• ベストアンサー

小学校の親子レクリエーションについて教えてください。

今年度小学校3年生のクラス役員をやることになりました。 早速5月15日に『親子レクリエーション』を行うことになったのですが、体育館の半分を使って、子供30名大人30名が一緒に出来る【ミニ運動会】をやることになったのですが、二人三脚・パン食い競争・キャタピラリレーの他に遊びが思い浮かびません。 もしも、これをご覧になられている方で、小さい頃こんなレクリエーションやったとか、お子さんをお持ちの方で、家の学校はこんなレクをやった、等ございましたら、是非アドバイスをお願いします。 後にルールなど詳細をお尋ねしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに『親子レク』の持ち時間は1時間30分程を予定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko4
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.2

うちも、小3の娘がいます。役員ごくろうさまです。 一年生の時に、やった親子レクは、親子で一枚のタオルを持ってきて、親子ペアでタオルを広げで持ち、風船を乗せて、風船リレーをやりました。 結構、夢中になりました。 二年の時は、手話の先生を何人かお呼びして、いくつかのグループに分かれ、手話を教えてもらいました。 最後に全員で(さんぽ)という曲に合わせて、手話で唄った?踊った?という感じでした。 間違えずにできると、やったー!!なんて、みな一生懸命やってましたよ。 今年はどんな親子レクなのでしょう。役員さんたちの陰ながらの苦労があるから、実現できるんですよね。 頑張ってください。

makonao
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 今まで役員をやった事が無いので、学級懇談会の司会をやっただけでも精神的にくたくたです(^_^; 1年間だけの事なのでがんばりたいと思います。 教えてくださった風船リレーは道具も簡単そうで良いですねっ! 是非参考にさせていただきます。 さんぽは私も手話でやりました♪ 同じですね~。 すごく楽しかったです。 全国でこうして『親子レク』を経験されている方がいると思うと心強いです(^-^*) お忙しい中、お答えいただいてありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#5318
noname#5318
回答No.4

こんにちは! えっとですね、ドッチボ-ルのように2チ-ムに別れて、 玉入れの紅白の玉を使って、お互いの陣地に投げ入れるゲ-ムはいかがでしょう? 最初は、赤チ-ムには赤の玉を、白チ-ムには白の玉だけを自分の陣地の中央に置いておきます。(同じ数) ピ-っと笛の合図で相手の陣地へ投げます。 (このとき相手の玉も相手の陣地へ投げ返してもOKです) 2分位でまたピ-っと笛を鳴らしてストップです。 投げ入れた玉を数えます。(赤チ-ムは白の玉、白チ-ムは赤を数えます) 多い方が勝ち! これで、分かったかなぁ? 男の子×女の子、子供×大人、お母さん同士の対決、 などで楽しみます。 ネ-ミングが分からないです。 楽しいお名前を付けて下さい。 あと、ドッチボ-ルも盛り上がりますが、体育館半面でしたら無理ですもんね・・・

makonao
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても面白そうなゲームですね。 ネーミングを考えなければ・・・。 場所と玉入れがあれば簡単に出来てしまうので、 お手ごろですね。 是非検討してみたいと思い増す。 な・ま・え・・・。 考えなくちゃ~(^-^*) ありがとうございました。

  • asahipoo
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.3

こんにちは 私も昨年三年クラス役員をやったのでお悩みの様子よく分かります 私たちは市の体育振興課の方を招いて 「ニュースポーツ」をしました 内容はスポーツチャンバラやキンボール(2mくらいある柔らかいビーチボールのようなものを使ってする遊び)でした 小学生の親子ともなればあまりそろって体を動かす事も少なくなる頃なんでとても楽しく出来ました ちなみにここの体育振興課は無料で道具を貸してくれたり指導員を派遣してくれるので 市内の親子レクでは引っ張りだこです ミニ運動会と言う事ですが楽しそうですね アドバイスするとすれば三年生というとまだ子供で 先生や親の言う事を聞かない事も多く 競技の説明や運営に意外と時間が掛かかるということです (実はこれは親のほうにも当てはまりますおしゃべりに夢中になり 話をまったく聞いていないお母さんも時々いますので)安全面から考えてもゆとりを持った時間配分をしたほうがいいですよ がんばってください

makonao
質問者

お礼

沢山のアドバイスありがとうございました。 時間にゆとりを持たないと難しそうですね~(^_^; 最近は子供より親のおしゃべりが私も気になっていました・・・。 あまりルールが複雑だと親も子も理解が難しくなるということを念頭におきたいと思います。 市の体育課というのがあると思いますので、そちらで小道具が貸してもらえるか相談してみます。 本当にありがとうございます。 助かりました。

noname#4643
noname#4643
回答No.1

「お玉リレー」  お玉にボールを入れて、落とさないようにリレーする。 「ペットボトルリレー」  1.5リットルのペットボトルを飲み干しながらリレーする。回し飲みに抵抗があるならきびしい。大学生なら一升瓶リレーになる。 「借り物競走」  まぁ、定番の。 「手探りでポン」←競技名適当  借り物競走の発展版? 段ボールに手が入る穴を開けて、手探りで指示されたものを取り出してからゴール。いくつか箱を置いて、どれに入っているかわからないようにするといいかも。 参考図書)動物のお医者さん

makonao
質問者

お礼

沢山のレクのご提案ありがとうございます。 『お玉リレー』は手ごろで良いですね。 借り物競争は全員が参加者なので難しいかも知れませんが、『手探りでポン』はネーミングもゲーム内容も面白そうですね。 参考とさせていただきます。 お忙しい中お返事をいただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3年生の親子レクリエーション

    緊急事態です! 明日、小学校3年生の親子行事があり、 役員の私達がカレーを作り、 それをみんなで食べた後、 ゲーム等をしようという計画になっています。 ずっと同じクラスのメンバーで、 めぼしいゲーム等は過去にやっています。 ラケットでピンポン運びリレー 二人三脚 フルーツバスケット 手作りカルタ大会 明日は、カレーを食べた後、 上飛行機を作って飛ばす競争をするという計画ですが、 それだけで盛り上がる自信がありません。 運動会など行事続きで忙しく、 なかなか案を練る暇もなく、 いざ明日!という今日になって 非常に焦っています。 何か盛り上がる楽しいゲームは ないでしょうか? 

  • 小学低学年~親子レクレーションは何をしたらよいでしょうか?

    皆さんの過去の回答等も拝見しましたが、あらためて質問させてください。 一年生で親子レクレーションをすることになりました。 場所は体育館、時間は45分くらいです。 これはオススメ!という競技等ありましたら、どうぞ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 親子レクの良案をお願いします^^

    先程は親子レクのアンケート作成に関してとても参考になる文面を考えて教えて頂きとても参考になりました*^^*ので、またいい案や、経験して とても子供たちが喜んだものなどありましたら教えていただきたいと思います♪宜しくお願い致します^^ 小学校3年生での親子レクです。。。 学校から1人250円の負担金は出ますが、やはり自己負担金が増えると嫌がる方もいますので、出来れば1人頭250円内、またはお金がかからず最後にそのお金でお土産を渡せるなど・・・あまりお金をかけずに楽しめるレクリエーション等ありましたら教えてください。。。^^

  • 少し早いのですがお楽しみ会のお知恵を貸してください!

    少し早いのですがお楽しみ会のお知恵を貸してください! 町内子ども会(小学1~6年生)で12月にするお楽しみ会なのですが、毎年学校体育館で何種類かのレクをして最後におみやげを渡して終了。役員は毎年変われどレクの内容はマンネリ化。目新しい遊びもなかなか見つけられず頭を悩ませています。 皆さんの地区・サークルなどでウケのいいレクレーションがあれば是非教えてください。 人数は100人程度、時間は2~3時間、対象年齢は7~12歳です。 また、事前準備や当日仕切る役員の数は大人(母)10人です。

  • 親子レクで作るデザートなどのメニュー案

    この度小学校6年生の我が子のクラスで親子で一緒にデザートなどを作る親子レクを計画しています。(家庭科室で)私的にはホットケーキ生クリーム添えなどが良いのではと思ったのですが、6年生には簡単過ぎるようなのです。1時間授業のなかで作れそうなレシピをご存知の方、もしくは同じような親子レクを行ったことがある方知恵をお貸し下さい。よろしくおねがいします!

  • 親子のふれあい会ですること。

    9月に小学校1年生~3年生の親子でふれあい会があります。 そこで何をしたらいいか・・・親子で何か作ったり、レクレーションをしたり(2時間くらいででいるもの)今までの経験で親子で楽しめた事があれば教えてください。ちなみに去年は絵手紙作りでした。

  • 小学校2年生の学年レクで・・・

    小学校2年生の学年レクでミニミニ運動会を計画しています。時間は午前中の2時間くらいで親子で出来る簡単な運動などがあればと思っています。なかなか良い案が浮かばず困っています。こんなのやってみましたが楽しかったですよ~という方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • 中学校・高校の体育祭(体育大会)の種目について

    皆さんの中学校、高校の体育祭にはどのような種目がありますか?また、学校独自の種目などはありますか?季節外れですが、ぜひ教えてください。 私の中学校では… 個人種目:100m走、200m走、400m走、1500m走、走り高跳び、走り幅跳び、ハンドボール投げ、スウェーデンリレー、学級対抗選抜リレー 団体競技:台風の目、ムカデ競走、綱引き、(以上学年競技)、大縄跳び、二人三脚リレー、教員リレー …でした。(特にこれといった特殊な種目はなくて…)皆さんの学校のこともぜひ教えてください!

  • 内定先にレクリエーション活動があるそうなんですが

    こんにちは。質問をお願いします。 先日内定が出た企業があります。(25歳、男性です。) ぜひこちらでお世話になりたい気持ちなのですが、一点だけ気になる点があります。 待遇のところにレクリエーション活動があると書いてあり、サッカーやバスケ、野球などの内容のようです。 お恥ずかしい話なのですが、私自身運動神経が悪いのを幼少期からコンプレックスにしておりました。体育の時間などは特に苦手で勉強のように努力だけではどうにもならないことなので、いつも悩んでおりました。 球技以外(陸上やスキーなど)は人並みにはできるので、全く運動がNGというわけではないです。 しかし、球技になると、周りの方を不快にさせるくらい下手くそなので、(今までもそれで何度も嫌な思いをしました。)もしこういったレクが強制参加であれば、内定をお受けするか考えようとも考えています。くだらない悩みだと思われるでしょうが、私にとっては、すごく大きな悩みです。 今度、面談で最終的な返事をするのですが、その時にこのレクについて聞いてもいいでしょうか。ただ業務とは関係ない話ですし、聞いていいものかとも思います。(そういったことに消極的と取られるのも嫌なので・・・) 飲み会や旅行などもあまり好きではない方ですが、前職ではなるべく参加するようにしていました。 前職自体、あまり参加の可否によって文句を言われることはなかったですが。 同じような会社にお勤めの方などからの意見を頂きたいです。

  • 小6 学級行事に何をしますか

    今年初めて小6のクラス役員になりました。 子供たちの希望で近くの会館でお泊り会をします。(30人クラス) 正直 企画段階で何をしたらいいのか、戸惑っています。もう1人の役員は少々消極的で大変プレッシャーです。 1.夕食はお弁当を考えています。 2.会館では炊事が出来ます 3.外は寒い時期なので 学校の体育館を使用してレクを予定しています。 先ず レクは何をしたらいいでしょうか? 高学年は何でも喜ぶ分けではないのかな?と心配しています。  親子で盛り上がることをしたいと思っています。運動が苦手な子も楽しめるよう、運動系と頭脳系のものを2種類が理想です。   親も忙しいのであまり手間が掛かり過ぎる事も避けたいです。(お化け屋敷など・・・)  それでも小学校最後なので少し気の利いたことが出来ればいいのですが? 手間をかけずにというのは、虫が良すぎますか?  会館に戻ってからも何か楽しめることはありますか?  また 学級行事を行うにあたり注意しなければならない事やアドバイス等あれば教えてください。