• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困っています…)

オネショの悩みについて

このQ&Aのポイント
  • 26歳の女性が最近オネショの問題に悩んでいます。
  • トイレには行くし飲み物も控えるなどの対策をしていますが、1ヶ月前には完全にオネショしてしまい、最近も少し漏れがあります。
  • 尿意を感じる回数が増え、特に就寝時に漏れることがあります。病院に行けず自力で治す方法や市販のお薬が知りたいです。彼氏とのお泊りや結婚のことも考えると不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

サプリなんてのは気休めにもなりません。 恥ずかしいでしょうが、泌尿器科の受診をおすすめします。

korokoro29
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
korokoro29
質問者

お礼

ありがとうございました。

korokoro29
質問者

補足

頻繁にという訳ではないので、病院にはまだ行きたくないのですが…。 病院以外で何か、良いサプリだったりはないでしょうか? 考えられる原因としては… (1)最近ストレスを感じることがある (2)禁煙の為、禁煙外来に行き、チャンピックスという薬を服用している (3)禁煙を始めてから、便秘になった (4)寒いのが苦手 (5)冷え症 上記のことと、今回のことは、何か関係あるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尿について

    最近尿漏れする事があって困っています。 急にトイレに行きたくなるんですが、我慢ができません。ほとんどの尿意が我慢できないほどの尿意です。何度か漏れて間に合いませんでした。 何も飲んでなくてもたまにトイレに行きたくなったり、たくさん飲んだのに全然大丈夫だったりと強い尿意は不定期です。わりと外出中が多いかもしれません。 これは何かの病気なのでしょうか?まだ20代なのでこれからとても不安です。 何か分かる方お話聞かせて頂きたいです。お願いします。

  • 40代でオネショ

    あまりにもショックだったのでご相談します。 先日、成人してから初めてオネショをしました。 オネショといっても、布団が汚れるほどのものではなく、 出た瞬間に「ハッ!」と気付いて止めたので、被害は下着が多少湿る程度で済みましたが、 今後、就寝中にもっと大量にジャージャー出てしまったら・・・と思うと、怖くて眠れません。 オネショの瞬間はトイレでオシッコをする夢を見ていました。 オシッコがしたくてトイレを探し、やっと見つけて便座に座り込み、 踏ん張って、少し尿が出た瞬間に目が覚めて、あわてて膀胱に力を入れ止めました。 ちなみに、これまで巷で言われている「くしゃみや大笑いでの尿漏れ」などのような症状は 全く有りません。 既婚ですが、出産の経験はなく、膀胱周りの筋肉が緩んでいるとも思えません。 精神的なものでしょうか? ストレスはあると言えばあります(仕事関係)が、今に始まったことではないし、 同じような経験をされたことのある方、お話を聞かせていただければありがたく思います。

  • セックスをするようになり尿漏れやトイレに行ってもず

    セックスをするようになり尿漏れやトイレに行ってもずっと 尿意が続いたばかりです。何なのでしょうか?

  • 恥ずかしい事なんですが

    初めまして、中2の女です。 よろしくお願いします。 恥ずかしい事なんですが、ここ2ヶ月毎晩おねしょをしてしまいます。 お母さんには、「大丈夫だから」「気にしないで」「してもいいから」と言ってくれています。 でも、シーツやパジャマを汚して迷惑をすごくかけてしまって、本当に悪い事しているなぁと思ってます。 お母さんにはおむつを勧められましたが。恥ずかしくて嫌です。 恥ずかしくて、情けなくて困っています。 あと、気になることがあります。おしっこがすぐ行きたくなります。学校では休み時間ごとに行っています、家でもこまめに行っています・ただ漏らした事はありません。 おねしょやトイレの事すごく気になります。おねしょは汚れたままで起きるとすごく、気持ちが悪いですし。恥ずかしいし どうすればいいか考えても、しないように気をつけようと思ってもおねしょをしてしまいます。お母さんに言われて、寝る前のトイレは行っています。飲み物も飲まないように気をつけています。でもしてしまいます。もう私はどうする事もできません。おねしょしている自分が情けなくて嫌です。

  • トイレが近い女性の方にお聞きします。

    トイレが近い女性の方にお聞きします。 [1]1日のトイレの回数、あるいはトイレに行く間隔を教えてください。 [2]トイレに行きたくなってから、尿意を我慢できますか? [3]トイレに駆け込むことは多いですか? [4]急に激しい尿意を催すことはありますか? [5]尿漏れはありますか?  (1) 尿意を我慢できずに漏れることがある  (2) 尿意に関係なく漏れることがある  (3) (1)(2)両方ある

  • おねしょ

    中2の女なんですが 恥ずかしい事なんですが、ここ2ヶ月毎晩おねしょをしてしまいます。 お母さんには、「大丈夫だから」「気にしないで」「してもいいから」と言ってくれています。 でも、シーツやパジャマを汚して迷惑をすごくかけてしまって、本当に悪い事しているなぁと思ってます。 お母さんにはおむつを勧められましたが。恥ずかしくて嫌ですがした方がいいのでしょうか? 病院へ行ってみましたが、泌尿器の成長が遅れており、膀胱が小さいのと、おしっこの出る所の筋肉?が若干緩いのではないかと言われました。 恥ずかしくて、情けなくて困っています。おねしょやトイレの事すごく気になります。おねしょは汚れたままで起きるとすごく、気持ちが悪いですし。恥ずかしいし どうすればいいか考えても、しないように気をつけようと思ってもおねしょをしてしまいます。お母さんに言われて、寝る前のトイレは行っています。飲み物も飲まないように気をつけています。でもしてしまいます。もう私はどうする事もできません。おねしょしている自分が情けなくて嫌です。

  • 自己都合(?)による帝王切開について、

    36才35週の、二人目妊娠中です。 逆子など妊娠状態に異常はないのですが、一ヶ月前から風邪を長引かせてからは、尿漏れといぼ痔がひどくなり特に尿漏れは(妊娠前からの頻尿もあり)、もう尿意も感じずトイレに行っても自力で排尿することは出来ず、咳をするたびや睡眠時に大量に漏れてしまい、パットでは間に合わず、大人用のオムツを使っている事態です。痔のほうも全然便秘ではないのに、親指の頭大になってしまいました。 産婦人科の医師に両方の相談をしたのですが、患部も診察してもらえず、「妊婦さんならではなので、出産まで我慢してください。」とのことでかわされてしまいます。 尿漏れや痔は産後の方が症状がひどくなるとのこと、出産後に収まるなら良いのですが、分娩時にひどくすると、生涯の排尿障害になってしまうので帝王切開を選択する方もあると聞きました。 明日風邪薬も切れるので、もう一度産婦人科医に相談してみるつもりですが、みなさんご意見があれば聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 前立腺がん手術の後の尿漏れ

    8月26日に前立腺摘出の手術を受けました。その後、尿漏れになりましたが、尿意を感じると上からペニスを押さえトイレに行くとシャーと尿が出ます。これは尿漏れの状態から良くなっていると考えて良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 頻尿と尿漏れがあります

    高校三年生の男性です。 たぶん、今年の春くらいでしょうか、尿意が頻繁にあって、1~2時間に1回はトイレに駆け込むようになっています。 いまでは、30分ぐらいに尿意があり、尿漏れしている感じがあります。 学校から帰って着替えている途中でパンツから臭うので、間違いなく尿漏れはしてます。 1度泌尿器科にいきましたが何もないそうです。(尿の検査をしただけですが・・・) 薬はもらいましたが、効果もなく・・・ 短期間に起きる尿意と尿漏れに振り回されては、授業も集中できないので困っています。どうすればいいのでしょうか。 また、次に病院にいくとしたら、どんな風に言ったらよいでしょうか。 いろいろなアドバイスをお願いします。

  • 残尿感?について

    イマイチ、これが残尿感なのか確かではないのですが ここ数日トイレに行っても尿意が消えません。 昼間や就寝中はいつもと変わらないのですが 夜寝る前に限って(今日は外出中も) 尿意があるのでトイレに行き排泄をしても できってない感じがするのですが、力を入れても出ません。 しょうがないので切り上げますが 尿意は続いています。 で、その間もずっと尿意はあるのですが10分ぐらいして、 ようやく排泄ができます。 でも、また同じように、できってないというか尿意が消えないけど尿は出ないという感じです。 寝てしまえばトイレに起きる事はありません。 ちょっと堕落した生活をしているため10~12時間寝るのですが 1回トイレに起きる事もありますが、大体は自然に目が覚めるのと尿意で目が覚めるのが同時にくる感じです。 寝る前のトイレがせわしなくて辛いのですが これは残尿感なのでしょうか?

専門家に質問してみよう