• ベストアンサー

何も持って来ない事。

小学校のママ友から、「我が家にお茶しに来ませんか?」とお誘いのメールが来ました。 こういう場合、私は何かちょっとしたお菓子を持参してお邪魔します。(このママに限らず、誘われたりお邪魔する場合は、何か持参します。他のママもそうしてますね) しかし、このママさんは今月で他県に引っ越します。それで最後にみんなとお喋りしたいって事で、お茶会しましょうって誘ってくれて、メールの最後に「何も持って来ない事が条件です」と書いてましたが、本当に何も持っていかない方がいいのかな? 常識的に、何か持参した方がいいのでしょうか? 皆さん、それぞれの立場ならどうします?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

おはようございます。 私も良く、友人に家に来ていただきますが、手ぶらできてね~と言っても、皆必ず何かしら持ってきてくれますね。 半分、挨拶と化している感があります。 持ってきてくれたお友達に対して、それで嫌な気を持つと言うことは勿論なく、気を遣わせてしまったな~申し訳ないな~と思うと同時、有難うと嬉しい気持ちも。 逆に手ぶらで来ていただく方があったとしても、自分から言った事なのだから、なにかを思う…と言うことはありません。 また自分が同様に言われたとして、手ぶらでうかがえるか…と言うと、やっぱり何か持っていってしまうと思います(笑)。 そのご友人は、お引っ越しされるとの事。 その方のお宅に伺う方達が、普通に行くときとは違った気の遣い方…例えば何か記念の贈り物…をするのではないかと、気を回したのではないでしょうか? 私は簡単なお菓子くらい、持参しても良いと思います。ただし一緒にいらっしゃる方があるので、その方たちにも一声掛けておくと良いのでは? 少しずつお金を出しあって皆で持っていくようにすると、後で変な気を揉む事態も、起こらないと思います。 またそういった形であれば、何か残るようなものを差し上げても良いのではないでしょうか。 気を遣って「何も持ってこないこと」等とおっしゃる位の方なのですから、何か持参した時には、「何も良かったのに~」と言いつつ、きっと有難うと笑ってくれますよ☆

takamaaaax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 他の回答者の方からも、皆さんで割り勘で何かをと、ありました。 でも誘われてるママ同士がお互いが顔見知りじゃない人も居まして(^^; 私が知ってるママ同士で、どうするか相談してみます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

おはようございます。 ママ友とのお茶会、楽しそうですねっ♪ 私なら、ママ友がメールでわざわざ『何も持ってこない事が条件です。』と言ってくれてるわけですから、持っていきません。 『お言葉に甘えて手ぶらで来ちゃった~(笑)』 って感じで行きます♪ きっと、そのママ友は引っ越す前に仲良くしてくれたみんなに『ありがとう』って気持ちを伝えたいんじゃないですかね?

takamaaaax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 そうなんですよね。軽い感じで行けばいいかなぁ~とも考えてますが、他にも誘われてるママさんが、私と面識のない方も数人いるみたいで…… 。他のママはどうするんだろ?どこまでの仲良さなのか? とりあえず、他の仲良しなママと相談してみます。アドバイスありがとうございました!

noname#131542
noname#131542
回答No.3

今までお世話になってありがとうございましたってお礼を兼ねてると思いますが。 そして、下手に持ってこられたも、またお返しとかいう事を考えてしまうでしょうから。 電話連絡しない限り二度とあえるかどうかもわからないし

takamaaaax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! アドバイスありがとうございます。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 わざわざそう書いてるんですから、その方がきっとお礼に何か出されるのでは? 私なら、言われたようにします。持って行きません。

takamaaaax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 誘われてるママが数人なら、持って行かなくて大丈夫かなぁなんて思ってますが、10人以上誘ってるみたいで……。誰か一人は持参しそうな気が……。 でも引っ越し途中で余計な荷物を増やすのもなぁなんて。 他にも誘われてる仲良しママにも相談してみます。アドバイスありがとうございました。

noname#125562
noname#125562
回答No.1

おはようございます。 うーん・・・。困ってしましますね。 一人だけ持っていったら出し抜いたと思われるし、持っていかなかったら気が利かないと思われるし。 仲のよい他のママさんがいらっしゃるなら、何人かでご相談なさって、割り勘でケーキやお菓子を差し入れなさったらどうでしょうか。

takamaaaax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 他にも誘われてるママさん居るようですが、私のようにこの春から、小学校入学に伴い仲良しになったママ。幼稚園時代から仲良しなママと、いろんなママが来られるようです。 私と顔見知りなママにも相談してみます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ママ友との距離の置き方

    ママ友との距離の置き方 よく幼稚園に入ると午前中に子供をおくってから、ママ友同士で毎日のようにお茶をしていると聞きます。 実際皆様はどうなのでしょうか? 私は現在妊婦なので、まだ先の話と思い深く考えていなかったのですが、 最近になり、母親学級等の行事で知り合ったママさんたちとのお茶会が激しくなり、、 こういった事の現実に直面してきたように思いました。 もちろん楽しい日もありますが、 頻繁にありすぎると大変なのではないかと思いますし、 話す話題もつきそうなきがしています。 いろいろな体験談など参考にさせてください。

  • ママ友はやっぱりいたほうがいいですか?

    ママ友はやっぱりいたほうがいいですか? 10か月の子供がいます。 子供が8カ月くらいの頃、すごくママ友が欲しくて、 公園に行ったり、ネットの掲示板で募集したり、ママ友作りを頑張っていました。 そのかいあってか、ネットで近くに住むママ友と知り合い、 しばらくメールのやりとりをしてから、会ってお茶したのですが、 お茶をした翌日辺りから、だんだんとメールがあまり来なくなり、 最後は全く来なくなってしまいました。 それまでは、必ず毎日メールのやりとりをしていたので、 たぶん彼女のほうも、私と会ってみて、「なんか合わないな」と感じたのかもしれません。 私は、彼女とまだ1度しか会っていないので、 話はあまり弾みませんでしたが、出来たらもう一度くらい会ってみようかなと思っていました。 でも、彼女からのメールが日に日に来なくなり、 私からもその後メールせず、それっきりになってしまいました。 最近、またネットでママ友と知り合う事が出来、 お茶に誘われたので、来週初めて会う予定なのですが、 前回の事があってか、あまり気が乗らずにいます。 また、一度きりになってしまったら・・・と尻込みしている自分がいます。 でも、私は結婚して知り合いも誰もいない今の土地に引っ越してきたので、 ママ友どころか、今住んでいる所には友人すらいません。 なので、自分から出会う機会を作らないと、本当に出来ない気がして・・・。 私は人づきあいがどちらかというと苦手で、人見知りなので、 前回ママ友と初めて会った時は、子供にミルクをあげたいのに彼女に気を使ってなかなか言い出せなかったり、お茶する場所も全て彼女の希望に合わせて正直疲れました。 でも、疲れる、と感じる一方で、 検診にママ友同士で来ている人達や、デパートでお茶しているママ友同士を見ると 羨ましくなってしまいます。 やっぱりママ友っていたほうがいいのでしょうか?

  • 幼稚園ママについて悩んでいます。

    ママ友についてご相談です。 幼稚園年少の男児を持つ母親、専業主婦です。現在通っている幼稚園には遠方から来ている方も多く、私も近いとも遠いともいえない場所から通園中です。 一学期 の終わり頃から、ある女の子のお母さんと特に親しくなり、今回はその方についてご相談です。 そのママ友との出会いは、一学期後半のある日帰り道にわざわざ「前から話してみたかったの」と話しかけてきてくれ、私たちが偶然同い年だったことや旦那様のご職業と私の元職業が同じであること等から距離が縮まり、夏休み中に何度か親子で遊ぶようになりました。 二学期に入る間際に「今度からはお迎えまでもし良ければ一緒にお茶しよう」と誘われました。その方のご自宅は幼稚園から近いので帰れる距離なのですが、「自宅に帰ってもやることも特にないからいつもは子供達がいてゆっくり話せないしぜひ」と言われ、私もOKしました。 二学期に入り二人で何度かお茶をしてお迎えまでの時間を潰していたのですが、ある時から同じクラスのママたちも個別にお茶をされていることが分かり、なんとなく流れで皆で毎回お茶をするようになりました。皆さん幸いにも素敵な方ばかりで、そのママ友も「みんな良い方だよねー」と言っていたのですが… そんな日が数週間続いたある日、突然「今日はちょっと用事があるから帰るね」と言ってさっと帰宅され、それ以降その皆でのお茶会には参加されなくなりました。初めは私が一番仲が良かったため嫌われてしまったのかなと感じましたが、お茶会に参加しなくなってからも休園した日には園の連絡事項についてメールをくれたり、運動会の際にはお子さんとうちの子の2ショットを撮ろうと言ってきてくれたり、変わらず私によくしてくれている様にも思います。 とても前置きが長くなってしまいましたが、このママ友は、私が嫌になったのでしょうか。それとも皆でのお茶会が嫌になったのでしょうか。それとも深い理由はないのでしょうか。また私はどのようなアプローチを取ることが一番無難でしょうか。 質問ばかりで申し訳ありません。こんなことで悩むのは無駄だと十分に分かっているのですが、良くしてくれていた人だっただけに疑問、不安です。ママ友とは距離を保った方が良い、学生時代の友人とは違う、などは承知しているつもりですので、ご容赦いただければ幸いです。わがままで申し訳ありませんが、みなさまご回答よろしくお願いいたします。

  • 価値観の違う幼稚園ママ

    今まで仲良くしてきたのですが、 幼稚園ママとの価値観の違いに気がつきました。 そのママとは、今まで7,8人のグループでお付き合いしてきて、 中でも仲良くしてきたつもりです。 でも、ちょっとイライラしてきてしまいました。 誰に対しても、お金を払えば解決すると思っているのです。 たとえば、そのママがディズニーランドに行きたいと思った時など、 「ガソリン代割り勘にするから、車を出してよ」と おとなし目の乗り気でないママを無理やり誘います。 また、そのママと二人で、他のママ友の家に遊びに行くとき、 「お土産何にした?」と聞かれ、 「朝、ケーキ買っていく」と答えたところ、 「私も入れて」と言われ、「いいよ」と言ったら、 とても、割り勘には見合わないお金を渡され、 「これでお願い」と言われました。 「え???」と思いましたが、 まあ、気持なので、二人からと言うことでお渡ししました。 それ以外にも、あるパン屋さんでランチの買い物をしていた時、 そのママともう一人のママ友が「そのパン屋の○○食べたいなぁ」と言っていたのを 思い出したので、買って帰って、幼稚園帰りにそっと渡してあげました。 もう一人のママは「ありがとう。食べたかったから嬉しい」と言って笑顔で受け取ってくれたのに、 そのママ友は「こう言うところははっきりしておかないと」と言って半額ぐらいを渡してきました。 「プレゼントだから」、と言っても、「貸し借り無しね」と言ってききません。 極めつけは、うちで7,8人のママ友で、お弁当(お弁当は割り勘です。)をとって集まった時、 お茶とお菓子を出したら、最後に、「100円でいい?」とか言い出して、 みんなに100円ずつ払わせる始末。 私が、「ほんと、そんなお金なんていらないんだけど。。。」と言ったら、 「100円なんて安いものよ。こうやってみんなでお茶飲んでお菓子食べられるんだから」 と切り返されました。 ママ友ってこんなものですか?

  • 次回ママ友を自宅に招くとき(長文です)

    つい2,3日前のこと、仲良しママ友グループを自宅に招きました。 前日に、そのうちの1人から「何時ごろに行ったらよい?みんな何時くらいまでいるのかな?」とメールをもらい、他のママさんはお昼くらいに来る予定だったので、「多分4時くらいまでだと思う」と返事しました。 当日はおしゃべりに花が咲き、5時過ぎくらいになりました。 私が少し席をはずしている時に、そのママが時間を気にして、メールの内容を言ったのだと思いますが、私が戻って来ると、明らかにみんなの態度がよそよそしく変わっていました。 「さぁかえろう~」と冷めた感じで片づけを始めたので、「もしかしてメールのこと?あまり遅い時間を言って、みんながいなくなっていてもいけないから、念のため早い目の時間を言っただけ。気を使わせてしまったのならごめんね。」とちゃんと説明しました。 みんなは「いいよ、いいよ。」と言ってくれましたが、バツが悪い感じでお開きになりました。 私としては、そのママ友グループとおしゃべりするのは楽しいので、また自宅に招きたいのですが、次回のお誘いメールなどに何か書き添えた方がよいでしょうか? また日ごろは2週間くらいに1回集まると言う感じですが、あまりにも早くに次回のお誘いをしたら、かえってわざとらしいと思われてしまうでしょうか?

  • まずかったでしょうか?

    ママ友のおうちに行くときの手土産に関しての質問です。 初めてママ友のおうちへ行ったとき、ケーキ屋さんの焼き菓子を1000円分くらい 箱につめて持参しました。(焼きドーナツです) そのときに、次からは何も持ってこなくて良いからね~。と口頭で言われ、 メールにも同じように何も持ってこなくていいよ。と書いてありました。 そういう経緯から、2回目にお呼ばれしたとき、 やはり手ぶらじゃ失礼と思ったので、スーパーの袋菓子 (オレオやキットカット等のいっぱい入ったものなど) を何袋か持参したのですね。 そのときのママ友さんの表情、態度、あまりよい感じではありませんでした。 やはり、スーパーのお菓子を持って行ったのがまずかったのですよね・・・。 私のこと嫌いになったかなって心配で・・・。 私は子供の頃から貧乏育ちだったため、スーパーのお菓子でも貰えたら すごい嬉しいけれど、やっぱり、貧乏じゃない人はそういうものじゃかえって失礼だったのでしょうか? 気軽に考えていたのですが、先日某テレビでママ友の家に行くときは 百貨店のものでないとヤバイって言っていたので、 急に恐ろしくなって、質問してみました。 ・・・・毎回百貨店のお菓子など買いに行っていたら、家計が圧迫されちゃいます(苦笑) ちなみにそれ以来お呼ばれはなくなりました(苦笑)

  • ママ友の家への手土産について教えてください。

    今度ママ友の家でクリスマス会をする事になりました。 ママ友の家に持っていく手土産について悩んでいます。 少しややこしいですが皆さんの知恵を貸してください。 まずは登場人物を説明します。 ●「私」 2歳の長男と7ヶ月の次男がいます。 ●「Aさん」 6ヶ月の女の子がいます。 ●「Bさん」 現在妊娠中。来月出産予定です。 ●「義母」 ●「隣の奥様」Aさんと同居 AさんとBさんは義母の家の隣の奥様(60代)の息子さんのお嫁さん同士です。 (ややこしくてすみません><;) 二人は家も隣同士に住んでいます。 本題にはいります。 同じ歳の子供を授かったと言う事で義母の紹介にで少し仲良くなりました。 仲良くしてあげようとの義母の心使いで先月皆の家から10分ほど離れた私の家で皆でランチをすることになりました。 皆さんそれぞれ手土産を持ってきてくださいました。 Aさんは子供達にブランケット、私にクレンジングオイル。 Bさんは手作りケーキ。 義母はおかず。 隣の奥様は巻き寿司。 私はお茶を出したり食器を片付けたくらいです。 子供達と写真を撮ったり楽しい時間を過ごしました。 帰る時にAさんが「順番で今度はうちでお茶会しようね」と言ってくれました。   その日が今度のクリスマス会になったわけですが手土産について悩んでいます。 今度のクリスマス会は義母達は参加せずママ友3人と子供達でAさんの家で行います。 Aさんは私の家に来た時に私と子供達に手土産をくれたので私もAさんとお子さんにそれぞれ持って行こうと思っています。 でもそうするとBさんだけに何もないのはどうかな?と思ってしまいます。 私のうちに皆が来た時はお互いの義母がいたのでプレゼントをもらえない人が他にもいたからいいんですけど、今回はBさんだけに何もないので疎外感を感じてしまうんじゃないかと思ってBさんにも用意した方がいいのか悩んでます。 順番にお茶会をするって言っていたのでそのうちBさんの家にもお邪魔する機会があるのだとは思いますが、来月出産予定なのでいつになるか分からないし....。 Aさんとお子さんに渡す手土産の他にお茶菓子でも買っていこうとも思ったのですがBさんの趣味がお菓子作りなのでお茶菓子はBさんが用意する事になると思います。 皆さんだったらこんな時はどうしますか? お呼ばれした方だけに手土産を持っていきますか? 読みづらい文章ですみませんが宜しくお願いします。

  • 今度幼稚園のママ友が休日に遊びに来ます。長い時間居るとおもいます(10

    今度幼稚園のママ友が休日に遊びに来ます。長い時間居るとおもいます(10時くらい~17時頃まで)。みなさんはどんな事をしていますか?ひたすら喋るだけですか?時間が長いので合間に出かけたりしますか?またお菓子やお茶だしのタイミングや内容を教えてください。

  • 長話をする時 あると嬉しいグッズは?

    友達の家や、親戚の家にお邪魔して 長時間おしゃべりをする時に欲しいものは何ですか? 私はクッションを抱えたり、寝転んだり、 お茶菓子をつまみながら話すと 長時間リラックスしながら話をする事が出来ますが、 みなさんはいかがでしょうか?

  • 手土産

    子供が同じ年なので知り合った(私含め)ママ友4人で、幼稚園も小学校も違っている為、2~3ヶ月に1度程度?ママ同士で会う感じです。 前回、会った時には、Aさんのお宅に朝から集合して、御茶をしてから、Aさんの車で外食ランチに行き、午後はまたAさんのお宅で御茶をしました。 皆、各自で手土産に(300~600円程度の物)のお茶菓子を持参しました。 今回、Bさんが幹事なのですが、午前中にAさんのお宅に集合で御茶をして、Aさんの車で外食ランチに行き、午後はBさんのお宅で御茶するらしいのです。 (Bさんが幹事だけど、Bさんのお宅はご家族の都合で、その日は午後しか使用出来ないそうです) 本当なら、こんな事は招く側に直接聞くのも失礼かと思ったんですが、幹事のBさんに、手土産って、前回は皆、ケーキ(要冷蔵)とか?スナック菓子(がさばる)とか?だったので、午前と午後で御茶するお宅が違う場合、どうしたら良いのか悩むんだけど?と聞いてみたら、 案の定?「ウチ(午後にお邪魔するBさん宅)は、手ぶらで良いから、午前中にお邪魔するAさん宅にだけ持参すれば良い」と言うのです。 まぁ、Aさんも気配りする人なので、午前中に貰った物を午後はそのまま持ってランチ外食~Bさん宅に行ってくれるかと思いますが・・・ でも車が狭い為、ランチに行く時に、頂いた手土産を確実に持って移動してくれるかは確実では有りませんし、頂いた物を全部持って移動しろと強制するのも心苦しいです。 Cさんは、最近?知り合ったばかりなんで、前回も、Aさん宅には何度かお邪魔した事は有るのに(ランチは外食だから、御茶するだけなのに)、手土産で皆の中で一番費用が高いケーキを持参していましたし、今回、CさんにとってBさん宅は初めてお邪魔する家なので、多分、午後のBさん宅に行くのが手ぶら・・・は、行きにくいかと思います。 このメンバーは、皆、お互い気配りする人達なんで、午前と午後でお邪魔するお宅が違う場合、手土産をどうしたものか悩みます。 ○午前のお宅、午後のお宅とも、不公平にならない手土産の方法って有りますか?同じ物を午前、午後と用意するべきでしょうか? ○午前のお宅は、到着してスグに手渡しすれば良いですが、午後のお宅は、どのタイミングで渡せば良いか・・・ずっと午後の分もランチの時に持ち歩き、午後にお宅にお邪魔した時に渡すべきでしょうか?