• ベストアンサー

海外の病院で、処方薬・持病を説明をする時

甲状腺機能亢進症で、チウラジールを長期内服中です。 万が一悪化して、現地で受診する場合に備え薬名や病名、アレルギーのある薬が医師に分かるようプリントアウトし持っていきたいのですが 検索してもそのような便利なサイトが見当たりません。ご存知でしたら教えていただけますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • postamd
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

(1)メルクマニュアル日本版  http://merckmanual.jp/mmpej/sec12/ch152/ch152e.html?qt=%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BA%A2%E9%80%B2%E7%97%87&alt=sh (2)Merck MANUAL http://www.merckmanuals.com/professional/sec12/ch152/ch152e.html?qt=hyperthyroidism&alt=sh 甲状腺機能亢進症も、これで対比すれば、英語もわかるでしょう。

noname#123447
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 その後調べましたら、10日ほどの滞在程度ですし『甲状腺機能亢進症です』『チウラジールを服用中』『アレルギー薬品名』『持病で保険適応外の為、大量に持ち込む旨』の英文を調べて パスポート&海外保険冊子にでも貼っておけばokみたいです。汗 念のため、プリントアウトし持って行くのと、処方箋を英文で出してもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.4

>検索してもそのような便利なサイトが見当たりません。 サイトに載っているような一般的な知識なら、別に印刷して行かなくても医師なら誰でも知っている知識ですから、印刷する必要がありません。 しかし、質問者の体質による項目を記載するなら、担当医が記載しない限り意味がありません。本人が書いたり、話した事項は参考にはしますが、それをあてにして加療を行う医師はいません。 医師に書いてもらうことを強くお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • postamd
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

(1)チウラジールの添付文書(日本語)のPDFファイル  http://di.mt-pharma.co.jp/tug/annex/ (2)Propylthiouracil 米国の添付文書 http://www.rxlist.com/propylthiouracil-drug.htm といったところで半分は達成かな。

参考URL:
http://www.rxlist.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

今、長期の海外滞在のため、自分の慢性疾患について準備中のものです。 現地で悪化して受診する可能性がある場合には、かかりつけ医の先生に英語で書いた診断書と処方箋を書いてもらった方がいいと思います。 どのくらい行かれるのかわかりませんが、お薬自体もちこまれますよね?万が一、入国審査で、聞かれた時もこの書類は役立ちますし、現地で受診する際にも無駄な検査等をしなくてすむ、といったことがあるようです。 どちらにしても、インターネットでプリントしたものは確かに伝わるかも知れませんが、公式な書類ではないので、受診の可能性があるなら、診断書と処方箋を医師に書いていただくことをお勧めします。

noname#123447
質問者

補足

それが一番なんですけれど、それが出来ないので今回ネットで探しています。。 持病の悪化に対応出来る様プラスαの薬(心拍抑制剤、抗アレルギー剤など、万が一に備えた処方箋)は用意しているのですが、それ以外でも可能性(高熱など)はあるので念のため。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バセドウ病の症状が治まる期間

    甲状腺機能亢進症の症状は薬を飲んですぐに治まるものではないんですよね? チウラジールなどの薬を飲んで2、3日で症状が軽くなったりするんですか?

  • 甲状腺亢進症で薬を飲んで授乳中のかた・・・。

    先日、甲状腺亢進症と診断されて、チウラジールを飲んでいます。授乳中なのでとっても心配です。 同じような経験の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 甲状腺機能亢進症と診断され受診をすすめられましたが…

    甲状腺機能亢進症と診断され受診をすすめられましたが… 会社の定期検診の血液検査(再検査)の結果で 「甲状腺機能亢進症ですから内分泌科を受診してください」 と書かれていました。 下記の症状から深刻度はどの程度でしょうか。 FT3 :3.47 FT4 :1.55 TSH :0.010 めまい、動悸、息切れ、発汗、疲れやすいなど自覚症状はあります。 眼球突出、甲状腺の腫れはないと思います。 なるべくなら薬を飲みたくないので、病院へいきたくありません。 甲状腺機能亢進症というのは治療をしないと悪化していくものですか? ご存知の方よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 甲状腺機能亢進症 治療開始前の経過について

    甲状腺機能亢進症 治療開始前の経過について 健康診断で肝機能の数値が異常だったことから、血液の再再再検査をしたところ、 先日、甲状腺機能亢進症と診断されました。 次回の受診時にエコーで甲状腺を見るとのことでしたが、予約が3週間先でした。 診断はついたものの、服薬など何も治療をしていない状態です。 この病気は、3週間くらいほうっておいても悪化したりしないのでしょうか? 様々な身体症状が出始めてからは、かれこれ3ヶ月ほどになるのですが・・・。

  • 甲状腺機能亢進症 授乳 メルカゾール

    10年前から甲状腺機能亢進症と言われており只今、出産し五ヶ月なった息子を母乳だけで育てています。 メルカゾールを2錠までなら、授乳出来ると言われていますが、血液検査の結果が悪くなり3錠になると言われ授乳を辞めなければならなくなりました。 メルカゾール3錠だと、やはり授乳できないのでしょうか? 因みに息子は、卵、牛乳アレルギーですので粉ミルクを飲ませれ無いし飲まないので出来るだけ母乳であげたいと考えてます。 またチウラジールは肝臓の数値が悪くなり、服用やめました。 産後、体質が変わるとイイますが合わなかったチウラジールをまた服用するのは絶対出来ない事ですか? 他に良い手は無いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 副甲状腺機能亢進症の手術

    いつもお世話になっております。 母が副甲状腺機能亢進症と診断され、2週間後に手術するそうです。 手術を受ける前に担当医師から説明があるので、そこに同席することになったのですが、何か確認しておくべきことなどがありますか? まだ副甲状腺機能亢進症について理解していないので、勉強しないといけないのですが、手術と聞いて心配でなりません。 母の話によると、独立行政法人の大きい病院を受診し、副甲状腺機能亢進症と診断されたのですが、そこでは副甲状腺機能亢進症の手術を行っていないので、隣市にある公立病院を紹介され、紹介状を持って公立病院の内分泌科を受診したものの、手術は外科が担当するとのことで外科にまわされたそうです。 母自身もその対応に不満を持っているようです。 このように内分泌科では診察だけして、あとは手術は外科が行うからと言って、外科へまわされるなんてことがあるのでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが、何でもいいので教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

  • 甲状腺の薬で肝機能障害でしょうか?

    甲状腺機能亢進症でチウラジールを1年4ヶ月位服用しています。甲状腺の数値は安定していますが、7月位から肝数値が徐々に上がってきてます。今はAST65,ALT48,γGTP117位になってしまいました。お酒は全く飲まなく、体形も痩せ形なので、薬の副作用ではないかと思うのですが、主治医は1年以上も飲み続けてから劇的にでもなく徐々に肝数値が上がるのは、まず薬の副作用ではないから、もうしばらく様子を見ると言われました。チウラジールは量を減らして今は1日1錠しか飲んでいませんが…。 1度肝臓の検査をした方が良いでしょうか?

  • 甲状腺の病気では普通の産婦人科で出産不可能ですか?

    甲状腺機能亢進症を持つ妊婦の出産は、普通の産婦人科では断られますか? 甲状腺機能亢進症があり、治療中ですが妊娠希望です。 ある医師には「甲状腺機能亢進症があるとハイリスク妊婦になるから普通の産婦人科では断られる。内科と産婦人科のある総合病院で頻繁に検査しながらでなければ産めない。」と言われました。 しかし、その後別の医師にそのことを聞くと「そんなことはない、ちゃんと治療していれば普通の産科でも大丈夫。」との答えでした。 現在はメルカゾールを一日に1錠で安定しています。 甲状腺機能亢進症など甲状腺の病気で出産経験のある方、どんな病院で出産しましたか? 普通の産婦人科では断られましたか? よろしければ教えて下さい。

  • 小青竜湯と甲状腺機能亢進症について

    花粉症の薬として、小青竜湯を処方されました。 調べてみたところ、小青竜湯は甲状腺機能亢進症の人は 服用に注意が必要とのこと。 私は同じの病院・医師で甲状腺機能亢進症になる可能性が あるために半年に一度血液検査をしています(まだ亢進症ではありません)。 小青竜湯を甲状腺機能亢進症の人が服用を控える理由は、 甲状腺機能亢進症の投薬との相性に問題があるからでしょうか? それとも、症状を増幅させてしまうからでしょうか。 後者の場合のときは、私は飲むのを控えたほうがいいのか不安になりました。 教えてください。

  • フランスで処方された薬の目的がわかりません

    フランスに旅行中に知人が下記の薬を処方されました。 この場合、医師はどんな病気を想定して処方したのでしょうか? http://www.cphionline.com/apis/21715-46-8C.html また、甲状腺検査をオプションとした血液検査をしたようです。 医師の診断書には、病名らしきものが書いてなかったようです。

専門家に質問してみよう