• ベストアンサー

電解コンデンサー容量

エレキギター用のラック式パワーアンプに【40V/2200uF(チューブラ)】という 電解コンデンサーが使われているのですが、交換するのに見つかりません。 【50V/2200uF】を付けようと考えています 問題はないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miv1110
  • ベストアンサー率64% (25/39)
回答No.2

電解コンデンサを選ぶ際に考慮しなければいけない点が幾つかあります。 1 使用する電圧   40V,50Vというのは使用できる電圧(耐圧)を示しています。   交換しようとしているコンデンサが従来より高い電圧に耐えますので   見つけられた50V品で問題ありません。 2 有極、無極の別   コンデンサに+または-の表示があれば有極性、±表示が無いか   BI-POLA、BPなどと表示されていれば無極性です。   元のコンデンサが有極なら有極又は無極性が使えますが、元が無極性   なら無極性を使う必要があります。   有極性の場合は±を間違えないよう、ご注意ください。 3 容量   同じ容量であれば問題ありません。 4 使用温度範囲   電解コンデンサは使用できる温度範囲よって85℃とか105℃など   の規格があります。   低い温度定格の電解コンデンサを使うと寿命がかなり短くなります。   元のコンデンサの表記を確認して、同等以上のものを使ってください。   書いてなければ、とりあえず交換した後にコンデンサの温度をチェッ   クしておくと安心できると思います。 5 用途別   電解コンデンサは一般用のほか音響用とか耐リップル用など用途に合   わせた仕様のものがあります。   交換する場合は回路を判断して決めるのですが、もしコンデンサにWや   (W)の表記があれば耐リップル用を探してください。   一般用を使いますと寿命が短くなります。   音響用は一般用で代替できますが音質が微妙に変わるかもしれません。 色々書きましたが、50V/2200uFで「とりあえず」動作するはずです。 チュ-ブラ形で入手できない場合、縦型でも取り付けを工夫すれば使うこ とができます。

forever-xxx728
質問者

お礼

とても分かりやすくご説明頂き感謝致します。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.3

40V/2200uF(チューブラ) 40Vは耐圧、つまりどれだけの電圧に耐えるかの値です。 2200uFはコンデンサーの容量です。 チューブラというのは形で、円筒形の端に線が出ているタイプです。 40V/2200uFというのは50V/2200uFに変えても問題ありません。耐圧があがるのでかえって丈夫になります。 問題はチューブラということで、形が違うと取り付けできない場合があります。ご質問では同じような形のものか判りませんが、これは確認済みですね。 場合によっては40V/1000uFを2本並列でも構いません。 要は耐圧が基の部品以上で容量がおおむね同じであるということです。 電解コンデンサーはもともと容量の誤差が30%くらいはあるので、多少の容量の差は問題になりません。耐圧と形があっていればそれでOkです。

forever-xxx728
質問者

お礼

早期ご回答大変感謝致します。 有り難う御座いました。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.1

電解コンデンサーの場合、容量が同じで耐電圧が大きいのは構わないです。 逆に容量が大きく違うものや耐電圧が小さなものを使うことはやめましょう。

forever-xxx728
質問者

お礼

早期ご回答大変感謝致します。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 電解コンデンサーについて

    アンプ修理をしているのですが、電解コンデンサーを交換する場合 容量の異なった物に交換しても悪影響はないでしょうか? 例・16V.100uf →25V.220ufなど 手持ちの物で賄いたいと思い、容量は元々付いている物より 交換する物は大きいです。 お知恵をお貸し下さい。

  • 電解コンデンサについて

    今現在自作アンプに挑戦していて、いろいろ質問させていただいています。 添付したファイルはFender Twin Reverb (AB763) の一部を拡大したものですが、コンデンサについて質問させてください。 1.20,525とある電解コンデンサの読み方は20uF、525Vで良いのでしょうか? 2.上記のコンデンサが見つからず近いものを考えているのですが、20uF→22uFは良いとして、SCHEMATICの記述として「Voltages read to ground with electronic volymeter. Values shown + or - 20%」とあるのですが、525V→500Vと読み替えても良いということでしょうか?耐圧を下げるのは少し抵抗があります。 3.チューブラ型電解コンデンサが豊富なHPあるいはお店があったら教えてくれませんか?ちなみに部品探しはhttp://jp.rs-online.com/web/とhttp://www.sengoku.co.jp/の二箇所を利用しています。 以上の内容について、よろしくお願いします。

  • 特殊な電解コンデンサの置き換えとして

    ヤマハのA-2000というプリメインアンプは、パワーアンプユニットに6.3V 33,000uF(ELNA)という特殊な形状のものが使われています。 これが、劣化により膨らんできたりしています。 取り外して、容量を測定してみましたが、容量は誤差の範囲内でした。 今後、ダメになった時の対策として、例えば12000uFの電解コンデンサーを3個並列につないだものを、回路上に取り付ける(ELNAの33000uFは取り外して)事で代替え可能でしょうか? 予防保全で、交換しておくべきですかね・・

  • 電解コンデンサについて

    容量や電圧など色々ありますが、 例えば 10V100uFの電解コンデンサを 50V500uFに変えても大丈夫なのでしょうか?

  • 電解コンデンサの容量について教えて下さい。

    電解コンデンサの容量について教えて下さい。 パソコンの電源部分なのですが、2つの全く同じ型式(ACHME製のAM630BS20S)の電源の電解コンデンサがパンクしていたので交換しようとしましたら、片方は1000μF10Vで、もう片方は1000μF16Vでした。取り付け位置も全く同じなのでとりあえず10Vのコンデンサをつけようと思いますが、容量的に不具合はあるでしょうか? 手元にとりあえず10Vの物しかないので、問題なさそうでしたらこれで修理したいのですが・・・。 全く同じ型式の電源でも中に使われているパーツが違うなんてことはあるのでしょうか?

  • 電解コンデンサの極性について教えて下さい。

    初めまして。SANSUI AU-555のアンプで、電解コンデンサの交換をしております。 このアンプに使われている電解コンデンサのメーカーはELNAと印字されてます。 現在の電解コンデンサでは帯があるので極性はわかるのですが、 昔の部品なので極性の見分け方が解らず困っております。 気が付いた点と言えば、そこの部分(足の付け根)の丸いところが黒く塗られている方と 塗られていない方がありました。 どなたかお解りになる方宜しくお願い致します。

  • 電解コンデンサーからフィルム(オーディオ)コンデンサーへの交換

     いつもお世話になります。 車のオーディオの音(特に中高音)に少々不満があり もう少しクリアにと思い色々検索していましたら下記のよな方法がありました。 http://yagisawa.net/cypha/tw_con/index.html こちらで実施されているのは、(電解コンデンサー)2.7uF 25V をフィルムコンデンサー 2.2uF 250Vへ交換されていますが、当方のツイーターには4.7uF 25Vがついています。  この場合の適当なフィルム(オーディオ)コンデンサーの値を教えていただきませんでしょうか? 当方、電気関係素人ですのでわかりやすく説明いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アンプのコンデンサ 交換について

    DENON PMA-500Z頂いたのですが、音だしでスピーカーからザーーと音が常に出ている状態でした、使用中止し、内部覗いてみたら、やはり1個のコンデンサーから液漏れです。 そこで交換しようと部品探し始めました、どうせ交換するのならと思い、液漏れしているコンデンサー 50v220uf(縦)が一つと同じ規格のコンデンサーが4本(チューブラ形)汗 さらに63V220uf (チューブラ形)があります。 ROE  RIFA PHILIPS いずれかの220μF-63V ×6で大丈夫でしょうか? チューブラが5本になりますのでこれぐらいしか見つけられませんどのブランドがよいでしょう、 またアドバイス、自分ならこうするなどご意見まっております、

  • マザーボード 電解コンデンサ

    宜しくお願いします。 マザーボードの不良電解コンデンサ交換の際 1000μ 6.3V 680μ  10V の換わりに1000μ 10Vのコンデンサを付けるのは問題がありますでしょうか。

  • コンデンサーについて教えてください

    ちょっと場違いなのですが教えてください。 エレキギターのトーン用のコンデンサーを交換しようとおもいます。 コンデンサーには例えば0.022uF/200VDCなどと表示がありますが、表示の意味やそれによる変化などがわかりません。 そこで質問です。 1:0.022uFの意味、効果の違いは? 2:200Vや400Vなどの意味、効果の違いは? 3:最後のDCがあるものと無いものがありますがこれは何ですか? 4:トーン用に使いますので選び基準はどのように決めればいいでしょうか? 5:+-はあるのでしょうか?またその見分け方は? ど素人なもんでできるだけわかりやすく教えていただければ助かります。

専門家に質問してみよう