BOSCHドリルドライバの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 米国BOSCHドリルドライバの違いを教えてください。画像で見ると、充電池の違いだけのように思えますが、本体自体に違いがあるのか気になります。
  • また、18636-02用の充電池を38636-01の本体に使用すれば、同じ効果が得られるのでしょうか?充電器は共通なのかも知りたいです。
  • さらに、日本のBOSCHの36Vドリルドライバとの違いも教えて頂けると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

米国BOSCHドリルドライバの違いを教えてください

よろしくお願い致します。http://www.boschtools.com/Products/Tools/Pages/BoschProductDetail.aspx?pid=18636-02http://www.boschtools.com/Products/Tools/Pages/BoschProductDetail.aspx?pid=38636-01 の違いはどのような違いがありますでしょうか? 画像で見ると、充電池の違いだけのように思えますが、 18636-02用の充電池を38636-01の本体に使用すれば、同じことなのでしょうか? それとも、本体自体に違いがありますか? また、充電器は共通ですか?違いますか? 日本のBOSCHの36Vドリルドライバ http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/model.asp?id=GSR36V_LIC との違いも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.3

18636はいずれもハンマードリルで 18636-01 はバッテリーがファットパックとスリムパックが各1個附属 18636-02 はファットパックが2個 18636-03 はスリムパックが2個 附属品の違いにより末尾品番を変えているだけのようです。 38636-01 はドリルドライバーでスリムパック2個のようです。 してみると(-)以下の枝番号は直接パッケージ内容を反映してはいないようですね。 これらはページに記載されています。プリントアウトでもしてしっかり見比べてみると良いのではないでしょうか。 日本で言うドリルドライバー、インパクトドライバー、振動ドリル、ハンマードリルの違いは理解されていますよね。 ここで(ボッシュの)言っているハンマードリルは多分(日本で言う)振動ドリルと思いますよ。 というのも三つ爪のチャックではビットの把握力に限界があり、本格的なコンクリート穿孔時の打撃には耐え切れないはずだからです。 また、25mm以下のコンクリートドリルビットで主流、と言うか世界標準的なSDSプラスビットはボッシュとヒルティがパテントを持っているはずなのですが、その本家たるボッシュなのにそれが装着できるチャックではないようだからです。 コードレスではない100V機でも振動ドリルで快適に穴あけできるのは8mm程度までで、12mm位が限界の感じで、しかも深孔となるとまともな作業機としては使い物にならないくらいです。 振動ドリルはタイル、コンクリート、モルタルへの小径アンカーの下穴用と理解ください。 コードレス機で本格的にコンクリートへの穿孔を考えているならボッシュではロータリーハンマー(11536の各パッケージ)になります。 国産機でも24Vなら十分実用になります。36V機はヒルティにもありますが、能力的には18mm位までなら十分いけます。 私にはドリルドライバーで36Vが必要か?という気がするのですが、ハイパワーであることと両手保持が基本であるという形状からみると、木材への大口径、深孔穿孔には有効だとは思います。 ずいぶん詳細を知りたいように見えますが、購入を検討されているのでしょうか。 少なくとも充電器は日本仕様になっていないはずなのですから、日本国内で所有する利点はないように思いますが。 また、何か故障がおきても日本法人のボッシュジャパンでは修理を受け付けない可能性が高いですし、保障対象外となるのはほぼ間違いないでしょう。

dcontact
質問者

お礼

大変参考になりました。 やはり、振動ドリルとして購入を検討しておりました。 バッテリーの要領だけの違いだとすれば、 01か03でも十分かもしれませんね。 もう一度よく検討して、購入or別商品します。 2度お付き合いくださいまして、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.2

01と03は基本的に同じものでコードレスのドリルドライバーで回転だけ。 02はコードレスの振動ドリルですね。 ロバート・ボッシュはドイツの会社ですから、01はアメリカ仕様で03は01の日本向け仕様ということでしょう。 3機種ともオートロックチャックでトルク調整機能付き。 オートロックチャックというのは良く分かりませんけど、私には単なるキーレスチャックのようにも見えます。 01と02ではバッテリーが違い、これは単に容量の違いだけのようです。 日本のように〇〇Ahというような容量は記載されていないようですが、スリムはファットの1/2の容量のようです。マウントはおそらく同じで互換性はあるでしょう。 しかし、01と03のバッテリーに互換性があるかはわかりません。 アメリカと日本では電圧が違うのですから、01・02と03では充電器の仕様は違うでしょう。 あるいは回路は兼用かもしれませんが、すくなくともプラグは違いますし、アメリカ仕様の充電器では日本向けのバッテリーは充電できない、と考えておくべきでしょうね。 他の電動工具でもそうですが、基本は同じとしても、それぞれの市場向けに仕様が違いますので、細かいところで他にも違いがあるかもしれません。 例えば、アメリカはヤード・ポンドが主流で、ボルトやベアリングはインチ系が主流です。 これらの機種で実際どうなのかは知りませんが、違いが充電器のプラグと取説が英語か日本語か、ということだけだと考えるのは楽観的すぎると思いますよ。

dcontact
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 もう少し、お願いします。 18636-01 18636-02 18636-03 38636-01 と、4種類あるのですが、何が違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.1

一番上が、回転と振動  木、鉄とか(コンクリート)に穴あけが出来ます。 (振動ドリル) 二番目が、回転だけ   木、鉄などの穴あけです。 (普通のドリル) 三番目が、回転の強さを調節できます、穴開け及び(ネジ締め)に使われます。 錐の取付け部分の形が上記の物と違いワンタッチで取り付けできます。 (インパクトドライバー) 充電器は共通だと思われます。 本体の用途はまるで違います、よく考えて買ってください。

dcontact
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく解りました。熟考して決めます。 追加で教えていただきたいのですが、 http://www.boschtools.com/Products/Tools/Pages/BoschProductDetail.aspx?pid=18636-01http://www.boschtools.com/Products/Tools/Pages/BoschProductDetail.aspx?pid=18636-03 の違いについても教えていただけませんでしょうか? 18636-01と18636-02はバッテリーの違いに思えますが、 18636-03は何が違いますか? あと、18636-02以外のバッテリーは共通なのでしょうか? 再度お願い致します。

関連するQ&A

  • BOSCH製バッテリドリルドライバ GSR10.8について

    いつもお世話になっております。 BOSCH製のバッテリドリルドライバ GSR10.8について御質問したいと思います。 弱電工事に従事しておりますが、仕事柄バッテリ式のドリルドライバを多用します。 現在使用していますのは、松下電工製の3.6Vと12Vのバッテリドリルドライバです。 穴あけには12V、ネジや端子の緩みや締付けには3.6Vと使分けております。同業者の方々にはごく普通の使用法だと思います。 BOSCH製のバッテリ式10.8V工具(GSR10,8)が出た事を知り、工具店で実際に手に取ってみましたが実際に使用してみない事には購入に踏み切れませんでした。知人にもたまたまこのモデルを所有している者がおりませんでしたので、意見を聞く事も出来ず結局購入する事無く現在に至っている状況です。 仕事用の腰道具にこの工具が1丁あれば、今使用している3.6Vと12Vが1つになった様なモンで身軽になるしイイんじゃないかと勝手に想像はしますが、意外な欠点があるかもしれず購入迷っております。 普段の12Vドリルの使用法としては、直径3~10ミリの厚さ1~2ミリの鉄・ステンレス・アルミの穴あけ、直径6~22ミリの厚さ10~40ミリの木材穴あけ等がメインです。 GDR10.8というインパクトドリルも発売された様ですが、こちらに関しては現在の使用法とは少しズレるかなと思いますのでGSR10.8の方で検討しております。 皆様のたくさんの御意見を頂きたいと思いますので、何卒宜しく御願い致します。

  • 米国BOSCH製品の違いを教えてください。

    よろしくお願い致します。 http://cgi.ebay.com/Bosch-36V-Cordless-1-2-Hammer-Drill-w-2-Batts-18636-02-/390271366157?pt=BI_Hammer_Drills&hash=item5addfc740d と http://cgi.ebay.com/Bosch-36V-Cordless-Hammer-Drill-w-2-Batts-18636-02-NEW-/280602979279?pt=BI_Hammer_Drills&hash=item41553dabcf の違いを教えてください。 同じショップからの出品ですが、何が違うのでしょうか? 下の方にある定価も同じなのですが、違いがわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 電動ドライバーについて

    電動ドライバーについて2つ教えて下さい。 質問1 今、手元に、BOSCHのPSR120というドライバーがあります。 付加がかかると「ガッガッガッ」と音がします。 インパクトドリルももっているのですが、同様です。 BOSCHのPSR120を、ドリルドライバーだと信じてきたのですが、 ドリルとインパクトが合体したものだと思っていいのでしょうか? 本体しかなく最大トルクなどの詳細が分からないのですが、 穴あけ 金工10mm 木工18mm、 ネジ締め 金工6mm こう書かれてました。 質問2 このBOSCHのPSR120というドリルはバッテリー式ですが、 充電したバッテリーを装着しても、回転しない時があり、 引き金を引いたまま振ったり、軸を手で回してやらないと回転しなかったり、 フル回転も今までに感じた最高の30%ほどの速度でしか回りません。 これは本体に問題あるのでしょうか。 バッテリーの寿命でしょうか。 ちなみにバッテリーはニカドです。 よろしくお願いします。

  • ナショナル ドリルドライバー ダイオード交換

    ナショナル ドリルドライバー EZ6040 の逆流防止ダイオード (ショットキーバリアダイオード)を交換したいのですが、 入手方法と型番を教えてください。 本体表示 ・定格電圧:DC4.8V 充電時間:3h また、充電用アダプタの整流用ダイオードも交換したいのですが、 入手方法と型番を教えてください。 充電用アダプタ表示 RC4-15 ・入力 AC100V 50-60Hz 9.5VA ・出力 DC4.8V 350mA 何卒よろしくお願いします。

  • 充電ドリルの電源について

    市販の(プロ用では無く安価な)充電式ドリル(インパクト)(12V機)を、良く買い替えます。充電池の寿命の為ですが、本体は壊れておらず何機も余っています。 そこで思いつくのが、トランス(アダプター等)をつかって、100V~12V(AC~DC)の有線で使えるようにならないかという事なのですが、どなたか実践した方はおられないでしょうか? たまたま家にあったクリスマスツリーの電源アダプターが、100V~12V(AC~DC)とあったので 直結して試しましたが、”ブブー”と軽く振動する程度で回転しませんでした。 ナショナル等大手メーカーで、2電源の物も有るのも知っていますが、私の大前提が、中古の再利用と言う事で、あまりお金を掛けても意味が無いので 1.充電池は単品だと割高感があるので買いません 2.100Vを利用したいです 3.流用等の自作できる範囲が希望です 4.出来るだけ安価で 5?.付属の充電器から12Vを引き出せないんですかね? 以上の条件での成功例または、こうすれば?と 言う様なアドバイスをお願いしたいと思います。宜しくお願い致します!

  • 電動ドライバーの締め付けトルクについて

    先日、電動ドライバーを購入しました。 トルク調整機能が付いており、1~10の10段階なのですが ビス(M3・4・5・6をよく使います)の締め付けトルクは 何を参考にして、ダイヤルを合わせたら良いのでしょうか? トルク測定装置等は持っていませんので、そうなると締め付け具合を 普通のドライバーで確認して自分でダイヤルを決めるしかないので しょうか? その場合、基準というか設定のアドバイスがあればお願いします。 当然弱いと緩むでしょうし、強いとビスあるいは相手側を壊して しまうと思いますので。。 ちなみに購入したドライバーは下記の物です。 よろしくお願いします。 http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/model.asp?id=GSR10_8V_LI

  • コンパクトなコードレス電動ドリルでオススメ教えて!

    コーナンで980円で買ったコード式の安物電動ドリルをこれまで使ってきましたが、作業する時はいちいち延長コードがいるので、コードレス電動ドリルに買い替えようと思っています。条件は以下のとおりです。 ・コードレス(充電式) ・充電時間は1~2時間程度 ・コンパクトである。今使っているやつとまでは言いませんが、↓これくらいの本体サイズがベストです。 http://www.amazon.co.jp/Black-Decker-Z-CP300X-DECKER-%E3%82%B3%E3%8... ・トルクは5NmくらいあればOK ・正転、逆転のほか、せめて5~6段階でのトルク調整ができる ・ビットは付属してもしなくてもOK ・予算: 5,000円前後 ↑のリンクの商品は満充電に6時間かかるうえ、充電しっぱなしだと本体に熱を持つとかで…。そりゃ6時間もあとにタイミングよくコンセント抜くのはなかなか難しいと思います。サイズやトルク、価格などに不満はないのですが…。 …とこちらで質問したら、↓の商品をご紹介いただきました。価格、サイズは申し分なく、なんといってもアングルアダプターやスミヨセアダプターなどの便利な関連パーツがあるのがとても気に入りました。 http://www.amazon.co.jp/BOSCH-%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%... ただ充電時間は5時間かかるし、トルク調整もアダプターを買わないといけないし(コーナンの980円のやつはダイヤルが初めから本体に組み込まれてます)、トルクもその980円の3.5Nmより下の3.0Nmです。 良い商品があれば教えてください。

  • コレットホルダとミーリングチャックの違い

    コレットホルダとミーリングチャックの違いがわかりません。 ミーリングチャックについているドリルの方が大径だと思うのですが、この二つ何が違うのでしょうか。 http://www.nttool.com/products/nc/

  • 電動インパクトに六角棒でレンチを取り付けたい

    最近BOSCHの電動インパクトを買い、引越し先のリフォームなどに使っています。 http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/model.asp?id=GSR18V_LIN この度、原付の整備にも使用範囲を拡大したいのですが、 この電動インパクトには、先端ツールが六角のドライバしか同梱されて いなかったので、KTCかBOSCHの先端ツールを買い揃えたいと思います。 ただ、当該電動インパクトは六角の棒しか刺さらないです。 KTCのページで、インパクト用ソケット類をみても、六角棒でないので インパクトに刺さらないように見受けます。 http://ktc.jp/catalog/index/ktc_impact_socket.html こういうやつの、六角側が取り付け側になっていればよいと思うのですが、 http://ktc.jp/catalog/index/ktc_hex.html 結局、どれをかったらよいのでしょうか?

  • OSに対応しているマザーボードのドライバが無い?

    マザーボードに添付されているドライバCDが見当たらないので、メーカーのホームページからダウンロードしようとしたのですが、OSを選択すると全てのドライバが出て来ません。どうしたら良いのでしょうか? マザーボード:GA-MA69VM-S2(GIGABYTE) OS:WINDOWS 7 HomePremium 64bit メーカーホームページ:http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=2500#dl

専門家に質問してみよう