• ベストアンサー

レクリエーション

地域の子供会に携わっている者です。ここの子供会では、レクリエーションゲームをしたり、お菓子を食べたり等を行っています。 現在は子供の数が少なく、また先生(私達のことです)の数も少ないため、幼稚園の子と小学生が一緒に混じって行っている状態です。 ここで現在、四苦八苦しているのは、レクリエーションゲームです。代表的なジェスチャーゲームや伝言ゲーム等表現力のいるゲームでは幼稚園生の子に難しいらしく、とはいえダルマさんが転んだ等のシンプルなゲームでは小学生の高学年の子があまりノリノリではなく・・・悩んでいます。 幼稚園生と小学生の双方が楽しめるゲーム。ご教授頂けないでしょうか。

  • T260G
  • お礼率79% (57/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

『カードめくりゲーム』 表が水色、裏がピンクのカードを50枚ほど用意。 厚紙でハガキくらいのサイズがベスト。 (まあ色は何でもいいんですが) それを等間隔にばらまき、制限時間を決めます(1分程度) 水色チームとピンクチームにわかれて 自分たちの色が多くなるように ひたすらめくりまくるというゲームです。 色の多かったチームの勝ち。 単純ですが熱くなります。

T260G
質問者

お礼

いいですね。こういうシンプル且つ白熱しそうなゲームは大人でも楽しそうです。 参考にさせていただきます

その他の回答 (3)

  • saud
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

子供たちの年齢が離れる場合、全員が満足できるようにすることは難しいと思います。 ある程度年齢ごとにゲームを分けるのがいいと思いますが、運営側の必要人数も制限があるようです。 ゲームをしている間にゲームをしていない子供たちは(時間つぶし)工作で楽しんでもうらようにをすると時間を有効に使えるかもしれません。 例えば、簡単なおもちゃ作りや色を塗るだけで完成する工作など 時間がある場合はお金をかけずに、ペットボトルなどを利用したケン玉などの工作なんかもいいかもしれませんね。 ゲームはひょっとしたら子供たちだけで遊べるかもしれませんが、大人がいないとできない催しはきっと新鮮にみえるはずです。

T260G
質問者

お礼

やはり年齢が離れていると一緒にやるのは難しいですよね。 その方向も検討したいと思います。

回答No.3

はじめまして\(^o^)/ 小学生が何歳だかが気になりますが まずは幼稚園の子がわかるゲームをお教えします。 「こぶた たぬき きつね ねこ」というゲームです。 聞いたことある方が多いと思いますが、やり方は 「こぶた たぬき きつね ねこ」の歌を歌うのですが、 リーダーが「こぶた」と言ったら続いて子供が「こぶた」と歌い 「たぬき」と言ったら「たぬき」と続いて歌います。 それと同時に こぶたの真似やたぬきの真似をします。 一見つまらないゲームにみえますが、 ポーズの種類を変えたりとか スピードの調整で楽しみ方が増えますね! お役に立てれば幸いです。  

T260G
質問者

お礼

確かに。やってみたら白熱しそうですね。 今度試してみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

幼稚園生と小学生(高学年)が両方が楽しめるものを探すのではなくて、既存のもを工夫したほうが良いと思います。 「だるまさんがころんだ」も、普通にやるからつまらないので、小学生は、難易度を上げれば集中できると思いますよ。しかも、新しいルールなので、しばらくは飽きないでしょうし。 例えば、「だるまさんが~」のときに、ドミノを立てるとか。もちろん、本人が動かなくても、「~ころんだ」の後に倒れたら、アウト。 工夫次第で、色々できると思いますよ。

T260G
質問者

お礼

なるほど。プラスアルファを加えるのですね。参考になります

関連するQ&A

  • レクリエーション教えてください(切実)

    さっき登録して初めて投稿します。 (やり方合ってるか分からないけど…) 今度小学生を対象にレクリエーションをやることになりました。 行事料理を覚えさせるレクリエーションを考えなければなりません。 例えば お正月→おせち 節分→恵方巻き こどもの日→柏餅 ハロウィン→かぼちゃ などセットで遊びながら(ゲームしながら)覚えてもらおうという企画です。 私はリーダーになったのですが、全くアイディアがうかびません。 色々レクリエーションを調べても、行事料理を覚えさせることと絡めることができません。 本当に困っているので 何かいいアイディアがありましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 楽しいレクリエーションを教えて下さい!

    3月に先生・生徒・保護者で卒業生のお別れ会を開きます。 そこで1時間~1時間半くらいの時間をつかって 室内のレクリエーシヨンを企画中です。 中学生年齢の生徒たちですが、発達障がいや自閉症 不登校などの子どもたちも含まれていますので、 あまり複雑なゲームなどは難しいと思っています。 当初、「脳内メーカー」を使って何かできないかと 考えていたのですが、意外と子どもたちの視点での NGワードが多いため、他のゲームを企画しなおそうと考えています。 単純で、あまりやったことのなくて、さらに盛り上がる集団ゲームや 心理ゲームの情報を教えていただけると助かります。 欲張りな注文ですが、よろしくお願い致します。

  • 子ども会レクレーション何か良いプランありませんか?

    こんにちは 前、会長から、総会の資料に 「子ども会主催で、レクレーションをぜひしてほしい」 的な引き継ぎがありました。 以前は、川遊びとかしていましたが 役員の負担が大きかったり天候の関係とかで いつの間にか行事から消えており、 レクレーション復活を望むということらしいです。 対象は小学生。 規模は、子供だけで130人くらい 中身は白紙です。 が、いざ、立ち上げるとなると、なかなか良い案が浮かびません。 今の所、初回大変なのは、分かっているので 有料にして旅行会社のツアーみたいなのを子供会で申し込めば 申し込み者も少ないだろうし 役員も楽しめるかなあ・・・なんて、思ってます。 来週の役員会の議題です。 出来れば、夏休み中かなあと漠然と思っていたのですが 余所の子供会で、うまくいっているレクレーション活動があったら 参考までにぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お別れ・仲間入り遠足があります。バスの中でどんなレクレーションをしていますか。

    子供会でお別れ・仲間入りをかねて遠足があります。バスの中でできるレクレーションに困り果てています。何かいいアイデアありましたら、よろしくお願いします。毎年、ビンゴゲームはしていますが、ビンゴした順に100均の景品の中から好きな景品を選ぶといったものです。これにも何かアイデアを加えたいのですが…悩んでいます。

  • 小学校の親子レクリエーションについて教えてください。

    今年度小学校3年生のクラス役員をやることになりました。 早速5月15日に『親子レクリエーション』を行うことになったのですが、体育館の半分を使って、子供30名大人30名が一緒に出来る【ミニ運動会】をやることになったのですが、二人三脚・パン食い競争・キャタピラリレーの他に遊びが思い浮かびません。 もしも、これをご覧になられている方で、小さい頃こんなレクリエーションやったとか、お子さんをお持ちの方で、家の学校はこんなレクをやった、等ございましたら、是非アドバイスをお願いします。 後にルールなど詳細をお尋ねしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに『親子レク』の持ち時間は1時間30分程を予定しています。

  • ジェスチャーゲームのお題(~_~;)

    小学1年生から6年生 参加者50名の半日レクレーションです。 開会式の後の最初のプログラムがジェスチャーゲーム 最初に保護者4~5人がルール説明で ジェスチャーをやり 子どもたちを盛り上げなければなりません、、    ルール説明のお題は   「小島よしおが、スキー場で 風邪を引く」 など、つかみやすい ネタを 披露しようかと思います。   ジェスチャーは 4~5人グループ、後ろ向きで自分の順番が来たら 次の人に問題のジェスチャーして 最後の人が黒板に書いて回答するというルールです。  子どもたちに出す 何かいいジェスチャーしやすい お題がないでしょうか。

  • 教えて

    10月7日子供会があります。私はレクリェーション委員でゲームを考えなければいけません。ちょっとした景品付で簡単に物がなくてもできる楽しいゲーム教えてください 子供の人数は30人です。

  • 子供おみこしのキットというのはないでしょうか?

    私の地区では、毎年夏に子供神輿をするのですが、毎年毎年子供たちに作らせています。といっても、ほとんど材料は子供会の役員が買ってきて「作ってね」という感じなので、子供たちも四苦八苦で、役員も大変なのです。 よその地区は大変立派なお神輿を持っているところもあるようですが、買うとすごく高いのでとても買えそうにはありません。 そこで、ダンボールなどでいいので(1年こっきりでいいのです)おみこし組立キットなんてのを売っているところをご存知ないでしょうか?私の住んでいるところは佐賀県なので、まず近くにはないと思うのですが…。よろしくお願いします。

  • お年玉を郵送する場合

    このカテゴリーで合ってるか不安ですが… 結婚して初めてのお正月を迎えます。 で、主人の甥と姪にお年玉を送るのですが どうしていいか分からず困っています。 まず、宛名は子供と親どちら宛てが良いと思いますか? 兄夫婦の子は小学生と幼稚園生、妹夫婦の子は幼稚園生です。 あと年内に届くように送るつもりなんですが、 そのときの手紙はどのように書けば良いですか? 結婚前は主人が本当に一筆だけ書いて親の名前で送っていたようです。 回答よろしくお願いします。

  • 子ども会で景品をプレゼントする方法についてアドバイスいただきたいです。

    子ども会で景品をプレゼントする方法についてアドバイスいただきたいです。 20名ほどの子どもが集まって、レクリエーションを行う予定なんですが、最後におもちゃなどをプレゼントしようと思っています。 普通にビンゴゲームで景品を配るのも考えましたが、もっと楽しくできる方法がないかなと・・・ 幼児から小学校高学年の子どもたちがみんなでできるゲームなどあれば教えてください。