• 締切済み

ユーロドルの計算式

例えば、ドル円やユーロ円ならば、ピプスの差がそのまま損益になります。 しかし、ユーロドルの場合、ピプスの差×円換算をして損益を出しているようなのですが、 これはどの業者でもそうなのでしょうか? 例えば、今は1ドル80円程度なので8割り垳になります。 1ドル120円だったら12割垳になって、かなり値が変わりますよね。 ドル円やユーロ円など対照的なユーロドルやポンドドル等は、 かならずこのような計算が行われますか?

みんなの回答

  • jpstyle
  • ベストアンサー率17% (98/545)
回答No.3

はい。行われます。 だって、両替の値段の差を使うわけですから。 ドルをユーロにして、しばらくしてユーロをドルにした。そしたらドルが増えてた。 利益はドルの札束ですね。 なお、USD/JPY のUSD部分をベース通貨、JPYをカウンター通貨といい、 利益はカウンター通貨で行われます。 JPY/KRW (円ウォン) の場合、利益はウォンです。 それを最終的には円換算します。 (だってほとんどが外国通貨で振込みできないでしょ。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

私の取引している業者では、約定した瞬間のレートで円換算されるところと、 各国通貨で保持されて口座金額は確認したその瞬間のレートで表示され週末に円に両替するところがあります。 円に両替をしない業者や方法もあるでしょうから、それを選択すれば悩みは解決するのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

どの業者でもそうかについては、原則を述べることで回答します。 ユーロドル通貨ペアの取引を反対売買すると、ドルにて損益が認識されます。 簡易な覚え方としては通貨ペアの右側にある通貨が、この場合ドルなので、ユーロドルだからです、ドルで損益がでます。 次に、その損益はあなたの資産や負債ですから、それをFX業者が勝手に円換算することはできません。 勝手にしているように見える業者は、事前にあなたの了解同意を取引約定約款で決めています。 8割桁という表現は、存在しませんので、何か勘違いされているか、あるいは質問表現を変えれば回答を得やすくなると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 為替の各国の値動きについて

    今FXのデイトレードに興味が有りチャートをいろいろ見ています。 主にポンド円、ユーロ円、ポンドドル、ユーロドルを見ています。おまけ的な感じでドル円、豪円を見ています。 それぞれ5分、15分、1時間、4時間、日足をだして見ています。 まだまだチャートを読めないですが、最近気がついたことがあります。 ポンド円とポンドドル  ユーロ円とユーロドルが同じような動きをする時がある気がします。 また、ポンド円とユーロ円  ポンドドルとユーロドルが同じような動きをする時がある気がします。 どういう時にこのような動きになるか知りたいのですが、わかる方教えてください。 国債とか金とか石油とかいろいろあるんでしょうけど、またこういう勉強はどうやったらいいのでしょうか? あと、お金の流れというかそういうのも勉強してみたいんですが、どうすればいいのでしょうか?

  • ドル円とユーロドルはユーロドルは逆相関だからリスクヘッジになる?

    FX関連の本やブログで 「ドル円とユーロドルは逆相関だから両方ロング(またはショート)しておけばリスクヘッジになる」 といった記述を良く見かけるのですが, 良く考えるとドル円,ユーロドル両方でロングしたら 両方ともドルを買ってることになり,ドル安局面では意味無い(両方損)んじゃないでしょうか? リスクヘッジになる通貨ペアの組み合わせって何かありますか? 個人的には ドル円ショートなら,ユーロ円ロングかつユーロドルロング(ドル円ロングなら逆) でヘッジになりそうな気もしたんですが, これだとポジション持ってないのと同じですよね(笑

  • ユーロ円 ユーロドル ドル円の関係

    FXでユーロ円でユーロを買うときは、まずドルを買って、そのドルを売りユーロを買うのだと知りました。算出方法も以下のものだと知りました。       EUR     EUR  USD       ーー  =  ーー ✖ ーーー        JPY     USD   JPY ということは、ユーロ円を取引している人達の買いで、自然とユーロドルも上がってしまうということでしょうか。またこの場合ドル円にはどんな変化があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • ドル円 ユーロドル ユーロ円

    この3者の関係性がいまいちわからないのですが・・・ ドル、ユーロ共に円高になった場合、ユーロドルは普通どういった動きをするものなのでしょうか? それともこの3者は特に関係性はないものなのでしょうか??

  • FXでドル円85円で買ったドルをユーロドルのドルとして使用することは可

    FXでドル円85円で買ったドルをユーロドルのドルとして使用することは可能でしょうか? 紙幣であれば85円のときに両替しておいた1ドル札を、後に1.45ユーロになったらユーロに変えるといったことが可能だと思いますが、FXの場合は同じペア内でしか取引はできないのでしょうか? また、おすすめのFXに関するサイトなどございましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 円以外の通貨での為替差損益の計算、所得税確定申告

    為替差損益の計算にお詳しい方、ご教示願います。 持っていた米ドルを売りポンドを買い、そのポンドを売り豪ドルを買いました。この場合、買ったポンドを売ったわけですから、何がしかの実現為替差損益が出ていると思います。 ポンドを売り米ドルを買っていたら、米ドルベースでの実現為替差損益が計算され、その取引日のドル/円為替レートで円換算して、実現為替差損益を確定申告すれば良いと思います。 実際にはポンドを売り豪ドルを買いましたが、これは分解すると、まずポンドを売り米ドルを買い、即座に、その買った米ドルを売って豪ドルを買ったとみなすことが出来ます。従って、上記と全く同様に、ポンドを売り豪ドルを買った日のポンド/米ドルの為替レートを用いて米ドルベースでの実現為替差損益が計算し、その取引日のドル/円為替レートで円換算して、実現為替差損益を確定申告すれば良いと思うのですが、これで正しいでしょうか? 為替市場のひずみは瞬間的に修正されるため、2取引に分けても直接豪ドルを買っても結果は同じ。コミッションだけダブルで掛かるので、2取引に分けるのは意味がありません。

  • 通貨の関係に関して質問があります。

    通貨の関係に関して質問があります。 ユーロドル = ユーロ円/ドル円で表示されます。 ○質問1 ギリシャ問題 ギリシャ問題でいっせいに通貨の力関係はユーロが売られドル、円が買い戻されました。 しかし、上記の計算でいくと、円>ドルだった場合、ユーロドルは上昇することになります。 ユーロドルは、ただ単にドル円、ユーロ円のどちらの下げ幅が激しいかということですよね? ○質問2 米国株下落 この場合、 米国株が下落→ドル売→ユーロドル上昇 日本株が下落→円買(下落)→ドル円下落 であってますよね? このばあい、ユーロドルとドル円は逆に動くということですか?

  • 為替差損益の計算方法について

    海外サイトを利用して商品の輸出入を行っています。 商品代金や送料は全てドルでPayPalに入金されます。 PayPal(ドル)から銀行口座(円)に引き出す際に発生する為替差損益を計算し記帳しなければならないと知ったのですが、その為替差損益の計算方法がわからず困っています。 現在までに、売上から以下の通りに引き出しました。 4月22日 $501.00(50,072円)を引き出し (外貨換算レート:1 米国ドル = 99.9459 日本円) 5月22日 $506.00(50,072円)を引き出し (外貨換算レート:1 米国ドル = 98.9691 日本円) (※引き出し金額が5万円以上のため手数料は無料) この場合はどのように計算すれば良いでしょうか。 こうした知識がまるでない初心者のため、可能な限り詳細に教えていただけますと大変助かります。 また、不足している情報がありましたら併せて助言いただけますと幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 円を絡めない通貨ペアの取引

    FX取引において、ユーロドルやポンドドルなどの円を絡めない通貨ペアの取引では、やはり証拠金もドルやポンドなどの外貨を納めなければならないのでしょうか?

  • FX(為替)の通貨の相関

    FXのデイトレでチャートをみるとき、通貨の相関をみることが あると思います。 例えばドル円=ポンド円であったりすると思います。 ただ各通貨の市場の時間であれば必ずしも相関では ないと思います。 ユーロ円はドル円と相関が強いのか、それともユーロドルとの 相関が強いのかチャートを見ていてよくわからないときが あります。 ユーロ円=ドル円? ユーロ円=ユーロドル? ポンド円=ドル円? ポンド円=ポンドドル? みなさんはドル円、ユーロ円、ユーロドルなど 取引の際、どのように通貨の相関をみて取引しますか? また注意している事はありますか?