• 締切済み

准看と看護助手

福祉や医療の仕事に興味があり准看護師か看護助手の資格をとろうと考えているのですが、どんな資格なのでしょうか? 准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが看護助手にはいちよう資格はいらないみたいだし、具体的にどんな違いがあるのですか? 出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 看護助手の資格は家にいながら取れるようなので育児をしながらでも取りやすいと思うのですが、何かご存知のかたアドバイスお願いします。

noname#143503
noname#143503

みんなの回答

  • konan18
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私はこの4月から准看護学校に通います。 3歳の子供がいます。 お金も必要なため病院で働きながら学校へ行きます。 その場合看護師の免許は持っていないので看護助手としての業務です。 看護助手の資格は必要ないので、病院へ連絡して聞いてみるといいです。 (実際私も手当たり次第電話しました) また看護助手としてずっと働いておられる方もいらっしゃいます。 仕事は病院によって違いますが、シーツ交換や排泄補助などです。 私の勤務は学校のない時間なので変則です。 朝8時から昼まで。 その後学校へ行き授業 学校が終われば職場に戻り勤務。 学校のない日は1日勤務です。 保育園は地域によって違いますが7時くらいから20時くらいまで預かってもらえるところもあります。  育児をしながら資格を取ることは大変でしょうが、出来ないことはありません。 あとは自分の気持ち次第です。

noname#128488
noname#128488
回答No.2

No.1です。 補足拝見しました。 車で1時間の学校…、う~んちょっと遠いですねぇ。 例えば、お子さんを保育園(まだ小さいのかな?)に預けられたとして、早朝・延長保育をフル活用したとしても厳しいかもしれません。 旦那さんや御両親(義両親)のサポートが必要です。 とりあえずは、そのお近くの学校の募集要項を取り寄せ、授業時間や就業場所(恐らく医師会系の医療機関)の確認をなさってください。 御家族のサポートが得られれば、通学を含め、准看護師免許も取得可能だと思います。難しくはありません。 保育料(勝手に3歳前後もしくは未満と考えていますが)が高いかもしれませんが、資格が取得できれば「いい投資だったし、子供にとってもいい経験(集団生活)だった」と思えるでしょう。

noname#128488
noname#128488
回答No.1

職歴10年超の男性です。 過去に、看護助手として働きながら夜学の准看護師学校に通学し、その後さらに進学(全日制)して正看護師免許を取得しました。 看護助手と准看護師は全くの別の職種です。 ですから、 >准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが この認識は正しくはありません。 基本的に医師が看護助手に指示を出す事はありませんから。 もう少し、ウィキペディアでもいいので、准看護師というものを再確認していただいたほうがいいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB 看護助手とは、『助手』というと聞こえはいいですが、けっこう雑用のような業務も多々あります。 リネン関係・排泄関係・環境整備(掃除や整頓など)・入浴介助・物品管理(医療資材ではなくあくまで日用品レベルの)etcです。 その看護助手ですが、これは総称と受け止めたほうがいいです。 つまり、ただ呼びやすいようにそう呼んでいるだけ。施設によっては「ヘルパーさん」と呼ぶ場合もあります。資格の有無関係なく。 実際には、無資格の方もいれば、ヘルパー○級という方もいます。 その現場(施設)が、助手に何を求めているかで資格の必要性が違ってきます。 おわかりかと思いますが、給与は准看護師と助手とでは全然違います。 責任の重さも全然違いますが。。。 >出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 >育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 一番大事なのは、お住まいの地域に准看護師学校が存在するかどうかです。 私が正看護師免許を取得した15年以上前に、すでに准看護師学校廃止の動きがありました。 事実、私の卒業した准看護学校は、私の卒後2年経ってから募集停止→廃校という流れになりました。 よって、各都道府県に数校ずつしか准看護学校は存在しないと思います。 まずはお住まいの地域の准看護師学校をお調べになってください。 http://nurse.maketruth.com/nurseschool.html 基本、准看護師学校は医師会系の学校が大半なので、医療機関(もしくは老健など)で助手として勤務しながら通学するのが一般的です(授業時間は学校によって違います。ちなみに私は夜学でした)。 お子さんがいらっしゃるという事なので、簡単に引っ越しなどができないものと想像します。 まず学校を探す事から調べないと話になりません。 お子さんがいながら通学できるかどうかはその先の話になります。 ということで長くなりましたが、通える範囲内に学校があるか補足していただいてから、その先についてアドバイスさせていただきます。

noname#143503
質問者

補足

大変無知で申し訳ありませんm(__)m 准看の学校ですが一番近くて車で1時間ほどです やはり引っ越しをするのは厳しいですね… 私の考えが甘かったかもしれないです 仕事をしながら学校に通うと1日中子供を預けなくてはならなくなるので金銭面でもかなり厳しいです 何か良い方法があればと思ったのですが… 私も理想は看護助手→准看護師→正看護師なんです 准看護師は廃止の方向にあると聞いたので今のうちに取れればと思っているのですが、看護助手の資格としてはメディカルケアワーカーを考えています

関連するQ&A

  • 看護助手をしたいのですが…

    こんにちは。 現在、福祉系の大学に通っている21歳・女です。 福祉の勉強をしているうちに、医療の分野にも興味を持ち、看護師になりたいと思うようになりました。 そこでまずは看護助手をやってみようと思うのですが、 私は“嘔吐恐怖症”(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%94%E5%90%90%E6%81%90%E6%80%96)で、自分が吐くのはもちろん、人が吐いているところを見るのも異常に怖くて、気分が悪くなってしまいます(>_<) 看護助手といっても、クリニックから大きな病院まで色々ありますが、今回私が見つけたのは大学病院でした。 大学病院では人が吐くこととか、当たり前のことですか?(科にもよるかとは思いますが) ある看護師の方は、嘔吐なんて日常茶飯事だという方もいます。 嘔吐恐怖症だけど看護師になりたいとか、矛盾していて自分でも辛いです。 こんなんでは看護の仕事は厳しいでしょうか?

  • 看護助手について

    現在看護助手の仕事をしています。 仕事の中で、リハビリに出すための移動、食事セッティング及び介助、入浴介助(入れない方の体拭きや、陰部の洗浄)、他ベッドメーキングから色々なことを行っています。 3年仕事を頑張れば、介護福祉士の受験資格が取れるので 今勉強しながら慣れない仕事ですが頑張って行っています。 つい先日、友人に言われたのですが、体拭きや入浴介助などは医療行為になるので看護婦や資格を持っていないと行えないのではないか?と言われました 実際、看護婦さんもお風呂の介助にはいることもありますが そうでない場合もあります 実際のところ、どうなのかは 仕事をはじめてから間もないので、わからないです わかるかた教えてください

  • 看護師・看護助手の大変さ

    看護師さんや看護助手さんのお仕事は 激務だといわれていますが、 具体的にどういうところが激務なのか 知りたいです。 夜勤があるので生活が不規則になるとも 言われていますが、 どんな感じで1週間を送るのか 教えてください。 あと、回答者様が看護師・看護助手さんならば 1.なぜその仕事を選んだのか 2.仕事のやりがい を教えてください。 私は病院事務をしています。 (ついこの間「医療従事者の方へ質問です」 というタイトルで別のことを質問させていただ きました。コメディカルの方のお仕事をもっと 知りたくなったので 質問させてください。) 臨床に出ても見たいと思うので、看護助手の お仕事はいいかな、と思うのですが、 募集も少なく、 「資格はあったほうがいいよ」とも言われます。 それならば 看護師さんかなーとも思うのですが、 専門学校に3年通うなら  技師さんにもあこがれますが、 体力と年齢が・・・

  • 看護助手

    看護助手って、ヘルパー2級~と 介護福祉士の資格で病院勤務出来るんですか? また、看護助手の制服ってどんな服なんですか? ナースとは違う色のナース服だったりするんですかね・・? 介護衣だったりするのですか?

  • 看護助手

    39歳で精神科の看護助手に採用されそうです。 ヘルパー2級です。 看護助手というのは法的根拠のある仕事なのでしょうか また、経験3年で介護福祉士になれますか

  • 事務職or看護助手

    「最終的には自分自身の判断」 ということは、十分承知の上でのご質問です。 A派遣会社 明日、看護助手の面接にいきます。(紹介予定派遣) B派遣会社 事務系       派遣元に一任されているので派遣先企業との面接なし       私がOKなら明日から研修があるので至急、返事がほしい       (出来れば今日中)先ほどTELがありました 事務系で仕事を探していましたが、なかなか見つからず、他の職種で探していた時に、看護助手という仕事を知りました。 医療・福祉・介護系は全くの未経験です。 自分なりに看護助手の仕事を調べました。 かなり大変な仕事だということは承知しています。生半可な気持ちはありません。 ですが、年齢(43歳)を考えると、未経験の上に体力の面(自身はありますが)で難しいのでは・・・ 今まで経験してきた事務系の仕事の方がいいのか・・・ 医療・福祉・介護系の仕事は以前から気になる存在でした。 看護助手に決まれば、この機会に勉強して資格等も取得していきたいと思っています。  看護助手の仕事は決まった訳ではないのですが、Bの返事を急がないといけないので悩んでいます。

  • 看護助手について

    バツイチ子持ちです。医療に携わる仕事がしたいと思っています。 看護助手という職業があることを最近知りました。 看護助手は資格など必要なのでしょうか?また、持っていた方が有利な資格などありましたら教えてください。 仕事内容もご存知の方いましたらお教え願います。 私は現在19才で子供は1歳です。 今月から塗装会社の事務のパートで働き始めると共に高校を中退していますので通信制の高校に再度通い始めます。順調にいけば卒業は1年後です。 子供は市の認可保育所に通園しています。 現在は実家に居候しており、お金を貯めて今年中には家を出て自立を考えています。 高校に通いながらと、こんな状況ですが、看護助手は勤まりますでしょうか? 託児所完備の病院を探す予定でいます。

  • 看護助手になるには

    今年専門学校を卒業し現在22歳になる社会人です。 もともと服が好きでアパレルの専門学校に入ったのですが、アパレルの他にも最近医療系、特に看護師に興味を持ちました。 ですが私は全く違う道を行っていて今まで盲点だっため看護師についてよくわからずネットでググったりしているのですが疑問に思うことがいくつかありここで教えてもらえたらと思い質問しました。 ちなみに私はまだ専門学校を出てから一度も働いておらずお金がないので夜間の准看学校に推薦で援助金をだしてもらい行きたいと考えており、勉強の方は准看の予備校に行こうかと考えているのですが、その考えでいいのかもよくわかりません。 わからないところを箇条書きにしたのでわかるところだけでも教えていただければ助かります。 (1)社会人が看護師になるにはやはり看護助手になって現場を知っておくべきなのか? (2)看護助手にはどうやったらなれるのか? (アパレルだったから面接に受からないのかもと不安です) (3)看護助手をしたからといって病院によっては推薦してくれる病院としてくれない病院があるのか、また付属の学校じゃなくても推薦書出してくれるのか? (4)推薦書はその病院でどれだけ働けば出してもらえるのか?病院によって多少の違いはあるとは思いますのでだいたいで構いませんのでお願いします。 (5)夜間の准看学校に推薦はあるのか。もし推薦がない場合看護助手をするより勉強に時間を費やす方が有利かと思いまして。 などなどたくさん質問してしまいましたが答えられる範囲で構いませんのでわかる方がいたら教えてください。もう歳もだいぶいってますし、かなり厳しいのは分かっているのですがやるからには真剣に頑張りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 看護助手について

    私は4月から医師会の准看護科に入学予定です。 それで、病院で看護助手の仕事がしたいと考えています。 看護学生の看護助手の面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか??また、面接時の服装はスーツで行くべきでしょうか??

  • 看護助手について

    看護助手について教えてください。 看護助手は国家資格なのでしょうか? 准看とポジションはどう違うのでしょうか? 仕事内容や就職率、給与など知ってることが あれば、教えていただけませんでしょうか。

専門家に質問してみよう