• ベストアンサー

高卒と大卒の違いは…

大学まで行き勉強して社会に出た人と、高卒後働いた人や専門に行った人とでは、何が違いますか? 給料や社会経験の多さなどの違いはわかりますが、人間性など内面的なことも(向上心があるなど)教えて欲しいです。 差別などをしたいための質問じゃないので、誤解のないようお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.8

30代の主婦、私は大卒、主人が高卒です。 私の友人や親戚などは大卒者しかいないのですが、遠方に嫁いだので今の生活は主人及びその家族、お母さん友達が多数で、高卒者の方が多いです。 結婚して初めて私は高卒者を知りました。 日常の生活については、高卒者の方がしっかりしている印象です。 家事、育児、躾け、つきあい、仕事など。 大変真面目でしっかりした考えを持っている。人から信頼されているし、人あたりもよくつきあい良好。 大卒者の方がいい加減だったり不真面目な部分があったりするかな。 ただ「勉強」の部分では大卒者の方が断然要領がよいです。 例えば税金関係の書類、行政について、社会情勢のこと、資格試験等。 高卒者は文章をよく読まない傾向にあり、知識の吸収が遅いです。 資格については勉強の仕方がわからないようで、必要でも勉強しなかったり投げ出す場合が多いです。 大卒者は書類や新聞をちゃんと読めるので頭の片隅に知識として置いておけるし、資格が必要だと思えばしっかり要領よく勉強もします。 受験勉強と大学での勉強。 若いうちの数年間は大変大きなものです。これを経験したかしていないかで人生の幅がやっぱり違ってきますね。 学生時代スポーツ系の部活で鍛えられた人と、帰宅部で何もやってこなかった人の考え方が違うように、勉強の有無もやはり大きな差となっています。

その他の回答 (7)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.7

情報を受ける側として違いを知ろうとする一歩目は、 その進路を選んだ理由だと思います。 経済的な理由から 就職を選んだり、望んだ大学とは違うところへ進学したり。 勉強が嫌いだから 就職を選んだり、一般教養の履修のない専門学校へ進んだり。 研究をしたいから、大学院まで進んだり、経済的に院まで進まずに就職したり。 とした選択の違いから最初の判断材料にしたりします。 見た目から素行を想像されると 勉強が嫌いそうだから、とかで学歴を判断材料にされやすいこともあると思います。 最近は高学歴でも社会常識に馴染めない人が多くいますが、合ってもいないのに学歴で能力以外に人間性をも判断する風潮であることは間違いないんじゃないでしょうか。 つまり、「やれてあたり前に思われるの」と「やることで感心を受ける」立場になってしまうようです。

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.6

ザックリ言えば卒業証書の枚数 その違いが出る人もいれば、出ない人いて、逆効果の人も・・・

回答No.5

大卒・高卒って言ってもいろいろいる。 経済的なことを除けば、大学に行った人はそれなりに勉強という努力をしたに過ぎない。 しかし、その努力をしたという事実は今後も影響を与える可能性は高い。 平均値を取れば、向上心は大卒の方があるといえると思う。

  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.4

高卒にそんなにコンプレックス持つなよ。 ドーンといこうぜ。

noname#131253
noname#131253
回答No.3

>人間性など内面的なこと そうですね、少なくとも あなたと違い大卒なら似たような質問を乱立しないし 回答に対するお礼もしっかりすると思います。

回答No.2

就職の幅の広さが違うと思います(私は専門学校しか出ていないのですが) 世の中に出ての勉強は同じです 何事にも前向きで取り組むべきだと思います(夢を持って)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

少なくともそこそこの大学を卒業した人であれば受験時に それなりの受験勉強をきっちりとやってきた人ということになり、 書物や知識に対して向きあうことに慣れている ということがあります。 高校卒でもそういう人はいますが、 一般論としてはそこが一番違います。

関連するQ&A

  • 大卒と高卒の差

    社内で高卒だからって下に見るべきでないとはよく言いますが、逆に高卒の人が大卒を毛嫌いしてるのはなぜでしょうか。よく新人時代高卒の先輩たちにいじめられた、とかもききます。 私は大卒なんですが、高卒できちんとしてる方もたくさんいると知ってます。でも先日、酒ぐせの悪い男性を前にした高卒の女性から「大学出た人って飲み会激しいイメージ」って軽蔑した感じで言われました。(酒ぐせ関係ない…) その人から「大学生は遊んでるだけ」「大学出が『この人大卒?』って聞くとすごい嫌な人間だと思う」など言われました。。(普通の会話では?) 東大出身の上司のことを「勉強必死にしたタイプなだけでバカだと思う」なども。。確かにその上司は気のきかない人だけど、私は東大に入った人って絶対ただのバカではないと思うんです。東大は勉強したからって誰でもは入れないですし、その努力って誰でもはできないと思うからです。。 私は高卒だからバカとは思わないんですが、有名大卒をバカとか、私は勉強しなかっただけで大学に行った人より本当は上、みたいな発想は、悪いけど負け惜しみだと思ってます。 それに、努力して偏差値のいい大学に入った人は、勉強がきらいで大学に行かなかった人よりはるかに志が高いとも思います。 経済的に大学にいけなかった人は仕方がないですが、今の日本ではそうそう自分が家族養わなきゃ、なんて高校生はいません。。自分で全額払いながら大学に通う人だっているし、必死に努力すれば学費免除にだってなれます。そういうことから逃げた人間が、努力した人をバカとかお門違いだと腹がたちます。 もっと言うなら、将来給料に差をつけられたり、大卒の人同士の「学部は?」などという他愛もない学生時代の会話にいちいちイライラしたり、そんなこと想定内でポリシー持って大学に行かなかったんじゃないの?って思います。。 私は大学は素晴らしい場所だと思います。勉強だけじゃなく、ある意味遊びも含めていろんな経験をして、自分の意思でいろんな人とネットワークを築き、社会に出る前に貴重な自由時間をすごす時でもあると思います。この時間がないからだめでは決してないけど、これがあると、人としての面白味や会話の深さが違ってくるのは事実ではないでしょうか。。仕事はコミュニケーションが大切だと思いますから、博識だったりいろんな会話についていけることって、普通に評価していいと思うので、大卒が給料が高いのもありだと思います。だいたい、高校からと大学からでは入社試験がレベルも倍率も全然違うんです。 白熱してしまい、すみません。でも大卒だからって否定される理由は全くないと思います。高卒であることを少しでも否定したら「高卒だからってバカにした」とか言われるので、言い返せないですが。。 皆様はどう思いますか? ちなみに、私が言っているのに当てはまらない高卒の方ももちろんいますし、犯罪を犯すしょーもない大卒もいますが、あくまで普通の大学卒や大学を否定する高卒の人に思うことです。

  • 高卒のデメリット

    私の子供の将来について考えています。私は特に意思があって大学に行ったわけでもなく、成り行きで2流の大学に行きました。運良く、現在の会社では大卒だからという職種に従事していますが、現場で働く高卒の人は確かに肉体的にはしんどいかも知れませんが、精神的に楽だし、なんといっても給料もそんなに違いません(わが社では)。大学の費用を考えると、大卒の意味があまりないと思ってて、そのため自分の子供は高卒で十分と考えていました。つまり高卒で普通のサラリーマンで精神的苦労がなく一生を終わる方が幸せではないかと考えてます。しかし、先日、高卒で社会人野球を経験した人の高卒がゆえによる苦労(ごみ扱い)を聞かされて考え込んでしまいました。一般社会の人にとって高卒のため悔しい思い、あるいは不利益を感じる時はどんな時なんでしょうか?(誤解のないように補足します-私は高卒を特別視しているのではなくて、社会では高卒、大卒関係なく実力主義の考えです。)

  • 高卒や専門卒の中には、何かと大卒を羨ましいと思うか

    あるいは大卒を目の敵にする人が一定数いますが、 そんなに大卒が羨ましい、あるいは嫌いなら、変な話、Fラン大学(大東亜帝国未満の 大学)ならこれも大学の倍率によるがほぼ勉強しなくても入れる大学もあるんだからFラン大学に行けば良かったじゃん、と思うのですが、この意見、皆さんはどう思いますか? Fランでも卒業して就職すれば大卒としての給料が貰えます。 高卒、専門卒の中に、無論全員ではないですが大卒の初任給が高いのがずるいとか、あるいは俺たちが仕事してる中、大学生は遊んでいるとか、そういう意見がありますが、正直、大学に行こうと思わなかったお前らが悪い、としか言いようがありません。 そんなにすごい大学を卒業しているわけではありませんが、1人の大卒としての意見です。 大卒を変に敵視したり羨んだりしない高卒や専門卒の方を悪く言う意図はありませんのであしからず。

  • 高卒と大卒、ボランティアについて

    18歳、高卒、男です。 現役での大学受験は失敗し、現在は浪人中です。 皆さんに質問したいことは2つあり、 (1)大学には行く必要があるのか (2)高卒でボランティア関係の仕事には就けるのか です。 (1)について これは高校生の時から思っていたことなんですが、 正直、僕は行かなくてもいいのではないかと思っています。 勉強しなかった僕が一番悪いのですが、周りの大学生を見ている限り、 ただ大学に行き、サークルに入り、バイトをする。そのような人がたくさんいます。 あまり目的もなく、就職に有利になるという理由で進学した人が殆どです。 確かに調べてみると、高卒と大卒では就職も給料も全然違うという意見が多いです。 ですが、そんな理由で大学に行くのは正解なんでしょうか? 僕が都合のいいように解釈しているだけかもしれないですが、 高卒でも大手で働いたり、結婚して子供もいると言っている方々もいます。 (2)について これは最近思ったことなんですが、 今までやりたいこと、就きたい仕事なんて全くありませんでした。 ですが、この間、父親と喧嘩をし、1ヶ月ほど家出をしました。 母親は早くに病気で亡くし、父親とは昔から仲が悪く、 喧嘩して過去にも何度も家出をしたりしたんですが、長くても3日とかでした。 今回の家出は本当に帰るつもりなどなく、自殺しようと思ってました。 薬を一度に大量摂取したり、手首足首を縛り、海に飛び込んだりもしました。 ですが結局どれも失敗し、ただ放浪し歩き回ってました。 1ヶ月間、ある田舎の島に行ってたのですが、その島の方々に 目的地まで車に乗せてもらったり、食べ物を頂いたり、泊めてもらうこともありました。 自殺しようと思っていた僕にとって、どれも温かく優しいものでした。 家出をし、自殺しようとしてるという話をすると、励ましてくれる方もいました。 この島の方々の優しさに触れなければ、帰ってやり直そうとも思わなかったし、死んでたかもしれません。 人に優しくしてもらうこと、励ましてもらうことがこんなにも幸せなんだと経験して初めて思いました。 今回の経験で、僕も人に直接触れ合い、幸せを与えるような人になりたいと思いました。 (1)で質問したんですが僕は大学には行く必要がないと思っているので、 今からでもボランティア関係の仕事を考えようと思っています。 以上の2つについて意見を聞きたいです。 片方だけでもいいので意見してくれたら嬉しいです。 高卒の方、現在または過去にボランティア関係の仕事に就いてた方がいれば 詳しいことを教えていただきたいです。 乱文、長文で申し訳ないのですが、どうか意見をよろしくお願いします。

  • 結局のところ、大卒と高卒ってどう違いますか?

    具体的な例を挙げると、 ・大卒と高卒とでは、考え方の違いって何かある? ・就職先の幅(選択肢の数。意外に差は無い?いや、結構多い?) ・回答者様の年代の大卒・高卒では、決定的な違いはある? かなり漠然とした質問ですが、回答者様の周囲の方々はもちろん、御自分も含めてどうか?というのをお待ちしています。 ちなみに、私個人の場合を回答するなら、 私は高卒で就職しましたが、当時はバブル最終期でして、 就職に関しては完全売り手市場。逆に、大学へ進学した同級生が 卒業する頃にはバブルが崩壊し、就職氷河期突入してました。 ※私はその後、専門学校へ進学し卒業。現在は専門職として従事 で、あれから十数年経つわけですが、実際に私の職場を含めて周囲を見てみると、同じ職種でも、金銭面では基本給が多少違う(月2~3万弱?)かな。考え方や人間的な質にはたいして差は無い。むしろ、大卒は妙なプライドの高さがあって、時には面倒な存在だったりすることも。高卒者は謙虚さがあると思う。特定の個人を見ての判断ではなく、今の私の職種の中で見てきた高卒者・大卒者の共通点だと思っています(何百人もそうという意味ではありませんが)。 ※あくまでも上記は私個人の見てきた結果ですので、これについてあれこれ指摘したり否定するのはご勘弁を。。。

  • 高卒より大卒が給料がいいのは?

    今まで当たり前と思っていましたがふと思ったので。 現在でも同じ年でも大卒と高卒では給与に割りと差があります。 4年の実際の社会経験より4年の勉強のほうが重要と言うことでしょうか

  • 大卒か高卒か

    高卒で会社に入ったものです。 会社にはいって社長とかに色々話を聞かしてもらいました なぜ大卒がいいのかなど。 給料の面もありますが、大卒は良い大学に入る目的のために 色んな事を乗り越えてがんばってきたからバネがある。 トンカチで殴ろうが何をしようが今まで頑張ってきたから 這い上がる事ができるから採用されやすい とかまだ色々あると思います だから最近大学行ったほうがいいのかなと思い始めました。 まだ18だし仕事しながら勉強して20で大学に行くこともできます。 でも僕は今まで親にいっぱい迷惑かけてお金も盗んでたからはやく 楽にさせてあげたいんです。 このままこの仕事をしながら親に何万とかでも振り込んであげるか 良い大学に行って就職して何十万も振り込んであげるのがいいのか… 結論をいうと親にあと5年待ってもらっていっぱいお金をあげるか 待たせず小さなお金でもをあげるかです。 子供がいる親からしたらどちらが嬉しいんですかね。

  • 「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について

    「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について 大学は今では一浪しなくてもほとんど入れる、という時代だと聞きます。 昔では大卒、高卒、専門卒で就職の有利不利、将来性の違いなどありましたが、 2013~今後はどうなのでしょうか? 大卒を一種の資格として意識できる(通用する)時代は終わったでしょうか。 数年後の子どもの進路に当たり(偏差値50くらいの凡人)、 ・高卒でも、いい会社に就職できればいい ・高卒よりは専門学校卒の方がいい ・上記では、先行き給料は上がらないので、やはり大学に行った方がいい ・偏差値50以下の大学でも行くメリットはある ・大卒就職でも、昇給は本人次第だから関係ない 2年後のアドバイスに当たり、本人の志望はとりあえずおいておいて、 ・とにかく何の学部でもいいから大学に行った方がいい ・好きな専門学校に行った方がいい ・今すぐ高卒で就職したければすればいい(反対しない) 大学に行く資金はある、すぐに働く必要はない、という条件で 世間一般の親としての価値観の方向性はどういう感じでしょうか。

  • 高卒の就職と大卒の就職の違い

     現在、就職活動中の大学生です。今いる地方の地元で就職したいと考えています。 景気は少しずつ回復してきているようですが、就職活動における厳しさは依然として変わらないと聞きます。 なのですが、高校時代の高卒の友達は、ほとんどといった人が就職できていました。やはり、希望の就職先となると難しいのかも分かりませんが、それ程こだわる事がなければ、どこかしらには就職できてしまうのでしょうか。高校時代の友人がそれ程優秀だったとも思えないし・・・ でも、給料面から見ると厳しいものがあったりするのでしょうか。  私は正直、就職先が見つからず、フリーターになってしまうのではと、今からとても心配しています。 しかし、高校の友人達を見ていると、それ程心配することもないのかとも思ってしまいます。実際のところはどうなのでしょうか。   このように、高卒就職と大卒就職の違いについてお伺いしたいです。 

  • 高卒と大卒どっちが?

    気になったので質問させて頂きます 私は14歳の中学生なのですが、高卒と大卒のどっちが将来的に良いのかがよく分かりません ちなみに現時点で将来の夢は特に無いです 大卒の場合は医学部や難関大学であれば良いと思うのですが、そうじゃない場合に大学へ行く意味はあるのでしょうか? 大卒だと就職が有利と聞いたことがありますが、大卒だからといって就職が有利になるわけではないといった意見も聞いたことがあります また、高卒で大企業で働いている人が居るというのも聞いたことがありますが、可能であればそういう道を歩むのがベストなんですかね?