テニスのガット張りについて

このQ&Aのポイント
  • テニスのガット張りについて詳しく知りたいです。
  • ガットの張り方やテンションの変え方について教えてください。
  • また、強烈なサービスやストロークをするためのガットの強さはどれくらいが適切でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

テニスのガット張りについて

ガットは縦と横でテンションを変えているのですが、あれは一本のガットでできますよね。どうやって張るのですか?横を先にして、あとで縦など方法があるのでしょうか?また、縦と横でテンションを変えるメリットは何でしょうか?もう一つ質問です。テニスのJTTに出場するほどの上級者の方で、サービスやストロークのときに、バチーン、と稲妻のような音がしていました。広い幾つものオムニコートがあるコートだったのですが、とんでもない音でした。ズドーン、遠くにいても聞こえます。そのような強烈なサービス、ストロークをするには、ガットはどれくらいの強さで張ればよいでしょうか?私はなんとなく53、50ぐらいです。ガットの種類にもよりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hx4
  • ベストアンサー率66% (39/59)
回答No.1

ご質問の通り、1本張りでも2本張りでも縦横のテンションを変えることは可能です。 ラケットは、ストリングを張るときは必ず縦糸から張るように出来ていますので、それを変えることは出来ません。 まず縦糸(メイン)のテンション値を設定し張り上げ、次に横(クロス)のテンションに変更して張れば良いだけ。 まれに、テンションを変えるなら2本張り・・のご意見もありますが、気にしなくて良いです。 例えば50lbs(ポンド)で指定されると、メインを50で張り始めます。クロスは、50で張るストリンガーもおりますし、48に落として張るストリンガーもおります。その差は、ラケットの変形に対する考え方、張りのクセに関係する事項で、ストリンガー個々で変わります。(当方はクロスは下げる) 打球音はストリングの振動ですのでストリングの材質、テンションでも変わりますが、上級者の音質はスイングスピードに因る部分が多いと感じます。

rhgdp5481
質問者

お礼

大変分かりやすかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テニスのガットテンション、教えて下さい。

    テニスのガットはお店やコーチに任せていたり、自分でアレンジできるレベルではありません。今は、縦54と横52だったと思います。昔は、縦横同じにしていました。縦横で変えるのは、どういう理由でしょうか?また、一番弱いテンションだといくらぐらいになるのでしょう。試合で使える程度の最低の弱さを教えて下さい。もう一点、サービスの時に雷が落ちたようなすごい音の選手がいました。その方は、きつくテンションを張っているのでしょうか?いくらぐらいでしょうか?

  • 硬式テニス ガット探してます。

    質問です。二つあるので、どちらかだけでもよいので、また、簡単にでも、一言でもいいので、お願いします。 大学のテニス部で硬式テニスをしているものです。僕はストロークが得意で、スピン系ハードヒッターなので、ポリ系のガットを探しています。今まではダンロップ300Gというラケットに、ルキシロンのXPを、縦52・横48ポンドで張っていました。XPは悪くはないと思うのですが、打感があまりすきではありません。インパクトでバチッと音がなる気がするのですが、これはポリ系ガットの特徴なのでしょうか?少し硬い気がします。ただ、硬式テニスを始めてまだ1年半たらずで、色々と違うガットを張って試したわけではないので、他のポリ系ガットがどうなのかというのがわかりません。もっと自分にあったガットはないのかと、今探しているところです。何かいいものがあれば教えてください。 僕が求めているのは、 ・スピンがかかりやすい ・ラケットにボールがくいつく感じがする(いわゆるホールド感ですか? また、くいつく=スピンがかかりやすいと思っているのですが、あっていますか?) ・打感がよい(素材がやわらかいと打感がよくなると思っているのですが・・・) ・ある程度の耐久性がある(XPであれば、平均して1週間から10日で切れます。ラケットは三本あります。) の四つです。 二つ目の質問です。 とりあえず試してみようと思って、ルキシロンのALU TOUCHというのを購入しました。アルパワーとスーパーセンスという二種類のガットが同封されています。硬さの目安は、 ナイロン<スーパーセンス<アルパワー<通常の硬いポリ らしいです。 縦にこの二種類のどちらを張ったほうがいいのだろうかと悩んでいます。いままでは縦52、横48と張っていましたが、縦糸と横糸の主な役割といいますか、基本的な知識すらなく何となく縦と横のポンド数をかえて張っていました。縦を横に比べて硬くすると、こーゆーメリットとデメリットがある、とか、縦糸がスピンのかかりやすさを左右する、って感じで教えていただければありがたいです。 ものすごく長い質問ではありますが、困っているのでどなたか教えてください。 お願いします。

  • ガット&テンション(ソフトテニス)

    こんにちは。中二のソフトテニス部員です。  もうガットが駄目になったので、変えようと思うのですが、 いまだに自分にあったガット、テンションがよく分からないので質問します。 握力が56で、体重が65です。 そして、ポジションは前衛で、打ち方はハードヒッターではなくコントロール系でストロークはドライブが殆どです。 今まではOGシープレクタングルパワーを30pで張ってました。 でもなんか硬かったので、30以下にしたいです。 ガットは反発とドライブと柔らかい打球感があるものが理想です。 何か心当たりがあるガットとテンションがあったら、教えてください。

  • 硬式テニス ガットについて

    こんにちわ。 好みもあると思いますが、ウィルソンラケット n-sixone90に合うガットを探しています。 探していると言っても、何度も張り替える金銭的余裕は無いので、皆様の感想等をベースに張り上げようかと思っています。 私は、テニス暦18年の中上級~上級のストローカーで、これまで使用していたラケットは、ヨネックスULTIMUM Ti50(7年前くらいのラケット)です。いわゆる黒ラケと言われていたラケットです。 さすがに7年使うと飽きてきたので、上記ウィルソンラケットに代えようかと思っています(もらい物です)。 貰った時には、既に1年放置くらいのミクロスーパーが縦55、横53で張ってありましたが、打球感が悪く(ピンピン音がする)、しかも飛ばなさ過ぎ(まー、これまで使っていたのがヨネックスラケットだから飛ばなくなっているのだと思うけど・・・)で、各テニスサイトのインプレで書いてあるような、「打球感サイコー!!」とか「球が食いつきます!!」などは一切感じられず、せめて、もう少し気持ち良い打球感を得たいのです。 このラケットならば「ネッチリと、吸い付くような打球感がいいのかな」と独断と偏見で思っているのですが、皆様どう思いますか? 何か良いガットがあれば教えてください。 なお、テニス技量は問いません(初級の方でも良いです)。ユーザーでなくても、一時期使ったことがあるだけの方でも構いません。固めのラケットを使っているならば、他のラケットユーザーの方でも構いません。 情報あれば教えてください!!

  • 硬式テニス ガット(ストリング)選び

    テニスレベル:上級 ラケット:babolat puredrive(100) テニススタイル:フラット(ダブルス時は適度なドライブを掛ける) ラケットを変えるまでは、ポリロンコンフォート17(テンション53)で張っていました。最近ラケットをbabolatに変えたのでガットはそのままコンフォートを使用したのですが、食い付きの悪さとコントロールが悪く感じたので、ナイロンのアスタリスク125と130を試してみました。125の感じは良かったのですが耐久性が低く、130は少しだけ耐久性が上がりましたが、スピンが掛からずいまいちでした。AK PRO17はアスタリスク125と同じ感じで良かったのですが、これも耐久性の低さを感じました。アスタリスク125又はAK PRO17と同じ感じで耐久性のあるガットがあったら教えて下さい。できればロールガットがあるか、1本2500円位が理想的です。また、その他にもbabolat puredriveにあったガットがあったら教えて下さい。ガットのテンションはいつも53で張っています。

  • ガット、どういうものを選べばいいですか?

    高校一年生で硬式テニスをやっているものです。テニス暦は4年になります。 現在、HEADのプレステージMIDにゴーセンのポリマスターIIを50ポンドで張っています。 打球感がマイルドなのでこのガットを好んで使っているのですが、ちょっとスピン量が足らないなあと感じてきているので何かいいガットや、いい張り方を紹介していただけないでしょうか。 また、プロのハイブリッドなどでよく縦と横のポンド数が違ったりするので、おんなじガットでも縦と横のポンド数を変えればスピン量が上がるのではないかなどと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?教えて下さい。 ちなみに、スイングスピードは速いほうで、ボールをつぶしてスピンをかけるタイプです。 ガットのゲージについてもアドバイスいただけたらありがたいです。

  • ガットの選び方を教えて下さい

    先日テニススクールでガットのキャンペーンがあって、コーチと色々話をしたけどよく分からなくって。(>_<) 基本的に大振りするので球はよく飛びます。なので今のガットは飛ばないようにテンションが高いです。 玉をつかんでいるような打ち味が好きなので、高反発タイプはあまり好きじゃありません。無駄な振動をなくしてしまうショックアブソーバーのゴムも気持ち悪くて付けられません。 ストロークはドライブをかけてライン際に落とすように心掛けています。バックは横に振り抜いて飛ばしすぎますが。(>_<) コーチは、最初は高反発タイプを勧めてきたのですが、飛びすぎるのはイヤだって話したら、ソフトタイプを勧めてきました。 ソフトタイプの方がつかんでいる感じが味わえるものでしょうか? スイートスポットが広く感じられるようなタイプのガットとかありますか? ドライブをかけやすくするガットの種類やテンションはありますか? テンションによって、スイートスポットは変わってくるものでしょうか? 今のところ、ソフトタイプをハイテンションで張ろうって考えてはいるのですが。。。 ガットの説明を聞いている最中に、バックが飛びすぎる話をしたら、ガットよりフォームを直しましょうと言われました。(^_^;) まだまだ下手っぴなので、ガットで調整するより上手になって調整した方が良い部分も多くて、それでますます迷ってしまいます。 皆さんのガット選びのコツがありましたら教えて下さい。 長々と沢山の質問になってしまってごめんなさい。 本当は直接コーチに聞けたら良いんですが、私の練習日は立て続けにコーチングしていて、ゆっくり話が出来ないんです。なのでいつも話をするのは練習を見てもらっていない他のコーチばかりで。(>_<)

  • 【硬式テニス】ガットの張替えについてです

    すぐ下にもガットについての質問があったのですが、内容が異なるため、改めて質問させていただきました。 明日硬式テニスのガットを張り替えようと思っているのですが、どんなガットに張り替えたらいいか分からないので質問させていただきます。 私が張り替えようとしているラケットは、半年前にサークルの先輩からもらったもので、前回の張替えは2006年02月14日、50Lbs、String P,シンセオリジナル16 と書いてあります。 今のガットは非常に打ちやすく、同じものに張り替えたいと思っているのですが、このガットは「オリジナル」ですよね? だから同じやつに張り替えるのは無理かと思いまして・・・。 でもだからといってテキトウなガットに張り替えるのは嫌なんです。 私はハードヒッターで、スピンはあまりかけずほとんどフラットで打ってます。 見たところ、今のガットは縦も横も同じガットのようです。 こんな私におすすめのガットがあったら教えてください! 何か補足要求していただければしますので、、、 よろしくお願いします(><)

  • ガットの選び方がわかりません

    今年からテニスを始めました。 前回ガットを張り替えてから3ヶ月経つのでそろそろ張り替えようと思うのですが、自分に合ったガットを選ぶコツが分かりません。 選び方、あるいはオススメのガットを教えてくだされば幸いです。 ラケットはダンロップの“エアロジェル4D 300ツアー”。 今のガットはバボラのファイバーツアー130で、テンションは57です。 ガンガン打つ方ではなく、ラリーを続けて粘るほうです。 コントロール重視。スイングスピードは速くないです。 スピンはそれほど多用しません。ストローク時にドライブかけるくらいです。 ちなみに、3ヶ月使ってもガットは切れる気配ゼロです(^^; 今のガットに不満があるわけではないですが、以前はコスト重視で選んでしまったので(汗 長々と失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • テニススクールのレベル

    テニススクールのレベル お答えお願いします。 テニス歴 軟式テニス 高校3年間 硬式テニス スクール2年・サークル2つ 週1~3回くらいやってます。 スクールは、オムニコート サークルは、オムニ・ハードコート スクールの級は初中級です。(それでも物足りない) 今回、他のスクールを体験しようと思うのですが そこは、カーペットコートなので未体験ゾーンです。 自分は、平行陣が性格に合わず 雁行陣での強打ストロークがメインです。 テニススクールで初中級~中級になると、平行陣メインになるのですが 体験の電話をした時に、カーペットが未体験なので ランクを下げて初級を勧められました。 そんなにカーペットコートとは、違和感があり違いが大きいのでしょうか? 一度しか使えない体験で、手抜きで練習したくないのです。 自分で言うのもなんですが、自分のストロークは初級・初中級にはキツイと思います。 何事も、全力でやりたいので 初級の体験だからと手を抜きたくないです。 コートでそこまでの違いが無いなら、初中級で体験しようと思うので。

専門家に質問してみよう