• ベストアンサー

補聴器は保険適用、または医療費控除になりますか?

祖母が先日補聴器を買ったのですが、介護認定を受けていると保険適用になる場合があると聞きました。 また医療費控除は適用になるのでしょうか? 詳しい方、どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191252
noname#191252
回答No.1

残念ながら、補聴器はいずれの保険でも適用外です。装具(この場合、補聴器)の交付は身体障害者手帳を持っていることが前提になります。身体障害者手帳をお持ちなら、補装具交付申請書を市区町村役場に提出して下さい。お持ちでない場合は、市区町村役場で指定の診断書用紙を受け取り、指定医に作成してもらって役場に身体障害者手帳を申請してください。 審査が通れば身体障害者手帳が交付されます。身体障害者手帳をもって、補装具交付申請書(役場にある)を提出します。補装具委託業者に補装具委託通知書が交付されます。補聴器は1割負担で業者から渡されます。 ただし、すでに購入した補聴器は対象外です。 brainpool さんの場合すでに購入されていますので、補助の対象外になります。身体障害者手帳は、バスは半額、JRは101キロ以上の運賃が半額なきょzどの優遇措置があります。補聴器は永遠に使えるわけではなく、大体5年くらいに申請により再交付されます。居住地の市区町村役場にご相談されるのが1番でしょう。

brainpool
質問者

お礼

大変詳しい回答本当にありがとうございました。 早速役場に相談に行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 補聴器購入で医療費控除が受けられるか

    補聴器購入で医療費控除が受けられるか教えてください。 障害手帳を持っています。加齢で軽度難聴から重度難聴になり、4年前に再度手帳交付を4級から医師の診断書と一緒に役所に提出し2級の認定で手帳を取得しています。 会社で軽度中度用補聴器では聞こえなくなり、中度重度用の補聴器を今年4月に買いました。 補聴器をしても聞こえない事が多いですが、聞こえる音で何を言っているか判断しています。 医療費控除を受けるには医師の診断書を取得し補聴器の領収書原本で医療費控除をうけられるようです。 疑問に思っているのは 私は障害手帳を取得しています。 医師の診断書を役所に提出して手帳の交付を受けているので、医療費控除を受けるためには、また、新たに診断書を取得しないと認められないのでしょうか?

  • 補聴器購入に伴う所得控除について

    私は聴覚障害者2級のものです。 先日、補聴器を購入することになり、働いていることもあるため、 高額の補聴器を選ぶことにしました。  確か、補聴器購入は医療費控除を受けることが可能と聞きます。  その場合には、この補聴器購入の際に支払った額とは、年収から所得控除されるものなのでしょうか?  医療費控除の申請方法もご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると、大変に助かります。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 補聴器の付属品は医療費控除可能?

    障害認定時に、補聴器を無償で入手し(入手後1年以上経過) 経年劣化によりイヤホンコードが断線し、病院指定の補聴器やへ 相談したところコードの新規購入という形になりました。 1本の金額がある程度するので、医療費控除になると助かるのですが。

  • 医療費控除と健康保険適用の検査

    医療費控除や健康保険適用の検査で 予防目的は医療費控除にも健康保険適用にもならない 治療目的は医療費控除や健康保険適用(一部例外があると思いますが)になるとの認識でいますが、任意(予防目的)で受診した検査で異常を指摘された場合、医療費控除や健康保険適用となるのでしょうか? 今回人間ドックで、メニューにない胸部CTを自費で受けました。その結果『要経過観察』『来年の人間ドックで再検査』との通知が来ました。 来年の人間ドックでの再検査は、医療費控除にも健康保険適用にもなると思いますけど、今回の検査は医療費控除にも健康保険適用にもならないのでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 医療費控除について

    医療費控除についてなのですが、支払った医療費の総額が29万でした。 しかし、高額医療費限度額適用認定証などで20万支給されました。 この場合差し引きで10万越えないので医療費控除は申請はできないのでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 来年度の介護医療保険料控除・入りなおしたほうが得?

    来年度から介護医療保険料控除が始まりますね。 私、主人と私の生命保険・医療保険で年25万円くらい払っています。 うち、15万円が終身医療保険です。 せっかく介護医療保険控除が新設されるなら適用されたい! でも、終身医療保険を解約して入りなおしたらやっぱり損なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • 保険適用外の差し歯は医療費控除対象になりますか?

    もう何年も前に前歯とその隣の歯の2本が虫歯になり、削っては詰めてを繰り返し、最終的には神経を取り、その後また虫歯になり、神経を取ったことによる変色も気になるし、このまま削っては詰めるという治療を続けると虫歯になりやすいということで、今保険が効く差し歯を作ってもらっていて、仮歯をつけている状態です(今日型を取ってきました)。 ちょっと疑問に思ったことがあるのですが、保険適用外のセラミックなどの差し歯は医療費控除対象になるのでしょうか? 例えば、医療費控除の還付がある場合、同じ年にセラミックなどの保険適用外の差し歯にした場合、例えば医療費還付で1万円戻ってくるとして、差し歯で10万円かかったとしたら、11万円戻ってくるということになるのでしょうか?もしそうだとしたら、うちでは毎年支出する医療費が多いので、その方がいいなと思い質問しました。 ご回答お待ちしております。

  • 補聴器を買うにあたって

    85歳になる義祖母のことです。補聴器を今も着けけてはいますがあまり機能していないようです。 病院でしばらく見てもらっていないので1度病院に行ってみようかとも思っています。 今、介護認定を申請中です。そこで補聴器も1割負担で購入できるのでしょうか。今までは補聴器の会社の人に来ていただき、10万近く出して年に1回ぐらい購入していました。

  • 【医療費控除】レーシック手術は医療費控除が適用され

    【医療費控除】レーシック手術は医療費控除が適用される。 医療費控除って何ですか? 医療費控除を適用させるには何をしたら何が得になって返ってきますか?

  • 医療費控除(健康保険外)

    治療には、健康保険が適用されない場合がありますよね。たとえば体外受精等の不妊治療です。そういうのは医療費控除の対象にはなるのですか?ご存知の方宣しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう