• ベストアンサー

高学歴、大企業に勤めている男性へ質問です。

一般事務職の派遣社員の女性は、恋愛対象になりますか? 合コン、パーティーなどで知り合うと、必ずどんな仕事をしているか聞かれるんですが、派遣社員とは言わず、後日食事などに誘われた時に派遣だと言ったら引きますか? 学もなく派遣なので、そういう男性に誘われると申し訳ない気分になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zbf85297
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.3

私の場合ですと、恋愛対象にはなります。 食事に誘われると普通に喜ぶと思いますし、派遣だと言っても引きません。 しかし、結婚相手にはならないと思います。 ただ周りでは派遣社員の女性と結婚する若手は少なからずおりますので、 恋愛結婚が多くなっている今は、経歴や雇用形態を本音から重視しない男は 女性が思われるほど少なくないのでは、と思います。 ですので、気になさらないのが良いのではないでしょうか。

noname#141280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚相手にはならない理由が知りたいです。 経歴や雇用形態を気にしないという男性に出会えるといいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

q8momo8q さん、こんにちは。 名の通った大学に通っていませんが前は大企業に勤めていましたよ。 奥さんは学生時代の友人なので、仕事の状態はあまり関係なかったですね。 奥さんは卒業後大企業に勤めましたが、お付き合いはそれ以前からです。 これは、q8momo8q さんが、派遣という仕事で引いてしまうような男性に 好きになってもらいたいかどうかで決めていいことかと思います。 誘いを断るのはもったいないですね。 派遣だろうとなんだろうと、仕事内容は仕事内容。 特に派遣だったら、その仕事のプロとして採用してもらってるので、 「事務やってるよー。」、「経理の仕事やってるよー。」と堂々としていて いいのかと思います。 派遣で引いてしまうのなら、「小さいやつだなー」と思うのかと思います。 あまり気にせず、ゴーゴーゴーだと思います。 もし、傷つくことがあったらまたここにいらっしゃい。 じゃね。

noname#141280
質問者

お礼

回答がありがとうございました。 そういう方はまず始めにどこに勤めてるか、どこ大学出身かをすぐ聞いてくる方が多いです。 あいさつのようなものなのかな、とも感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんな組み合わせでもそこそこな数が付き合ってますよ

noname#141280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね、条件を気にしない男性もいるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性社員からみた派遣女子は?

    いつもお世話になってます。早速ですが素朴な疑問です。 私が今現在いる会社は女子の事務員がほとんど派遣社員 なのですが、男性社員から見て派遣の事務の女の子って どうなんでしょう?恋愛対象、対象外、何でも 結構です。

  • 嫉妬する男性に質問です

    両思いの男性が同じ事務所に居ます。 その彼と仲のいい、彼の後輩(S君)も、同じ事務所に居ます。 S君は、私と彼が両思いなのを知りません。 彼が出張でいなかった日に、私がS君と雑談をしたのですが、S君が後日その事を彼に話したそうです。 彼はそれを聞いて気分が悪かったとのこと。 やきもちだそうなのですが、彼が言うには、自分の居ないところで私が他の男と仲良くするのが嫌らしく、自分の見えるところでなら良いと言います。 私にはこれ(見えるところでなら良い)が理解出来ません。 嫉妬する気持ちがあるのなら、普通は、自分が見てるか見てないかに関わらず、好きな女性が他の男と話しているのを見るだけで嫌な気分になるものではないのでしょうか? また、嫉妬の対象って、全ての男性でしょうか?

  • 年上男性から恋愛対象としてみられたい!

    私は22歳の女性です。 趣味を通して、10歳離れた年上男性と知り合いました。とても面白くてちょっとチャラめな男性です。 恋愛感情とかはなく知り合ってからその男性は合コンを1回開いてくれたりしました。私は彼にとって妹っぽい存在だったみたいて、かわいいとかよく言われていました。 で、好きなどの感情は無かったのですが、合コンでの男性の姿(盛り上げようとしたりしている姿)にきゅんとして好きだなと思い二人で遊びたくて誘うとふつーに承諾してくれて二人で飲みに行きました。 私は恋愛感情あったので、恋愛対象です!ってアピールをすると、驚いていました。 しかし、食事も楽しく終始笑ってたように思います。 二軒目がおわり帰ることに(自分が寂しくて二軒目いこ!って誘いました) 私も彼もまあまあ酔ってたのもあり帰り際で何度もハグしたりしていました(キスされそうだったのですがそれは拒みました) その後お別れして、お礼のメールしました。何通かやり取りして、酔った勢いで「私は恋愛対象にみてもらえないですか?」と送ってしまいました。そこから、返事はありません。 どうしたら、彼が恋愛対象としてみてくれるようになりますか? まだ恋愛対象としてみてくれてないですよね? その彼には彼女?がいるような感じです(つω-`)

  • この男性は何がしたいのでしょう??

    20代後半の女です。 先日合コンをし、一人の男性(30代後半)と連絡先を交換しました。 頻繁にメールがきて、また飲みに行きましょうとお誘いされた日は、たまたま私が女友達(合コンに参加していない子)と食事の約束をしていたので、よかったら一緒にどうですか?と言い、男性にも友達を連れてきてもらい、4人で飲み会をしました。 その帰り道、二人になったときにその男性に「俺の気持ちには気づいていませんか?次回は二人で食事がしたいです」と言われました。 しかし、後日きたお誘いのメールには「また友達をお誘いして飲みましょう」となっていました。 私はその男性に好感はもっていますが、まだ恋愛としては見れていません。 一度くらい二人で食事してみるのもいいかなぁと思ってはいたのですが、「どんな男性を希望しますか?」等、合コンのセッティング?と思うようは発言もあり、混乱します。 「あなたと飲めれば(どこでも誰とでも)!」と言いつつ、「二人で」とはならないのはなぜでしょう? 友達として見てもらいたいのか、ゆっくり仲よくなりましょうということなのか。。。。 自分がどういうスタンスで彼に向かえばいいのかわかりません。 (完全に友達ならそう接したいですし、恋愛としてみてるならちゃんと向き合いたいです。) 自分から二人でというほどにのめりこんでもいません。 彼はなんなのでしょう。。。

  • 男性の学歴・職歴について

    20代後半でまだ一度も正社員として働いたことがない(バイトや契約社員のみ)高卒の学歴しかない男性のことをどう思いますか? これから専門学校へ行って定職に就こうと思っていますが、やはり恋愛対象外でしょうか? 女性の方お願い致します。

  • 事務の正社員

    現在私は(一般)事務職派遣で働いています。 「今の時代、(一般)事務職は派遣に食われるのがオチ」 だと思っているのですが 事務職でも正社員を雇っている企業はよっぽど景気がいいのでしょうか? 私は大手企業での派遣ですが 事務、雑務、秘書、SE、総務系は100%派遣です。 会社全体には正社員と派遣社員と半々くらいです。 それなのに事務職の正社員を募集しているのはなぜ?と思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性の方に質問です。 全く女子に興味が持てない(恋愛対象としてみることができない)人はいるのでしょうか? また、もしそういった方がいるとして、その人が女性を恋愛対象としてみるようになることはあると思いますか? 漠然としていて申し訳ないのですが、ご回答いただけると嬉しいです。

  • 女性の学歴は気になりますか?(男性に質問です)

    失礼な質問であるかもしれません。お許しください。 知り合った女性があなたより高学歴だった場合(世間一般では賢いと言われる大卒)、男性は気になさるものですか? また、そのような女性を恋愛対象に見れますか? (他の要素、外見や内面が男性を引き付けるものであれば関係ないと言うご意見もあると思いますが、今回はそういった面を考えない場合でよろしくお願いします。) 一くくりに男性と言っても考え方は色々だと思いますので、 よろしければ、年齢と職業もお願いします。

  • 男性の方に質問です。(長文) 率直な意見お願いします。

    30代女性です。 現在、派遣契約が切れたばかりでいわゆる無職です。 住んでる場所が田舎であること、私の職歴が多いこと(臨時だったり、空いてる期間が多かったり)もあって派遣にかぎらず仕事がすんなり決まったことがありません。 気分転換もあり先日、お見合いパーティに参加し、カップリングになりましたが、毎日メールのやりとりがあるもののなんかメル友っぽい感じです。「暇になったら会えたらいいね」とは1度ありましたが、その他今日は寒いねとか、おはよう、おやすみ、ただいま等1日3回ぐらいは必ず連絡がきます。私的にはなんとなく連絡はくるけど…な感じです。彼も19時前には退社しますし、会おうと思えば会えるのに、「会わない?」とは1度も行ってくれません。 カップリングにはなれましたけど、これって恋愛対象ではないですか? この年齢ではずかしいんですけど、1度も男性と付き合ったことがなく、男性の気持ちがわかりません。 ずばり、聞きますけど無職の女性は彼女にしたくないですか?

  • メーカーの一般職で男性はいるんでしょうか?

    現在就職活動中の学生です。 一般職で男性は実際のところ日本でどれくらいいるんですか? 女性が10人いて男性は1人くらいの差だと思うのですが・・・ 男性がいたとしても派遣の人が多く、正社員で男性の一般職は非常に少ないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 職場での利用を検討していますが、請求書払いは可能でしょうか?
  • 月額2,200円について、毎月請求書を送っていただくことはできますか?
  • 1年分の額をまとめて請求書として送っていただくことはできますか?
回答を見る