• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出張に関する新幹線チケットについて)

出張に関する新幹線チケットの手配について

このQ&Aのポイント
  • 非営利団体の出張におけるJRチケットの手配方法について相談です。関西方面への出張は回数券が便利でしたが、閉鎖により代替案を求めています。
  • 役員9名の非営利団体における出張は9月と12月に発生し、クレジットカードが使用できないため請求書払いが必要です。JR東海エクスプレスカードも審査が通らず、自動引落も難しい状況です。
  • 急な出張もありますので、すぐに用意できる方法や時間変更が可能な手段を求めています。対応方法があればご教示いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoteifan
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.2

端末設置は、審査があります。 また、頭金や契約金が必要になります。 安易に端末のことを話さない方がいいと思います。 おそらく、人数と利用頻度で審査が通らないと思います。 変更があるなら、回数券利用ですね。 東京~新大阪間なら、 ぷらっとこだまがありますが、当日変更は不可です。列車限定、こだまのみです。 それから、当日現金決済ですね。 ビジネスマンなどは、急な出張の場合は、現金決済してますよ。 役員だから、きっぷ売り場に並ぶことがめんどいのでは?

noname#190566
質問者

お礼

初めまして。 お礼の投稿が遅くなりまして申し訳有りません。 現在ANo.1様のお礼で入力させて頂いた状態です。 そうですね、非営利団体の役員をしているせいか 派遣事務員にチケットを取ってもらうのが当たり前になっている 風潮があります。 実は、去年コミュニケーション不足が招いた結果ですが 1回当日変更が出来るので前任者のやり方で 最終便でチケットを取っておいたら女性の役員の方に 叱責されました。 (一度チケットを取っておいたのですが私が休みの間に自分で 時間を変更したらしくその後、会議そのものが無くなり 改めて買い直してして欲しい旨の書き置きがデスクに ありましたが時間が書いておらず解らなかったのです) 紙に書いておいたのに!とヒステリックでしたが ただ時間を変更しておいた注文書の紙だけが出勤したら デスクにポンと置いてあり ※私の職場は、例えて言うならドラマ「相棒」の特命係の様な 個室で終日一人です。 時間が書いていない情報だけでは、流石に気づかないですよね。 無論、確認をしなかった私にも責任は、あります。 蛇足が多く申し訳ありません。 参考になりました、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

最寄りの旅行会社(JTBなど)と代理店契約をすると端末が設置され、航空会社の予約から、JRの切符の発行までできます。JRの切符は個人にも販売でき社内でも便利に使うことができます。 他にもさまざまな法人向けのサービスがあります、一度相談されるとよいでしょう 参考までにこのようなサービスもあります。 http://www.jtb.co.jp/bzit/?utm_source=jtb-b2b&utm_medium=referral&utm_campaign=Bzit

noname#190566
質問者

お礼

初めまして。 お礼の投稿が遅くなりまして申し訳有りません。 どうやら総務の方でも検討中らしいです。 今までその旅行会社を通してBzitも使用していた様ですが(私の職場では、使用していませんでした)それも閉鎖との事で。 また、系列旅行会社が閉鎖する事で同ビルの傘下企業から沢山 閉鎖しないで欲しいという要求が出たらしくもしかしたら 閉鎖そのものが無くなるかもしれません。 窓口の社員さん達も自分達がどうなるのか現在解らない状態だそうです。 代理店契約は、審査が通らない・上司が面倒臭がって 契約したがらない・契約する事によって契約料や 月の固定使用料が発生する等で実現しないと思いました。 どうも有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の回数券

    8月末に親戚を名古屋に呼ぶので、回数券を送ろうと思っているのですが、JR東海のホームページでは探せませんでした…。 ・新大阪-名古屋(6枚つづりだったと思うのですが)の のぞみ普通席が乗れる回数券は幾らでしょうか? ・クレジットカード(MASTERかVISA)は使用可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 新幹線チケットについて教えてください

    以前、出張用に新幹線の東京~名古屋間の回数券を自分のカードで購入したのですが、3月より転勤になってしまいどうしようかと思ってます。現金で購入したものと同様に金券ショップなどで売却することは可能なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授下さい!

  • 海外出張時のクレジットカードの精算方法

    海外出張がメインで頻繁に飛び回っています。平均1ヶ月は現地に滞在し、帰国しても2・3日で次の出張に出るというのが生活スタイルです。現在会社は法人カードを発給しておらず、各人の現金もしくはクレジットカードを当たり前のように使用させています。仮払もあるのですが、仮払の不正使用者が続いた為、いまは1ヶ月単位でしか受け取れません。(例:9月20日から10月20日までの出張だとすると、9月20日から30日までの11日分は現金で受け取れますが、10月分に関しては9月30日に10月分として個人の口座に振り込まれる。) クレジットカードでホテル代などを払っても、精算時には日経クロスレートの額で精算されます。レートとクレジットカード会社のレート差額分は個人負担しているのが現状です。 会社は、「国際キャッシュカードが作れるようなら作ってください」と言ってきますが、これも同じくレートに差額が発生します。 私としては経費でクレジットカードを使った場合は、そのカード会社の明細で精算できるように訴えるつもりですが、間違っていますでしょうか?「差額は日当分に含まれていると思ってください」と言われたこともありますが、日当はあくまで日当であり、この考え方こそ間違えではないかと思っています。 仕事で使ったのに差額分を自己負担させられている面、法的に問題ないのでしょうか? 次の出張時も同じことになったら、正々堂々と請求する方法等ありますでしょうか? 知識不足のため、どうか詳しい方よろしくおねがいします。

  • 新幹線及び特急の回数券

    JR東日本の券売機で新幹線や在来線の特急の回数券をクレジットカードで購入することは可能でしょうか?JR西日本や東海の券売機で回数券類は販売していないようですが・・・。

  • 出張旅費精算書について

    当社は社員200人程度の中小企業です。 現在、旅費精算はほとんど現金で行っていますが、一部の部長クラス以上はエクスプレスカードを使用しており、このカードでJRの切符代や宿泊代等支払しています。 カード精算は現金出納の回数が減るというメリットがあるため、部長クラスだけでなく、全員にカードを持たすよう、上から指示がありした。 これまで20枚程度だったカードが200枚になるため、現金出納は一気に減りますが、1枚1枚何に使ったかチェックをするにはかなり手間がかかってしまい、逆に今までどおり現金出納のほうがいいんじゃないかとも思っています。200枚ものカードの運用をどのようにしたらいいか大変悩んでいます。 「うちではこういう風に運用しているよ」という、何かいい案があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 月をまたぐ出張精算について

    宿泊費の精算について教えてください。 例えば1月30日~2月1日まで出張していたとします。 交通費の発生は1月30日と2月1日なので、各月で精算しようと思っています。 宿泊費の支払いは2月1日(チェックアウト時)に発生していますが、宿泊は 30日から2泊。 この場合一般的に宿泊費の精算は1月ですか?2月ですか? また、1月30日から2月2日まで宿泊した場合は3泊分をまとめて2月に精算 しても問題ないと思っていますが、領収書を月毎に分けるか、コピーをして 各月で精算をすべきなのでしょうか? この例では期をまたいでいないのであまり問題はありませんが、期をまたぐ ときにスッキリ処理したいと思っています。 ご教授お願いいたします。

  • 京都から在来線で桑名へ。

    質問です。 今度JR東海の関西本線の桑名駅に行くことになったんですけど、ICOCA使えるそうなんで使いたいと思ってます。 京都から行くんですが(名古屋経由で)、関西と中部は直接ICOCA使えないので京都で140円の切符を買って桑名でICOCAで精算しようと思ってます。 桑名駅って精算機ついてますか? JR関西本線って結構検札あるんでしょうか?

  • スポーツ大会等で審判にお礼を支払った場合

    当方は、非営利のスポーツ普及団体です。スポーツ大会で、審判(アマチュア)にお礼として、1日5000円位支払っています。お車代として、交通費にしていますが、正しいでしょうか。人件費となると、いろいろと面倒な手続きも発生するので、そうしているのですが、大丈夫でしょうか。また、団体の役員が出張するときに,定額の交通費(渡し切り交通費)を支給していますが、これはどうでしょうか。調べてみましたが、はっきりとした規定がないようで、ご存じの方教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 非営利団体の役員の経営責任について

    非営利団体の会員です。非営利活動法人いわゆるNPO法人の経営、運営について質問します。 何点か現状で非常に困ったことがあります。 まず、現在のこの非営利団体の役員は、いわゆる関連省庁、関連省庁の所管法人のOBもしは現職が多くを占めています。 これまではこの団体自身が借金による負債を抱えている為に役員は全員無報酬でいわゆるボランティアとして参加しています。 とはいってもほとんどの役員は業務らしい業務はしていません。 一部の役員は無報酬でこの非営利団体の事業を一時的にポケットマネーで立て替えて行い、その事業もふくめて、その団体の収支が黒字となりました。 しかし、突然役員会において、利益が出た分について、役員の謝金を支払ったり、役員の所属する法人が以前その非営利団体の業務契約をたてにして、未払い金として、その黒字分の一部から数百万円を支払うように要求がありました。 また、新たな事業を実施するとして、非営利団体の役員複数名が勤める法人に発注(一応、複数社から見積もりを取ったかのように見せ掛けています)して、利益誘導ととられる契約を進めていたりします。 また、その非営利団体の事業で一部、部外者および会員への人件費の未払い(数百万円)や、一部役員による立替等(数百万円)もありますが、それらの支払いをせぬまま、役員の法人への債務支払いや役員への謝金の支払い、また、利益誘導と明らかに指摘できるような契約等、非営利団体の経営について、会員として何か行動をおこすことは出来ないものでしょうか?

  • 出張パックの収益構造

    今度、東京から青森に行きます。出張パックを利用するのですが、1泊2日で、ホテルのほか、JRはやて、八戸・青森間は在来線特急の往復付きで21700円という格安パックです。 一方、東京・青森間を普通に行くと、在来線特急(指定席)の乗継割引を含め、JRの運賃料金だけで33780円掛かります。乗車券に往復割引を適用したとしても、31740円です。ホテルは、通常1泊6500円の部屋のようです。 出張パックはあくまでツアー商品で団体扱いなのでしょうが、それにしても通常38240円掛かるところ、43%以上引いた21700円とは、いったいどういった収益構造なのでしょうか?よろしくご教示のほどお願いいたします。