いまだに記憶に残っている、どうでもいい会話の断片

このQ&Aのポイント
  • いままでの人生の中で、すれ違った人の何気ない他人の会話の一部や特別親しくない人から言われた言葉や、知らない街でふと耳にした談笑の断片。そういったものの中で、いまだに記憶に残っていて、今でもふと思い出すものがあれば、2つか3つ、教えてください。
  • 小学4年生の掃除の時間に、黒板の前で掃き掃除をしながら友達から言われた言葉で「tipsさんって、ずる賢いね~。」というもの。
  • 小学生のころ、恒久(ツネヒサ)という名前の先生が『僕の名前は、つねひさ、といいます。憲法の「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く(~中略~)保持しようと決意した。」というところから由来してます。』と説明したことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

いまだに記憶に残っている、どうでもいい会話の断片。

こんにちは。 いままでの人生の中で、すれ違った人の何気ない他人の会話の一部や 特別親しくない人から言われた言葉や、知らない街でふと耳にした談笑の断片。 そういったものの中で、いまだに記憶に残っていて、今でもふと 思い出すものがあれば、2つか3つ、教えてください。 自分が覚えていて、ふと今でも思い出すものが ☆小学4年生の掃除の時間に、黒板の前で掃き掃除をしながら 友達から言われた言葉で 「tipsさんって、ずる賢いね~。」というもの。 ☆小学生のころ、恒久(ツネヒサ)という名前の先生が 『僕の名前は、つねひさ、といいます。憲法の「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く(~中略~)保持しようと決意した。」というところから 由来してます。』と説明したことです。

  • tips
  • お礼率98% (575/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138060
noname#138060
回答No.3

※昔いた職場で新しい人が入って来た時に 上司がその人に私の事を「○○さんは照れ屋だけどいい人だからね」って言ったのが 印象深く覚えています。 「照れ屋」って・・他人にはそんな風に見えるんだなって。 「いい人」はお世辞でしょうが。 ※電車の中で聞いた女子高生の会話 「○○のお母さんって、ホントに“お母さん”って感じだよね」と言われて、 「えー、ただデブなだけだよ~」って答えていた女の子は嬉しそうでした。

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 「照れ屋+いい人」っていい並列ですね。 笑い方や表情が、シャイな感じなのでしょうか。 電車の中で聞いた会話って、妙に印象に残るときがありますよね。 自分の身内をほめられて、うれしい笑顔って いいなぁと思います。 自分も10年ほど前の電車の中で、チラッと聞こえた 50代くらいの男性同士の会話で 「明日3億円を持っていくから」というのが耳に残っています。 空耳かもしれませんが、一瞬心の中で、え!?っておもいました。(笑)

その他の回答 (5)

回答No.6

正月かなにかで、親戚の家に集まった時に、その家のご主人が「真面目な人だ」って話題になりまして。 みんな口々に「まったく、〇〇さんは真面目だからね~」なんて、苦笑いしながら言っていたのが、だんだんちょっとからかうような感じになってきまして。 するとその〇〇さんは、真っ赤になって、 「まじめのどこが悪いんだ!」 って、キレてしまいまして。 傍から見てると結構面白かったです。 あるマラソン大会で、スタートして間もなく「2キロ地点」って標識を通過する時。 となりを走っていた若いお兄さんが、「あと40キロも走るのかよ・・・」ってつぶやきまして。 回りのランナーがみんな、ギャフンという感じになってしまって。 「当たり前だろう」 「わざわざ口に出して言うなよ、考えないようにしてんのに」 みたいな雰囲気で、一気に空気が濁りました。

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 まじめな人は、からかわれたりすると真面目だから 本気にうけて表情や態度に出るから余計にからかわれてしまう っていう場面がありますね。 スタートまもなくのその発言は、確かに・・・。 人生と違って数字でゴールが見えていると、いいような悪いような。 でも、数字で余命を確認できちゃうと、それはそれで 心が苦しくなりそうです。

回答No.5

嫌って程ありますが… 談笑でしたら これは当方の探求心に拍車をかけるキッカケのひとつではございました。 『…』 内緒です。

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 探究心に拍車をかけるきっかけになったというのは 興味深いです。 会話って全部じゃなくて一部を取り出してみると 変なものもありますよね。

noname#138346
noname#138346
回答No.4

高校時代、日本史の先生がどうして学校の先生になったのかと問われて、「夏休みがあるから」 現代文の先生が進路の話をしながら「理系で作家になった奴はいるが、逆はいない」 部活動の練習中、先生がマンツーマンで指導しながら「よし、うまい」等と誉めていました。 ちょうど、脇で私らが雑談をしていて、ひとりがあきらかにつまらない、くだらない冗談を言うたびに、タイミングよく 「よし、うまいぞ」 なんて聞こえて(笑) あまりにタイミングが良すぎて。おかしくて仕方なかった。 今でも、うまいとか聞こえますと、うっかり笑いそうになります(笑) お粗末様でした。

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 おとなになって学校の先生は夏休みも部活指導や 会議などで結構出勤しているんだと知って、大変だなと おもったことがありますが、「夏休みがある」職場って いいですよね。 現代文の先生の言い回しが、かっこいいですね。 言い切られると、印象に残る例だとおもいます。 うまい!タイミングで、聞こえてきてしまうと笑いが とまらなくなる時がありますね。 近頃そういう笑いをしてないので、そういう場に身を置きたい とおもいました。

回答No.2

どうでも良いのは無いですね 我以外皆神の心持で通りましたので・・ 実の弟から言われた言葉 「俺が半分見るから、兄貴は半分親の面倒を見てくれ」 ですね、それから、考えが変わりましたー 私は悪ガキでしたからねー、そう言う事ですよ・・

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 時間が戻らないし、親と子、血のつながりの 部分は抗えない事実なので、そういう相手からの 言葉は、身にしみたという感覚も強かったんでしょうね。 自分が親孝行や、親に限定しないでも誰かのために 何かをできるのは、自分の命があるから、だと、自分も思います。 あと、半分って言葉、おおきいですね。 あんぱんを半分に割ったのは、割り口も餡子もみえるけれど みえないはんぶん、っていうのは・・・。考えが終わらない言葉です。

回答No.1

 んー、私の場合は・・・高校生だった頃、 亡き母親がふと口にした 「あんた、ほんまに歩き方がお父さんそっくりやわ。  会った事も無い筈やのに不思議やねぇ・・・」 ・・・という言葉です。 「模倣子」という言葉を知ったのはずーーっと後になって からでした(酔笑)

tips
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 歩き方も、遺伝子に入っているのかもしれませんが やはり親子、ということですね。 いつも「親と子」ということを考えるとき、自分は 謙虚さと諦観の混ざり合ったような不思議な感覚になります。 確かに、自分も父親のことは知らないのですが 似ている癖とか、性格があるようで 子供のころ、母に指摘されて返答に困りました。(酔苦笑)

関連するQ&A

  • 記憶がなくなったこと

    昔から、何回か記憶がなくなっていることがあります。 お酒に酔ったとか、眠っていたとか、頭を打ったとかではなくて、普通に生活していて、いきなり数時間抜けてしまっていたりするのですが、同じような方いらっしゃいますか? 最初に気がついたのは小学生の頃。 朝教室に入ると、黒板に前の日の授業の内容が書かれていた(ノートを写すのが遅い子のために、先生が消さないでおいてくれていました。)のですが、まったくその内容を覚えてなく、自分がいつまで覚えているのか思い出すと、前の日のお昼休み、学校で育てていたトマトときゅうりを見に行ったところまででした。 そこから次の日の朝まで、何も記憶がないのです。 お昼休みの残りが多分30分くらいと、5時間目、6時間目、家に帰ってからの記憶も、ごっそり抜けていて、愕然としました。 友達に聞いてみたら、ちゃんと起きていたし、普通にしゃべっていたそうで、ノートも書いていたそうなのですが、私のノートは真っ白でした。 配られたプリントは、いつも後ろの席から伏せて回収していましたが、私のだけが無く、名前のないプリントが一枚余りました。 私が名前を書き忘れたのだろうと言われましたが、名前以外の書き込んだ字が私の字ではなかったので、私ではないと思います。 今は30代ですが、こんな事が今までに私が気づいたものだけで5回くらいあります。 若年性認知症でしょうか。

  • 記憶力が上がったのか下がったのか。

    新大学生の女です。ちょっと疑問に思っていることがあります。 あんまり自分ではそう思わないのですが、私は元々記憶力が多少いいらしく、人の名前や発言などは(周囲の言葉によると)結構覚えているほうでした。 ところが最近はそういう記憶力が落ちてきているのか、例えば映画のストーリーや登場人物の名前などの説明を読んでもすぐ頭から抜けてしまいます。そのため何度も読み返したりすることがあります。昔はこんなことはありませんでした。 反面、受験勉強について言うと、授業内容の抜け漏れはやはり以前よりひどくなっていましたが、成績自体に影響はありませんでした。 実を言うと私はうつ病で浪人していまして、半年間教科書も開かない鉛筆も握らないということがあったのですが、模試では成績は下がりませんでした。偏差値にして65~70ぐらいです。精神的に不安定だったので授業の予習復習はできませんでした。 こちらは逆に、以前より記憶力が上がったと言えるような気がします。 私が不安なのは、前者(登場人物の名前を覚える)のような記憶力が戻るだろうかということです(ちなみにこういう記憶力は何という名前なんでしょうか?)。読書が好きなのでこの状態には非常に困っています。不快だし、不安だし、怖いし、もうこのまま戻らないのかととても落ち込みます。 後者(受験勉強)に関する記憶力だって、一時的なもののような気がしますし、そもそも自分では「覚えた」という実感なんてこれっぽっちもありませんでした。頭の中はいつもぐちゃぐちゃでした。成績だけは不釣り合いに出ていましたが……。 記憶(力)にもいろいろ種類があるのですよね? それからこれは関係あるのか分からないのですが、私には1歳頃からの記憶があります(哺乳瓶を使っている記憶)。もちろんすべて断片的なんですが、同じく3歳前・頃の記憶がいくつかあります。 長くなりましたが、何か分かることがあったらご回答よろしくお願いします。

  • 記憶の断片

    このゲームはいったいなんだったか教えてください。 記憶に残っていることは・・・ ・作戦で、あるキャラクターに、「先陣を切れ」というものがあった。 ・パーティーは3人 ・少なくとも7年以上前の、SFCかFC ・魔法で、「レイ!!」という掛け声のものがあった。 ・上のは、鏡で光を反射させるようなものだった。 これだけなんですが、わかりませんか?

  • 断片的にしか記憶していないのですが・・・

    聴きたい音楽がいくつかあるのですが、どれも頭の片隅に断片的に記憶しているだけで決定打に欠けているのです。 判る範囲で構いませんので、どなたか是非教えて下さい。 【曲のタイトルを教えて下さい】 ★アーティストは「オリジナル・ラヴ」です。 1.テレビ版「リング」のエンディングになっていた曲のタイトル。 2.もう10年近く前になりますが、宮沢りえが出ていた化粧品(違ってるかも)のCMに使われていた曲のタイトル。 【アーティストと曲名を教えて下さい】 「愛してる? まさかね、そんなこと・・・」って言う曲のワンフレーズしか判らないのですが。(この部分だけ耳に残っていて^^;) 宜しくお願いします。

  • 今から30年近く前に聞いて録音した曲なのですが、今となっては断片的にし

    今から30年近く前に聞いて録音した曲なのですが、今となっては断片的にしか思い出せません。 かろうじて覚えているのが、その曲の紹介の時にラジオのアナウンサーが「ミラージュ」という言葉を使ったと言うこと 歌っていた女性の声は、ユーミンのようなやや甲高い声だったこと 歌詞の中に「don't forget me forever」「鏡越しに呼びかけても~」「I'm crying」というフレーズがあったと言うことだけです。 大変アバウトなデータで申し訳ありませんが、もしこれで何かご存じの方がいたらなにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 恐ろしい程記憶力が悪いです・・・

    僕は今早稲田大学を目指して受験勉強をしているのですが、記憶力がもの凄く悪いため単語や文法など記憶しなくてはならないものが記憶できずに困っています。 単語を50個覚えるのに5時間はかかりますし、覚えたとしても次の日には一切思い出せなくなってしまいます。 記憶力が悪いのは前から分かっていたのですが、今日改めてそれを実感させられる出来事がありました。 予備校内で20分間の内に50個英単語を覚え、すぐさまテストをするというちょっとした勉強会みたいなのがあったのですが、他の人は7割8割正解してるのに対し、僕は50問中3問しか正解できませんでした・・・ なんでこんなに記憶力がないのだろうと落胆しました。 小学生の頃までは記憶力は良かったのですが、中学に入り携帯を持つようになって、夜中に自分の部屋で部屋の明かりを消して寝転がりながら携帯のゲームやエロサイトを何時間も見続けるようになってから頭が馬鹿になりました・・・・・・ 昔のような記憶力を取り戻すことはできないのでしょうか??何か方法があれば教えて欲しいです。 また僕は普段人と話す時もよく噛んだり言葉がつまったりするので何か脳に原因があるのかもしれないとも思っています。

  • どうしてもまた読みたい本があるのですが、断片的な記憶しかなくて困ってい

    どうしてもまた読みたい本があるのですが、断片的な記憶しかなくて困っています。 小説です。 覚えていることをなるべく書きますので、 「この本では?」という心当たりが少しでもある方は、 是非教えて下さい>< 主な登場人物は女の子一人と男の子二人です。 この3人は、確か中学生だったような気がします。(高校生だったかも??) 3人は、単なる友情とは少し違った不思議な絆のある関係です。 男の子二人は、途中から少し同性愛的な関係にもなっていきます。 一人は荒っぽい性格、もう一人は大人しい性格。 男の子二人のうち片方は「大森」という名前だったと思います。 女の子の名前は…確か… 「奈美」とか「美奈」とか「ナナ」とかそんな名前だったような気が…(←すごく曖昧です) 夏休み中のエピソードが含まれていた記憶があります。 おおまかなストーリーなどは覚えていません… しかし特に大きな事件が起たり、特殊な設定の話、ということはなかったと思います。 私がこの本を読んだのは中学のとき(2004~2006年)で、 中学校の図書室にありました。 新刊扱いでもなく、誰にも読まれず何年もその棚に収まっていたようなかんじでした。 ページ数はそんなに多くありません。 (今は遠方に住んでいるため、直接中学校に行って探すということはできません…) ラノベではありません。 作者は女性だったような気がします…多分… 以上、このくらいしか情報がないのですが、 自分で調べてみてもその本に辿り着けなかったので、 お力を貸して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 断片記憶からタイトルを・・・

    幼いころに友人宅で見かけたゲームを今になって探しているのですが タイトルすら思い出せません もし、この断片情報でタイトルわかる神がいましたら、コメントお願いいたします。 1本目 ハード:ファミコン ジャンル:横スクロールアクション HPが減ると(たしか残り3) 命のろうそくが消えかかってるというような画面になる。 エールを送る?とHPが回復する。 自キャラは4キャラクターいたはずです。 2本目 ハード:ファミコン ジャンル:戦略シミュレーション 基本的にはファイアーエムブレムみたいな感じなんだけど 戦闘は、画面が切り替わらず、マップ上で行われる。 主人公たちは村の警備隊?で、6人一組のチーム。 リーダーがいて、6つのリーダーが集まってからは、リーダーだけで戦う(はず) 攻略するのに協力して一緒にクリアしたはずなのに、ぜんぜん思い出せません もしどちらか、わかるかたいたらお願いします。

  • 記憶の断片に残ってしまったふる~い映画・・・

    いつ、見たかも定かでなく・・・あるシーンが記憶に残って気になっています。 確か昔、おふくろと映画に連れて行かれて、なんだかわからず今日に至って ます・・・。今となっては頭にきたんで見直せるもんなら見てみたいです(笑) 1.18年~16年位前に東京の立川の映画館で上映していたと思います・・・。 2.ハリウッドとかのアクション系ではなく仏映画系のなんだかよくわから   ない雰囲気があったような気がします。 3.山岳地で子供が何人かいて「蟻」「アリ」「あり」!これが、結構強烈   な演出をしていたような・・・気がします。   BGMもなんかおどろおどろしい音で・・・ もし、おわかりになりましたら教えてください・・・。

  • この映画(断片的な記憶のみ)を教えて下さい。

    お知恵を貸して下さい。 1990年代前半にテレビ放映で観たので、1980年代後半~1990年前半の制作だと思います。 ・主人公は夫婦またはカップル(白人)で、子供や他の家族は出てこない。 ・港のある都市の高級ホテルのスィートで暮らしている。映画の舞台もほぼこの部屋だった。 ・親?先祖?の財産を食いつぶして生活している感じだった。でも、その財産も底をつきつつある。 ・部屋代を未払いで長期滞在、ホテルから支払いの督促が始まっている。 ・投機商品(ゴム?コーヒー豆?)の船の到着が延びている。 ・投機商品が到着すれば大金が入る状況だけど、ホテル代等の支払いをするためにヘンリー・ムーアの像(ワインのハーフボトルくらい)を売ろうか2人で議論していた。 ・映画の終盤に投機商品が無事到着して、大金を得て目出たし目出たしのエンディングでした。 破産かどうかと言う瀬戸際での2人の葛藤がメインテーマだったような気がします。曖昧な記憶でジョン・マルコビッチとばかり思っていたのですが、wikiで調べてもそれらしき映画タイトルがありません。 よろしくお願いします。