• 締切済み

人間

aslantの回答

  • aslant
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

いい男、いい女というのは、 魅力的な男・魅力的な女という意味ととらえて間違いないでしょうか? 以前、私が利用しているSNS内での友達とこの件について議論したことがありました。 私にとっての魅力的な男・魅力的な女、というのはずっと前から決まっています。 すなわちそれは・・。 向上心を持っていて、常に自分を磨く努力を怠らない。 自分に自信を持っていて、尚且つその自信を裏切らないだけの実力も兼ね備えている。 自分のことが好きである。 周りの人間に対して誠実だ。 ざっとこんなところでしょうか(^^) 回答が抽象的で申し訳ありませんけどf^_^;

関連するQ&A

  • 何故B型の人間は

    男じゃなくて女ばかりが叩かれるのですか?ネット上でもB型女はクズばかりなど散々言われているのに男はそんなに言われていないです。何故でしょうか?

  • もしも透明人間になったら何をしますか?

    回答の際、男or女教えてくださいね。出来るなら年齢もお願いします。皆さんがどんな願望?を持ってるのか知りたいです

  • もしも透明人間になったら何をしますか?

    回答の際、男or女教えてくださいね。出来るなら年齢もお願いします。皆さんがどんな願望?を持ってるのか知りたいです

  • 人間という

    人間という字は何故に、『間』が入っているのですか? それと、テレビで見たのですが 人という字は、女が男を支えている様な感じでできた?といって何か指を使って説明してました・・・ 詳しく覚えてないので教えてください

  • 人間の行動

    ここでいいかわかりませんが、ご容赦ください。 踏切りで倒れた男を女がたすけた。女は死んだ。 残念な出来事であった。そこで 危険と分かりながらとった女の行動には心理的に何か 名称がありますか。 ご存知の方はおしえてください。

  • 人間的には好きって?

    自分のパートナーのことを「人間としては好きだけど、女(男)としてはもう好きではない」と言いながら相手を裏切ったり、ほとんど会話をしなかったりする方をたまにこのサイトでも見かけますが、これってどういう意味でしょうか? 人間的に好きという感情は、単に女(男)として好きという感情よりもっと大きく、相手への尊敬も含めているようなイメージがありますが、にもかかわらず会話がなくなったり相手のことを裏切ったりするというのは矛盾してるような気がします。 人間的に好きな人と知り合って結婚できるというのは、非常にまれでしかも幸運なことだと思ってるのですが、この場合の「人間的な好き」とは違う意味で使ってるのでしょうか? 未婚なので、夫婦についてはあまり良く分かりませんので既婚者の方の思うところを教えてください。 *返事が少し遅くなるかもしれませんが、良かったらご回答ください。

  • どうしても許せないタイプの人間!はいますか?

    23、女です。 私は、どうしても許せない人間のタイプがいます。 それは、口癖が会話の最中必ず一回は「俺の自論は~」と言いながらまるで世の中のことを全部知ったような口をきき、聞きたくもないのに自論を語りだす男です。自分に自身満々の男。(女の場合も許せませんが、なぜか男の方がが特に嫌です) あとは、謙虚さを知らない人。紳士淑女じゃない人。 皆さんの意見が聞きたいです。教えてください。

  • 男は「与えてもらう側」になるとダメ人間になる?

    「男が与え」「女が受け取る」が健全な形だとどこかに書いてありましたが、 その理由は「男が与えてもらう側だと、ダメ男になってしまう」ということらしいです。 では、女は「与えてもらうばかりでもダメ女にならない」のでしょうか? 教えて下さい。

  • 性欲が薄い人間ってどこが魅力的なのですか?

    男でも女でも、若いのに性欲が薄い人間ってどこが魅力的なのですか? ナヨーッとしててボーッとしてて色気や覇気がなくて、男も女も全く魅力的に見えないのですが…。

  • 馬鹿馬鹿しい人間共

    彼氏が出来ない 彼に嫌われたくない 彼女がいない モテないとか 男 女に まつわるくだらない悩み そこまでして 何故 相手が欲しいんだ? 人間は 所詮人間は 野生の発情中の動物と同じってことか? 毎度毎度 本当にくだらない 一人で生きていけばいいのに