• ベストアンサー

何が離婚の決定的な原因なんでしょうか?

周りを見渡すと離婚している人の多いこと。なんで離婚するのかと思われるケースもあります。 離婚に至る本当の原因、背景に隠れる真相を知りたいです。 街を歩く女性同士の会話をたまたま聞きました。 「お金があれば喧嘩しない。お金があればイライラしない。お金があれば幸せになれる。実際お金って大切なんだよね~。」 これはなかなか的を射ていると思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.8

金がない>それで仕事を頑張る>過労になる>イライラが出る>喧嘩になる・・・・貧すれ鈍すると言う位、貧乏VS多忙の関係です。

noname#123349
質問者

お礼

お金が潤沢にある>仕事は気が向いた分だけ>余暇を楽しむ>心にゆとりが生まれる>家族がニコニコしていられる 日本人の個人資産の半分は親からの相続だと言われます。 まさに相続が運命の分かれ道と言えなくもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • PINKBOTAN
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.15

的を得ている部分もあると思います。 個人的には、これに「自分の収入にみあう使い方ができるかどうかの感覚」が夫婦ともに近いこと・・・を付け足します。 「お金がある」=「年収の高さ」ではない・・・ということを、意外と結婚後に気づくのかもしれません。

noname#123349
質問者

お礼

副収入があるのが良いですね。というか、「お金があれば~」というのは、まさにお金の心配なく使いたいだけ使えるという意味ですから。 そういう家庭の主婦は、マイカーを所有できたりショッピングやランチでも気兼ねなく使えるし、ムリにパートをやりすぎる必要もありません。 お金の価値観だけは、幼少期からの影響が色濃く出てしまうものなんですね・・・。結婚後に気付いても、なかなか帳尻合わせできないという事でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.14

離婚の原因… ・浮気 ・借金 ・育児方針 ・暴力 ・その他 このあたりでしょうか。 浮気・借金(博打)・暴力(DV)が三大要素と言われていますね。。 育児方針で仲たがいする人も多いそうです。 その他ですが、夫婦のどちらかが「家庭を重視しない」という条件を満たしていることです。 仕事人間、飲み歩きすぎ、家庭よりも自分の趣味を優先する、などですね。 しかし最も多いのはファミリーコンプレックスではないかと思います。 結婚したくない男の上位には昔からマザコンがランクインしていますが、シスコンやブラコンもあります。 もちろん女性がそうである事も少なくありません。 配偶者や子供よりも自分の実家(親族)を優先する人はやはり「家庭を重視しない」に当たります。 お金は大事ですが、ありすぎてもなさすぎても幸せにはなれないということです。 妻の親の財産をアテにして夫が勝手に仕事を辞めてしまった…なんて話もちらほら聞きます。 私の親族にもいますが…。 お金がありすぎると「金さえあれば文句ないだろう」という思考になってきます。 もっと進むと「こんなに金を与えてやっているのに何が不満なんだ!」という傲慢さに変わります。 こんな人の家族が幸せになれるはずがありません。 衣食住に困らなくて、たまーに贅沢ができる程度のお金があるのが一番です。 日常に小さな幸せを感じられる夫婦が一番離婚しません。

noname#123349
質問者

お礼

育児方針で仲違いって・・・一番教育上良くないような。 ファミリーコンプレックスと聞いてドキっとしました。私は結婚したら親を捨てるのも相手の親の介護をするのも厭わないという気概はありますが、実際には少し家族に依存しすぎている気がしますので。 お金に関する考え方はもっとも納得できるものでした。 日常の小さなイベントに一喜一憂できるという事。思えば私もつまらない大人になったものです。ようするに心にゆとりを持っていなければいけないと。 お金はその為の道具であって、本質ではないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.13

長く結婚している人は同じようなことを言っています。 お金がないと、物質的なことだけではなく、精神も不安定にもなりますから、とても大切だと思います。 もし旦那に満足していなかったとしても・・・ <お金があったら> 暮らすのに不自由ないから、まあいいか・・・ 他に気晴らしを考えよう・・・ と 多少我慢して離婚しない。 <お金がなかったら> 生活も不安定、精神面も不安定・・・それなら別れた方がいいと考える。 5人の友人が、離婚しています。 2人は、旦那が働らかなくなり、シングルで子育てした方がまだマシだった。 2人は、旦那(税理士、医師)の稼ぎは良かったけど、DV夫だった。娘まで殴っていたそうです。 残り1人は、旦那のたび重なる浮気。 私の考える離婚2大要素 ・精神的暴力、肉体的暴力 ・お金がない(現在だけではなく、先も期待できない)

noname#123349
質問者

お礼

税理士や医師はお金はあっても多忙だったりしますよね。というか本当にお金があったら、日常生活に支障をきたすほどの仕事をしなくていい訳ですからね。 熟年離婚というのもありますし、仮面夫婦がいかに多いのか表になってこなかっただけなんですかねぇ。 DVってのが意外と出てきて驚いています。というのも、それだけが一番理解しがたい行為だからです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piss
  • ベストアンサー率15% (29/182)
回答No.12

昔々、アナタには大親友がいませんでしたか? 大親友だったのに今は音信不通です。 大親友だったが故に許せなくて、ってことがあったりもします。 結婚というのは、お互いが近すぎて苦しくなることもあるのです。 純粋にお金がない家庭は夫婦でしょんぼりしてればいいんですよ。 お金がない理由がどちらか一方にあるから喧嘩になるんです。

noname#123349
質問者

お礼

最後の一文は大変衝撃的です。 お互いにそう主張しあうんですよね。 借金なども、親しい夫婦間だからこそ相談できずにトラブルになったりしますもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teruasaki
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.11

 姉が離婚します。 義兄は勤務医で、収入はかなり多くて暮らしは楽ですが、 義兄から望まない夫婦間行為を強要され続けて だんだん自分の夫に恐怖すら感じるようになってきたからです。  義兄の年齢を考えると、まだまだこれが続く、 もうこれ以上耐えられない、と思って決心したそうです。  お金より大切なものがあるのは、間違いないと思います。    

noname#123349
質問者

お礼

お医者さんは、ストレスフルな職場のせいか、はたまたその知性とお金のせいか、多少偏った人がいるようですね。それが夫婦仲にプラスになる事もあれば、回答のようなケースにもなるようで・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.10

結婚までのプランはあっても、結婚以降の具体的なプランをパートナーと話し合っていないんだと思います。 「お金があれば・・・」なんていう人って、いくら必要なのか答えられるでしょうか? 「いくらあっても困らない」なんてのは、無計画の極みです。 「お金って大切なんだよね~」を否定する気はありませんが、それを離婚の理由にするのは、都合のいい言い訳だと私は思いますよ。 離婚したからといって、経済的な問題が解決するわけじゃないですよね。

noname#123349
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。ようするにお金に関してどこまでもルーズなんですよね。 それに冷静に考えたら、離婚したら余計に困窮しますよね。 だれしもが結婚はしたい。でもお金に困らない人は一握りだけ。そしてお金に困窮する人ほどルーズな計画に陥りがち。 離婚を説明する場合たしかにお金は原因ではあるが、着目すべきは当人達の無計画さであるという訳ですね。貧乏なりにやりくりはできたはずだと。 なるほど。お金があればなんて言ってる時点で、ルーズも極まれりと。私の短絡的な思考を根底から思い直す良いご意見をいただけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goyoumatu
  • ベストアンサー率24% (69/284)
回答No.9

結婚25年の主婦です。 あくまで我が家の場合ですが 若く貯金の少ない時は、 返ってお金のことでは喧嘩しませんでしたね。 ところが住宅ローンも完済して貯金額も年々増えていくと 喧嘩の原因が『お金』に関してばかりになりました。 若い頃に目標にしていた数千万に届いても 気持ちは満たされません。 お金で解決できることは表面的なことのみなのかもしれません。

noname#123349
質問者

お礼

大変興味深いお話です。バブル期を謳歌された世代でしょうか。 確かに目標としての貯蓄が夫婦仲に寄与するというのは理解できます。問題はそれが達せられたからでしょうか。何事も達成してしまうと、反動なのかむなしさが生じるようですが・・・。 ささやかな喧嘩やストレスを感じていられるのは、むしろ夫婦間においてはヘルシーな事だと思います。それを外食やショッピングや旅行といったお金の行使で解消する。この繰り返しかと・・・。 しかし、お金があってもモメずにはいられないのは、実に否定できないものなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はじめまして。 私は、お金が原因で離婚しました。元嫁は、お金のない家庭で生活していたため、お金の事で両親がケンカしていたのを、トラウマのように覚えていたようです。 私は、当時、独身時の浪費癖がなかなか抜けなくて本当に迷惑かけてました。 現在は、その時の反省も踏まえて、しっかりお金を貯めています。(まだ、大した額ではないですが…(笑)) 私自身は、最低限のお金はいると思いますが、私の場合、家族四人が笑って、何事にも逃げずに暮らせたら、一番幸せだったと思います。 悪いことをしてまで、お金っていりますか?極端ですが、男性と女性では、経済感覚も違えば、価値観も違いますから。私は、元嫁と子供の笑顔が一番欲しいです。そのために、仕事しているカンジです。 どうすれば、うまくいくかは、名前が違うように人それぞれ違うと思います。どうすれば、好転するかは、ちょっとしたきっかけだと、思いますよ。

noname#123349
質問者

お礼

貴重な体験談、まことにありがとうございます。非常に参考になります。 というのも、私は未婚ではありますが、似たようなパターンを経験しているからです。浪費癖もありますし(笑) お金に対する考え方やトラウマは確かに人それぞれあるようです。私には理解しがたいのですが、消費自体にもアレルギーを示される人がいますからね。 悪い事してはいけないと思いますが、お金は残額を気にしないですむ位あればいいなぁと思います。これを「打ち出の小槌」と私は言ってますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sonrisa
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

はじめまして。 この意見は、世帯収入年収500万円前後の妻や、預金などをもたずわずかな年金暮らしをせざるを得ない夫婦世帯の妻が話していたのなら、そういう面も確かにあると納得できます。 お金があれば、こんなことにはならなかった… お金さえあれば…と逃げ道になっているからです。 しかし、現実はそうでもなくて、お金があれば、異性関係、相続問題などなど、乱れに乱れる問題が起こります。 離婚するその背景には、家族が増えるとこんなに問題が増えると結婚前には思っていないからという意見はいかがでしょうか。 でもこんなことを最初からわかっていれば、結婚なんてしたくもないし、子どもなんてとんでもないです。 夫婦喧嘩のほとんどの原因が、家族にまつわることだということも悲しい現実です。 人が一人増えれば問題が増えるのです。 それが家族なのです。 家族となるから、離婚が増える。 これが真相ではないでしょうか。 Keep Smiling^^

noname#123349
質問者

お礼

新しいご意見、大変感銘を受けました。 私も既婚者や離婚者を否定する要素を見出すたびに、自身それを言ってるから結婚もできやしないと自己嫌悪に陥ったりします。結局、結婚してから問題と対峙し続けないといけないのですね。 お金があれば解決できる事も多い。その一方で、あって困らないはずのお金が原因にもなりうると。うーーん。これはこれで原因ならずとも遠因と言えるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

お金も離婚の要因となりますが、それがすべてではありません。 それが本当ならお金持ちは離婚しなくなり、例えばダル○ッシュさんや藤原○香は離婚しないようになります。 逆に貧乏だからこそ助け合い幸せな夫婦もいます。 お金に余裕があれば、旦那は浮気をし離婚するカップルもいます。 離婚する要因は (1)愛情の欠如(浮気等) (2)信頼関係の無さ (3)お金 (4)育児放棄 ぐらいでしょうか?

noname#123349
質問者

お礼

お金が無い人なりの助け合い!それはそれで確かに良く理解できます。 お金持ちが離婚する事実も否定しがたいですね。 お金が潤沢にあるのなら、逆にムリしてまで夫婦関係を継続する必要が無いのでは?という反動形成が生じているのでしょうか。 この心理こそが離婚を強力に後押ししているとしたら、お金に繋がる点でも非常に興味深いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚の原因、男にあるの女にあるの?

    最近、離婚が増えていると聞きます。 男性に原因があっての離婚と、 女性に原因があっての離婚と、 どちらのケースが多いと思いますか???

  • 義両親が原因で離婚考えた方いらっしゃいますか?

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、義両親が原因で夫との離婚を考えた方いらっしゃいますか?もしくは、離婚した方いらっしゃいますか? 私も義両親を上手くやろうと思っていましたが、どうしてもうまくいかず、当然、夫と喧嘩になります。自分にも原因が全くないわけではないです。喧嘩はしないようにと思うと、夫と義両親に振り回され、本当に心身とも疲れ果ててます。 結婚5年目、子供2人ですが、まだまだ私は甘っちょろいのかもしれませんが。。。この義両親に振り回されるくらいなら、もう離婚した方がいいかなと思ったりします。イライラして子育ても楽しく出来ません。 離婚しようと思った方、離婚した方、いらっしゃいましたらどんなことが原因でそうなったか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 離婚原因になりますか?

    意見が聞きたいので書き込ませていただきます。 離婚を考えてるのですが、結婚井1年目で4ヶ月の赤ちゃんがいます。 保育園に入園しています。これから私も仕事をする予定です。   旦那とは私のの実家で暮らしています。 離婚原因ですが 旦那が私に対してバカ アホ 性格ブスとか暴言をはき、喧嘩になるとすべて 旦那は自分の親 、私の親に すべて報告し、言い包めて味方につけ 親戚中から私が 悪い、私がすべて我慢すればいいんだ。と毎日言われ続けてきました。しかもどこに行くにも 監視され 携帯もすべて 見られ、その 私ひとりで孤立した環境に ストレスがたまり、 窮屈で旦那への愛情も 完全になくなりました。 情緒不安定で 過呼吸になったり、 自殺しかけたこともあります。 離婚したいと旦那に話した結果 子供のために離婚しない。言われました。でも はやく離婚しなければ 私の体がもたなくなりそうなので 調停離婚を考えてます。 育児に関しては、問題なく私がこなしてきました。 私の親は 離婚なんてするもんじゃない!と大反対です。 でも このまま笑顔がない家庭で育児をする方が 子供にとって よくないと考えてます。 実際 私の父親はアル中で亡くなりました。 母親にはいつも暴力を振るってて そんな家庭で育ったのが嫌でした。 子供が幸せになるかどうかは その後の親のあり方次第だと思います。 そこで調停離婚を申し立てしたいのですが、私と旦那両方親権がほしいのですが どうなるのでしょう? 離婚原因にはなりませんか?

  • これって離婚の原因になる?

    ずっと離婚したいけど我慢してます。 離婚理由は色々あるけど、1番の原因は、1年半前に出産後帰ってきたら旦那がパソコンから携帯へ前の奥さんの裸の画像(ここには書けないような)などを送信していたのです。 先日、前の奥さんと連絡を取っていたのでケンカになり暴力を振るわれました。 普段の会話も旦那の言い方がきついのでしたくありません。 それは気を付けて直して行くと言ってます。 色々ありますが、結局、画像のことが許せないし忘れられないので私達はダメだと思ってます。 旦那はそんなことは離婚の理由にはならないと言います。 子供のために我慢しなければと思って生活を続けています。 仕事も家事もほとんど全部して毎日の生活が辛いです。 みなさんは、こんな私達をどう思われますか?

  • 離婚の時の慰謝料のことで分からないことがあるので教えてください。。。

    離婚の法律はなぜか離婚をすると男性が女性に対して 慰謝料を払うのが普通みたいになっています。 でもよくよく考えるとなぜ男性が女性に対して 払わないといけないのか分かりません。 ケースにもよりますが、離婚は喧嘩両成敗であると思うのです。 よく男女平等と言いますが、都合の良いときだけ男女平等といい、 離婚の時はこれが当てはまっていないように思います。 例えば女性の不倫が原因で別れたときはどうなるのでしょうか??? その時は女性は男性に対して慰謝料を払うのでしょうか??? なんか離婚の慰謝料は納得がいかないのです。。。

  • 離婚したくありません

    結婚3年目、2歳の子供が一人いて、二人目を6月に出産する予定の女です。 主人とは、いわゆるできちゃった結婚をしました。 付き合ってから結婚までの期間がとても短かったため、子供ができたとわかったときは、正直に言いますと、すぐには結婚したいと思えませんでした。 でも、実際に子供が産まれてみると、本当に愛しく、主人も家庭を大事にしてくれたため、この人と結婚してよかったと思えるようになりました。 そして、あれほど子供を産むことをためらったのが嘘のように、すぐに二人目が欲しいと思い、今に至ります。 ただ一つ、問題なのが、けんかが度々起きてしまうことです。原因は、私にあり、些細なことでいらいらしてしまうのです。 いらいらの発散の仕方が突然キレルという形になってしまうため、それが大変なストレスになっていたと主人に言われました。 今までの喧嘩でも、度々離婚を切り出されましたが、離婚したくない私としては、本当に惨めでしたが、すがるような形でお願いをし、仲直りができていました。 喧嘩になれば黙って無視を貫いていた主人も、ここ2回の喧嘩では、私と同じようにわめき、ヒステリックになって、暴力もふるい、ますます喧嘩がひどくなってきています。 昨日の喧嘩で、また離婚を切り出されました。今回はもう限界と言われています。触るな、顔も見たくないと言われ、聞く耳を持ってくれません。原因はおまえだから、子供は俺が引き取るとも言われました。 最初にキレルのは私なので、私が悪いのは十分承知しています。でも、なんとかやり直したいし、おじいちゃんおばあちゃんになったら、二人で縁側で仲良くお茶を飲むのが夢だったのです。 でもそれは私のエゴですか? この性格を直せばやり直せるのなら、直したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 修復はもう無理なのでしょうか。 どんなアドバイスでもいいのでどうかお願いします。

  • 離婚になるかも?

     40代男性です。 妻 39歳  長女1歳11か月  喧嘩が絶えません。  私が妻の機嫌を損なうと、感情的に私を叱り続けます。 娘のいる前でも 感情的に私を叱り続けます。 今朝の出来事です。  娘の教育上良くないので、「やめて欲し」と言いましたが 妻は「だったら、言われるような(叱られるような)事しなければいいじゃない」   「あなたが、私をイライラさせるから 叱られるんでしょ」と 言い返してきます。 確かに妻の言っている事も 一理あると思います。 しかし、女性は感情をコントロール出来ない物なのでしょうか?  先日、僕が出張で3日間家にいなかったのですが 妻が「あなたが、いなかった 3日間は 本当に 平和だった」と発言したので 私は「じゃ、それを 続ければいいじゃん」 妻  「じゃ、貴方どうするの  出てくの?」    「それか、離婚だなぁ」 私  「解った、離婚ね」 という 会話になりました。 離婚は、家族3人にとって一番良くない選択肢だと思います。 しかし、妻が、いつもいつもイライラしていているのも良くない。 せめて、子供の前では感情をむき出しにしないで会話が出来る事  又は 子供が寝た後で、話し合い(喧嘩)が出来るのであれば、私はまだ我慢できます。  私は、何気ない 日常で妻にガミガミ言われるのも嫌だし。 それを子供の前で、お父さんとお母さんが喧嘩しているのを 見せるのも嫌です。  どうしたら、良いですかね。 妻の言うとおり、私が妻を怒らせなければ良いのでしょうけど。  怒らせようと行動をしている訳では勿論ないです。 私が、納得いかない事でも言い合いになりたくないので、「ごめん、ごめん」と 刃向うことなく直ぐに謝る様にしています。   そうすると妻は 「あなた、悪いと思っていないでしょう、言われたくないから 今 謝っている   だけでしょ」と 追及してきます。  私は、自分の意見を言っても喧嘩  謝っても   喧嘩  そんな、日常に耐えてきましたが、、、、、 今朝、喧嘩になった時に、私:「子供の前で喧嘩するのは 辞めようよと」 私:「子供の教育にも良くないし、その性格で子供を育てる事も 子供の為にならない」 妻:「じゃ、貴方が引き取って育てなさいよ」 私:「解ったは」 となりました。 今朝、妻がイライラしていた内容は下記の物です。 私は、リビングに布団を引いて寝ています 妻と子供は、寝室のベットで寝ています。 私は、寝る時にリビングの窓を開けて寝ます(理由は、室内の換気の為と朝 鳥などの自然な声が聞こえてくるからです) 妻は、朝 寝室からリビングに来た時に 寒いから・子供が風邪を引くから  貴方が起床した時に 窓閉めてねと 言って 昨晩寝ました。 それを 私が今朝 閉め忘れました。  私、6時起床  妻と子供 6時半起床  妻 窓を見る(開いている) 妻:怒る 私:慌てて閉める 妻:イライラ(何度言っても この人解らない人だな的) 私:「ごめん、ごめん」 妻:なんで、忘れるのと  追及が始まる  10分ぐらい こんな 出来事がありました。  僕の一番の希望は、3人仲良く生活したいです。

  • 離婚の決断

    結婚1年目の33歳の女性です。 主人とは同じ年のせいかケンカが耐えません。 ケンカの時にとてもひどい事を言われたり、暴力を振るわれたりしました。 ケンカをしていない時は彼はとても優しく、仕事に対しても真面目でいい人です。 ケンカの原因は主に・・・ 彼は生活にルーズで服を脱いだら脱ぎっぱなし、食べたゴミはおきっぱなし。そういう事に私がきつく言ってしまう事から彼も逆ギレしていまい、大きなケンカになってしまう。という感じです。 また、彼の実家が金銭的に苦しく、今も少し援助をしているのですが、それに対しての私の不安が原因となったりします。 彼は精神的に少し弱いようで、私がちょっとしたことを言うとすぐぶち切れて物を投げたりします。 私がもっと余裕を持って彼に接すればいいのでしょうが、私も仕事をしている為なかなかそこまでできません。 ケンカの際にいつ離婚するか分らないので、子供はつくらないと言われました。 それまでは産婦人科などにいったり、基礎体温をつけたりと年齢的にも早く子供が欲しいと思っていたのですが、そのことを言われてからはもう何も考えられなくなってしまいました。 二人の人生設計についても何も考えられなくなってしまいました。 私は彼の事はまだ好きで、ケンカをしていない時は一緒に居て楽しいと思います。 ですが私の幸せを考えた時に、彼と一緒に居ていいのかとても不安です。 結婚とは相手の幸せを考えるものだというのはわかります。 だからといって私は自分の望みを消して生きていかないといけないのでしょうか? 離婚の決断をする時、何を基準にするのでしょうか? どこまで我慢するのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 離婚…本気で悩んでます。

    結婚してもうすぐ三年目、子供は1歳6ヵ月。私も旦那も23です。 旦那に好きとも嫌いとも思っていません。でも父親としてはいい父親なので、親としてはすきです。 義親、義親戚の問題で嫌になっちゃってます。もう会いたくもないしあっちと一生付き合っていくなんて嫌です。 離婚をしようか旦那とはなしあい、お前がそんなに辛いならそうしようといわれました。離婚しても普通に会ったりはしようっていわれました。 私も離婚してむこうの家族と縁を切りたいのですが、やはり子供のことをおもうと悩んでしまいます。 自分も父親がいなかったのでさみしい気持ちがかなりわかるし。 でも旦那はいい人だしこれからも一緒いれるのかもだし、また違ういい人がいたら再婚すれば…とかいろいろ考えました。でもどうなんだろう。 離婚は私は幸せになれるけど子供をただふりまわしちゃうし不幸にしちゃうだけなのか… それに私は働いていません。養育費をもらったとしてもやっていけるかどうか… 一人で子育てする大変さもわからないしお金がどのくらいかかるのかもどうしたらいいのか何もわからないです。 子供を私一人で幸せにできるのかなぁ。。 夫婦の喧嘩はあまりありませんが義親のことでもめたりします。 そうゆうのが重なりぎくしゃくしたり、会話がなくなってきたり。 そしてセックスレス。もうセックスはできないかも。なんかしたくありません。 旦那は仕事が遅いので朝少しはなすぐらいでなかなかゆっくり話し合いもできません。 本気で悩んでます。 お金もない私がやっていけるのか… 子供の気持ちは… そして旦那の気持ちは… もうわからないです。なにか教えてください。

  • 夫に離婚を迫られています

    結婚6年目、子供無し29歳です。 長文ですがお許し下さい。 ここ数年、夫婦喧嘩が耐えません。 喧嘩になると夫は罵声を浴びせるようになりました。 暴力はありませんが毎回出ていけと言われるので実家に帰ったり、友達の家やマンガ喫茶に泊まったりしています。 もともと小言?というか、口が細かい人なので喧嘩になると怒鳴り散らしながら私に この○○は俺が買ってやったんだ!とか 具合が悪いくせにパートに勝手に出て俺の言うことが聞かないから治らないんだ!などと言ってきます。 私は精神的な病気があり、普通の奥様より家事などができなかったり薬を飲んでいても、発作が起きるとパニックになり手がつけられない時もあります。 今日は、もうこんなに喧嘩になるなら離婚しよう。 だから出ていけ!と追い出されたので実家に帰って両親に話しました。 両親には、向こうがそう言ってるなら離婚届を持ってくるまでここに居なさいと言われました。 実際離婚した事を想定して、両親と話したところ、1人で生活出来るお金が貯まるまでは治療に専念しながら、パートをして実家にお世話になっていいと言ってくれました。 本当に少額ですが貯金もあります。 親にいつまでもすがるつもりもありませんし、いずれは1人で頑張るつもりです。 1人で考えてみましたが、離婚するべきなのかわかりません。 夫は怒っていない時は優しい人です。 でも最近は喧嘩ばかりでもう疲れました。 離婚したとして、この先自分に明るい未来があるのかわかりません。 周りの友達は子供が産まれたり幸せそうで羨ましいです。 話がまとまりませんが離婚に踏み切った方が良いのでしょうか? 離婚経験のある方、どうやって乗り越えたのか教えて下さい。 精神的に弱っている状態なので辛口なご意見はご遠慮いただけると幸いです。