傾向にあるので心配してくれたり)、なにか僕が過ちを犯してしまうと仲間のマジシャンに伝え、それが原因で何度か干されそうになりました。あるマジシャンの方から「みんな怒ってるよ、どうするんだ?」と言われたこともありますし、買い物依存でお金に困って僕も馬鹿なのですがマジックを見せるバーのお客にお金を借りようとしたことがあり、それがその兄貴分の方に知れ、彼からマジシャンたちに伝わり、マジックバーで手品をさせてもらえなくなり、マジックバーに出入り禁止にもなりました。 今はそんなことはないですが、今入っている団体にはお世話になってますし楽しいこともありますし、しかし年下ゆえにいじられたり怒られたり・・・。世渡りが下手なのです・・・。太ったことに関しては「お前ちょっとはやせろよ!俺も人のこと言えないけど俺はもう30だから」と罵声を言われたりします。 話がまとまりませんでした。とにかく混乱しています・・・。温かいご意見やアドバイスをどうかお願いいたします・・・。

  • 家族、人生相談

    双極性障害と言うストレスによる(?)精神的な病気です。 もちろんストレスは大敵で、でも http://okwave.jp/qa/q6362730.html のとおりで、もはや母は父と離れるかもしれません。いっそのこともう別居すればいいのにと思っていたのですが、いざとなると少しさみしいというか複雑なのです。 子供のころから、母は祖父だけでなく父からもストレスを受けていましたし、「よく離婚しないなあ」と思っていました。 悪い人ではないのですが育った環境なのか、いやなことからは逃げる人みたいで、母のことを僕と妹の前で「母さんも(過労で)死んだらいけないからね~」と苦笑いしてましたし、白々しく「(今日のおかずは)おししいなあ」と大声で言ったり・・・。小さい頃は好きだったのに今では父も大嫌いです。 いろいろ病気のことを調べてくれていたりしますが、今書いているような質問サイトもきっと読んでいますしケータイを勝手に見られたり、今でも帰省すると僕の車の中をくまなく眺めたりと、心配なのはわかるのですがもう20を超えているのにと鬱陶しいのです・・・。 もちろん感謝もしていますが、まさかこっちが怒るなんてできませんし、意見を冷静に述べるのも気が引けますしもう50も超えれば性格なんて変わりっこありません。 なにより母がかわいそうで仕方ありません・・・。 どう接していけば、どう思えば、いいのでしょう?どう対処してどう考えれば楽になれますか? 母もうつ病の症状が出ているようです・・・。 親不孝者でごめんなざい・・・。反抗期がなかったので・・・。 

  • 相談の相談です。

    前回、私が投稿した質問の答えに「自律神経失調症なのでは?」という答えがあって、調べました。 その時に、経験者の方がカウンセラーに行ったとか書いていて、相談したら少しは良くなるかなと思ったのですが、まだ中1の身ですし親にも心配や迷惑をかけたくないので(親はこのことは知りません)どうしようかと困っています。 私は幼稚園のころから皆から「強い・勇敢・野性的」などと思われていて相談することも、泣くこともできずに育ってきました。(2・3年間くらい泣いてませんが涙目はあります。)しかも、私には弟がいて性格も見た目も正反対なんです。親は弟の方が気に入っているらしく私には適当な扱いをされます。私は愛されず、泣けずに生きてきたんだと思います。 こんな中学生になった今、泣きながら誰かに頼るのは情けなくて...... まぁそんなこんなでどうしようか迷っています。相談にはお金も時間も必要だと思うので、そこを何とかカバーできる方法があれば教えてください。(パソコンは使えるのでネット関係もOKです。)