• ベストアンサー

曲作りについて

PCで作曲を始めたのですが、 どうしても初めの入りで思うような音楽が作れず、 すぐにあきらめてしまいます。 あるパートに被せる和音や、リズムについてもどのようにしたら良いかわかりません。 どのようにすると思うような音楽が作れるでしょうか? また、一つの曲を作りあげるにあたってどのような考えや気持ちで作曲しているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126576
noname#126576
回答No.1

ギターとか何か楽器弾けますか? パソコンから出る音だけで、作曲するのは、難しいです。 楽器を弾きながらの方がスムースに行きます。 コードはメジャーならC, F, G7 マイナーならAm ,Dm ,E7 を使用して「起承転結」のパターンから始めましょう。 メロディを作ってからリズムの事は考えましょう。 コードの構成音とスケールの知識は必要かと・・・ 知識は無くても作曲は出来ると思いますが、そんな人は天才 ですね。 既存の曲と似た曲が出来ても、気に掛けずに、数を沢山作る 事です、8音しか無いのですから、似るのは当たり前位の 気持ちが必要です。 盗作うんぬんの問題はプロになってからです。 作曲の仕方とか特効薬は有りません、地道な努力有るのみです。

nerious
質問者

お礼

楽器はピアノ、ギターとかは出来ます。 一度楽器を弾きながらやってみたいと思います。 コードの構成音やスケールの勉強もちゃんとしてからやってみたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交響曲の作り方

    こんにちは。 交響曲についての質問です。 ご意見など、どなたでも、お答えしていただければ、嬉しいです。 **質問** 交響曲や協奏曲は、いろいろなパートがありますよね。 それらのパートの楽譜を書く作業って、どのようにやっていられるのですか?気になって仕方がありません。 (1)いっぺんに、全てのパートの作曲をする (2)メロディーラインのパートの作曲をしてから、そのほかのパートの作曲を付け足していく 音楽アマチュアの私には、このようなことしか思いつきません。 音大生の方、作曲家に詳しい方、音楽好きな方、 もしよかったら、お答えいただけますか?

  • 白夜という曲を探しています

    白夜という曲を探しています。 ピアノ曲らしいのですが、曲名以外作曲者もわからないのです。 曲調は和音で長調、だったと思います 作曲者、譜面など、情報あれば教えてください。 宜しくお願い致します

  • 飽きる曲と飽きない曲の違い

    はじめて聴いた時ははいいな、と思っても繰り返し聞いているうちに飽きてしまう曲ってありますよね。  そしてその逆もあります。変な曲!と反感すら感じながらもどこかから聞こえてきたり、ダンスなどの練習で聞かされ続けたりして気に入ってしまい、いくら聞いても飽きなくなった曲。 いったいどこが違うのでしょうか。 繰り返しが多いとか、リズムや和音が単純だと飽きやすいのでしょうか。 それとオススメの飽きない曲もあったらおしえて。

  • バンドの曲は各演奏担当が曲を考えていると思うか?

    バンドの曲はギター、ベース、ドラム、などがいて一曲に仕上がりますよね。 作曲者はいるけど、ギター、ベース、ドラムなどの全ての担当が引くところまで作曲できないと思います。そこで皆さんに質問です。 バンドの曲は、 ・作曲者が全てのパートを作曲している ・それぞれのパート担当者の人が、作曲者が作った曲に合わせてそれぞれのパートでの演奏を作っている みなさんは上記のどちらだと思いますか?よろしくお願いします。

  • テンポの速い曲を作るには?

    私は2ヶ月ほど前よりDTMで作曲している者です。 先日、少しテンポの早い曲が欲しいと思い、BPM=180で作曲しました。 私は普段コード演奏ソフトを使用し、そのコードに合わせて鼻歌で作曲しているのですが、 それはあまりにも早く、とても私の鼻歌で追いつけるものではありませんでした。 その後、なんとかメロディをのせることができたのですが、聴いてみると、すごく無駄が多く、 たどたどしく、リズムがばらばらで、とても聴くにに耐えうるものではありませんでした。 そこで皆さんに質問です。 1.皆さんはテンポの速い曲を作るときはどのようにしているのでしょうか? 2.そして、私はギターを弾くことができるのですが、 やはりメロディはリズムと一緒に作った方がいいのでしょうか? 私はの作る曲はいつもリズム感がなくバラードのようになってしまうので。 ご回答願います。

  • カバー曲について

    私は最近、音楽の限界を感じてきたように思い始めました。 今日まで、世界中で数え切れないくらい多くの曲が生まれてきました。しかし、ドからシまでの音階を使って作曲をするのにはいつか限界に達するように思えます。 だとすると、作曲する際に過去の曲と似た曲調の曲ができやすくなってきてしまうと思うんです。 そこで、アーティストは昔の曲を編曲してのカバー曲作りの傾向が強くなってきてしまうように思えます。 みなさんは、カバー曲に関してどのようにお考えですか?

  • 音楽 作曲に詳しい方

    DTM初心者です! ドミノと言うソフトで作曲してます … 音楽の知識がないので… 質問です。 音楽を作っているのは【コード】【リズム】【ベース】【メロディー】ですよね? でも作ってみたら何かが足りない気がしました。寂しいカンジです 流行の曲を聞いてみると、この4つ以外になんかパートがあるような気がします… 何かあるんでしょうか?

  • バンドやるにあたって本気で悩んでます

    担当はギターでバンドをやることになり、意識していろいろ曲を聴いたり 弾く曲についていろいろ調べたりとしてきたのですが リズムがあってないと他の人からいわれてるアマチュアの人の動画を見てもあってないと感じないのです‥ 音程に関しても不協和音でもあまりにひどいのでなければ普通に和音に聞こえてしまう‥ やはりそういうものはいろいろ音楽を聞いてつけていくものでしょうか? これはどうしたらいいでしょうか??

  • 以前弾いたピアノ曲の作曲家の名前が思い出せません。

    以前弾いたピアノ曲の作曲家の名前が思い出せません。 中学生ぐらいの頃クラシックピアノの課題で譜面を購入したはずなのですが、見当たりません。 漠然とした曲のイメージと少しの作曲家情報からおしえていただけたら嬉しいです。 たしか1900年代の作曲家。 もの凄く有名ではなくて、ちょっと覚えにくい名前。(Mが付いたような記憶がありますが確かではありません。) 終始、二分音符や四分音符の重厚な和音の連続を両手で弾いていく。 幻想的で少し近代的な響きの6~8声ぐらいの和音。 高度なテクニックは必要ではなく、ペダルを和音ごとに踏み直す練習をした記憶があります。 わかる方いらっしゃったらおしえていただけますか?

  • インストゥルメンタルの「Godsend」、誰の曲かご存じですか?

    ドラムもギターもなく電子音だけで構成された、和音の美しい悲しげな曲でした。 ファミコンみたいな音とRPGっぽいメロディから、ゲーム音楽かな?とも思ったのですが、何かの楽曲をアレンジしたものかもしれません。 ふとしたことで聴いたら気に入ってしまい、どうしてももう一度聴きたいんです。 どなたかこの「Godsend」の入っているCDの名前、作曲者・演奏者についてご存じの方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-930CDNを使用してパソコンから印刷しようとするとエラーメッセージが表示されます。オフラインの状態のようですが、右クリックしても解決しません。どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
  • パソコンの印刷問題:MFC-930CDNを使用して印刷しようとするとエラーが発生し、Brother MFC-930CDN Printer (2 コピー)というメッセージが表示されます。オフラインのような状態ですが、右クリックしても解決しません。印刷できるようにする方法を教えてください。
  • パソコンからMFC-930CDNへの印刷がうまくいきません。印刷しようとするとエラーが発生し、Brother MFC-930CDN Printer (2 コピー)というメッセージが表示されます。オフラインのような状態で、右クリックしても状況が変わりません。どうしたら印刷できるようになるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう