• ベストアンサー

旅をする時に学べること、学んだこと

これから少しの間時間に余裕があるので短期(2,3日)~長期(2ヶ月ぐらい)を含めちょくちょく旅行したいと思っています。 皆さんは旅をされる際にこういう事を吸収してやろうとか、こういった目的で旅をしようって色々あると思うのですが、今までの経験の中でこういう視点で旅をすると すごく面白いよとか勉強になるよっていう見方があれば教えてください。 出来れば具体的なエピソードも付け加えてくれると嬉しいです。 僕は深夜特急を見てすごく旅に惹かれた部分があるので 何の計画や目的も持たない旅はスリルがあって楽しそう だと思うのですが、そういう意味の目的ではなくて 旅をする時に持っていたほうがいいと思われる目線に ついてお聞かせください。 例えば現地の子供達を観察した時に 経済学者とお医者さんでは見る時の視点ってかなり違うと思うんです。 これは極端な例ですが いろんな事を見聞したり、体験したりする時に 普通に普段生活している時には決して得られないような 事が吸収できればいいななんて思ってます。 かっこよく言えば感性を磨くみたいな。 ちょっと固くなってしまいましたが 普通に今でも印象に残っている思い出のエピソードなんかも聞かせてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4932
noname#4932
回答No.3

私は趣味でお花を習っているのですが、その為か、旅行先でも自ずと植物に目が行きますね。 例えば日本ではお葬式の花の代名詞にされてしまっている菊ですが、それをパリの街角で綺麗なプレゼント用の花束にされているのを観たときには、ちょっと嬉しくなってしまいました。 松の枝もフラワーアレンジメントに使用されていたりしました。そしてそれがちゃんと日本ではなく、パリを感じさせるものになっていて、妙に感激しました。 パリの街路樹の代名詞「マロニエ」が、日本の田舎の代名詞「栃の木」と非常に近い種類であるとか(殆ど一緒に見えました)も、実はパリに行って知った事です。 イギリスに旅した時は、日本では3月に咲く木蓮と6月に咲く立葵が、9月に一緒に咲いているのを観て、季節感が伝わらない筈だと思ったりもしました。 台湾の鳳凰木の紅い花は、それは見事でしたよ。日本で言う桜のように、台湾の象徴とされている花だそうです。 あんまり大げさに考えなくても、人は自ずと自分の関心のある物に目が行くと思います。 私も別に植物の研究に行ったわけでは無く、ただ遊びに行って公園や街角を散歩していての、私なりの発見です。 でも、一緒に行った友人は、お花にはあまり興味の無い人間でしたので、こういう見方はしてなかったですね。 そう言う意味では日本での日常に、何を観て、何を考えているのか?が大切なんだと思います。 そうそう、パリの本屋さんで見た子供向けの塗り絵は、日本のように全ページ真っ白と言うのではなく、見開きで同じ絵が描かれて、一方が見本としてすでに色が塗られていました。その色のカラフルだったこと。 さすがにファッションの発信地、と呼ばれる街だと妙に納得しました。 以上、私の体験でした。 ご参考になりましたでしょうか?

park10
質問者

お礼

やっぱりその時その時の自分の心境だとか 関心事、職業等が旅をする上で影響出てくるみたいですね。 そう考えると常日頃からどれだけいろんな物事に アンテナを張ってられるかが大事なんですかね。 hinemosuさんの見方は花に興味があればこそだと思いますし、僕がもしhinemosuさんとまったく同じ経験をしていてもどれも引っ掛かってこないものばかりだと思います。 初めは取りあえず自分が学んできたいアンテナリスト なるものを紙に全部書いておいて、それをチェックしながら旅をしようかなと思ってたんですね。 もちろんおもいっきり楽しみたいのもありますし 遊びたいのですが、何でも得られるものは得たいんですよ~。 回答ありがとうございました。参考になりました!

その他の回答 (5)

  • rolotta
  • ベストアンサー率46% (56/120)
回答No.6

いろんなこと吸収したい!!という気持ちよくわかります。私は海外に行くときはその国の歴史、文化を勉強し、関係ある映画を観たり有名な作家がいればその人の本を読んだり、時間の許す限り予習をします。もちろん勉強の範囲は自分の興味によって偏りますが。 おかげで予習していなければ見過ごしていたであろうことに気づくことができるし、外国語が得意じゃなくても内容として予備知識があるので、何か見学して説明を聞いたり、旅先で出会った人とおしゃべりするときに大いに役立ちます。 何も準備していかない方が良いという意見もありますが、私は、できる限りの準備はするけど、気楽に旅する心の余裕を持つことが大事だと思います。 予習すればするほど、アレもしたいコレもしたいと考えてしまいますが、それに執着すると思いがけないことに出会うチャンスを逃すかもしれません。 少しでも外国語を上達させて出発すること。そして積極的に人と話をすると、いろいろ体験できると思います。それにやっぱり1人で行った方がいろいろ体験できると思います。 私は旅先であった旅行者と一緒に出かけたりすることがありましたが、フランスへ行ったときは、出会ったカップルと一緒にスペインへ行ったんですが、彼らは外国へ旅行しているというのに名所旧跡を回ったりせず、公園でウノ(カードゲーム)をしたり、ディスコへ行って踊ったりしているんです。彼らにとってもスペインは初めてだったらしいので、強いカルチャーショックをうけました。これぞほんとうのバカンスかと思いました。

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.5

 僕はマニアではありませんが列車が好きでマレー鉄道に乗ることが夢のひとつでした。何回かに分けて僕はシンガポールからタイのチェンマイまで2700キロを完乗しました。すべて一人でしたので現地の人との会話や車窓から見える景色は忘れることはできません。車内で買える弁当も安くて美味しいものが多いです。  また、タイの北部に行くことが多いので、そこで蛍を見たり、ビルマ(ミャンマー)の難民に話を聞くことが出来ていかにビルマが狂った国であるかを直接聞くことができたことはすごい体験でした。  ラオスでは、首都のビエンチャンの北にあるヴァンヴィエンという小さな町でタイヤチューブを使った川下りは日本円でたった75円で3時間も遊べて小さな冒険が満喫できます。ここは景色もすばらしくて言う事ありませんでした。  韓国にも何回か行っていますが、下関から船でプサンに行くのは旅のロマンがあります。昔ここを豊臣秀吉の部下が朝鮮半島攻略のために進軍したことを考えると同じ場所に自分がいるということが奇跡のように感じられます。  すべての人に通じるかどうかは疑問ですが、その国の歴史に通じると旅は面白くなります。また一人で旅をすると自分が以下にほかの人に生かされているかが実感できます。こんな回答でいいですか?

回答No.4

こんにちは♪ いいですね~!!旅行、私も大好きです。 今はやっぱり海外にばかりでかけてしまいますが。。。 物を見る目線・視点について。。ですが、そういうのは逆にないほうがいいんじゃないかな、っていうのが私が思ったことです。 例にあげられていた「お医者さん」と「経済学者」この2人は自分達の目線でみてしまうので、逆に相手の見方がわからないかもしれないですよね。 それだったら、全身を情報収集器官にして、なんのフィルターも持たずに受け入れていったほうがたくさんのことを感じると思うんです。 ですので、簡単に言ってしまえば、私もNo.2さんと同じく、今の視点・目線で見ていくことが一番いいのではないかな、と思います。 私が一番印象に残っているのは。。。イースター島で海辺に座っていたら、一人の5歳くらいの女の子がじーっと見てくるので、折り紙で鶴をつくってあげました。 すごく喜んで御礼に自分が持っていた1枚だけあったガムを半分こしてくれました。 今度はくす玉をつくってあげたらすっごく喜んでほっぺたにチューをしてくれました。 私も嬉しかったですね。 文化は違っても、人間って嬉しいことがあったら笑顔になるし、悲しいことがあったら泣くし、そんな当たり前のことをものすごく実感した出来事でした。 目線よりも、私としては言葉があったほうがよりたくさん吸収できるな、とは思いました。 フィンランドに行ったときは、同い年の男の子の「フィンランドでは女性があまり結婚しなくなってるんだよ~。 一人のほうがいい生活できるからって。。」ってグチを聞いたり、また、タヒチでは観光客向けでない現地のよいお店を教えてもらったり。。。 ちなみに、私はネイルアートが好きなので女性がいるとついつい爪に目がいってしまうんです。 アメリカで、服装には無頓着っぽい人が派手なイラストが描いてある爪をしていたり、スーツをゴージャスに着こなした人が意外にも短く切りそろえた素の爪だったり、、、そういうのも視点って言うのかな??

  • hanatare
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.2

貴殿の様な方をとてもうらやましく思います。とにかく今の視点、目線そのままでどんどんお出かけください。これまでの価値観が本当に変わります。私は社会人になって初めて海外へ単身で出かけました。ニューヨークに2回行ったのですが、本当に刺激を受けました。 たとえば、地下鉄のホームやバス停に立っていると誰彼構わず道順を尋ねられます。(日本では外人に道順を尋ねる人はまずいないですよね)あ、日本って本当に単一民族の国なんだなーって思いました。こんな些細なことでも旅先では大きな思い出になります。どんどん世界へ行きましょう!Have a nice trip!

park10
質問者

お礼

些細な事でもhanatareさんのエピソードを聞いているだけで頭に絵を描いて色々想像しちゃって何かワクワクしてしまいます。 いろんな国に行っていろんな価値観に触れたいみたいです。 回答ありがとうございました

回答No.1

こんばんわ。昔、人生は旅といった人が一杯いました。あまり肩肘張らずに、ちょっとリフレッシュとか新鮮な空気がすいたい。ちょっと好奇心、何でもいいと思います。気軽に思い立ったらたびに出ましょう。あまり遠くなくても、たとえば普段降りたことがない隣の駅で降りて散策するとか。それだけでも新しい発見や新しい出会いが発生します。私は、同じ考えの親友と二人、大学時代日本中を旅し、今、転勤でどこに言っても役立っています。

park10
質問者

お礼

そうですね。 何か欲張っちゃって、行く以上は 何でも吸収して一生の思い出に残るような事を色々やらなきゃ!って思っちゃってるんですよね。 いっその事何も持たず、考えずに行くのが逆に一番良い ような気もしてきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめ一人旅。

    最近、いろんな経験をしたい!と思うようになりました。 一人旅なんていいかも?と思ったのですが・・・ たいそうな目的はないのですが、いろんな事を吸収したいです。 愛知発でおすすめの一人旅ありませんか? 長期休暇が取りずらいので、週末(土日)かけて行きたいと思っています。 (ちなみにわたしは、女性です。)

  • かわいい旅の相棒!

    学生時代にバックパックの旅を覚え、社会人になった今でもちょこちょこと(国内ばかり)旅をしている20代も後半の女です。早いものであれから彼此10年経ちました。そして昨年チャリダーデビュー(憧れだったのです!)を果たし、今年も春に休暇をとり自転車で約500km程の旅の計画をしています。休暇は少ないし、昔ほどハードに使うわけではないけど高価でも軽量タイプのテントを購入する事にしました。 現在使用中のテントは、購入時貧乏だった私に値ごろだった3980円のドーム型テントです。 私の旅の移動スタイルは、ちょろっと移動・ゆっくり滞在型でしたので重量が5kg以上はあるテントですがあまり気にはならなく、むしろ室内空間が広々してて快適でした。なんだか長持ちですし、夏用だけど冬も使えるし。夜中に本を読む時もライトの加減も丁度良く洗濯物を干しても邪魔にならない! しかしステップアップする為のテントを買うことで、思い出の一杯詰まったテントを使用しなくなると考えるとちょっとおセンチになってしまいました。 そこで、主に貧乏旅行派のライダー・チャリダー・キャンパーの皆様に質問させていただきます。 旅には欠かせないテント!拘って買ったこの一品、さて、拘ったポイントは?そしてその使い心地は? 他にテントにまつわる思い出深いエピソードがあれば、聞きたいです!ぜひお話ください!

  • 台風の時に特急や快速のみを運休する時があるのはなぜ?

    台風などの災害の時に、特急や快速は運休して普通列車のみを運転しているケースを時々見かけますが、それはなぜでしょう?普通列車を運転する事ができるなら、特急や快速も運転できると思うのですが・・・

  • 20歳大学生ヨーロッパ1人旅

    初めまして。私は今女子大学3年生です。 長期休暇を利用して、今年の9月から10月にかけてヨーロッパを縦断します。 イギリスに出国し、最終目的地はモロッコです。 今回の為に貯金をしてきたので、お金の問題は大丈夫です。 今までヒッチハイクや一人旅をしてきましたが、このような長期のバックパッカーは初めてです。 今まで以上の警戒心を持ち、いつなにが起こってもおかしくない旅になります。 イギリス スペイン モロッコでは、知り合いの方と合流します。 モロッコは絶対一人では行動しません。 他の国はほとんど一人旅です。 学生の自由な時間を使えるときこそ長期の一人旅を経験したいので今回ヨーロッパへ行く事になりました。 不安もあります。 SNSがあるからこそ情報は入りやすいですが、その時の運次第だと思っています。 今回質問させて頂いたのは、 (1)9月1ヶ月ヨーロッパ1人旅をするか (2)8月に友達がフランスとスペイン2カ国行くので、着いて行くか どちらか悩んでいます。 今回はモロッコが旅の目的なので、モロッコに行けないのは惜しいです。 最後までご覧下さいまして、ありがとうございます。 経験ある方、よろしければ返答お願い致します。

  • 食べたごはんの内容が思いだせない時がある

      父親が結構遅く帰って来た時に今日のご飯何だった?と聞かれたりするのですがどうもたまに思い出せない事があります。昔と比べて色々知識はついてきたと感じる半面、身近な事に対しては関心があまりなくなってきているように感じます。多分長期記憶はあるけど短期記憶が衰えているという感じなのではないかと個人的には思えるのですが、こうした症状を改善する事は出来る物なのでしょうか?やっぱり短期記憶が優れてる方が普通に生きる上では生きやすいように思えます。あまり負担になり過ぎない範囲で何か短期記憶やそれに類する能力を鍛える良いトレーニング方法や食品等はないでしょうか?

  • 未成年の海外一人旅

    こんにちは。 海外に一人旅をされてる方、みなさんの初めての一人旅は何歳の時ですか? 私は今年高校を卒業した18歳の女ですが、国内やツアーならまだしも海外一人旅に行くなんて!と母親に反対されてしまいました。最近親が離婚して兄弟がいるのですが母親はすごく私に頼ってきて、あなたの人生は夢がない!みたいな発言や私が世界中に行きたいことを知ってるのに将来はずっと日本でのんびり助け合って暮らしたいね、と言ってきます。嫌なことではないのですがショックなこともたくさんあります。 また兄弟が留学してたり私もホームステイなどしていたので海外に行く事に対して正直反対されるとは思っていませんでした。離婚してなければこんなこと言われなかったのになんて考えたり、頼ってくると無視したり、抑えられなくてキレてしまったりと嫌なやつになりつつあります… 自分自身も小さい時のトラウマがあって説得するのが怖いのでできません。反対されるのは心配だからだと分かりますが。。 なので成人するまではお金を貯めて国内を周ったり海外短期留学をしようと思っていて、20歳を過ぎたら反対されてもホテルの住所と海外で使える携帯番号を教えて絶対に海外に行こうと思っています!(もちろん事前の情報収集や夜は外に出ないなどの基本な安全対策は調べていきます…) こんな私は親不孝でしょうか? 今回説得できなくて諦めたのも自分の行動力のなさが悲しいです…

  • 質問者の意見が気に入らない時に上から目線で叩く

    質問者の意見が気に入らない時にやたら上から目線で質問者の意見を否定するだけで正論だけ並べ立てる人がいますが、どういう考えなんでしょうか? 何か定まった答えが一つある質問ではなく、人生や仕事の悩みなんですから、性格的には相談に乗るようなものになるわけです。 その時の目的としては質問者の気持ちが軽くなること、納得して新しい視点を持てること等々があると思うのですが、共感を示さない上から目線の指摘のみでそれらが得られると本気で考えているのでしょうか? 私には単に質問者のネガティブな意見にイラッとした感情をそのまま正論に乗せてぶつけているだけにしか見えません。 質問者が論ずるに値しない人物であれば放置しておけばいいのに、総叩きするような形になり意味不明です。 例えば会社の上司に対する愚痴に関しての回答に多いですね。 「社会とはこういうもんだ!」「あなたの未熟さには呆れます」 確かに未熟で自分勝手な質問者はいるんでしょうが、言葉尻とらえてるだけだろうってのも多いですし、たとえそうであってもそういう言い方で自己満足して相手にどう伝わるか考えていないのは回答者も未熟だと思うのです。 ネットですから回答者も玉石混淆、選り分けは質問者がすればいいと思うのですが、余りにもひどすぎて建設的な意見が埋もれてしまったりしてますよね。 皆さんはどのようなスタンスでここにきて回答をしていますか? その視点から見て上記のような状況をどう思われますか?

  • 電車での旅。特急券(新幹線)について。

    電車で少し遠出をしようと思うのですが、だいたい切符を買う時に「新幹線をのぞみにするかひかりにするか決めていない」と駅員さんに言うと、往復の乗車券だけを売ってくれて、「乗る時に新幹線の特急券だけ買ってください」と言われますよね? 今回「行き」だけ新幹線ではなく普通の電車を乗り継いで行きたいと思っているのですが、この往復券の行きの券だけで行き先の駅まで行く事は可能でしょうか?? 教えて下さいm(__)m

  • 沖縄 女1人旅

    過去回答色々拝見したのですが、更に参考にさせていただきたく 質問させていただきます。 9月頃に2泊3日で沖縄一人旅を計画しています。 沖縄は過去に本島、石垣島、西表島など行き、 一通り観光地はまわりました。 (石垣島、西表島に行った時は天気が悪くてらしさを体験出来ずじまいでした。) 今回の旅の目的としては、特に観光はしたいと思っておらず 星と海を見る、という事がメインで、レンタルの自転車やバイクで 何も考えず走ったりと、そんな旅をしたいと思っています。 きれいな星を眺めるには、本島ですとやはり北部が良いと聞き 大宜味村あたりに行こうかと思ったのですが、バスだと4時間近くかかるとの事で 少しそのあたりがネックだなと思っています。(ペーパードライバーなので運転できません。) あまり乗り物が得意なほうでは無いので、数時間バスに乗るよりは 飛行機ですぐ行ける久米島などに行った方が良いかなぁとも思いました。 大雑把でワガママな質問になってしまい恐縮なのですが、 本島でも離島でも良いので割とアクセスしやすく、 とにかくきれいな星空と海を眺められる場所のオススメがありましたら ぜひおしえてください。よろしくお願いします。

  • 記憶について

    いつもお世話になっています。 記憶について、幾つか理解出来ない事が出て来ました。 (1)色々なホームページに、「短期記憶は数秒~十数秒しか記憶されない」とありました。それが本当の場合、リハビリなどどの様な手段を使っても、短期記憶を蘇らせる事は出来ないという事ですか? (2)もし、過去に経験した事を思い出せなかった時、その出来事はエピソード記憶ではなく短期記憶になりますか?逆に、それをを覚えていた場合、その出来事はエピソード記憶になると思うのですが、その場合、記憶の種類はそれを覚えている期間とは関係ないという事ですか? 少々混乱気味なので、文章の中に分かり辛い部分があったら、すみません。宜しくお願い致します。