• ベストアンサー

この不況で・・・

この大不況で正職員として働きながら、結婚もし、共働きで家事もしながら倍率20倍程度の公務員に合格・内定することはすごいことでしょうか?世間の人や職場の人は関心しますかね?ちなみに年齢は勉強の遠ざかった27歳で。いろんなご意見よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.2

再度の回答です。 もし本当に周囲での見直しをするなら公務員は、中途半端です。 今のご時世で独立して、成功するとか、政治家になるとかその方が効果的であり、公務員はたくさん 世の中におり、私からみて現状の仕事を犠牲にしてまでやることとは思いません。 どの仕事も立派な仕事であり、給与を貰ってずっと生き続ける事は大変です。 今の仕事で成功して見返す方がリスクも少なくて、良い気がします。 公認会計士とか医者になるとかなら話は別ですけど。 結局私から見て大企業に入ることもそうですけど、結局相手の看板で勝負することですから これは最後どんな資格になったところでその会社やその組織の看板で勝負しているだけであり、 正直周囲の人は表面上しか認めてくれないと思いますよ。 今の日本で楽天とか、ソフトバンクとか、ベンチャーで立ち上げて成功されるとか、飲食店で チェーン店にするとか、そちらの方がすごいと私は思いますけど。 結局公務員もサラリーマンもいずれも大変で人生全うしたらその人の事は評価します。 でも、果たして本当にその人の実力や人望、実績を考えたら裸一貫で0から始めて全うされる人の方が 圧倒的に苦労が大きいと思いますよ。 やっている人は、生きるためにやっていて人に評価されるために生きている人もいるかも知れませんけど 最終お金を貰うことは人の役に立つことですから。 どうせなら今の現状で評価される方を求めるとかされる。もしくは第二の人生のための準備を今からする。その方が良いと思いますけど。

その他の回答 (3)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.4

27歳というとそろそろ上限ですね。 試験によって上限は異なりますが、狙っている公務員試験の年齢制限はクリアしていますか? また、公務員試験というのは公務員になれる資格を問われる試験であって、公務員試験合格=公務員就職ではありませんよ。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 >共働きで家事もしながら倍率20倍程度の公務員に合格・内定することはすごいことでしょうか?世間の人や職場の人は関心しますかね? ん~残念ながらあまりすごくないと思われます。もっと倍率の高い試験にパスしないと取得できない公的資格の取得とか、公務員なら国家公務員上級だったら万人も唸ると思いますが・・^^; 

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.1

最終的な意図は分かりませんけど、資格試験については、100%不可能とは言えないでしょう。 難しいのは、むしろ合格後の就職の方だと思います。 難しいはどの仕事でも再就職自体は、正社員としてなら難しいのでこれは公務員も同じでしょう。 公務員に収入の安定とかを求めているのであればむしろ逆方向かと思います。 世間の目はどんどん厳しくなり、どの政権になっても公務員給与の削減(勿論過去よりも大幅な削減もあり得ます。元々民間平均給与並以下にすることが名目上は言われて必要ですから。今はむしろ異常であり40%程度高いのですから今後下がると思った方が良いでしょうね。) 勉強を開始するにも年齢は余り関係ないと思います。

rinheip
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみたい仕事が公務員の仕事なので。。。 このご時世で公務員人気なので合格することは個人的にすごいことだと思うので周りの人を見返したいという気持ちもあります。

関連するQ&A

  • 私、間違っていますか?

    こんにちは。22歳の男です。今年のはる大学を卒業しましたが、就職に失敗し、現在までアルバイトをしながら就職活動してきました。 活動6ヶ月がたちましたが、民間 官公庁問わずいろいろなところを回ってきました。しかし、すごく厳しいものでした。しかし、先日 ある自治体の公務員試験に合格し、内定をいただきました。倍率も高かっただけに、まさか合格するとは思っておらず、すごくありがたく、驚きました。しかし、第一志望が他にあるため、辞退しようかどうか悩んでいます。そのことを両親に話すと、「ふざけるな。合格できただけでも奇跡なのに どこまでふざけているんだ」「社会をしらなすぎる」としかられました。たしかにその通りです。しかし、私もいい年ですし、自分の人生は自分で決めたいです。たしかに内定を辞退して来年度の公務員試験を受けるのは博打のようなものです。不況でかなり倍率が高いわけだし・・・でも、リスクの高さやいろいろなことを考え、自分で結論を導くべきだと思います。両親はますますおこり、「いい加減にしろ。」と。私の考えは間違っているのでしょうか?

  • 不況を反映しての就職留年をどう思う?

    不況を反映しての就職留年をどう思う? 卒業予定の7人に1人が留年したらしいです。 新卒グランドが有利な就職活動では選択肢の一つとして当然なのでしょうか? 不況とはいえ、学生に問題があったとのではと考える人も多いのでしょうか? 学生側に問題があったとしらどんな事だと思いますか? 企業側、大学側にも責任があると思いますか? 個人的な考えを書きます。 身分相応の会社のランクを受けなかったのかなと思いました。大手思考の学生が増えていると記事で読んだ事があります。学生には無限の能力が眠っているとは可能性があるとは思いますが、学校名で判断される事も現実にあると思います。大手思考で中小企業の目がいかなった人もいたのかなと思いました。 大手企業の新卒に関する求人倍率は1倍以下でした。でも中小企業は3倍以上ありました。 新聞等で新卒で就職出来なかった学生の問題を取り上げた記事を皆様も読んだ事があると思います。率直にどのような感想を持ちましたか? 読んでいると全員が真面目な学生で優秀な人材のように思ってしまいました。同時に、内定を取れた学生と、内定を取れなかった学生にどんな違いがあるのかなと疑問を持つようになりました。 最後まで諦めない気持ちなのかなと思いました。苦しい内定獲得までを嫌になって逃げなかった差なのかなと思いました。 真面目な学生の他に就職意欲が低い学生も、内定を獲得出来ない学生と一緒にカウントされているとも思いました。

  • この不況の中の転職

    今年26歳になります。 三流大学卒業後、サービス業で半年・その後契約社員で事務職を2年間やっていました。 今後のことを考えてどうしても正社員で働きたく転職を決意しました。 今まで楽な道ばかり歩いてきたつけが今返ってきています。 この不況で、倍率も高く人に優るものがない私はなかなか採用されません。 事務職は実際短大卒の方が採用されやすいと聞いたことがあります。 こんな取り得のない私ですがこの不況に正社員で内定を貰いたいです。 この先結婚しても出産しても長く続けていきたいという強い意志はあります。 現在、パソコンの資格を取りに行っていますが、もうすぐで修了します。今まで就活に役立つ資格がなかったので、パソコン以外にも資格を取ろうと思いますが、事務職をやられてる方、また私のように実績もなかった方で何か資格をとって成功した方などのお話を聞きたいです。 ちなみに前職の事務では庶務のような感じでしたので、経理系が全くできません。 簿記など取得した方がいいでしょうか。 転職に役立つアドバイスがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 不況に伴い、公務員の給料を減給することについて

    鳥取県に在住しています。 主人は、病院が経営している老人保健施設で介護福祉士として働いています。 県の準職員になるそうです。 今朝の新聞で、鳥取県公務員の手当ての廃止・減給のことが出ていました。長引く不況で民間との格差があまりにもありすぎるためと書いてありました。 給料も減ってしまうというような話も聞いています。 これまでにも、何回かボーナスのカットがありました。3年前入社したときよりも0.4ヶ月は減っています。 実際には主人だけの給料では生活できないため、私がずっと正社員で働いています。主人の給料自体も民間に比べていいとはいえません。私のほうが多くもらっているくらいです。 主人は夜勤があるので、手取り15万程度なのですが、夜勤のない正職員の方でも12万程度しかもらっていないそうです。 公務員の減給は聞こえはいいですが、主人のようにあまり給料の多くない職員に対しても平等に減給するのはおかしいと思うのですが・・・・。 県が決めたことなので、どこに反論をすればいいのかさえも分かりません。 だまって従うしかないのでしょうか。 主人は、やる気がなくなると言っています。納得できないほど安くなれば辞めるとさえ言っています。 県は、このようなやり方でいいのでしょうか?ものすごく疑問です。

  • 間違っていますか?意見を下さい

    こんにちは。22歳の男です。昨年のはる大学を卒業しましたが、就職に失敗し、現在までアルバイトをしながら就職活動してきました。 活動6ヶ月がたちましたが、民間 官公庁問わずいろいろなところを回ってきました。しかし、すごく厳しいものでした。しかし、先日 ある自治体の公務員試験(市役所 行政職)に合格し、内定をいただきました。倍率も高かっただけに、まさか合格するとは思っておらず、ありがたく、驚きました。しかし、第一志望(県庁)が他にあるため、辞退しようかどうか悩んでいます。もとはといえば、ここを受けたのは家族の薦めですし・・・そのことを両親に話すと、「ふざけるな。合格できただけでも奇跡なのに どこまでふざけているんだ」「社会をしらなすぎる」としかられました。たしかにその通りです。しかし、私もいい年ですし、自分の人生は自分で決めたいです。たしかに内定を辞退して来年度の公務員試験を受けるのは博打のようなものです。不況でかなり倍率が高いわけだし・・・でも、リスクの高さやいろいろなことを考え、自分で結論を導くべきだと思います。両親はますますおこり、「いい加減にしろ。」と。私の考えは間違っているのでしょうか?

  • 就職氷河期世代の悩み

    私は昭和51年生まれの33才で、就職氷河期世代の人間です。男性です。 新卒時、現在のように不況で民間企業は採用を減らし、厳選採用で中小企業から内定を取ることも厳しく、公務員試験も倍率10倍以上は当り前で、100倍を超える自治体もありました。民間も公務員も狭き門で私も含め多くの者が正社員として内定を取れず、大学や高校を卒業して契約社員、派遣社員、フリーターといった非正規雇用の形で社会人になってしまいました。私は現在も非正規雇用のままで、何度も正社員や公務員試験の求人に応募しましたが、結果が出ず暗礁に乗り上げています。年齢的にも限界が来ておりますが、何か良い方法や方向転換の方法があればアドバイスして頂きたいです。企業はもっと新卒だけでなく、こうした氷河期世代のことも考えて欲しいのですが・・・。同年代の方で私と似たような境遇を乗り越えた方や同じような悩みを抱えている方がいらしたらご意見をお聞きしたく書き込みました。他の年代の方からのご意見もお聞きしたいです。

  • 高倍率の中内定を勝ち取った経験のある方に質問です!

    高倍率の中内定を勝ち取った経験のある方に質問です! 20代後半男で現在転職活動中の者です。 現在不況のせいかなかなか仕事が決まらず悩んでいます。 今目ぼしい求人があり応募すると、1名の募集に200人300人と応募があり、面接にすら辿り着けません。 そこで質問なのですが、200倍300倍の高倍率の中内定を勝ち取った事がある人に質問です。 自分でなぜ内定をもらえたと現在考えていますか? 経験談のある方聞かせていただけますか?参考にさせてください。

  • インターンシップ合格=内定??

    倍率50倍程度の狭き門を突破して(面接もあります)インターンシップに合格できたってことは、 就活でそこ企業を受けたら通る可能性が高いってことになるんでしょうか?? 僕がかなり見下してる先輩で、ある大企業のインターンシップに合格した人が内定とったと自慢してきてとてもむかつきます。 その先輩はそんなに学歴もよくないし、何一つ長所がない(ように見える)のに、内定がもらえるんでしょうか? インターンシップ先では、受けたら受かるよって言われたらしいです。

  • パートから正社員へ

    現在公務員のパートをしています。 が、周りの職員のかたから「公務員試験を受けたらよいのに。」と言われています。 言われるがままに今年受けたのですが、勉強不足で落ちてしまいました。 周りは「また来年頑張れ。」という感じで、正直困っています。 その理由は 小さな年の子供がいる、両親ともはなれた場所(飛行機でかようレベル)に住んでいて育児への協力は不可能、主人が激務で朝から晩まで仕事詰めで家事はノータッチ、共働きになったとしても家事は協力しないと言っている、フルタイム勤務で家事育児(主に勉強をみてやる、習い事のおくりむかえ)をこなすことは非常に大変そうなので、今のまま、非正規で働いていたいなと思っているのが本音だからです。 周りの職員は、子供にてがかかるのは今だけだし、その後の人生、仕事があったほうが楽しいから受けておけというのですが。 年齢制限もあり、とりあえずそれまでに受かればラッキーとは思いますが、いかんせん高倍率のためずっと受からないかもしれません。 受からずに割り切って非正規雇用の方も数人いますが、私は割り切れる自信もないし、落ち続けていても「あの人はずっと落ち続けている=たいした仕事は与えれない」という暗黙の了解もあり、非常に微妙な心持で毎日をすごしています。 どなたか同じような状況から脱出した方がいらっしゃればアドバイスをください。

  • 不況の中、正社員から契約社員へ転職ってありですか?

    現在、自動車製造業の正社員を勤めていますが、 もっと自分に向いた職業に勤めたいと思い このご時世に転職を考えていますが、 パソコンインストラクターになりたいと思っているのですが、 雇用形態が今、雇用打ち切りで社会問題にもなっている契約社員です。 とはいえ、給料はこちらのほうが上ですし、関心のあるお仕事です。 世が世でなければすぐにでも応募したいのですが、 この不況真っ只中に正社員から契約社員への転職ってアリだと思いますか? 正社員への登用もあるらしいので内定通ったらがんばりたいとは思ってるのですが。ご意見をお願いします!

専門家に質問してみよう