VB2008のコードエディタの操作についての質問

このQ&Aのポイント
  • VB2008EEを使用している際に、コードエディタの操作に関して2つの質問があります。1つ目は、「定義へ移動」の後に簡単に戻る方法についてです。2つ目は、新しいイベントプロシージャを追加する際に、既存のコードへの挿入場所を指定できるかどうかです。
  • 1つ目の質問について、エディタの機能として「定義へ移動」の後の戻り操作は直接は存在しないようです。2つ目の質問については、VB2008のコードエディタでは自動的に適切な場所に挿入されるため、あとで整理する必要はありません。ただし、不必要なイベントプロシージャが挿入される場合もあるようです。
  • VB2008のコードエディタの操作に関しての質問です。1つ目の質問では、定義へ移動した後の戻り操作について知りたいです。2つ目の質問では、イベントプロシージャを追加する際の挿入場所の指定について説明します。VB2008のコードエディタでは、挿入場所の指定は自動的に行われ、後で整理する必要はありません。しかし、不必要なイベントプロシージャが挿入されることがありますので注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

VB2008のコードエディタの操作についての質問

VB2008EE使用中です。 コードエディタについて2つ質問があります。 1.右クリック→「定義へ移動」のあと(その定義を見た後)、再度その操作を行った コード上の位置に簡単に戻るにはどのようにしたらよいのでしょうか。 エディタの機能としてそのものずばりというのがあるのかを知りたいです。 2.エディタ上でイベントプロシージャを新たに書くとき、左上のボックスで コントロールを選び、右側でそのイベント名を選択するかと思います。 このとき、既存のコードのどの場所に挿入するかを予め指定することはできますか? 自動で適当な場所に挿入された後、カット&ペーストで移動するしかないのでしょうか? ある程度まとまった段階で整理するときにはやむを得ないかと思いますが、 最初から意図した場所に入らないのはストレスです。 2.で、今日初めて遭遇したことは、イベントプロシージャを追加したら、 他の既存のプロシージャの中に自動挿入され、勝手に大量の コードエラーとなりました。なぜこんなことになるのか、、、 (その場所にカーソルと置いていたりした訳ではなく、全く関係ない コントロールのイベントプロシージャの中に挿入されました)

noname#166246
noname#166246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.1

> 1. 『VB.NET ショートカット 定義へ移動』あたりで検索すればすぐに出てくる と思います。私は VB6.0 時代からのユーザですのでキーボードスキーム マップを「VisualBasic6」に変更してあります。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/da5kh0wa.aspx http://blog.goo.ne.jp/rimotyu/e/90253a1ff96b9a6e55c5c4d0a207eeab http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/xte2hh6a.aspx 自分で好きなように編集する事もできます。 > 2. 関数の順番を入替えなければアルファベット順に挿入されてるかな。 入替えると最下部に挿入される事もあってよく分からないですが。 アドインとか作ればどうにかなりそうな気もするけど、労力に見合わない 気がするので調べてないです。まぁ、ストレス感じながら入替えてます。 > 2.で、今日初めて遭遇したことは、イベントプロシージャを追加したら、 > 他の既存のプロシージャの中に自動挿入され、 再現しないなら、たまたまでしょう。動作が重いときに幾つかのキー操作が 溜まったとか。。。その程度の動作でおたおたしてたらMicrosoftなんて 相手にできませんよ。 面倒だったらCtrl+Zで無かったことにすればいいのです。

noname#166246
質問者

お礼

ありがとうございました。 1.について 3つのうち2つのリンク(MSDN)が現段階でなぜか読めていませんが、 VB2008EEでは既定ではCtrl+Shift+F2のようですね。 私の環境ではそうでした。 で、VSではCtrl+'-'、となっている(?)ということでしょうか。 いつかVSを買った際には気をつけたいと思います。 検索不十分申し訳ありません。 2.について そのときは2回繰り返したのですが、同じ場所に入るという 再現性がある動作をしました。 結局、挿入された部分をカット&ペーストして外に出しました。 まあ、Microsoftということで我慢いたします。 この現象に遭遇していなければ、この質問全体をしなかったと思いますので、 1について教えていただいただけでもかえって良かったと思うことに致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コードエディタ上の移動(戻る)

    コードエディタ上で、変数を右クリックして「定義へ移動」などして、違う場所に移った後、さっきの場所に戻りたいという場合、以前のVBでは、直前の場所に戻る機能があったと思うんですが、VB2005には、ないんでしょうか? いつも、元の場所を探すのに苦労します。あるはずの機能だと思うんですが、見当たりません。。。どなたか、分かる方お願いします。。。

  • 自動的にコードを生成してくれるPHPエディター

    タイトルの通り、自動的にコードを生成してくれるPHPエディターを探しています。 イメージ的にはDreamweaverのサーバービヘイビアのように、 値を入力したり、選んだりするだけで、 レコードの挿入や レコードの表示といった よく使うコードを自動生成してくれるものです。 ご存じの方いましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • VB2005「定義へ移動」が使えない

    VB2005でプログラムを作成しています。 コードエディタ上の右クリックメニューのうち、 「定義へ移動」が無効表示になり使えなくなりました。 何か設定があるのでしょうか?

  • メルマガ作成用テキストエディタ

    メルマガ作成用テキストエディタを探してます。 フリーウェアがベストですが、シェアウェアでもかまいません。 求める必須機能は、 1.1行あたりの指定文字で禁則を考慮しながら自動的に改行コードを挿入(Becky!のエディタのような機能) 2.自動的に行頭に空文字を挿入した上での編集(秀丸の自動インデントのような機能、ただし、自動改行の際もインデントして欲しい) 以上2点。 10年近くテキストエディタは秀丸を愛用しており、上記1.の機能さえあれば文句はないのですが・・。 マクロを使用して、指定文字数で自動改行、行頭の空文字挿入はできますが、基本的には、できあがったテキストの整形としてしか使えませんので、例えば、整形をした後、再び文章を変更したいときなど手作業による編集か、もしくは、整形を元に戻した後、文章を変更し、その後、再び整形という作業になってしまいます。 エディタそのものの機能として上記の機能があればよいのですが・・。

  • アクティブエックスコントロールが挿入できない

    アクティブエックスコントロールが挿入できない シートにコマンドボタンを設置しようと思ったら 「オブジェクトを挿入できません」という、画像のようなエラーになります。 既存のコマンドボタンをクリックしても、へこまないし、リンクしているVBAコードも実行されません。 デザインモードにして既存のコマンドボタンをクリックしても、VBEコードに移動しません。 ファイルが壊れているのでしょうか?

  • シートのコード部を後からプログラムで作成可能?

    エクセル2003で、シートにプログラム(コード)がありシートを削除すると当然プログラムがなくなります。 シートはシートの挿入で新規に作成できますが、プログラム(コード)部を後から自動的に(標準モジュールの関数からソートのコード)を追加することは可能でしょうか? シートのコード部は主にイベントですが、詳しい方教えて下さい。

  • Excelで行を切り貼りをすると上書きされてしまうのでしょうか?

    5行ある下2行を切り取って、1行目に移動したいのですが、 AA BB CC DD EE ↓こうならず、 DD EE AA BB CC ↓こうなります。 DD EE CC 上書きされるようです。 行のコピー&ペーストは挿入されないのでしょうか?

  • アウトライン解析してくれるテキストエディタ

    アウトライン解析してくれるテキストエディタを探しています。 できればフリーウェアで。 Windowsの秀丸エディタのアウトライン解析が気に入っていますが、 Mac(OS-X)では見つかりません。 いちいち項目を指定することなく、アウトラインを自動的に解析してくれるテキストエディタはないものでしょうか? 例えば ■■■=大見出し ■■=中見出し ■=小見出し と最初に設定してやると、 文章をうちながら「■■」と打ち込んだだけで中見出しと見なしてくれます。 アウトラインウインドウの中にツリーとしても表示され、例えばこの場合、■を3つにするだけで大見出しに自動的に更新もしてくれる、というものです。 もちろんマウスやキーボード操作で見出しレベルの変更や、移動も出来ます。 テキストエディタとしての性能もそれなりに欲しいですが、長い文章をどんどん書いて行きつつ、見渡しやすい、このようなアウトライン自動解析機能の付いたエディタを探しています。 ご存じの方がいらっしゃればお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • エディタのviで行数を指定せずに、複数行をコピー&ペースト

    エディタのviで、 複数行を選択してコピーして、それを別のところに貼り付けたいのですが、 やり方を教えてください。 nY のあとに Pなどとすれば、n行をコピー&ペーストできる、 というのはわかります。 でも、このやりかたでは、コピーするまえに行数がわかってないといけないと思います。(わたしは行数をいちいち数えている。) わたしの知りたいのは、n行という行数を指定しなくてもできるやり方です。 たとえば、 Windowsのメモ帳なら、 シフトキー+矢印キーで範囲指定し、Control+Cでコピーし、コピー先の場所に移動し、Control+Vで貼り付けできます。 行数がわからなくても、コピー&ペーストできますよね。 そういうやりかたが知りたいのです。 行番号の表示がない状態でできるやりかたがいいです。(それがデフォルトの状態なので。) わたしは、端末(PC)でエミュレータを立ち上げて、UNIXマシンに入っているのですが、 エミュレータの機能をつかったりとかマウスをつかったりはしないやり方を教えてください。

  • コードを書く場所で一般的なのは、ボタン内or一般モジュール内のSubそ

    コードを書く場所で一般的なのは、ボタン内or一般モジュール内のSubそれともFunction? コマンドボタンを押してコードが実行されるとします。 Q1.コードを書く場所  ? コマンドボタン内にコードを書く  ? 標準モジュール内にSubプロシージャで書いて、ボタンはそれを呼ぶだけ。  ? 標準モジュール内にFunctionプロシージャで書いて、ボタンはそれを呼ぶだけ。  補足     同じなのかも知れませんが、皆さんは何処に書いてますか?     Functionにすると早いが、メモリに残ると予想しますが、どうでしょう?     Excel VBAで一発目のコード実行が遅いと感じる事が有ります。それは関係するのか? Q2.標準モジュールは分けますか?  補足     一つに纏めれば早いとかメモリ食わない等の利点は有りますか?     APIの定義も一緒に書いてるが速度は変わってしまわないか?     どう書くのがスマートなのか。。。。

専門家に質問してみよう