• ベストアンサー

豆乳の脂

こんにちは。大学一年生の女です 私わ豆乳を一日400mgほど飲みます ミルクのようにやさしいダイズというのです しかし豆乳わカロリー高いし脂質も多いのですが 悪い脂でわないみたいですね! しかし脂わ脂です 立派な脂ですよね? 最近ゼニカルを個人輸入で買いました ゼニカルわ脂に反応します ちゃんと反応しますよね? 豆乳の脂わ脂ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

 補足、承りました。#1です。 >マルチビタミンで適度に補給します  それはウィキペディアにも書いてありますね。しかし、それだけでは、 >脂肪が肛門から漏れ出したり は排便後に清潔を心がけるとしても、 >便意がコントロールできなくなるという問題もある の対策にはなりません。  ゼニカル飲んで、これで恥ずかしい思いをする人がいるんで、心配しているのです(実際、直接描写がはばかられるようなことになって、人前に出なくなった人、いてます)。

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 ゼニカル、それはオルリスタットですね。ウィキペディア様にお伺いを立ててみましょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88  問題点から解決していきましょう。 >脂溶性ビタミンであるビタミンA、D、E、K、βカロテンの吸収も阻害される >脂肪が肛門から漏れ出したり便意がコントロールできなくなるという問題もある だそうです。嫌ですね~、怖いですね~。  こういうの、質問者様は、どうなさるおつもりなんですか?

meloney1
質問者

補足

マルチビタミンで適度に補給します

関連するQ&A

  • 豆乳と生理痛

    いつもお世話になっております。 20代前半、BMI18未満、生理周期35-40日程度、の女性です。 以前、バストアップ&生理不順改善の目的で調整豆乳を二ヶ月ほど飲んでいました。 摂取量は一日コップ一杯(200ml)、 また、その他の大豆製品を毎日食べる習慣はありませんでした。 しかしその豆乳を飲み始めてから生理痛がとても重くなってしまいました。(生理不順は悪化せず) 普段は鎮痛剤に頼ることの方が少ないくらいなのですが、そのときは痛くて立っていられなくなりました。 ネットで調べても豆乳で生理痛が酷くなったという話が見つからず、何か好転反応のようなものか、ちょうどその時期3kg程痩せてしまいそれが原因だったのか…と考えています。 そこで皆さまに質問、というよりアンケートなのですが、豆乳を飲んで生理痛が悪化した経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? このごろまた量を減らして飲んでみようかしらと思っているので、皆さまのご経験お伺いしたいです! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 調整豆乳のイソフラボン

    今年からですが、調整豆乳を飲んでいます。毎日朝、昼、夜の3回、200ccづつ位です。 最近イソフラボンの多量摂取が、ホルモンのバランスを崩すというニュースを見ました。1日30mg以内が理想だとか。 さっそく調整豆乳の成分をみると、100cc中の枠外にイソフラボンの表示がありました。枠外の表示は、栄養成分ではない、表示義務がないものだということは知っています。 ですが、これは100cc中の含有量が表示されているのですか?それとも1L中の含有量でしょうか? ニュースでは「通常の食事以外にサプリメントとして多量摂取することはよくない」という風に言っていましたが、豆乳を毎日600cc飲むのは多量のうちに入るんでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • デパスはお酒の代わりになりますか?

    ビールを飲みすぎてかなり太ってしまいました。 でも最近ビールがおいしく感じられなくなっているのですが、飲むのをやめられません。 軽度依存症と思います。 一晩に350mlを3~4本飲みます。その後デパス1mgとマイスリー5mgを飲んで寝ます。 ダイエットしたいので、ビールの代わりになるものを探しており、デパスならカロリーも低いしどうだろうと思うようになりました。デパスも5mgほどで酩酊するでしょうか? ちなみに、マイスリーは処方を受けていますが、デパスは個人輸入なので、量は豊富にあります。

  • エリスリトールについて教えてください

    最近体重が増えすぎてダイエットを始めました。 ダイエットと言っても、 お菓子など間食のカロリーを極力減らすだけです。 ただ今日はどうしても我慢できず、 0カロリーのゼリーを2つ食べてしまいました。 0カロリーと表記してあっても 完全に0でないことは知っていたのですが… エネルギー、たんぱく質、脂質 0 糖質 7.5g 食物繊維 0.3g ナトリウム 46.1mg L-カルチニン 78.9mg 糖質が含まれていることを知りませんでした。 成分表にはエリスリトールと書いてあります。 例えカロリーが0に近かったとしても、 糖質をとったことで太ってしまうんでしょうか? 心配でたまらないので回答お願いします。

  • 豆乳の効果と食品添加物

    大学生女です。 朝ごはんの代わりに毎日200mlのパックの調整豆乳を飲んでいます。 フルーツミックス味か紅茶味のものです。 かれこれ半年近く続けていて、その間に7kg位痩せたし、ひどかったPMSも軽くなったような気がします。 バストアップはいまいちわかりませんが・・・・・・ ひとまず健康体です。 毎週日曜日に母親と一緒にスーパーに行って一週間分買っているのですが、 今日母親に、「毎日豆乳飲んでるけど、健康に害はないの?」と聞かれました。 話を聞くと、豆乳に入っている乳化剤や添加物のようなものが気になっているようです。 確かに成分には乳化剤や糊料が入っていました。 母親は、一生の習慣にするもんじゃないといっていますが、どうなのでしょう。 いわれてみれば毎日確実に豆乳と一緒に乳化剤のような添加物を摂取することになりますが、 添加物を気にしていたらそのほかのものも全く食べれなくなってしまいますよね? それともそんなに悪いものなのでしょうか。 いわれると怖くなってくるので、どなたか詳しい方に教えていただきたいです。 添加物の話もそうですが、この毎日豆乳を飲む習慣自体がよいか悪いかも気になるので、 それも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 食事ダイエットについて

    健康診断で血中脂質が高かっため、食事をバランスよく健康的にダイエットしたいのですが、カロリー計算してると、毎日脂質と飽和脂肪酸がいつも多かったんです…。 そこは前から分かっていたため、なるべき脂質を取り過ぎないように気にしてたんですが、それでも簡単に基準値(1日約60g)を超えてしまうんです。 基本的に揚げ物はほぼ食べませんし、調理用の油もすべてオリーブ油で、肉も特別な日でない限り基本鳥のささみだったり、チキンナゲット(チルドのもので1度揚げてあるものを揚げずに温めるだけ)だったり、生姜焼きを1食分食べたりする程度です。 魚の脂は良い聞いたので、魚や鯖缶(脂質は高いかも)は定期的に食べています。あと小さいアイスを食べるくらい。 それだけでも基準値をオーバーしてしまいます。 魚の脂でオーバーしてるかもしれませんが、基準値を守ろうとすると野菜ばかりの食事でないと無理なのでしょうか…。たんぱく質や主菜も大事ですしね。 何かおすすめのレシピや、意識した方が良いことなどあれば教えてほしいです!

  • 主に豆乳ときな粉で抜け毛予防!!!

    同じ悩みを持っている方に質問です。 私は40代後半の男性なのですが、42歳ぐらいから徐々に抜け毛が進んできました。 でもパッと見そんなに薄くは見えないのですが、以前に比べればかなり量が減り、雨や風が気になり、特に風が強い日は会社に行くのが嫌なくらいです。(いい年をして) そして2012年の3月に仕事で大トラブルがあり、それから解決する3か月間、1日おきに徹夜だったりの生活し、最大4連泊という日もありました。 そのトラブルを起こしたチームリーダだったので、そのストレスはひどいものでした。 よく鬱にならなかったと思うぐらいです。 トラブル発生2か月半ぐらいした時からシャンプー後に髪を乾かした後に下を見るとおびただしいというほどではないですが、依然に比べ相当抜け毛が増えていることがわかりました。 ショックでした。 原因は、過労、栄養不足、睡眠不足、不規則な生活だと思います。 食事などは徹夜した時は、昼はカップめん、夜も下手をしたらカップめん、良くても牛丼かコンビニ弁当と高カロリーなものばかりでした。 いろいろネットで調べ、豆乳が良いことがわかりました。 そこでこの1年は、『朝昼晩と豆乳を飲む』、朝一と帰宅後にきな粉コーヒー牛乳を作り1日に2回飲む生活をしました。 脂分も若干控えました。 ゴマや、納豆も意識して摂りました。 そうしたらいつしか髪に張りが出て、今では劇的に増えてはいないですが、明らかに髪の張りも変わり以前に比べて気にならなくなりました。 私のやっていたことは、はたして良かったのでしょうか? また、もっと良い方法などございましたらご教示いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 低糖質パンの栄養成分について教えてください。

    現在ダイエット中で、1日2時間のウォーキング(10分/km)と糖質制限をしています。どうしてもお腹が空いた時に某低糖質大豆パンを食べるようにしてるのですが、そのパンのカロリーについて教えてください。 栄養成分は1個(40g)あたり、 エネルギー:109kcal タンパク質:10.1g 脂質:5.6g 糖質:1.9g 食物繊維:6.1g ナトリウム:0.2g となっています。 一日糖質50gまでと決めているので、1つ1.9gなので余裕はあるのですが、一つ引っかかるのはカロリーが109kcalもあることです。 どの成分からそれほどのカロリーが出ているのですか? できれば、それぞれ(タンパク質からナトリウム)のカロリーを教えてくれると嬉しいです。

  • サプリメントの効果的な飲み方教えてください

    錠剤の鉄分とレシチンを毎日飲んでいます。 説明書きでは一日5~7粒を飲んでくださいと書いてありますが、1度に一日分を摂取するのがいいのでしょうか?一度に飲むと吸収されないのではないかと思い、現在は朝に3粒、昼食後に2粒飲んでいます。効果的、若しくは正しい飲み方をご教授ください。 成分表によりますと 鉄分は 乳糖 食物繊維 でんぷん ヘム鉄 クエン酸第一鉄 ショ糖エステル エネルギー 302kcal  たんぱく質 5.3g  脂質 6.2g  糖質 56.2g  ナトリウム 139mg  食物繊維 25.3g  レシチンは 大豆レシチン(高純度)(非遺伝子組み換え) 大豆プロテイン 乳糖 デキストリン ショ糖脂肪酸エステル エネルギー 514.2kcal たんぱく質 10g 脂質 23g 炭水化物 66.8g ナトリウム 105mg となっています。

  • 食事の内容

    20代の女、身長161センチ、体重45キロです。 今までは食事を摂る際、カロリーだけを気にしていました。 しかし最近カロリーだけでなく脂質や糖質も摂りすぎないように しないと駄目なんじゃないかと思い始めました。 一日に自分に必要な脂質と糖質を計算し、それ以上摂らないようにと そればかり気になり食事を摂るのが嫌になっています。 痩せたいとかは思っていません。 ただ糖尿病になってしまうんじゃないかと怖いのです。 健康診断では異常無しでした。 でも計算しないとイライラする→もう食べたくないって 思ってしまうのです。 普段の食事でここまで気にするのは馬鹿だと自分でも思います。 何かアドバイスを下さい。