• ベストアンサー

貧乏を感じる喫茶店について

とある巨大喫茶店チェーン店があります。 宣伝と受け取られては不本意なので名前は明かせませんが 日本にもあっちこっちにあります。私の駅にもあります。 洋物に弱い日本人にはシアトル発祥を売りにしとるようです。 しかし、コーヒーは不味いし 容器も紙コップで貧乏臭さを感じざるを得ません。 みなさんは、紙コップで飲んで落ちぶれた感覚にならないのでしょうか? 日本のとある巨大な喫茶店はキチンと基本を押さえて陶器でコーヒーを供されますし。 コーヒーもそれなりにおいしくのめます。 貧乏を感じる紙コップを使う経営戦略とは どんな目的があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>貧乏を感じる紙コップを使う経営戦略とは >どんな目的があるのでしょうか? 目的は利益を増やす事であり >とある巨大喫茶店チェーン店があります。 と書いてあるように、正しい戦略だったと言えます

goodmanman
質問者

お礼

お客様に貧乏感覚を与えるとリピーターには なりにくいと思うとります。 日本のとある巨大チェーン店は 基本を押さえて陶器ですし。 紙コップで経費を節約するとお客様が はなれるのではと思うとります。 現に街の個人喫茶店では 紙コップで出すような失礼なお店はありませんし。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.5

まあ、お客様は神様です なんてことは、とうの昔になくなっていますしね。 (昔からそうだったか、疑問ですらありますが) コンビニや、近場のスーパーで、ボ○カレーは拙いので、帝○ホテルのレトルトが良い・・って言ってみてもしょうがないのと同じで、企業戦略としてターゲットを絞り 効率第一ですからね。今は。 残念ながら、貴方がメジャーではないというだけの話。かな

goodmanman
質問者

お礼

私は日本の野球の方が好きです。 ありがとうございました。

回答No.4

>お客様に貧乏感覚を与えるとリピーターには >なりにくいと思うとります。 >紙コップで経費を節約するとお客様が >はなれるのではと思うとります。 なんら根拠のある事ではなく、あなたの感想ですよね。 現にスターバックスは年商1000億円です それだけの支持を受けているのです

goodmanman
質問者

お礼

そうですか。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

>しかし、コーヒーは不味いし >容器も紙コップで貧乏臭さを感じざるを得ません。 あなたの主観1000%で物事を判断されてもって感じですけど。 >みなさんは、紙コップで飲んで落ちぶれた感覚にならないのでしょうか? いいえ。 >日本のとある巨大な喫茶店はキチンと基本を押さえて陶器でコーヒーを供されますし。 >コーヒーもそれなりにおいしくのめます。 でも日本の喫茶店は全面喫煙可なので、コーヒーが美味しくても行く気になりません。 人の好みはいろいろです。 スターバックスに人気が集中しているからと言って灼きませんよう。

goodmanman
質問者

お礼

なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。 アドバイスとても参考になりました。 ありがとうございました。

  • beruska
  • ベストアンサー率35% (80/226)
回答No.2

海外進出している時点で、ビジネス的には大成功しているのではないですか? 貧乏くさく感じるのは貴方の感性であって、他の人にはそう映らないだけの話だと思います。 気にくわないのであれば、よそのお店でコーヒーを飲めばいいだけ。 企業は万人に受け入れられることを目指しているわけではなく、ちゃんとターゲット層を見極めているのです。

goodmanman
質問者

お礼

経営学的見地からのアドバイスありがとうございました。 貧乏人がターゲットだと理解できました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 紙コップでコーヒーの味を落とさない方法は?

    ドリップコーヒーを紙コップに入れると紙の匂いが ついてコーヒーの味が落ちます。 コーヒーの味が陶器のカップと同じように 変わらない紙コップのようなカップをお教え下さい。

  • 会社で大人数の来客にお茶を出すコップ

    2、3人までの来客の際は、陶器のカップでコーヒーやお茶を出しています。 団体の来客(10名以上)の場合、コーヒーはカップホルダーにプラカップという形で出しています。 この団体客の商談等が長くなったときなど、またコーヒーというのもどうかと思い、 日本茶にして出しています。 この日本茶の時、何に入れて出すのが適当だと思われますか? 紙コップで出しているときもありました。

  • スタバのカップ

    スターバックスであったかい飲み物を頼むと、フタ付きの紙コップに入れてくれますよね。 でも周りを見ると、陶器のマグカップで飲んでいる人もいます。 私は結構頻繁に利用しますが、一度も陶器のカップだったことはありません。 レジで「店内でお召し上がりですか?」と確認された時も紙コップです。 頼んだメニューによるのかとも思いましたが、本日のコーヒー、ラテ、カラメルマッキャートとばらばらなので、そういうわけでもなさそうだなと思います。 いったいどういう区別で分けているのでしょうか? 気になるのでおしえてください。 

  • マクドナルドのアイスコーヒーの容器

    マクドナルドのアイスコーヒーの容器 いつもお世話になっております。 マクドナルドのアイスコーヒーを時々買いますが、お店によって容器は違うのでしょうか? 今まで数店ではプラスチックの透明の容器でしたが、 今日はじめて寄ったお店では他の飲み物と同じ紙のコップでした。 透明の容器が好きだったので、ちょっと残念で。(^^;) お詳しい方教えてください(^^)

  • コーヒーの出し方についてご教示くださいませ。

    ビジネスマナーについてご教示くださいませ。 明日、会議でコーヒーを10名分入れることになりました。 勤務地から少し離れたところで会議があり、コーヒーサーバーなど色々とオフィスから持っていきます。 明日は、カップではなくコーヒー用の紙コップにてお出しするのですが、その際、カラトリーケースとして同じ紙コップの中に紙ナフキンとマドラーとお砂糖を入れてお出ししても大丈夫でしょうか? オフィスにいる時は、陶器の小鉢に入れておりますが、移動中割れるのを恐れたためです。 こちらでお出ししても無礼ではないでしょうか。無知な私にアドバイスいただけますと幸いです。

  • 幼稚園バザー:喫茶コーナーの紅茶の入れ方は?

    幼稚園バザー:喫茶コーナーの紅茶の入れ方は? 10月下旬の幼稚園のバザーで飲み物係をすることになりました。 コーヒーは10杯用の業務用コーヒーメーカーをレンタルし、 1杯づつ紙コップに入れて販売するのですが、 紅茶の場合はどのようにいれて出せばいいのか分からず困っています。 20年ほど前にレストランでバイトした時には、10杯用のサーバーにお湯を入れ、 ティーバックを5個程入れて、色が出たらティーカップに注いで出していましたが、 同じようにサーバーかポットかにお湯をいれ、ティーバックで出していいものでしょうか。 それとも紙コップに1個ティーバックを入れて、お湯をいれて好きな抽出度合いになったら、 捨てていただく方がいいですか? コーヒーは前年度も出していたので、業者も知っているのですが、 紅茶はペットボトルの冷たいものを出していたので、 今年はホットティーも提案しようと思います。 バザーにおける紅茶の入れ方って、どうしているのか教えていただけないでしょうか。 また1リットルパックの牛乳やシナモン、生姜等のトッピングを用意して、 カフェオレやミルクティー、生姜紅茶などもアレンジも提案したいのですが、 バザーの会場では手がかかったりなど、予想される混乱はありますか? よろしくお願いします。

  • 氷の溶け方 容器の違い

    私は容器の違いの氷の溶け方について実験しました!   実験内容は、 鉄、プラスチック、紙、ガラス、陶器のコップに160ミリリットルの水を入れ、どれが早く溶けるか、を実験しました。   実験した結果、1紙 2陶器 3ガラス 4鉄 5プラスチック の順番で溶けました。 私は陶器か鉄が溶けるのが一番遅いと考えていたのですが、プラスチックの氷が最後まで残り、不思議に思っています。 プラスチックの氷が最後まで残った理由は何が考えられますか?

  • 米国にはなぜ缶コーヒーがないのか

    最近米国に来ましたが、こちらのガソリンスタンドやコンビニでポットからコップに注いで買うコーヒーは悲しいほどまずくて日本の缶コーヒーが懐かしくなります。紙コップですので、保存したり冷やしておくこともできません。あのように便利でおいしい缶コーヒーがなぜ米国にないのか理解できないのですが、どなたかご存知の方教えてください。尚、こちらでも日系スーパーでは日本の輸入品を売っていますが当然ながら日本人向けです。

  • 秋葉原のメイド喫茶で教えてください

     場所がここの欄だと思うのですが、違かったらすみません。以前メイド喫茶が気になって、初めて秋葉原のメイド喫茶に行ってきました。今度は別の友達と行くことになったのですが、今度は別のお店に行きたいと思っています。ちなみに前回行ったのは、日本で一番・・と聞いたのでドンキホーテの@ホームカフェです。ここは紅茶を頼んだんですが、紙コップで、しかも500円(あまり美味しくなかった)で少しショックを受けてしまいました。メイドさんは可愛くてよかったのですが・・・。  初心者なので安心して行けそうな駅付近。値段もお手ごろ。美味しい。食べ物は食べない・・と思う。・・となるとどこでしょうか?もえるるぶを持っているのでぴなふぉあ、ティアラがいいかなあ・・?と思うのですが・・・。ちなみに自分と友達は女です。  そして、あとひとつ、@ホームカフェに行ったとき、たしか男か女か書いた記憶があるのですが、女でも、男に印を付けたら「ご主人様」と呼ばれるのでしょうか?そして、友達は「お嬢様だと違和感あるから、ご主人様と呼ばれたいな」といってましたが、その場合どうすればいいのでしょうか?・・メイドさんに「ご主人様と呼んでもらえますか?」なんて聞けませんし(笑)。では、よろしくお願いします。

  • 大人数の会議でのお茶出しについて

    お世話になります。 先日会社で20名と少しの会議がありました。 開始時にペットボトルのお茶とそれを入れるための湯呑(陶器とガラス製、茶托付)を一組、昼食後会議再開後にコーヒーを陶器のカップで一組お出ししました。 そこで、今後大人数での会議の際、お茶出しを使い捨てできるものに変更したいと進言したいのですが、一般的に見て『紙コップでお茶出しする』は失礼には当たらないですよね? 内容によって、紙コップか透明カップかは区別するようにします。 変更したい理由としては、(途中参加でしたので湯呑のお茶出しは見てないのですが)会議途中でコーヒーをお出しした際、静かな会議室の中ではカチャカチャと音が悪目立ちするし、お盆にあまり数が乗らないので時間がかかるor人手がかかる。 最後片づけをした際、洗い物~片づけ、ゴミだしまで4人がかりで30分かかったことによる非効率さ(休日で時給換算で3000円弱ほど)を感じたこと、です。 直後準備を担当された方に軽く行ってみたのですが、しぶられました。 当初コーヒーも紙コップ(しかもホルダーなし)で出そうとされていた(結局はカップの存在が発覚したのでカップで出しました)ので、それを指摘したら「アイスコーヒーを出す以外は器で…」みたいに言われて納得いかず。 器で出すこと以外が失礼ならばアイスコーヒーであった場合もグラス&コースターで、と言われたりされてたら、会社の方針だと納得もできますが。 あ、手伝いを指示された時はホットコーヒーを出す手筈だったのを、紙コップで出そうとしていたので、これも可笑しいですね(苦笑) まあ、そういう方なので上司に非効率さを指摘すればOKはもらえると思いますが、常識的かどうか、度を越えて失礼にならないか、の判断はご意見いただきたく質問いたしました。 初めての会社ではないので私の経験では有りなのですが…。 すみません、どうぞご意見賜りますよう、お願いいたします。

専門家に質問してみよう