シフトレバーがPから動かなくなった原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 07年式のフィットで車いじりをした後にシフトレバーがPから動かなくなりました。キーを差し込んでも抜けず、車が動かせません。ホーンの線を差し込み直す作業を行った後に発生した問題ですが、原因は配線の引っ張りによる影響が考えられます。
  • キーを差し込んだら抜けない、メータパネルのハーネスを外すとキーが抜けるがシフトレバーが動かない状態になった場合、配線の引っ張りが原因である可能性があります。車いじりをする際に他の線を引っ張ってしまったことが影響している可能性があります。
  • シフトレバーがPから動かない状態になった場合、配線の引っ張りや接触不良が考えられます。ホーンの線を差し込み直した後に問題が発生した場合、配線の引っ張りが原因である可能性が高いです。修理する際には専門の整備士に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

車いじりしてからシフトレバーがPからうごきません

車は07年式のフィットです、昨日までホーン以外は全く問題なく動いてました。 過去の車いじりとしては購入時に自分でメーターハーネスから信号を取り出して 車速ロックユニットやらキーロックするとミラーが自動で閉じる装置をつけてあります。 数年前にホーンにON、OFFスイッチをつけていたのですが、線が外れてしまっていて ホーンが鳴らなくなってました。今月車検の為、めーたーパネルを外してホーンの線をたどって みるとやはり線が外れていましたので差し込み直してホーンは鳴るようになりました。 しかしその後シフトレバーがPから動かなくなりました。しかもキーを差し込んだらぬけません。 メータパネルのハーネスを全部外すとキーが抜けるようになりますがPから動かないために 車が動きません、今回は線を差し込み直すだけなのでどこもいじってはいないのですが 配線をさがすのに他の線をひっぱったり、したのが原因でしょうか?(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

シフトロックの解除ボタンを押してもダメ? ハンドルロックがかかると、キーは抜けません。 P以外だとキーは抜けません。 キーがONでないとPから動きません。 ハーネス付近の配線が、外れている・切れている・接触している可能性が大ですね。

acer001
質問者

お礼

原因がわかりました 信号を取り出すためにハーネスの線を分岐していたのですがそこが切れていました。 田舎で車が無いと何も出来ませんので焦りました^^: どうも有り難うございました。m(_ _"m)ペコリ

その他の回答 (4)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.5

ブレーキ踏んでいないとか?

acer001
質問者

お礼

ブレーキは踏んでいるのですがレバーがPから動きませんでした。

  • hiroki45
  • ベストアンサー率41% (190/460)
回答No.4

記述からすると シフトロックのソレノイドが動いていないようです ソレノイドの回線は ホーンの回線とグランドは共通です ホーンの回線のグランドが別回線に流れていると 推測します ホーン回線を オリジナルに戻し 確認するのが 順番です

acer001
質問者

お礼

配線もどこかまずかったみたいで、エンジンをかけて原因調査しているときに 電装部品の配線から火がでて危うく車両火災になるところでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ その後自分で取り付けた電装部品を取り外して配線を1からやり直します。 車は振動しているのでキボシ端子などのかしめが悪いと外れてしまって大変な事に なる可能性があるので注意したいと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

一番仰る通りだと思います。 さて、 現在、ホーンに切り替えスイッチがあると 保安基準不適合になります。 ご参考までに。

acer001
質問者

お礼

いろいろ車検に出すとまずいだろうな?って思う所は直して出しますので大丈夫です でも以前ホーンの切り替えスイッチ付けたまま車検に出しましたけど普通に車検通りました 見落としていたのかな?

  • take76
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.2

下の方も言われている様に配線の断線かショートしているかと思います。 ホーンの配線をいったん抜いて操作してみてください。 駄目なら、シフトレバーのところに鍵の入りそうな蓋をされた穴がありますので、サイドブレーキを引き(車が動かないようにするため)、小さな-ドライバーを使って蓋を外して鍵を押し込みチェンジレバーをニュートラルの位置に操作してください。 それから外したメーター類を取り付けて、鍵を差し込んみるとエンジンがかかると思います。 取りあえずは、エンジンがかかってる状態で修理を申し込まれては?

acer001
質問者

お礼

原因がわかりました、おっしゃるとおり断線でした。 エンジンは掛かっていたのですがレバーのボタンが押せず Pから全く動かせませんでした。 こういった場合、自分で直せなくて修理に出した場合はどれくらいかかるんでしょうね^^: でもなんとか直ってよかったです。 ありがとうございまいた。m(_ _"m)ペコリ

関連するQ&A

  • シフトレバーに

    車はフィットです。 去年シフトレバーにジュースを大量に溢してしまい、(500mlくらい) 特に不調は無いのですが、たまにレバーが硬いときがあります。 フロアシフトです。 これって洗浄?してもらうにはいくらかかりますか? また、放っておくとまずいですか? 走行中、Pに入ったと誤検知するとか・・・

  • エクストレイル NT31 のPシフトポジション線の場所、線色を教えてく

    エクストレイル NT31 のPシフトポジション線の場所、線色を教えてください! エクストレイル NT31型 のPシフトポジション線の場所、線色を教えてください! もし、それがメーターパネルの裏側にあるのなら、メーターパネルの外し方も教えてもらえるとありがたいです。 メーターパネル裏以外にあるのなら、そちらの方が良いです。 車速感応式ドアロックシステムを取付予定です。その際、ATのシフトをP(パーキング)にしたときに、ロックが自動解除されるようにするために、その線を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 社外ホーン取付時の配線の容量&つなぎ方

    皆様のお知恵を拝借させて下さい。 社外ホーン2つを購入しました。 これを純正ホーンを取り外して交換するにあたり、リレーなどを使って接続しようと思っています。 接続にあたっては、こちらのサイトの配線図を参考にしようと思っています。 ミツバ ホーンハーネスセット http://www.mskw.co.jp/wp-content/uploads/2011/pdf/manual/horn_10.pdf そこで質問です。 ■質問1 今回購入したホーンは、2.7Aのものが2つですので、12V車に取りつけるに当たっては、 12V × (2.7A × 2個) = 12V × 5.4A = 64.8W なので、配線は 0.75sq のもので容量は足りると思うのですが、この理解で合っているでしょうか。 ■質問2 上のサイトの配線図で、パワーリレーにアースの線がないように思えます。 図を見る限り、既存ホーンのアースの線(2端子)も、車体からのアースの線(1端子)も、パワーリレーに向かって青コードつなぐようなのですが、これだと+も-もパワーリレーの同じ箇所につなぐようになっていませんか? パワーリレーから出ている青いコードを分岐させて+と-の2つをつなぐのでしょうか? オレンジのお店でもらってきたエーモンの小冊子 ”クルマいじりの教科書” を見ると、リレーのアースは青線とは別に黒線で描かれていたりするんですよね。 ミツバのホーンハーネスセットを買うか、エーモンのモノを個別に買って揃えるか、悩みます。

  • 車のACC電源

    1992年製三菱のシャリオ、オートマチック車に乗っていますが、発進時に車のギアがPからDに入りにくいんです。 レバーに押すところが付いていて、押しながらレバーを引いてDに入れるんですが、平均10分くらいガチャガチャやらないと押せないのです。 これではとても困るので、駐車時はレバーをNにしてハンドブレーキを引き、キーはACCの位置にしてきました。キーはささったままなので(Pにしないと抜けない)、布をかけて隠してあります。 この状態ですと、運転席横のデジタル時計だけ点いています。 ここで質問ですが、この状態では電気を使い続けてバッテリーがあがりますでしょうか? また、どのくらいの時間このままにしておけるのでしょうか。 最善策を教えてください、お願いします。

  • ホーンが鳴らない・・・

    バリオスの1型に乗っています。 今日純正ホーン(1個のタイプ)から車用の2個のタイプのに交換したんですが、鳴らなくなってしまいました。 前にも付けた事があるので、取り付け方は合っていると思います。 社外ホーンの方は実働で、また、その後に純正に戻してみたところ純正も鳴らなくなっていました。 多分奥の方で線が切れてしまたんだと思うのですが、これを改善するためには、メインハーネスというものを交換すればいいんでしょうか?

  • タイヤの交換後ATシフトレバーがとても変です

    タイヤの交換後ATシフトレバーがとても変です どうしたんでしょうか? 車には疎いのでよろしくお願いします。 今日、冬タイヤに交換しました。 ジャッキー(二輪を同時に上げるタイプ)で前を上げて 普通に交換できました。 そして、ジャッキーアップして後輪を交換しようと思ったのですが 適当な場所がわからず奥の方に出っぱっている箇所があったので そこからジャッキーアップしたのですが、少し鈍い音とパラパリなど の音がしたので場所を変えて後輪の交換を終えました。 そして、2時間後車で出かけようと思いpからdにシフトしようとしたのですが シフトが全く動きませんでした。(そのほかいつもと同じでした。キーも回りますしブレーキーも踏めます) それで、仕方なくかなり力を入れてdまでシフトさせて、アクアセルを踏むと動きました。(いつもどうり) タイヤは今回もらいものですがブレーキなどに擦るような感じもありません。 そして、その後p.r.dにシフトさせると動きますが重くて動かすのがやっとです。 女性の力では動かすのはとうてい無理だと思います。 長文になりましたが、なぜ急にこんな現象になったんでしょうか。 やはり後輪の上げた場所と関係がありますか。 わかることなら何でも結構でので教えてください・・・

  • アクセラの車速信号の取り出しについて苦戦しています。

    アクセラの車速信号の取り出しについて苦戦しています。 マツダ アクセラ UA-BK3P に乗っています。 スピード計を増設しようと、車速信号を探している時に問題があり、教えて下さると有難いです。 平成16年に新車で購入しましたが、ナビが付いていないタイプです。 ディーラーに問い合わせて、車速信号が出ている場所を教えて貰いました。 ナビが付いていないモデルの場合は信号線が出ておらず、メータ裏のコネクタにピンを差し込んで車速信号を取ると言われたのですが、ピンはナビなどを購入しないと手に入らないということで、メータのコネクタのソケットのリード部に直接ハンダ付けをして信号を取りました。 そのようにして取り出した信号線に速度計を接続しても反応が無く、0 km/hのままでした。 そこでオシロスコープを使って信号を見てみたのですが、Vp-p=0.2V程度のデタラメな波形が観測されました。(速度に関係無く、ずっと出ている) ハンダ付けは2度やり直してみましたが、改善されません。 熱を加え過ぎた ということも無いと思われます。(2回しましたが、両方ともコテを当てていたのは5秒以内です) ディーラーの方にハンダ付けしたメーター裏などを見てもらいましたが、車速信号が出ていない理由が分からず、諦めざるを得ない状況になっています。 これはメーターが故障しているのでしょうか。 繋ぎ間違えて、逆に電圧をかけたり、電流を流してしまった ということもありません。 エンジンルームにあるECUからも車速信号を取り出せると聞いたのですが、そこにも信号は出ていませんでした。(コネクタから線も出ていない) もし故障で車速信号が取り出せない場合、将来的にナビを付ける となった時にも困るので、どうにかしたいと思っています。 メータの故障ならメータを交換すればよいのですが、カナリ高額になるので悩んでいます。 どうにかして車速信号を作り出す、取り出す方法はないでしょうか。 色々メータを付けて楽しみたいだけなので、精度は高くは望んでいません。 どなたかアドバイスを頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • リーバース信号の取り方。トヨタ車

    カロッツェリア サイバーナビ AVIC-ZH099Gを購入しました。 明日、明後日に取り付け予定です。 気になる点が・・・ 説明書によると、リバースの信号はテールランプのバック信号から取るような形になっています。リバースの配線にはヒューズ抵抗があります。わざわざ、テールランプから持ってくるのは大変なのでオーディオ裏から引っ張ってこようと思います。 車はトヨタのブレイドです。最近のトヨタ車は5Pハーネスがあり、車速、パーキング、リバースとなっています。残りの2pは空き。 説明書には「シフトレバーをリバースの位置にしたときに電圧が変化するリード線に接続してください。」と書いてあります。 ここからバック信号を取れることはできますか? もし取れる事が可能であれば、配線を短めに切ってヒューズ抵抗をそのまま使おうと検討中です。リバース信号の線が8mと長いため。

  • 日産エクストレイルの車速信号が出ていない

    質問です。 先日、日産エクストレイル 2008年式 T31 20Sを新車購入しました。 購入翌日、自分でナビを取り付けようとイジリ始め、あとは車速信号を取れれば終了の所まで出来たのですが、車両側から出ている車速信号ハーネスが見つけられなかったためディーラーに問い合わせました。 位置を教えてもらい、所定のハーネスから車速信号を取り、装着完了後ナビを起動し車両側からナビに取り込んでいる諸々の信号がちゃんと出ているか接続確認を行ったのですが…どうやらナビ側では車速信号が認識出来ていないようでした。 あわててディーラーへ再確認を行ったのですが、ディーラーも何故出ていないのか原因が分からないとのこと。日産本社?へ問い合わせるので2~3日待って欲しいと言われました。 自分は車に関しては素人なのでよく分からないのですが、車両側で車速信号が出ていないのはケーブル断線などによる初期不良ではないかと考えています。こういうことはよくあるのでしょうか?またこの場合は修理に出さないといけないのでしょうか? 別件ですが、ナビを取り付けている最中ひょんなことからボンネットを開ける機会があったのですが、開けた途端に何かの部品が落ちました。機械部品ではなかったのですが、プラスチック製のカバーが壊れて(割れて)いたようです。 新車購入2日目にこのようなことが重なり、かなり不信感を抱いています。 ディーラーには強くクレームを言おうと思っているのですが、何か罪滅ぼしにでもサービスとかしてもらえるものでしょうか?

  • ヤマハ(原付)JOG-3KJの電装関係について。

    走行中に突然 ・ウインカーが点かない(アクセルを上げると、ハザードみたいな点灯をします) ・ガソリンメーターが上がらない(アクセルを上げると、スピードメーターみたいに上下の動きになります) ・ホーン音が小さい ・ブレーキランプが光らない(逆に、ブレーキレバーを引くとテールランプが暗くなります) ※全てエンジンがかかっている時の状態です。 キーONだけだと何も点きません。 素人なりに原因を検索し調べてみましが…レギュレータが原因なのでしょうか? お分かりになられる方、ご回答を宜しくお願い致します。m(_ _)m