• ベストアンサー

ピアノの入門書について

独学でピアノを始めようと思っているのですが入門書をどれを買えばいいか迷っています 候補は ・バーナムピアノテクニック ・リトルピシュナ 48の基礎練習曲集 ・全訳ハノンピアノ教本 です そのほかにもよい入門書がありましたら、挙げてもらえますと助かります それと、ギターをやっていたので楽譜は多少読めます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161886
noname#161886
回答No.1

こんにちは。 ピアノを独学で練習なさるとのことですが ピアノは全く初めてということで良いのでしょうか? もし 全く初めてということでしたら ハノンやピシュナ(リトルでも)はある程度ピアノに対する理解(脱力と指の支え・打鍵法など)ができた段階で取り組まないと あまり効果が得られず練習の仕方によっては指を痛めるような逆効果もあり得ます。 このようなメカニックの練習は,執拗に同じ音型(しかも全くメロディックではなく)を繰り返しますので 練習においては無味乾燥な部類のもので 楽しさは感じられないかもしれません。上達のために努力は必要ですが,その中でも楽しさが感じられないと,上達の妨げになりかねないです。特に独学の場合は…と思います。 なので もしこの3冊から選ぶとしたらバーナムが導入としては良いと思います。 もちろんバーナムも課題ごとに同じ音型を反復しますが ハノンやピシュナよりは,はるかに指にかかる負担が少なく 又すぐにペダルを使った練習や腕の交差,装飾音など様々なテクニックが登場して興味も持ちやすく 1曲の長さも短いので仕上げやすいですしね。 楽譜が読めるということでしたら お時間のある時に楽器店に行かれて 3冊を比較してみると良いかもしれません。 最後に余計なお節介ですが 指(手首)の正しい使い方を研究なさると効果的です。 初心者の方は指を高く上げ下げして無駄な動きをする場合が多いですし 脱力も理解しにくいので 「ピアノ・奏法」や「ピアノ・脱力」といったキーワードでいろいろなサイトを参考になさってみてください。 ご参考まで♪

関連するQ&A

  • ピアノのメカニック練習

    以前はピアノを習っていましたが、今は様々な理由で独学しかできない状態です。 そのためか、弾きたい曲ばかり練習してしまいます。 それはそれで楽しいのですが、メカニック練習の必要性を最近感じるようになりました。 何かオススメの教本はありますか? なるべく取り組みやすくて効率のよいものを教えてください。(ハノンは定番過ぎるので、それ以外で) ちなみに、ハノン以外にはコルトーのメソードとリトルピシュナも使ったことがあります。 新しく教本を買うよりこれらを何度も使うほうが良いのかなぁと迷っているので、 この点もアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします(^_^)

  • 楽譜

    私は半年だけピアノを習っていたのですが、家の事情により辞めてしまいました。 でも、また弾きたくなって、今は独学でやっていこうと思っています。 そこで、次にどの楽譜(教本?)を買えばいいのか教えてください。 できれば基礎が終わるまでの楽譜全て教えてください。 ちなみに習っていた途中でしたので今手元にあるのは全音楽譜出版社様の「全訳ハノンピアノ教本、ブルグミュラー25の練習曲、ツェルニー第1過程練習曲」です。 回答お願いします。

  • ピアノの教材について

    自宅でピアノを教えています。自分なりに考えてとにかく楽しく長く続けられるようなレッスンをできるように努力しているつもりですが、どうしてもテクニックの教材(バーナム、ハノンなど)だけは地道で根気のいるものが多く、生徒の多くは嫌そうな顔で弾く子が多いのです。 曲集などはいきいきと弾くことができるのに。テクニックの教材で(特に年長から小3年生くらいに)おすすめのものがありましたら教えていただきたいです。できましたら指導方法も少しお聞かせ願えたらうれしいです。

  • バイエルの次の教本

    子供がピアノを習っているのですが、現在バイエル(子供のバイエル)が104まで来ました。また最近ツェルニー100を併用し、現在ツェルニーは19です。 ツェルニーはこのまま続けるとして、バイエルの次の教本を何にしようか考えています。進め方は今までそれぞれ2曲ずつ(例えばバイエル100と101をやり、100が合格すれば101と102を行う)やっていたので、もし一曲ずつやるのであればツェルニーを合わせて3冊の教本はできると思っていますが、先生はブルグミュラーに進み、ソナチネと考えているようです。しかし、もう少しロマン派や近・現代もやって貰いたいと考えているため、少し変えようかと思っています(先生は次は何にしますか?と言う感じですので、こちらで選んでも良いという感じです)。 そこで、果たしてバイエルの次かどうかは分かりませんが、幾つか教本をみつけました。 ・ブルグミュラー25(曲集) ・バスティンリトルティーチャー(曲集) ・バーナム全調の練習(テクニック) ・トンプソン現代ピアノ教本(テクニック?) ・ギロック叙情小曲集(曲集) ・グローバーピアノ教本(テクニック?) ただ幾つか条件はありますが、その他の教本も含め、お勧めの教本を教えていただければと思います。 1.小学1年生のため、オクターブは届きません。 2.ハノンのように飽きてしまうと思われそうなものは避けたいと思っています(もちろん子供用に飽きないように作られているのであれば問題はありません)。 3.同様の理由で2~3ページにまたがるような曲集ばかりですと飽きると思いますので、短い曲がメインの方が良いです。 4.もし、ツェルニーを含めて3冊で行うなら、曲集とテクニックを1冊ずつ入れたいと思います。 何か良いものがあれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • ピアノを練習するのに、おすすめの本を教えてください

    Q,ピアノの基礎を練習するのに、おすすめの教本を教えてください 私は音楽やピアノの経験や知識は、ゼロで楽譜も読めません。 オークションで中古の安いキーボードから初めて行こうと思ってます。趣味の独学の範囲で学ぶつもりです。 ピアノを練習するにあたり、楽譜の読み方や手の動かし方など、基礎の基礎からはじめて行こうと考えてます。 そこで独学でピアノを弾くのにあたり、おすすめの教本がありましたら、いくつか教えてください。

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノ初心者なんですが・お勧めの教材を・・

    電子ピアノを買ったのでこれから独学でクラシックを主にピアノを やりたいのですがお勧めの初心者向きの教本などはありますか? とりあえず、楽譜などはちゃんと読めますが もう指が動かないんで・・^^:   いろいろ見て回ったらバイエルやエチュード、ハノン バーナム トンプソン  ある程度出来るなら ブルグミュラー  ツェルニー などと書いてありました! バイエルは昔やって途中まではすんなり行くので 皆さんのお勧めを教えてください。 また、1からバイエルがいいのか? ほかのやつをやったほうがいいのか? よろしくお願いしますw¥。

  • 「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか

    「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか 宜しくお願いします。 「あきない!ハノン」という本を購入したのですが、 この本には運指が書いてません。 (自分で考えて欲しい)という旨が説明に書いてあるのですが、 自分で考えられるのは基本をやった後だと思うので納得いきません。 新しくハノンを買いなおそうと考えているのですが、 「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか。 教えて下さいませ。

  • ピアノの練習法について

    5年ほど前に1年弱ほどピアノを習っていました。 当時は自宅にピアノがなかったため、会社の隣の音楽教室で昼休みに毎日1時間レッスン室を借りて練習し、週1回レッスンを受けていました。 最後にやっていたのはハノンを6番までとブルクミューラー程度によるクラッシック名曲コレクションという教本でした。 たまたま寄った楽器屋さんで電子ピアノを見て欲しくなり、またピアノを始めることにしました。 仕事の事情から、定期的にレッスンに通うのは無理そうなので独学にしようと思っています。 練習曲として手持ちのハノンはやるつもりですが、ピアノ上達の順番としてどのような教本を今後使っていけばいいのかがわかりません。 楽譜コーナーを見ても全音の本だけでもかなりな種類があり、どれを買ったらいいのかわかりません。 大人の手習いですが基礎はしっかりやりたいと思っています。 使っていく教本、練習の仕方など教えていただけたらと思います。

  • ジャズ入門

    ジャズ入門 ジャズをはじめようかと思っています。 わたしは、ピアノを習っていました。 基礎的なことはできると思うのですが、何もなしに独学で学ぶのはツライとおもうので、、、 『ジャズ(ピアノ)の入門の教本、または、紹介しているサイト、を教えてください』 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう