マジックのエンターテイメントとお金の関係についての質問

このQ&Aのポイント
  • マジックはエンターテイメントだからお金をもらうことは悪いことではない。しかし、ボランティアでばかりやっているとクオリティーが下がる可能性もある。
  • ストリートパフォーマンスでお金をもらったりしているが、学生なので出演料をもらえないことに不満を感じている。
  • エンターテイメントにお金を払うことはまだ一般的ではないが、マジックの機会をもらえるだけでありがたいとも感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

エンターテインメント(エンターテイメント)のこと。お金関係。

エンターテインメント(エンターテイメント)のこと。お金関係。 エンターテイメントのこと、お金のこと。判断できない。手品、マジック。 アマチュアでマジシャンをしている者です。本業は学生ですが、ボランティアでショーをしたり、団体を通じて街から出演料をいただいてショーをやっています。小学生からマジックをしています。 あるプロの方が、「マジックはエンターテイメントだからお金をもらうのは悪いことじゃない。時間と労力をかけて習得してるしね」とか、「ボランティアでばっかりやってると『○○さんのほうがただで余興やってくれるからそっちに頼もう』っていう風になってクオリティーが下がるんだよ」と。 ストリートパフォーマンスで時々投げ銭をいただいたりしていますし、正直な話、学生でお金がないためか、つい出演料をもらえないと「なんで交通費すら払ってもらえないんだ」と不満に思ってしまうのです。 影響されやすい性格なので彼らの言葉を真に受けてしまったのかもしれませんが、でも、日本ではエンターテイメントにお金を払うことはまだ一般的ではないですし、ただでさえ田舎なのでステージをやらせてもらう機会があるだけありがたいとも思っています。もう、どういった考えが正しいのか判断できないのです。 どのカテか迷いましたが精神的な問題だと思いここにしました。 皆さんのご意見お聞かせください。僕は間違っていますか? http://okwave.jp/qa/q5884666.html http://okwave.jp/qa/q5968873.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

前二問に比べて、今回は質問者の方の「質問の根本」がよくわかりません。 つまり、いろいろつらつら書かれている中の、どの部分が「悩みの根本」なのかがはっきりしない。 二人のプロに別々に言われた言葉の部分で、どちらが自分にとって指針とすべきかというような意図なのか? アマチュアなのに出演料を取る(貰ってしまう)という行為の是非について悩んでいるのか? アマチュアの癖に?、出演料が貰えない現場だと不満に思ってしまう、自身の精神をよろしくないのでは?という問題なのか? 3つとも、全然意味が違いますので、どれが中心の質問かよくわかりません。 ちなみに、これは私の考え方ですが、 アマチュアでも、全体的に非営利なイベント(地域の行事とか)に出演して、主催者側の好意(あるいはイベントの方針)的な形で、実費プラスアルファ(ご苦労さん賃的というか何というか)の「幾ばくかの経費」をいただくのは、その金額が大きくなって法的にどうこう(課税対象に十分になるくらい稼いでいるとか)でない限りは、さほど気にする必要は無いと思います。 仮にプロアマ混在のステージで、ギャラがプロもアマも均等ということだったら、まぁプロ的には面白くないでしょうが、あくまであなたはアマとして招聘されているというスタンスがきっちりしている限りは、ギャラ均等にしている主催者側の問題です。あなたには関係ない。 もしも、プロはギャラの超安い「友情出演」なのでほどほどで手抜きして(それは、プロならギャラなりの技だけ披露すればよいので、そのことは問題ない。ギャラが出せない主催者の問題)、でもあなたは一生懸命やったので、結果あなたの方がウケたとしたら、それは(理由はともあれ)プロの手抜きが原因ですから、あなたがグチャグチャ言われる筋合い無い。 ただ、主催者があなたをプロ扱いで招聘して、他のプロと同格のステージに上がったのなら、あなたが主催者からプロ扱いされている事を知らなかったら、ある意味主催者の詐欺。そして、あなたも自分がプロ扱いされていることを承知で招聘に応じたなら、(あくまで強いて言えば)あなたも詐欺の共犯…という側面は出てきます。程度の問題はありますが。 そういう裏を察したプロから、嫌みの一つも言われるのは…まぁやむをえませんけどね。 >「ボランティアでばっかりやってると『○○さんのほうがただで余興やってくれるからそっちに頼もう』っていう風になってクオリティーが下がるんだよ」 というのは、本当にプロ意識がある職業人なら「思っても絶対に人前では口にしない」禁忌の言葉ですから、そんな事言う奴は三流です。言わせておけばよいです。 一流なら、まずはプロの矜持に掛けて、そんな安い現場には出ませんし(というか、そんなドサ周りするほど暇ではないはず)、「安くても出る」と決めれば、タダでも手は抜きません(真の友情出演を貫きます)。 「交通費すら払って貰えない」とのお嘆きは、気持ち的にはわからないでもないですが、まぁ思ってしまう事は有りですけど、そこは仕方ないでしょう。それがイヤなら断ればいいのですから。 アマチュアだから、「現場(あえて仕事とは言わない)を選べる」んですよ。プロだったら「仕事は選べません」。選べるくらい一流にならない限りは。 ただ、ギャラ目当てで出演場所を選ぶ…までは、さきの「必要経費+アルファ」程度の範囲ならまだしも、ギャラの出る出演場所を開拓する…とこまでやり始めたら、それはプロの行為です。そういう状態になってたら、既にそれで飯喰ってる人たちからは『潰し』を喰らっても仕方ないです。プロじゃないのにそこまでやったら、広義の詐欺だから。 「アマチュアを前提に頼まれて出る」 「頼まれて、自分も出たいから出る」 「その結果、若干の経費をいただける『ことがある』」 までが、アマチュア活動です。 それを超えた行為をすると、プロの領分に土足で入っていることにはなります。 アマチュアの領分を超えた活動を継続的にするなら、きちんとプロ化(その業界では、具体的にどうすればプロ化できるのかは私はわかりませんが)しないと、叩かれても仕方ないです。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 才能のこと、エンターテイメントのことについて悩んでいます。

    才能のこと、エンターテイメントのことについて悩んでいます。 趣味でアマチュアマジシャンの学生です。僕は三度の飯より手品が大好きで、お年玉やバイト代やたまにもらうお小遣いのほとんどを手品の道具などに使っています。また、マジックを見せるバーで働きたいのですがなかなか入れてもらえないため、個人的に街中で手品をしたり、営業的なものを受けてショーをしています。 また、団体に入っているので、それもあってか、本格的に始めて3年くらいたってからようやく「だいぶ上手くなってきたね」と言われるようになりました。手品自体は10年以上していますが、やはり経験が少なかったため最初はひどいものでした。 最近、あるバーにてコンテストがあり、毎回参加して、昨日で4回目だったのですが、なかなか何の賞も取れないんです。僕よりかなり手品歴が少なく、かつ、あまり偉そうには言えませんが僕より技術のない方がよく賞を取っていたりするのを見ると、「なんで俺は評価されないんだ?形で実績が欲しいのに」とひがんでしまいます。最近は「今回のことをばねにして挫折せず頑張ろう」と思えるようにはなりましたが、「もしかして自分には才能がないのか?」と怖くなるんです。一度、プロの方に「才能のあるやつは最初から芽が出てるんだよ」と言われたことがあります。 部活をしてた時に祖父から「自分はぜったい勝つんだ!と信じることが大事だよ」とよく言われていました。「でも、イメトレや意気込みや自信だけで実績をあげられるのか」と疑問に思うんです。 手品に関わらず、役者さんにしろ歌にしろ、芸と言うのは才能がないとだめなのでしょうか?「技術や演出だけではだめなんだ」と言うのは思い知らされています。個性とか、間(ま)とかも大事なのでは?とか、同業者とそうでない人でその芸(僕の場合手品ですが)に対する見方とか感想とか評価が違うのでしょうか? 前にマジシャンが審査員のコンテストで、僅差で賞を取れなかったことがあり、ほとんどのマジシャンの方が「個人的に結構よかったよ」と言ってくれたのです。やはりそうなのでしょうか? もちろん、「形だけがすべてではない、参加すること、経験を積むことが大事だ」と分かっているつもりですが・・・。 ご意見、アドバイスをお願いします。このように僻んだり自信をなくしてしまうのはおかしなことなのでしょうか? 

  • マジシャンです。人生について。芸というものは盗むことから始まるのでしょ

    マジシャンです。人生について。芸というものは盗むことから始まるのでしょうか?また、マジシャンの人間関係で悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5840533.html http://okwave.jp/qa/q5838295.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5822248.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5805923.html?ans_count_asc=20 22歳の学生です。 僕は学業の傍らでアマチュアマジシャンをやっています。とは言っても手品自体は10年以上やっていますが本格的に活動しだしたのはつい数年前です。 いろいろとテレビやほかのマジシャンの方が「芸は盗むもの。それから自分のもの、キャラクターやオリジナリティを作っていく」と言っていました。それで100パーセント鵜呑みにしてしまい、ほかのマジシャンの方の演技やせりふをそっくりそのまま真似してしまうのです。最近はいろいろとアレンジしたり自分で思いついた演出の仕方や笑いの取り方などを研究しては試行錯誤しています。 街で有名な、アメリカから来たマジシャンの方がいて、その方は気に食わないことがあるとすぐ怒り、我が強い方なのですがその方の演出をまねてしまったことがあるのです。それを吹聴され、「○○から聞いたけど真似したんだって?なに考えてるんだ」と怒られ、実際に会いに行って謝りに行ってもすぐには許してくれませんでした。それからは反省し、丸々コピーすることはやめました。 「芸は盗め」というのはいいことなのでしょうか? 人間関係についても、妹同士が友達の、10歳くらい年上の方がいて、僕よりマジック歴は短くテクニックは僕が上ですが演技は彼の方が上手いのです。やはり場数の問題だと思うのですが、それは置いといて、まるで兄のように真剣に僕のことをよく見てくれるのですが(たとえば鬱傾向にあるので心配してくれたり)、なにか僕が過ちを犯してしまうと仲間のマジシャンに伝え、それが原因で何度か干されそうになりました。あるマジシャンの方から「みんな怒ってるよ、どうするんだ?」と言われたこともありますし、買い物依存でお金に困って僕も馬鹿なのですがマジックを見せるバーのお客にお金を借りようとしたことがあり、それがその兄貴分の方に知れ、彼からマジシャンたちに伝わり、マジックバーで手品をさせてもらえなくなり、マジックバーに出入り禁止にもなりました。 今はそんなことはないですが、今入っている団体にはお世話になってますし楽しいこともありますし、しかし年下ゆえにいじられたり怒られたり・・・。世渡りが下手なのです・・・。太ったことに関しては「お前ちょっとはやせろよ!俺も人のこと言えないけど俺はもう30だから」と罵声を言われたりします。 話がまとまりませんでした。とにかく混乱しています・・・。温かいご意見やアドバイスをどうかお願いいたします・・・。

  • 心が傷ついたとき、メンタル面で・・・。(鬱、メンタルヘルスのカテゴリ)

    心が傷ついたとき、メンタル面で・・・。(鬱、メンタルヘルスのカテゴリ) 学生です。心療内科に通っています。実は、趣味でマジシャンをしています。 そこで、所属している団体に依頼があり、お金をいただいてやったのですが、ちょっと失敗してしまいまして、その団体の掲示板で名指しで「鍛えなおさないといけない。ブーイングのあらしだったから」と書かれたんです。他にもプロの方に「君のレベルは低い」ときついことを言われ、「自分は手品をしていってもいいのか」と不安になり、なぜか怖くなったんです。 その団体は、みなさんいい方たちばかりですがよくいじられるというか、叱られます。公の場で・・・。ただでさえ精神病んでるのにこれでは悪化します。でも、離れようにもマジックは生き甲斐ですし田舎なので顔を合わせないということはできません・・・。 こういったことに限りませんが、なにか非難されたりして異常に傷つき顔を合わせるのが怖いのって病気のせいなんでしょうか?もういろんなことが多すぎて混乱しています・・・。 みなさん、基本的にはいいいかたでおそらく愛情の裏返しなんでしょうが、非難されたり怒られたりするとその人のことが怖くなり、会うのも怖くなり、その人たちの悪い部分しか見えなくなるんです・・・。 将来のこともそうですが、これから先、マジシャンとして耐えていけるのか、もし普通に仕事をしたとしても職場で耐えられるのか、不安です。 過去の質問です。 http://okwave.jp/qa/q5823697.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5981366.html http://okwave.jp/qa/q5664684.html

  • 自分の人生のこと

     22歳の私立大学の英文科に通う大学生。ごくごく平凡で、少し変わっているのは、「鬱病」とは診断されていないが、欝になりやすいため抗欝剤を飲んでいて、時々授業に出れないことがある。  です。    前に比べれば欝になりやすい症状は軽減されたが、まだ気分の浮き沈みが激しいです。気分が晴れて症状のことを忘れられるのは、10年以上やっている「マジック(手品)」という趣味です。  テレビで凄いマジックを見てから、本格的に独学で勉強を始め、大学に入り街の近くに住んでから小さなプロやアマチュアのマジシャンの集まる団体に入り、マジックを見せるバーで一時期手品をしたり、ボランティアや商店街の商工会からお金をもらいショーをしています。  週末は商店街でストリートミュージシャンのように個人で手品を見てもらい、チップをもらったりショーの依頼を受けることもあります。「依頼を自分で受けて、ボランティアだろうが出演料を頂こうが、色んなところでマジシャンとして活躍したい」という高校の頃の野望(大げさですが)はいつの間にか叶いつつある状態になりました。  例えばカラオケに行くと「確か街でマジックしてる人ですよね?よく見ます!」と声をかけてもらったり、見てくれる方からは「絶対有名になってよ!応援してるから」と激励を頂いたりします。  今年はもう留年できないので頑張ってなんとか卒業し、まずは就職して、その傍らで時間を見つけ、マジシャンとして活動して、できればテレビに出たりマジシャンメインでやっていけたらなと思っています。  ただ、テレビなどで同世代の人たちが脚光を浴びているのを見て、非常に羨ましくなるのです。これは高校くらいの頃からですが、「自分の作った小説をもとにして、自分で出演したい」なんて、馬鹿なこと考えてました。小学校の頃に書いたかなり短い小説を両親に褒められてから、そもそも文章を書くのは好きだったので、途中で止まりますが時々小説を書くんです。引っ込み思案で恥ずかしがりやのくせに、「マジシャンもいいけど、俳優もいいなあ」なんて近頃は思います。  「子供の頃に児童劇団に入ってたらなあ」とか「ジュノンとかに出られる環境で、運がよかったら今頃俳優だったかも」と、理想と現実のギャップに対し、環境のせいにして回りの環境を恨んでしまうのです。「今頃俳優の学校になんて行けないし、そもそも前からマジシャンになりたかったんだ」と言い聞かせますが、時々、自分が何をしたいのか混乱するのです。気がつけば若いといえどもうすぐ23歳・・・。「歳を取るのは早いなあ」なんて・・・。  よく自分で自分を分析するんですが、「今の人生に対して高すぎる理想を求めてるから悩むんじゃないのか?だから認知がおかしくなって欝になりやすくて」と思ってるんです。「神経質になって悩みやすいのは頭のいい証拠だ」と言ってくれる人がいますが、「こんなことなら(いい意味で)バカになりたい」と感じます。  「隣の芝生が青い」のは、おかしなことなんでしょうか?もっともっと真剣に自分の今後の人生について、今のうちに考えないといけないんですよね? 「もっと早くに俳優になるチャンスが欲しかった」「都会に生まれてればマジシャンとしてもっと有利だったのに」とか、考えるのは甘えてるからでしょうか?それとも若者にはこういった僻みや羨ましさはつき物なのでしょうか?なんだか、色々ありすぎて気が狂いそうなことがあります。  ちなみに、心療内科には通っています(^^;)信頼できるいい先生もいます。

  • 人づきあい、上下関係

    人づきあい、上下関係 学生です。アマチュアでマジシャンをしています。上下関係や人間関係で悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5910252.html http://okwave.jp/qa/q5805923.html?ans_count_asc=20 にありますとおり、今の日本では「年上が偉い」という考えは古いのではないのでしょうか?もちろん、最低限のマナーは守りますが、あまり厳しすぎると嫌気がさしてしまいます。 上の韓国系アメリカ人の方には特に厳しくされ、時には優しい時もありますが自分の理論を押し付け、笑いを取るためだとは思いますが常軌を逸したいじりかたもされます。かと言って、しばらくは同じ所に住むので避けるわけにはいきませんしマジシャンとしてやっていくなら付き合わなければなりません。 それに、彼を含め自分は偉いと思っている人たちには何を言っても無駄だと思うのです。これでは身が持ちません・・・。やはり、できるだけ関わらないようにするのが一番でしょうか? ちなみに精神を患っていて、余計に傷つきやすいのかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q5889769.html  

  • 金銭関係でトラブルがありましたアマチュアマジシャンですなのですが。

    金銭関係でトラブルがありましたアマチュアマジシャンですなのですが。 22歳の学生です。 僕は学生の傍らアマチュアマジシャンをやっています。実は精神的に不安定で、病院にも通っていまして、普通にアルバイトができないため小遣い稼ぎとマジシャン修行のためにストリートパフォーマンスをしています。 社会人の方が見てくれる時は冗談ぽい言い方でチップを催促していました。ほとんどの方が快く「面白かったからどうぞ!」とチップをくださいます。1か月前にもちょっとガラの悪そうな方が見てくれて千円札をくれたのです。「急いでるから、あげるよ」と。しかし、今日も商店街で手品をしているとその方が来て、「なあ兄ちゃん、この前千円取られたやつやけど、今回で(会うのが)二回目やけん千円返してくれるよなあ?あ?」と言ったのです。怖くなり頭を下げて「はい、もちろんです。申し訳ありませんでした」と謝りながらお返ししました。そのあと怖くてすぐに帰宅しました。彼は去り際に「あんなことしよったら痛い目遭うぞ!まあ返してくれたけんもう帰るわ」と。 プロマジシャンの方に前に、「アマチュアやプロ関係なく、エンターテイメントを見せているんだからチップやお金をもらうのは悪いことじゃないよ」と言われたのですが、「お金を頂けるようなレベルじゃないし調子に乗っていた」と反省しました。すごく怖くてショックを受けているので冷静な判断ができないのでどっちが悪いのかわかりませんが僕が悪いと思います。友人は「あげるよと言ってくれたのにあとから返せって脅すのはおかしいよ」と言います。何が何だかわかりません。もうチップを催促するのはやめることにしました。もしまた絡まれたらどうしようとか警察に通報されたらどうしようと怖いんです。 こういうことって、道徳的、法律的に考えるとどちらが悪いのでしょうか?本当なら両親に相談しますが僕が手品をしていることを快く思っていないのでとても相談できません。なのでばかばかしいと思いながらここに相談させていただきました。反省しています。でも腹が立つような、申し訳ないような、複雑な気持ちで、かつ、恐怖と不安と大きな心の傷があるので当分立ち直れそうにありません・・・。悪いと思う一方で自分を正当化しようとしているもう一人の自分が憎いです。時々悪の自分が顔を見せるんです・・・。くだらない質問でごめんなさい・・・。  

  • セロのマジック 水槽の貫通???

    確か、スマップの番組でやっていたと思いますが、マジシャンのセロが 水が入っている水槽の中に側面から手を入れて中のネックレスを取り出すという手品をやっていました。 昔のマジックならトリックはこうなっているんだろうなっていう想像できましたが、このようなマジックはどうなっているのか見当が付きません。 唯一考えられるのが、テレビなので出演者ぐるみでの演技と影像処理ぐらいですが、実際はどうなんでしょうか? ふと思ったら眠れないほど悩んでいます。

  • あがり症、人生相談、心配症

    子供のころから神経質で心配症で困っています・・・。(ご理解のある方のみお読みください)お礼100枚。 20代前半の者です。 躁鬱病という気分の浮き沈みが激しい病気で、家族が理解してくれ学校を辞め、下宿先で今は休んでいます。 「好きなことをするときは調子がいい」という理解の得にくい病気でして、将来はプロのマジシャンになることを目標に自分の行動できる範囲でいろいろやってるんです。 症状が軽いときは街頭でマジックを披露していて、警官の方にも「頑張ってね」と言っていただきましたし、時々「ショーをしてくれませんか」と依頼が来るんです。 田舎ですし、日本ですからボランティアがほとんどですが今度、向こうから「お金を払いますので」と依頼が来まして、ボランティアだろうが金銭が発生しようが機会を与えてくれるだけでもありがたいのでも喜んでとお受けしたのですが、やはりお金が絡むので余計にプレッシャーなのです。「もし失敗してこんなのにお金払えるか」と思われたらどうしようとか、ボランティアででも「つまんなかったな」なんて思われたらどうしようとあれこれ悪い方向に考えるんです。 最近まで学生でしたし、病気で普通に働けないですし、普段は投げ銭をしていただくのでメールで、「終わった後に他の皆さんに投げ銭を入れていただいてもいいでしょうか」と控えめにメールを送ったのですが、もちろん依頼した方は愛想がよくて優しい方なので大丈夫だとは思いますがもし怒られたらどうしようと怖くてたまらないのです。 気にしすぎでしょうか? 子供のころから父親譲りの神経質で心配症な性格が嫌なんです。 たとえば、友達だろうと、電話して出なくて、次の日にかけ直してこられていても着信履歴を見るとなぜか怖くなり、出なかった時点で「ああ、かけ直してくるときどうなるんだろ」とか「起きてなかったら?」とか・・・。 いつも取り越し苦労で脳が空回りして疲れるだけで、もう性格を変える機械や薬があったら欲しいくらいなんです。 見方を変えれば繊細でいろいろ考えることができるんですが、本人はしんどいだけなんです。「こんなんだったらバカに生まれたかった」って・・・。 あがり症や心配症って一生治らないんでしょうか? 

  •  趣味でアマチュアマジシャンをしている大学生です。

     趣味でアマチュアマジシャンをしている大学生です。  小学校のころからマジックを始め、以来どんどんはまっていき、本格的に始めてから10年くらい経ちます。今は学校に行く関係で少し都会の近くに住んでいるためプロマジシャンや副業でマジシャン、アマチュアでマジシャンをやっている方がたくさんいる環境にいます。ずっと一人で手品をやっていたので小さいですが団体に入れたときはとてもうれしかったものです。    まだいろんな人に手品を見せる実践が少なかったためショーをするときも声が小さくギャラリーにも「声が小さいんじゃ話にならないわ」と言われたりリーダー的な人に「もっと声出さないとダメだ!」と何度も怒られたり「テクニックはあるのにもったいない」と言われたり、自分で言うのもおかしいですが褒められて伸びるタイプなのでダ出しされると自分自身を否定されたかのように思い同時にその人を憎く思ってしまうのです・・・。でも今でもストリートパフォーマンスをしているときに様子を見に来てはいろいろとストレートにアドバイスをしてくれる方がいますし団体の方の中にはとおり際に「お!やってるねー。頑張ってよ!」と言ってくれる方もいます。もちろんダメ出しをしてくれる人がいると言うのはありがたいことだと思うのですが・・・。同い年のマジシャン仲間にも僕の演技を見るたびに全く褒めずオブラートに包まずズバリと悪い点しか言わない友達もいてキレてしまったことがあります・・・。  また、1年ほど前にあるマジックバーでサポートマジシャンとしてやらせていただいていたのですがちょうど体調をよく崩していたり鬱(今でも薬は常用です)症状で行けない事があり仕切っている人に休むと言う旨を伝えるのが怖く他の方を通して連絡をするという非常識なことをなんどもしてしまったのでその方に「もうしばらくは来なくていいよ」と言われました。  お金に困っていたときにそのマジックバーの常連の方と仲良くなっていたのでお金を貸して欲しいと言うまたもや非常識なことをしてしまいそれが先述のストリートのときにいつも見に来てくれる方に広められてしまいマジシャン界での評判が落ち他のマジックバーへの出入りが禁止になったり「お前もう干されるぞ」と言われたりしました。これも自分の責任ですよね。  どうも僕は組織に縛られるのがダメみたいで団体主催のマジックショーなどは出たくないのです。でも「その日予定空けててよ」と強制的に参加させられたりして怖いんです。「またダメ出しされるよ・・・」と。中には先述のマジックバーのマジシャンを仕切っている方は自分の考えを押し付ける人で、バーで僕がマジックを友人にやった後彼のマジックを見た友人はその人に「○○(僕)よりすごく上手いですね!」と言うと「当たり前だよー!○○より上手いに決まってるよー(アメリカ人なので片言で)」と笑いながら言われとてもショックでした・・・。  これからマジシャンとしてやっていくならどうやっても彼らと関わることになります。僕は一人自分の考え、やり方でやっていきたいのですが・・・。それ以前に人間としてなってないですよね・・・。  同窓会で手品をしたとき80人くらいいたにもかかわらず大きな声で堂々とギャグを挟みながら演技ができ、みんなから「すごい!口が上手くなってる!上達したね」と言われました。中学からの友人にも「どうしたの?むちゃくちゃ演技がうまくなってるじゃん」とも褒められ・・・。  これから、自分に自信を持ってやっていくべきなのでしょうか?もちろん、いけなかったことは反省します。

  • 隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。

    隣の芝生が青く、すぐ人を妬んでしまうんです。人が羨ましいんです。 学生でして、マジシャンとしてもアマチュアですがやっています。なんだか、いろいろとマジシャンの集まりに行っては、同い年やもしくは年下、つまり同年代の子たちが僕より恵まれている、と羨ましく妬んでしまうのです。それをばねに頑張れればいいのですが、子供のころからすぐに人を羨む癖があるんです。 たとえば、マジックバーというのがありますが、トラブルがあり、また人が多いので(足りているので)働かせてもらおうにもなかなか難しいのです。ある友人は学業を犠牲にしてまで全国を飛び回り結構有名です。技術どうこうより、手品って、演出が大事なんですが、彼はステージでやるマジックは上手いです。僕はクロースアップという至近距離の手品から始めたのでそこに関しては技術にしてはですが上手いと言われますがステージはまだまだです。つい最近もイベントがあり、有志のショーに出て、彼が出た時は「○○ー!」と歓声でした。「ああ、やっぱり、行動してる人間はちがうなあ」と。 他にも学校に奇術部(手品のサークル)があって、毎日のように上手い人から教えてもらえる環境にある子が多いためか、かなり上手かったのです。僕は学校にそういったサークルがなく、復活を試みましたができず、なので自分でできる限りのことをしようと街で個人的にやったり、プロの方や同じ学生マジシャンに会った時は名刺を渡して「よろしくお願いします」とあいさつをしたり個人で営業をとったりしてショーをやっています。 プロの方に「○○君にはそのいいところがあるはずだよ、誰しも他の人にはないいい部分があるんだよ!」と励ましていただきました。 彼の言う通り、ドラえもんの名言にもありますが「悩んでる間があったら行動しなよ」と、自分のできる範囲で精いっぱい行動すればいつかは何かしらの形で報われるでしょうか? 最近、街で声をかけてくださった方たちが「君は面白い!」と一般的なバーに誘っていただき、もしかしたらそこでお客相手に手品をする仕事を頂けるかもしれないのです。これも、今までの努力の成果でしょうか?  また、隣の芝生が青く見えやすい性格って治るものなのでしょうか? 

専門家に質問してみよう