• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の心理について相談です)

彼女との関係で価値観の違いが問題に

tikuwamaruの回答

回答No.3

私は43歳で、28歳で20歳上の人と結婚出産。29歳で未亡人に。 現在は内縁の妻です。 今に至るまで子供のこともあって男性とお付き合いしても、再婚は考えてませんでした。 今の男性との間に子供が一人います。 前の旦那との子供もその男性を父と呼び、世間から見れば普通の家族に見えるでしょう。 さて、回答。 私も似たような経験はあります。 ですが、そこまで、男友達と行動はしないです。 なぜなら、やましいことは何もなくっても、そうゆう風に見られてしまうと、後々の説明が複雑で、ややこしくなったり、ケンカをするとすぐその話になることも。 だから、この人と上手くやって行きたいと思うなら、そんな男性達とは自然に遠ざけて会わなくなるものだと思います。 あなたと過ごす時間以外でほかの男性達と何かをする。という事は、裏を返せばあなたとあわない日は あなたを忘れている。という事だと思います。 あなたがほかの男性達と遊んでいることを嫌がっていると知っているのに。 思いやる心が欠けている。 遊びたいのに結婚出産して、そして離婚。やっとある程度自由になったと思い、彼女はまだまだ遊びたいのかも。 いま、それを無理やりやめろと押さえつけてしまうと、おかしな方向に向いてしまうことも。 もし、彼女が将来再婚を考えているのなら、彼女の目標があなたと再婚まで考えた、真剣で前向きなものならほかの男性とはもう会わないと約束させることです。 あなた主催で飲み会でも開いてその場にその男性達を招待して、「いつも○○がお世話になってます。」って感じでその男性達にも牽制球を投げてみるとか。 それが女々しい事かも知れないし、あなたも不愉快な思いをするかも知れません。 なかなか、ドラマのような展開にはいかないのが世の常で、それも無理なら、別れる事をおすすめします。 彼女の性格を推測すると、だらだらとなりそうな感じもしますが、、、 あなたは彼女のどこが再婚を考える決め手になるのでしょうか。 彼女の子供はあなたの事をなんと呼んでいるのでしょうか? 要は子供です。 父親がいないと寂しがる年頃だとは思います。 友達はみんなお父さんがいるのに・・・って感じで。 で、お母さんが子供の事を考えて再婚を考える。 子持ちの再婚には子供の気持ちが一番大事。それをあなたがどこまで考えているかも。 まだ、つき合って浅いから別れたとしても、子供もいつしか忘れるだろうし、お互いの傷口も浅くて済むと思います。

TONY1972
質問者

お礼

思いやりにかける・・・ あなたを忘れてる・・・ 心に響きます。 子供もせっかく懐いてくれてるのですが、長くいればいるほど傷つける結果になるかもしれないですよね。 二人だけの問題としてではなく、三人の問題として考えてみます。 もう一度やっていこうと私の口から言いましたので、ただ別れを決断するのではなく、もう一度じっくり話し合ってみようかと思っます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の心理

    小学生の子供が二人います。私の友人もうちと同じ学年で二人子供がいます。 先日 夜に友人宅で食事をごちそうになり その後 うちの子供 二人ともまだまだ遊びたいのもあり 友人宅に泊まりたい!となりました。パジャマなどを準備していない事もあり 泊まる事はなかったのですが 親から離れて寝るさみしさより 友達宅にお泊まりしたい気持ちが強く 泊まりたい 泊まりたいとうちの子供たちは言っていました。 反対に 私が友人の子 二人に うちに今度泊まりにおいでーと言うと 二人とも 黙って おうちがいい!とポツリと言いました 同じ学年なのに この違いは何でしょうか 単なる性格でしょうか。 うちの子供にとって 我が家は居心地が悪いのかなと思ったり。子供の心理はどうなんでしょうか

  • キスをする心理

    キスをする心理 付き合ってない男性からキスされました。 始めて二人で食事をして、送ってもらい車の中でキスをしました。ソフトな感じのディープキスでした。 冗談ではよく「キスするぞ」と言ってましたが、二人きりでは紳士的だったので油断してました。私は好きな人だったので嬉しくうけいれたのですが、その後「付き合おう」と言ってくれると思ったのに、ごめんねと謝られてしまいました。 女性はというか、私は好きだから二人きりでの食事を受け入れたのですが、男性は好きとかの感情なく女性を誘ったりキスをしたりするものでしょうか?ごめんねという言葉の意味は?車を降りる時、またどこか行きましょうと言われさっぱりわかりません。一体なんでしょう?

  • このようなメールを送る男性心理は。

    このようなメールを送る男性心理は。 知人経由で知り合った男性に食事に誘われ、初めて二人で出かけました。 飲みに行ったのですが1件目を出た時点で終電まであまり時間がなかったものの「30分だけ!」と言われ2件目に行きました。 しかし二人とも終電を逃し、タクシーで帰りました。 翌日男性から、 昨日は遅くなってごめんね。次はほんとに30分で終わります。 とメールが来ました。 私に気をつかっているだけですか?単なる友達と思われていますか?

  • それを言う心理

    男性の方に質問です。 良いなって思ってる男性と2人で食事に行って恋愛の話になった際に今まで誰とも付き合ったことがないとさらっと言われました。 その男性は28歳で表面的には仕事が出来て頭も良い方です(笑) そのくらいの年齢だったら嘘でも恋愛経験ないこと言わないよう気がして、、 どんな心理で言ってきたのか不思議でした。 仮に経験あるのにないと逆に嘘を言ってると言う可能性もありますか? どちらにしてもあまりメリットがない気がして、、 不思議というかどんな気持ち?なんだろ?と気になってます。。 その男性心理教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供の心理と恋愛

    34歳、10歳の男の子の母(シングル)です。 何度か質問をさせていただいていますが、子供の心理の方で詳しい方、 私のように子供を抱えて恋愛をしていらっしゃる方がいらっしゃったら、 アドバイスをお願いしたいと思っております。 この先、結婚をする気はないのですが、恋愛はしていきたいという考えを持っています。 離婚後も何人かの方とお付き合いをしてきました。 今までは、子供に隠さないで、その男性を紹介して何回か一緒に食事を したりしていました。 子供に隠さずに母の姿を見せたい、と常々考えていることが理由です。 (恋愛に限らず、なんでも子供には話すように心がけています) ただ、子供が大きくなってきて、だんだんと異性のことに興味が出てきました。 今までの彼とお別れした時、いつも、もう会えなくなっちゃったんだ、と子供に説明 をしてきたのですが、だんだんとそれが、良くないことでは?と不安になってきました。 子供が中学、高校と進むに連れて、私が今までやってきていることを思い返したときに、 「汚い」と思うのではないか・・・と。 母としても、1女性としても、子供に軽蔑されることだけは避けたいですし、 かといって、思春期にはいる子供に私の気持ちを理解しなさい、ともいえません。 子供に秘密に恋愛をしていったほうがこの先はいいのでしょうか・・・? 自分がとてもストレートな性格なので、どうも「ナイショ」が気にかかるのです。 *恋愛なんてもってのほか、子育てに集中すべき、という考えもあるでしょうが、 私はそうは考えておりません。 こちらを理解いただいた上で、アドバイスいただけるとありがたいと思っております。

  • 男性心理について教えてください

    いままでの彼はいつも私のしぐさに目を追ってくれてたのですが、先日久しぶりに会ったけどあまり私を見てくれず話題もあまり振ってきません。笑顔もありません。 食事中も私の目を見てくれないのです。 私は寂しかったので楽しい気分で接してなかったと思います。二人とも表情は硬く笑いはありません。 でも、帰る頃になって急に質問してきたり「今日はごめんね」と言ってみたり・・。 彼の気持ち、心理が良く分かりません。 もう好きじゃなくなってきたんではないかと心配です。 宜しくお願いします。

  • 好きな女性の心理

    はじめまして。 21歳 男 専門学生です。 最近、ある女性を好きになりました。その人とは同じ学校で知り合って半年になります。とても親しみやすい性格で放課後に二人で勉強をしたり休みの日には数人で出かけたりしています。向こうからの誘いで食事や買い物など二人で行ったりもしています。向こうも自分に好意があるのだと思い、自分からデートの誘いをしてみたところ「二人だと気まずいからみんなで行こう」と言われてしまいました。 どうして自分からの誘いはダメなのでしょうか?女性の心理がわかりません。

  • 男性心理

    合コンで知り合い、1度デートした男性がいます。 その後もメールのやりとりがあり、「次のデートプラン考えるね。」と 言ってくれたのですが、一向にプランが出てきそうにないので私のほうから食事に誘いました。 1週間返事がなく、あきらめたころに「忙しくて返事できなくてごめん」というメールが来ました。 「また、会いたい」というメールも来たので「いつがいい?」と返すとまたしても返事がこなくなりました。 相手の心理がまったくわかりません。 忙しくてしばらく時間が取れそうにないなら、そう言ってくれればいいのに彼は一体どうしたいのでしょうか?

  • 3人で会う

    私には好きな女性がいます。同じ会社の人です。まだ告白していません。今まで3~4回、2人で会って食事したり遊びに行ったりしていました。 次また会うことになっているのですが、次会う時はその人が女の友だち( 別の会社の人らしく私は面識ないです)を誘ってもいい?と聞いてきたので、3人で会うことになりました。 やはり私は恋愛対象として見られていなかったのかと凹んでいます。もちろん当日は3人で楽しもうと思っていますが何となく残念です。 女友達を連れてくる女性の心理というか考えを教えてください。

  • 男性の心理

    閲覧ありがとうございます。 私の好きな人…というか男性の心理が知りたいです。 (詳しい経緯は別質問にありますので、よければ私のページを覗いてください) 私は今職場に好きな人がいて、その方は私のひとつ 上、職場では2年上の先輩です。 彼と4月に二人ではじめてご飯と買い物に行ったのですが、その約2週間後にまた一緒にご飯に いきたいですと誘ったときは「忙しいのもあるから、機会があれば行きた い」と社交辞令的な返信でした。 もう脈はないかなと思いますが、引っかかる点があります。 現在、仕事の相談にのってもらったり、たまに雑談メールします。ほとんど私からですが… その中で、 この前メールで、ご飯のことは全く触れなかったんですが、返信の最後に「食事に行く件 だけどちょっと忙しすぎて行けないかもごめんね。」とありました。 私が触れたわけではないのに改めて、どうしてでしょうか? 葛藤してる?それとも改めて牽制してる? そして、そのちょっと前ですが、服を買いに行ったと言うので、「着て自撮りで送ってもいいですよ」と聞いてみたら本当に写メで返信くれました。 …何もないのに、送れますか? なにか感じたこと、なんでもいいのでよろしくお願いします。