• 締切済み

企画書の書き方

某企業様のオリジナルグッズを製作するのですが、企画書に某企業様のキャラクーをネットから拾い、使用したいと思っています。 お断りなく使用をさせていただくのですが、企画書に何か一言お詫び的な言葉を入れたほうが良いでしょうか? 入れたほうが、丁寧とは思うのですが、文句がでてきません。 何か良い表現があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.2

仕事ですよね? 事後報告じゃなくて、事前報告(許可)を取ってくださいw ビジネスとして当たり前の事です。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>お断りなく使用をさせていただくのですが、企画書に何か一言お詫び的な言葉を入れたほうが良い 良い悪いの問題ではなくて・・・著作権法違反で訴えられると思うので、事前に許可を取るのが普通と思います(汗)

関連するQ&A

  • ポケモンタイアップ企画の費用について

    初めまして。 某企業で、企画系の仕事をしている者です。 この仕事について、あまり期間がないためこの場を借りて 質問させてください。 今度、当企業で、子供向けの企画で「ポケモン」とタイアップした 企画を考えています。 その場合、ポケモンをタイアップで使用する場合の著作権使用料など の金額は、どのくらいになるのでしょうか? 極端な例で、毎年JR東日本が行っているスタンプラリーなどの 企画になると、どれくらいの費用になるのでしょうか? 以上、お手数おかけしますが、ご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • オリジナルキャラクターの実店舗販売委託について

    自分で作ったオリジナルキャラクター(ゆるきキャラに近いです)をグッズを製作し販売したいと考えています。そこで販売、プロモーションについて質問です。 個人の私が製作したグッズを、おもちゃ屋さんをはじめ、キャラクターグッズを販売しているような実店舗(ソニプラ、ヴィレッジヴァンガードなど)で取り扱ってもらうには、どのような方法があるのでしょうか。一個人の人間が企業に対して、委託販売などという形式で商品を置いてもらうことはお願いできるものなのでしょうか。また、できるとしたらどのようなルートで、どのような段階を踏むのが好ましいでしょうか。 商品については、企画書から、製品サンプルなど一通りそろえる手立てはできております。また、ネットを利用した販促や、通信販売はある程度自分で環境を作れるので、あとは外向けのプロモーションと実店舗での販売までこぎつけられたらというところでとまっている状態です。 また、こういったオリジナルキャラクターをプロモーションしてくれる機関などがあるときいたことがあるのですが本当なのでしょうか。 ご存知の方、お詳しい方ご指南お願いいたします。

  • ゲームの企画書について

    私は現在学生で、就職活動の為ゲームの企画書を作成しています。 ゲーム製作を専門に勉強をしてこなかった為、図書館等で資料を探したのですがみつからなかったのでここで質問させて頂きます。 私の課題は、表紙を除いて5ページ以内、図解による説明を必ず記載という事です。 ネットで探した情報から 1.表紙、キャッチコピー、名前 2.ジャンル、ターゲット層、ハードなどの概要? 3.企画のユニークポイントを簡単に説明 4.(3)の簡単な例 5.内容について 6.内容について 企画書は人によって全く違うものらしいので、私の企画書は大まかにこんな感じで考えています。問題ありませんでしょうか? また、「図解による説明」という事は画力も求められているのでしょうか? 私は絵を描くのが苦手で、ほとんど書いたことがありません。 なんとか写真を加工して使用したいのですが問題ありませんか? ちなみにパワーポイントを使用しています。 詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • 大学のオリジナルグッズを企画中。皆さんの意見をいただきたいです!

    大学のオリジナルグッズを企画中。皆さんの意見をいただきたいです! 私は大学のゼミのグループで、大学オリジナルグッズを開発しようと企画しています。 今現在、クラッチバッグかタンブラーのどちらかを、既製品ではなく、少し改良して試作品を作りたいと思っています。 そこで、皆さんが学生時代もしくは普段の生活等で、クラッチバッグ、もしくはタンブラーをご使用していた時に感じた要望(機能や素材)、また使いづらさなどを感じた点と、それをどう改善されたか、など 教えていただきたいです! この質問も、消費者の意見をお聞きする、反映するといった ことを目的とし、こちらに質問させていただきました。 なので、多数のかたの意見をいただきたいと思っています! よろしくお願いします!! (クラッチバッグは、主に大学生が持ち歩いてるビニール製の大学名などが書いてあるバッグです。)

  • アニメ企画の売り込みがしたい

    私は、アニメ業界で15年程仕事をフリーでしている者ですが、専門は色彩設計です。 以前から、アニメ原作や企画に大変興味があり、育児休暇中にアニメ企画書 を3本書きました。1本は、完全マニア向けの可愛い女の子が沢山登場する ハチャメチャラブコメディー。後2本は、メイン対称視聴者は小学生の女の子(ファミリー向け)の作品です。(玩具の企画やデザインもしました) キャラクターデザイナーは、美少女ゲーム等のキャラクターデザインや原画等を手掛けている方に、個人的にお願いしました。 とても、可愛いデザインです。 この3本の企画を個人で売り込みたいと思っております。 何故、個人で売り込みたいかと言うと、1.業界では畑違い。2.製作会社に 売り込むと、作品が会社の権利になってしまう事。等があり、個人で売り込みたいと考えております。 しかし、個人と言う事でスポンサーになって頂きたい会社等のコネがありません。個人で、売り込みに行っても門前払いと思っております。 原作や企画力には、自信があります。 どうすれば、個人企画を売り込めますか?手段はありますか? 専門科の方や、企業の方アドバイスお願い致します。 又、私共の企画を盗作しないと言う条件で、見てお話を聞いてくれる企業の方はいないでしょうか。 宜敷くお願い致します。

  • 企画提案

    お付き合いのある世界的に著名なアーティスト(A氏)の方に、その人の作品をプリントしたTシャツやキャップなどのグッズを作らないかといった企画を提案しようと考えているのですが、それについてご意見お願いします。 私はフリーランスのデザイナーをしていて会社に所属しているわけではありません。 ネットショップを持っていますが今は休止状態です。 私の理想としては、A氏の作品を若者向けのテイストを取り入れたて自分のネットショップで売り出したいのですが(その他の理由としては、作品に対してのロイヤリティを支払った方が)、今のところ自分にグッズの制作料やA氏の作品に対してロイヤリティを払う資金がありません。そこで全てをA氏の名義で作成などを手伝いバイトし資金をため、追々自分のところで商品を扱いたいと考えています。

  • プラットホーム ってわかりますか???

    某企業の情報システム部門で仕事をする者です。 企業の情報システムにおいて、メインとなるコンピューター(例えばホストやオフコン)の選定やそのOS、プロダクトの選定を企画立案する立場にありますが、それらを一言でいうと、どんな言葉が適切なのでしょうか? ”プラットホーム企画担当者”でしょうか? ”インフラ担当者”と言うと、昨今では、ネットワークが主体の印象を受けてしまい、しっくりきません。ネットワークは担当外なので、何か適当な言葉を教えてください。

  • 企画書の書き方について(就活)

    現在、就活をしている者です。 とある企業の課題で、あなたの考える新規事業の企画書(書式、テーマ自由)というものを課されました。 私は企画書なんてものは一度も書いたことがないのでさっぱりわからないのですが、二つ質問があるので教えていただけると幸いです。 1、とある新聞サイトが、文部科学省のデータをもとに作成したグラフを載せていて、これがとても役に立ちそうだと思いました。 この場合、企画書には自分で作成したグラフを載せなければならないのでしょうか?それとも、引用という形でそのまま使用しても良いのでしょうか? 2、企画書を送った後、パワポでプレゼンをしなければならないのですが、その場合 企画書には事細かく書き、プレゼンは補助のグラフやイラスト程度で良いのでしょうか。同じグラフを用いて、同時に説明したりしたほうがよいのでしょうか。 以上の点について困っているのでよろしくお願い致します。

  • 製造業界の現状と課題

    現在キャラクターグッズの玩具やオリジナルのお菓子などの製造業界の求人に興味があります。 ご当地グッズの作成をされており、地域限定商品などの作成により希少価値の高い購買意欲を高める商品を作成をしている企業となります。 私自身旅行に行った際に必ずご当地グッズを購入しますしそれにより地域の活性化にもつながると思います。 会社のことは理解できても、「製造業界」の現状と今後の課題や競合企業にはどういったものがあるのかインターネットで調べてもなかなか記載がありません。 この業界の現状や課題、代表的な企業などなにか一つの情報でもかまいません。ご存知の方がおりましたらお教えいただければと思います。 会社の主な事業は下記のとおりとなります ・キャラクター玩具の企画 製造 販売 ・キャラクターお菓子の企画 製造 販売 ・オリジナル商品の開発(OEM)

  • ゲームの企画書の書き方

    ゲーム会社に就職するためにエントリーシートとゲームの企画書を提出しないといけないのですが、以前、企画書の書き方を聞いたのですが、完成したものが本当に正しいのか?と疑問に思います。 パワーポイントで作成したもので、全部で9ページなります。 1:タイトル(タイトルは未定になっています。ここはタイトルをつけるべきなのでしょうか?) 2:コンセプト(一応、ゲームの簡単な説明を書いています) 3:テーマ(このゲームで表現するテーマを挙げています) 4:ターゲット層(そのターゲットとする層に対して、この商品をアピールしています) 5:システム(ゲームのシステムの説明です) 6:システム2(入りきれなかった分です) 7:世界観(簡単に世界を紹介しています) 8:設定(主に主人公などを設定を紹介しています) 9:さいごに(対象とするハードなどを書いています) RPG作品の企画書として書いたのですが、世界観や設定などは不必要でしょうか?ネットで調べたところ少し説明をした方がいいと書いてあったので入れてしまいました。 企画書に関しては簡単な説明になりましたが、アドバイスなどがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう