• 締切済み

もう駄目かもしれない

もう駄目かもしれない・・・メモの取り方がわかりません。自分は簡単な指示の内容とかそんな事メモせんでもええやろとかいう事までなんでもメモしてしまう状態です。メモの限度が分からない状態です。職場にも 影響が出ています。覚えられるものはメモせず覚えられへんものはメモするというようにバランスがとれません。メモ依存症のようなものになっています。こんな自分でもバランスよくメモとれるやり方てありますか?

みんなの回答

回答No.8

びっしり書いていたらそれはメモとは言わないです。 自分で書く前に一呼吸置いて、何処が大事なところか一瞬考え直して それを短い文?言葉の羅列でもいいので書きとめる。 それがメモのポイントだと思います。 きっと話を聞いたら、聞いた内容をすべてメモしてしまっているんではないかと思います。 新聞の見出しと同じです。 たとえば、「12日の衆議院本会議で自民党他野党が共同で提出した菅内閣不信任案は266対 202で可決され、衆議院は解散された。総選挙は来月1日の見込みである。」という 文章があったとします。 これに見出しをつけるとしたら、何とつけますか。 私なら、「衆院解散、総選挙へ」とつけます。 びっしり書いているなら、その中から重要と思われるセンテンスを抜き出してまとめる。 それがバランス良くとれるメモの第一歩?であると思います。

  • pocopico
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

一回メモするのをわざと全部ぱったりやめてみたらどうですか? 取っちゃいけないってことにしたらいいですよ。 そしたら脳をフル回転して覚えようとするでしょうし、 それをやってみてメモ取らないとマジでヤバイと思った事だけメモしていったら どうでしょうか? その仕事は始めたばかりでしょうか?? 最初は覚える事がいっぱいで大変ですが、 慣れてきたら全然違うとおもいますよ。。 慣れですよ。慣れ^^

回答No.6

メモは仕分けと同じです。 必要な事をメモします。不必要なものはメモしません。 必要か不必要か分からないときは聞けばわかります。 必要なものとは自分が使う物です。 机の中も一度全ての物をだして、必要なもの と不必要なもの、必要か不必要かわからないものに分類し、必要な物だけを上の段にいれます。 不必要なものは捨てます。 必要か不必要かわからないものは一番下の段にいれておきましょう。 そうすればメモをとるとき必要か不必要かの判断に困らないと思います。

回答No.5

すぐにメモをしてしまう人は、 情報をそのまま情報として書き写すことをしているのだと思います。 メモをする前に、情報の要素を取り出す試みをしては如何でしょう? 例えば、  覚醒剤取締法違反(営利目的密輸)などに問われた英国籍の無職女性(31)について、東京高裁(岡田雄一裁判長)が懲役8年、罰金400万円とした1審・千葉地裁判決を破棄し、逆転無罪を言い渡していたことが分かった。  判決は9日付。女性の弁護人によると、女性は2008年11月、覚醒剤約1・4キロをマレーシアから成田空港に持ち込もうとした疑いで逮捕された。  公判では、女性が出発直前に知人から渡されたとされるスーツケースに、覚醒剤が隠されていたことを認識していたかどうかが争点となり、女性は「二重底に隠され、気付かなかった」と主張。2月の千葉地裁判決はこれを退けたが、岡田裁判長は「外見からは二重底とは分からない構造になっており、被告が覚醒剤を認識していたとは認められない」と判断した。 以上のニュースの要素は、「覚醒剤持ち込み、英国籍女性に逆転無罪判決」 です。 この要素に、必要に応じて時期や場所といった情報が付加されるわけです。 情報収集の際に、物事の優先順位を事前に頭に入れておけば、重要な順にメモをとっていけばいいわけだから、イチからメモするよりは楽になると思います。 そのためには、「まずメモをする」という姿勢から、まずは自分なりに解釈してみる、という姿勢への転換が求められると思います。

回答No.4

ではメモしないで覚えることです。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

今までのご自身の経験から「自分がいかにも忘れそうなこと」ってあったりしませんか? 例えば後々になって「あ、すっかり忘れてた!」みたいな経験とか。 そういった事柄はメモに値すると思います。つまりその逆で「忘れたことない」ようなことはメモ不要という訳です。 あるいは、メモのし方も大事だと思います。 例えばAさんに「夕方6時までに、この書類をテキストデータにして、済んだらシュレッダーかけといて。出来たら私に声かけて。」と指示された時に、この内容全てを書き記せば、これはまさしく「無駄なメモ」になってしまうと思います。この場合「Aさん 6時まで」とだけ書けば、具体的な内容は全て思い出せる範囲内だと思います。 あと、ここからはmisawa7さん自身の根本的な問題ですが、過去に「何でもメモを取るようしつこく諭された」というような経験があったりしませんでしたか? メモを取ればそれだけで責任が果たせた、あるいは、後々責められた時にメモを突きつければある程度責任逃れ出来るだろうという気の弱さとか・・・。 先に触れたような具体的な対処法に入る前に、まずそういったご自身の精神面を自覚し見直すことから始めてみてはいかがでしょう。

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.2

複雑さの判別をすればよい。 AはBであるというシンプルなものはメモしない。 三個以上の要素が組まれたらメモする。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

いまのほうほうでいいんじゃない。暇なときに、それを別のノートに要点だけをぬきだすことをしてください。メモの情報でうまっているんでしょう、もうひとまかけないから、解らなくなるんだよ。そこから、大事なことをぬきがきするのが、一番大切なんです。are you OK!

関連するQ&A

  • 親の心配

    どうすれば良いのか分からない状態が一ヶ月引きこもって続いている状態です。自分はニートです。バイトですが前の職場はすぐに辞めてしまいました。自分は仕事を覚える時メモとペンを持っていくのですがとにかく変わ っています。 メモには教えられた事など忘れないためにとると思いますが自分の場合教えられた事はもちろんですが簡単な作業 や簡単な指示(○○を××して)でも忘れないためじゃなくて次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。そしてメモした内容を家に帰ってもう一冊のメモ帳(日誌)にメモした内容を見ながら今日した事を日誌に書き留めるんです。(○○を××した)など しかし簡単な作業や簡単な指示のたびにメモをとってしまうため職場の人から「遅い」「なんでこんな事メモすんの」などと言われます。そして「今日の仕事をいちいちメモしてもしょうがないやろ」などと言われ悩み仕事を辞めました。 忘れてしまうのではなく次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。 やめてから色々アドバイスをもらいました。(重要な所だけメモをする)など。しかし次の職場で実行する勇気がなく次の一歩を踏み出す勇気が出ず面接に行く気力が沸きません。。。親に相談すると「なんで欠点を直そうとアドバイスを実行しようとしない!」「やってみなきゃわからんやろ」「前の職場で駄目でも次の職場やった出来るかもしれんやろ」と一喝されます。しかしこの大きな欠点を直せる自信がありません。 「前の職場でこうだったから次の職場も駄目なんじゃないか」とか「はたして自分はアドバイスどおりにメモをとる事ができるのだろうか」など自分に壁を作り頭の中でまたメモをとりすぎてしまって怒られるイメージがありなかなか行動に移せません。 この場合私はどうすれば良いのでしょうか?また親の言うとおりなんでしょうか?

  • 廃人

    廃人の者です。もう疲れました。20歳で一ヶ月引きこもり。バイト経験少しだけ経験。元々は夢も希望もありました。しかし皆とは違い大きな欠点があります。それはメモを取り過ぎる癖。自分は仕事を覚える時メモとペ ンを持っていくのですがとにかく変わっています。 メモには教えられた事など忘れないためにとると思いますが自分の場合教えられた事はもちろんですが簡単な作業や簡単な指示(○○を××して)でも忘れないためじゃなくて次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。そしてメモした内容を家に帰ってもう一冊のメモ帳(日誌)にメモした内容を見ながら今日した事を日誌に書き留めるんです。(○○を××した)など しかし簡単な作業や簡単な指示のたびにメモをとってしまうため職場の人から「遅い」「なんでこんな事メモすんの」などと言われます。そして「今日の仕事をいちいちメモしてもしょうがないやろ」などと言われ悩み仕事を辞めました。 この欠点を直そうと色々アドバイスをもらいました。「重要な事だけメモをとる」など教えてもらい次の職場で実行しようと思うのですが変に意識してしまい「前の職場でこうだったから次の職場も駄目なんじゃないか」とか「はたして自分はアドバイスどおりにメモをとる事ができるのだろうか」など自分に壁を作り頭の中でまたメモをとりすぎてしまって怒られるイメージがありなかなか行動に移せません。 またメモの事で頭が一杯で「重要な事だけメモをする」てどういう事だろうと色々考えすぎてしまいアドバイスをもらっても頭の中に入れて実行してみる事が出来ません。頭の中はメモの事で不安が一杯です。求人広告を見て次の職場を探す気力も無いです。 なりたい職業もあるのにこの欠点のせいでバイトすら出来ない。もう終わってますね。一生引きこもり決定です。日本全国でこんな悩みをもってるのは自分だけだと思います。普通の人はバランス良くメモをとりますから。望みも希望も無く親に将来を悲観されて絞殺されたら本望です。 今現在この欠点をどのように直していけば良いのかわかりません。皆さん私と同じ境遇の場合どうしますか?

  • メモの限度

    メモの限度・・・自分は仕事を覚え始めの頃はメモを取るほどのことじゃないのにメモしてたり(出社したら大きな声で挨拶するなど当たり前の事)や細かい所までメモしてしまいます。昔から極端でバランスというのが ありませんでした。しかし同僚から「メモの取りすぎ」「そんなことメモしなくても覚えれるやろ」と言われ悩み仕事をやめてしまいました。なんとかしてメモを要所よくとる方法を知恵袋でさがしましたが具体的なアドバイスがありません。最近ではメモをとるとはどういう事かわからなくなり引きこもりです。皆さんに質問ですがメモを要所良くとる方法などありますか?またこんな自分でも覚えられる事はメモをとらず覚えられないものはメモをとるようにバランスよくメモをとる方法はありますか?このまま直す努力をしないと完全に駄目になってしまいそうなのでお願いします。教えてください。

  • どうしようか悩んでます。

    自分は20歳で現在通信制高校生ですがアルバイト先での事で困っています。それはメモをとりすぎてしまう事です。教えられた事をなんでもメモし、ノートに整理して復習したりしているのですが メモを書く習慣がついてから簡単な指示の内容「これをこうして」などのメモを取らなくても頭で覚えられる事までもなんでもメモをとってしまうようになりました。メモをとる時間がもったいないようにかんじます。皆さんはどこまでメモをとっていますか?真剣に悩んでるのでよろしくお願いします。メモをとらないと不安になります またバランス良くメモをとる方法を教えてください

  • どうすれば良いか

    人生てこんなもんでしょうか?20歳でバイト経験少しだけ。一ヶ月引きこもり。もう終わっています。しかも仕事を覚え始めの時にメモとペンを持つとなんでも書いてしまう為(簡単な指示)や(関係ない事)でもメモして してしまう為、「作業が遅い」「なぜこんなことメモする」など色々支障をきたしてしまい前の仕事を辞めてしまいました。覚える為に書くのではなく書いて文字に残したいんです。だから聞いた事や簡単な事などなんでもメモに書き留めてしまうんです。しかしメモは限度がありますし仕事に支障が出てるのでなんとかしないといけません。普通の人ではありえない欠点ですよね。 この欠点を直そうと色々アドバイスをもらいました。「重要な事だけメモをとる」など教えてもらい次の職場で実行しようと思うのですが変に意識してしまい「前の職場でこうだったから次の職場も駄目なんじゃないか」とか「はたして自分はアドバイスどおりにメモをとる事ができるのだろうか」など自分に壁を作り頭の中でまたメモをとりすぎてしまって怒られるイメージがありなかなか行動に移せません。 またメモの事で頭が一杯で「重要な事だけメモをする」てどういう事だろうと色々考えすぎてしまいアドバイスをもらっても頭の中に入れて実行してみる事が出来ません。頭の中はメモの事で不安が一杯です。求人広告を見て次の職場を探す気力も無いです。 皆さん私と同じ境遇の場合どうしますか?

  • これって駄目ですか?

    職場で結婚される女性がいます。なぜか、私にだけこの事を話してくれなくギャップを感じでしまうようになりました。 流れてお聴きした方からは、口止めをするって約束をしたのに、やはり知ってて、知らないふりをするのが嫌で「お聞きしたんだけど、おめでとう」と言ってしまいました。実は片想いしていた方ではあります。気持ちは晴れた感じは、ありますが、口を滑らしてしまった事を反省しています。本人、流してくれた人との関係に影響は出ますかね?自分では、仕方がなかった、かえって良かったと言い聞かせてますが、やはり駄目だったでしょうか?

  • メモ魔・・・自分はメモ魔です。

    メモとペンを持つと書かずにはいられません。仕事場では教えられた事はもちろん頭で覚えられる簡単な指示(コロッケ20個揚げて)などでも忘れないようにとメモしてしまいます。不器用で上手に分かりづらい所だけメモをとろうと思ってもどうしても出来ません。メモを取りすぎてしまうのです。ここで質問なのですが上手にバランス良くメモを取る方法てありますか?自分の現状がこれなので直すべきか直さないべきか悩んでます。

  • 最大の悩み

    変わっている自分を直したいです。自分は仕事を覚える時メモとペンを持っていくのですがとにかく変わっています。メモには教えられた事など忘れないためにとると思いますが自分の場合教えられた事はもちろんですが簡単な作業 や簡単な指示(○○を××して)でも忘れないためじゃなくて次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。そしてメモした内容を家に帰ってもう一冊のメモ帳(日誌)にメモした内容を見ながら今日した事を日誌に書き留めるんです。(○○を××した)など しかし簡単な作業や簡単な指示のたびにメモをとってしまうため職場の人から「遅い」「なんでこんな事メモすんの」などと言われます。そして「今日の仕事をいちいちメモしてもしょうがないやろ」などと言われ悩み仕事を辞めました。 忘れてしまうのではなく次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。今現在引きこもって真剣に悩んでます。これも運命なのかなと思います。 なんとかしたいですがどういう方法でメモをとればよいかわかりません。どうしても癖でこうしてしまうんです。 ここで質問なんですが私はどのような方法でこの取り方の癖を直せれば良いのでしょうか?また私はどういう方法をとれば良いのでしょうか?やっぱり変わっているともう直す事ができないのでしょうか?同じ境遇の人もしくはそういう人がいたという情報があれば教えてください。お願いします。 メモ帳を持って行かず休憩中や言われたその場でメモを取らず、休憩中や帰宅して、思い出しながらメモを取る事も考えましたが複雑な指示など言われた時メモをとらず覚えられるのかと思うとどうしたらよいのかわかりません

  • 困難にたち向かう方法

    自分は現在無職です。前の職場で自分の大きい欠点が出て職場に迷惑をかけてしまい申し訳なさから辞めてしまったものです。今現在引きこもって真剣に悩んでます。早く立ち直りたい。その為にはこの大きな欠点を直す必要があります。この大きな欠点とは直せるものかどうかわかりません。普通の人は理解にしくい欠点です。次の職場を探す時でも「どうせ次も同じ失敗をしてしまう」とか「人間変われない」などと思ってしまいなかなか仕事を探す気になれません。 大きな欠点はいろいろ相談して「○○したらよいよ」とか回答をもらいましたがその通り実行して欠点を直せるのか不安です。克服する努力と言いますがこの大きな欠点を直せるか不安です。ここで質問なんですが皆さんはどう思いますか?また努力で克服できると思いますか? 大きな欠点とはメモをなんでもとる事です。メモをとるのは良い事ですが自分の場合限度を知らず程ほどにが出来ません。「重要な事柄のみメモを取る」などのアドバイスをもらいましたがほんとうになんでもメモをとり(簡単な指示でも)「何でこんな事メモすんの」「不思議」と言われた自分でも努力して克服する事ができるでしょうか?

  • メモをとりすぎる癖

    自分はメモ魔です。 メモとペンを持つと書かずにはいられません。仕事場では教えられた事はもちろん頭で覚えられる簡単な指示(コロッケ20個揚げて)などでも忘れないようにとメモしてしまいます。不器用で上手に分かりづらい所だけメモをとろうと思ってもどうしても出来ません。メモを取りすぎてしまうのです。ここで質問なのですが上手にバランス良くメモを取る方法てありますか?少し支障をきたしているのでお願いします。また同じような悩みを持ってた人はどのようにして克服したか回答お願いします。

専門家に質問してみよう