• ベストアンサー

印鑑は、三文判とシャチハタタイプ以外で…

印鑑ですが、実印や銀行印は持っていません。 銀行印は、三文判かどうか分かりませんが、1,500円程度のシンプルなタイプを使っています。 シャチハタは愛用しています。 訂正印は仕事用に持っています。 実印や銀行印は、大人として社会人として生きていく上で、人生に必要な物ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

登録印鑑(個人の実印のこと、法人の実印は登記印といいます)は、 法的に縛りはありませんが、自治体条例(市区町村レベル)の印鑑登録条例で、 大きさなどが定められていますので、その規定に反したものは認め印でもシャチハタでも、象牙でできた立派な印鑑でも登録できません。 銀行の届出印は基本的に印影は何でも構いません(名前でなくとも受け付けてくれるらしいです)が、シャチハタ(インキ浸透印、シャチハタは会社と商品名)のようなインクが経年によって薄くなるようなものは辞めた方がいいです。 >実印や銀行印は、大人として社会人として生きていく上で、人生に必要な物ですか? 実印は、不動産売買や登記、会社設立、金銭消費貸借等の登録印鑑が必要な行為をしなければ一生不要です。 銀行の届出印はその陰影で出納ができるものですので、本来認め印のようなそこらで購入できる印影の同じ安価な物を使うのは危ないと思いますが、本人が良ければ何でも構いません。 ちなみにシャチハタを使用できない文書もあるので注意してください、 理由は、インクが経年で判別不能なほど薄くなるので。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までの人生で、実印は使ったことがないと思います。 (ただ、親が勝手に作っている可能性は大。) 銀行印は、普通の一番お安い、300円位の三文判でも大丈夫ですものね。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#132927
noname#132927
回答No.6

銀行印や実印は、銀行口座の利用や大きな取引に使いますよね。 何かの理由で口座の名義人確認をするとき、価格に関係なく市販の印鑑を使用するということは、大量生産されている印鑑を使うということです。 と言うことは、例えば1500円の印鑑だったとしても、世の中にたくさんの同じ字体、押したときの印影が同じ印鑑が存在する、と言うことです。 と言うことは、ご質問者様が通帳を紛失しそれを拾った人が、その銀行に行ってご質問者様の名前を書いて、お店で買った1500円の市販の印鑑を押したら、印影が同じだったのでご質問者様の口座から全額引き出せた、等ということも考えられます。 印鑑は、訂正印以外では、認め印、銀行印、実印と大まかに分かれます。 自宅の購入や売却、車の購入や売却には、実員を使います。実印は市町村に登録し(印鑑登録)、使用するときはこの証明書を添付します。 銀行印は、銀行口座や保険の契約などに使うもので、郵送物の受け取った証明などには使いません。 ここまでは、市販品は使わないのが常識です。市販品は金額にかかわらず大量生産で、同じ印影の印鑑が大量に存在するからです。価格にかかわらず、市販印はあくまで認め印用です。 認め印は市販品でもシャチハタでもかまいません。 私も成人したとき、1セット作っています。実印は読みやすい字体で、姓と名がすべて入っていて、家族であっても流用は出来ません。当然特注です。 銀行印はすこし柔らかい字体で、姓のみです。これも特注です。 認め印は市販品ですが、現在は私の文字の市販品は略字になってしまい、認め印として購入したものでも旧字体のものは貴重になってます。郵便物や小荷物の受け取りは略字のシャチハタ印、持ち歩いて出先で押す認め印は旧字体の市販品といった使い方をしてますが、銀行などでは使いませんね。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 もし実印を作ったり、既に持っていたりした場合、実印は銀行印としても使えるのでしょうか?

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.5

必要かどうか・・・と考える前に作ったので、それに対する回答では無いですが、私の実印・銀行印は共に名前だけです。 先の回答の方も仰ってますように基本はフルネームで作る物ですが、特に女性は苗字が変わる可能性もありますし、私の場合は印鑑を作るときに姓名判断を無料でしてくださるお店で名前だけの方が良いと言われたこともあります。詳細は忘れましたが、素材と名前の相性だったか、単に画数だったか・・・。 まぁ、それを100%信用したわけでもないのですが、それでも問題なく使えるとのことでしたし、仕上がりのイメージを見せていただいて、名前だけの方が良くみえたので・・・。 もちろん、実印・銀行印とも問題なく使っています。実印なんて数えるほどしか使っていませんが、銀行印はそれなりに使っていますが、窓口で係りの方との会話のきっかけになって良かったと思うこともしばしばです。 ちなみに、知人女性も名前の実印・銀行印です。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も女性です。 名前って、ファーストネームのことですよね。 ファーストネームだけでも、社会的に通用する印鑑となるのですね。 知りませんでした! 私のシャチハタタイプは、シャチハタ社?のもので、オーダーメイドで、 印鑑のボディは一般的なブラックではなく、淡いピンクです。 姓名で入れています。フルネームです。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

揚げておられる様に、実印、銀行印、三文判って世間では言いますが、法的には、 三文判を実印にしても、銀行印にしてもなんら支障はありません。(勧めている分けではありません) ちなみに私の銀行印は小学校卒業時に頂いた三文判です。 アドバイス的には、実印は必要になった時に作成で良いのではと思います。 女性ですと、結婚すると姓が変わると、作り直さなければなりません。 (一般的な実印はフルネームで作る為)

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の銀行印は、高校卒業時に記念に卒業生全員に配られたもので、1,500円程度の物だそうです。 普段はしまってあります。 バッグの中にあるのは、仕事で使う機会の多い、訂正印、シャチハタ(オーダーメイドのフルネーム)、300円程度の三文判です。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

現実的に必要です。 安価な三文判を使用していると、各種申請書などを簡単に偽造されて、思わぬ損失を被る事も。 勝手に預金を引き出されたり、不動産の権利をもっていかれたり。 預金も不動産も何にも持っていない、生涯持つ予定もない人なら別ですが。 実印や銀行印は、三文判とは違って安価で売っておらず、簡単には偽造できません。 造りもそのように出来ています、一応。(大量生産だとアレですが) 質問者さんの場合、銀行印で1500円程度なら良いのでは? いわゆる三文判ではないでしょうし。 実印は使う時に「持ってないデス・・・」と答えると恥ずかしいし、印鑑作って印鑑登録する手間と時間が無駄です。 前もって作っておくと良いでしょう。 ご参考までに。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

いわゆる三文判になるのではないかと思っていました。 300円程度の三文判よりは立派で、木製の大きなものです。 ご回答どうもありがとうございました。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 多分一番最初に使うのは、自分で車(軽は不要)を買う時かなぁ。  必要っちゃぁ必要ですが、必要になってから用意すればよろし。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに必要になったら用意すれば良いことですよね。

関連するQ&A

  • 三文判とシャチハタの違いについて

    印鑑には、実印と三文判(認印)がありますが、ほとんどの書類は三文判で事足りますよね。 そこで疑問に思ったのですが、シャチハタは商品名ですが、調べてみると三文判の一種に入るそうです。(インクが内蔵されているという違いだけのようです) しかし、何か手続きをする場面では、三文判はOKでシャチハタは×、と言われることがよくあります。 三文判でもシャチハタでもあまり変わらないと思うのですが、なぜでしょうか?朱肉とインクの違い、ということなのでしょうか。 どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 三文判とはどういう印鑑を言うのでしょうか?

    三文判とはどういう印鑑を言うのでしょうか? 朱肉をつけるタイプ?つけないタイプ?

  • 契約時の印鑑は?

    近々会社で契約があります。契約書に私の印鑑を押さなければならないのですが、私は実印、銀行印は持っているのですが、認印を持っていません(三文判ならあります)。この場合、実印、銀行印、三文判のうち、どれを使うのが適当でしょうか。

  • 結婚後の印鑑について

    この度入籍を済ませたので、新しい印鑑を作成する事になりました。 独身時代は印鑑は一つで、銀行と郵便貯金の届け印として使用しており、 印鑑登録はしていませんでした。 そこで、印鑑登録用のフルネームか苗字の印鑑と、届け印用の苗字の印鑑、 宅配などのちょっとした用事のための三文判(防犯に届け印のダミーとしても)、 の三つを作ろうと思うのですが、作りすぎでしょうか? シャチハタ印は主人が持ってます。 主人は実印を届け印として使用しており、あとはシャチハタなので、どんなものかと思いまして…。 皆様は、どのようにしてますか? ご意見お待ちしています。

  • 銀行に使う印鑑は認印や三文判ではダメですか?

    銀行の通帳を作る為の印鑑は認印や三文判では非常に危険という話を聞いたのですが本当でしょうか? 認印や三文判を銀行の印鑑に使用している人は存在しないのでしょうか? 私は気にしないで、しようと思っているのですが絶対に止めた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印鑑の印影について

     この前、三文判の印影を調べていたら、かなり似ているものが ありました。もしかしたら、同じ印影だったかも知れません。 大きさだけ違いましたが。  三文判を銀行印などに使っていたら、他の三文判(同印影)で使われたりしないか、或いは実印の場合は変な契約に使われないかと心配になってきました。  店で作ってもらうのに、3千円ほどで認印を作ってもらったのですが、それを銀行員として使っても、同じ印影の印鑑の存在の点などで、大丈夫なのでしょうか。因みに印相は普通?の体の感じです。  それと、印相も複雑なものもあるようで、字が読みにくいものも あるようです。違う名前で印鑑を作って、自分の登録印とする事 は可能なのでしょうか。  どうか、詳しい方、お教え下さい。

  • 苗字に旧字体(本字体)が含まれる人の三文判・シャチハタ

    戸籍に記された私の苗字は、旧字体の字が含まれます。 そこで文房具・印鑑関係のお仕事の方へ質問です。 戸籍上の苗字は、少なくとも(一般庶民に)苗字がついた明治時代から引き継ぐものなので、正式な苗字は大抵みんな古い字ではないかと思います(新旧2種類以上の文字があるものに限っては)。 なのに、なぜ三文判やシャチハタは新字体の方ばかり売っているのでしょうか?印鑑屋さんを何軒か回ると、ようやく旧字体の既製品が置いてあることもありますが、私が回った限りにおいては、まれです。 それとも普段使いの認印の字体にこだわる方がおかしい(or珍しい)のでしょうか?でも三文判の認印とはいえ郵便局や市役所等のお役所関係の書類(公文書?)に押すこともあることを考えると、私自身は戸籍上の字体の印鑑を利用したいと思うのですが。 それと、旧字体の苗字の方にも質問です。 認印はどちらの字体のものを使われていますか? 簡単に新字体の方の三文判やシャチハタで済ませている方が多いのでしょうか…? 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 問う陸印でなくても本人が押したと言う証拠、看做せますか?

    申請書なんかに三文判はいいのにシャチハタは何で駄目なのですか? 三文判も登録があれば印鑑登録証明や銀行印としても使えますね、どんな印鑑でも登録印で無いと本人が押したと言う証拠が無いのですか?

  • シャチハタ印はどうして公的文書で使えないの?

    警察の紛失届けの書類の印鑑をシャチハタで押そうとすると、 シャチハタは不可なので拇印にしてくださいといわれました。 どうしてシャチハタは公的な書類では不可なのでしょうか? 法的な根拠があるのでしょうか。 シャチハタは2600円、三文判は100円で購入してるんですけど。 また印影をみて、これは三文判であるか、シャチハタであるのか判断ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与振込依頼書の印鑑

    バイトの給与振込依頼書の印鑑は銀行のものじゃないと駄目ですか? 店長に記入方法について説明された時、特に何も言っていなかったし書類にも書いていないので普通の三文判を押したのですが、親に銀行印じゃないと振り込まれないよと言われました…。 銀行印じゃなきゃいけない場合、どのように訂正すればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう