結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか?結婚をお願いしに行くと、「○○家の嫁になるなら、姑である自分の言いなりになるべきなのに、謙虚さが足りない。このままでは、○○家が大変なことになるので反対だ。」と言われました。
  • 彼の母親のいいなりにはなれないが、最大限意向を尊重するので、結婚させてほしいとお願いに行きました。お互いに色々な話をして私たちを認めてくれ、3時間にわたる話し合いは終わったかに思えました。しかし、そろそろ御開きかという時に、突然、母親が自分の言いなりになれとまた言い始めました。
  • 彼が電話で報告したところ、「もう反対していない。嬉しい。」と言われ喜んでいましたが、その2日後に電話が掛かってきて、「やはり反対。勝手にしろ。式には出席しない。」と言われたそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??

結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??    昨年10月に彼からプロポーズを受け、お互いの両親に挨拶に行き、両家の食事会をし、式場を決めた後で、突然彼の母親から結婚を反対されました。  驚いて改めて、結婚をお願いしに行くと、「○○家の嫁になるなら、姑である自分の言いなりになるべきなのに、謙虚さが足りない。このままでは、○○家が大変なことになるので反対だ。」と言われました。    彼と相談して、後日、彼の母親のいいなりにはなれないが、最大限意向を尊重するので、結婚させてほしいとお願いに行きました。  お互いに色々な話をして私たちを認めてくれ、3時間にわたる話し合いは終わったかに思えました。  しかし、そろそろ御開きかという時に、突然、母親が自分の言いなりになれとまた言い始めました。彼の発言も、彼の父親の発言も私の発言も遮り、ヒステリックに「言いなりになれ」と言うばかりで話にならないのです。その後、何度か話し合いの場を持ちましたが、同じです。  結局、彼は説得を諦め、式場をキャンセルし、実家暮らしの家から都会に出ました。    お互い転職して半年がたち、改めて来年の4月に挙式することにしました。  それを彼が電話で報告したところ、「もう反対していない。嬉しい。」と言われ喜んでいましたが、その2日後に電話が掛かってきて、「やはり反対。勝手にしろ。式には出席しない。」と言われたそうです。  1か月ごとに電話をする度に同じ事の繰り返しです。最初は賛成してくれるのに、2日すると意見が変わって反対されてしまうのです。    その繰り返しに疲れ、ついに式場を予約してしまいました。それを電話で報告すると、今まで通り、最初は賛成してくれましたが、2日後には「今回の事で傷ついたので、結婚したいなら謝りに来い。」と言われました。  正直、反対に私や私の両親に暴言を吐いたことを謝ってほしいと思ってしまいます。  ちなみに、私の親は結婚には反対していませんが、彼の地元に帰って彼の両親と同居、近居するなら反対だと言っています。  それでも、彼とは結婚したいので、謝って結婚を許してもらえるなら謝りたいと思います。確かに可愛い息子の結婚となれば、心から祝福したいのが親心だと思います。  それに、何より私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで仕方ありません、    しかし、これまでの話し合いの時の苦い思い出が過ぎります。謝ればその時点では、許すと言ってもらえるでしょうが、すぐに同じ議論の繰り返しです。もう蒸し返さないと話し合いで決まり、これから改善すると言ったことが、また問題になるのです。  話し合えば終わり、謝れば終わりではなく、その後努力することが大切だと思うので努力しているのに…。少しの時間でさえ、温かく見守ってもらえないのは虚しい思いです。それに、彼の母親のいいなりになるための努力って何なの?と思ってしまいます。 今回も同じことの繰り返しかもしれません。 それでも、私は謝りに行かなくてはいけないのでしょうか。 最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、甘いでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.12

No.5です。お礼欄を拝見しました。 質問文に彼がほとんど登場しないので煮え切らない方なのかと勘違いして、失礼な回答をしてしまいました。すみません。 他の方へのお礼欄を拝見しても相当難しい義母さんとお見受けしました。一時的にあなたが謝ったとしても、息子可愛さで義母がいったん良い顔をしても、結婚式当日まで気が抜けないと言うか不安が常に付きまといますね。他の方もおっしゃってましたが、式に来ないと言っておいて当日やって来て騒ぐのが一番こわいです。 そんな結婚準備期間を過ごされるのはお気の毒ですし、結果オーライですまされるイベントではありませんので、ここは結婚式の方向性を見直される事をお勧めします。新婚旅行も兼ねた海外挙式で落ち着いた結婚式を挙げ、帰国してからグループごとにお披露目会を兼ねた食事会をしてはいかがでしょうか?友人や会社関係で1回、新婦親戚関係で1回、そして新郎親戚関係で1回。そこで義母に出席してもらって二人の門出にも立ち会ってもらうとともにリスクを極力おさえるのです。新郎親戚関係の食事会では義母の希望をあれこれ聞いてあげても良いかもしれませんね。 多分、今後も義母は驚くような言動を繰り返すでしょう。それでも息子夫婦がわがままを言えば聞いてくれそうかどうかはチェックしていると思います。「最初が肝心」と言う言葉もあるとおり、結婚式から質問者さん夫婦が自分たち流を貫いていけば、少しは無茶を言わないで済む部分が出てくるかもしれません。 あまり先を考えずに好き勝手言っているだけだと思いますので、同じ土俵に乗らずにその都度聞いてあげられるわがままか、彼から「ダメなものはダメ」とシンプルにはっきり言ってもらってしばらく放置するべきわがままかを判断してお付き合いしていくしかないと思います。 頑張ってくださいね。

rodrigo
質問者

お礼

 再度、ご回答いただいてありがとうございます。  今日、彼と皆さんに回答を見ながら、話し合いました。  彼は、「それでも親は親なのでなんとか説得しろ。」との回答がくるだろうと考えていたようで、皆さんから「彼がしっかりして、親と距離を取れ。私との人生を大切にしろ。」と叱咤激励をいただいた事で、これからの親に対する振る舞いに自信を持ったようです。  まだ式まで時間もあるので、setu101さんからアドバイスいただいている様に、一般的な披露宴にこだわらず、お披露目会のようなパーティを何度か開く方向にしようと思い始めています。  これからも色々と悩むことは出てくるかとは思いますか、今回質問した「謝るべきか?」という質問には、「謝らなくてよい」との結論が出ましたので、質問を締め切らせていただきます。  私のお礼を読み、再度ご回答を寄せてくださったsetu101さんに良回答を付けさせていただきます。  皆さんありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.11

 謝る必要はないと思います。  自分が悪くない場合には毅然とした態度でいた方が良いかと。無駄に相手がつけあがるだけです。  こういうタイプの親は、ここまで酷くないにしろ周りに結構います。  話合いで丸く収まっても、次の日には考えが変わって逆切れしたりするので、合わせていったらこちらが病気になってしまいます。  (話し合いの内容を書面にして、サインをもらっておけば、訴訟になった時に有利になるのですが、そこまでドライにもなれないでしょうし…。)  -------------  親には何も期待せず、向こうが歩みよってきた時には暖かく迎え、向こうが騒ぎだした時にはほっておく(相手にしない)のが良いと思います。  結婚式も、当日まで分からないので、当日来なかったら、「体調不良で…」とか言えば良いかと。  (一番怖いのは、来ておきながら騒ぎ出して、式を壊すパターンでしょうか。)

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の親には何も期待しないことにします。 私も式を壊されるのを、心配しています。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.10

ちょっと病的な印象を受けました。 境界なのかもしれません。 結婚は最終的にあなたと彼の問題なので、義母がどうあろうと貴方と彼がしっかりしてさえいれば問題ありません。とりあえず。 義父(予定者)が文面に殆ど登場しませんが、その方はどうなんでしょうか? とりあえず義父の理解があるのであればまあ良しとしましょう。 ところで義父は義母を持て余しているのか?それとも義母のよき理解者なのでしょうか? 気になるところですね。 で、一番の問題は彼。 なんか、板挟みは分からんでも無いけど今時『家の嫁!服従!』なんて言い出す母親にたいして 彼の腰が据わってないから、義母も言いたい放題なんじゃないのか? この調子では、たとえ結婚したとしていつ何時、姑の味方に豹変するとも限らないのでは? そうなったら、貴方は大変ですよ? さて、文面から同居も問題としてあげられているようですが、その点彼はどうなのか? 今の状況であれば、結婚するにしてもまず同居は止めるべき、同居って双方が理解と遠慮をしていても ふとした瞬間に、爆発する危険をはらんでいます。 今の状況では、毎日が爆発でとても気の休まる家庭にはなれないでしょう。 結論、 彼がどこまで決心しているのか充分に確認すること。 最終的に、嫁を取るのか親を取るのか 義母が折れる事を期待しているようでは駄目。 彼が説き伏せる。もっと言えばねじ伏せるぐらいの気持ちがないのであれば・・・・ 酷なようだが、彼が揺れ動いているようなら、縁がなかったと思うべきではないか。

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の父親は全く頼りになりません。完全に母親に牛耳られています。 同居の予定は全くありません。同居するなら結婚を白紙にする。結婚後も仕事を続ける予定なので、同居するなら離婚すると釘をさしました。 彼は嫁を取ると言っています。実際に話し合いが決裂した直後に、家を出て都会に出て、一人暮らしを始めました。 結婚を諦めて、親を取っても親に骨抜きにされて自分の人生が終わってしまうと一連の騒動を通して悟ったようです。 いくら彼が強く言っても、論理的に話しても、暖簾に腕押しで、全く話を聞かず、ヒステリックに叫んでいるようです。  謝るどころか、言葉を交わす意味がないのではないかと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.9

>何より私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで仕方ありません、   まず、こんなことは考えてはいけません。 子離れできない母親と親離れできない子供を助長するだけです。 これは彼が一人で解決すべき問題です。 >彼の地元に帰って彼の両親と同居、近居するなら反対だと言っています。 これは客観的にみてもそうです。 うまくいかなくなる確率が高いからです。 >私は謝りに行かなくてはいけないのでしょうか。 謝りになど行ってはいけない。 親子で壮絶な対決をさせないと、今後もうまくいきません。 他人は間に入ってはいけないのです。 >最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、甘いでしょうか。 大いに甘いです。

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでに壮絶な対決をした挙句、家を出ています。 それでも、自分の晴れの舞台を見てほしいはもちろんですが、結婚式に自分の親族がいないと私の両親に申し訳ないと思っており、結婚式くらい出てほしいので譲歩するしかないのかと悩んでいます。 こんなことなら海外挙式で二人だけで式を挙げることにすれば良かったかなと思っています。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.8

すごいお姑さんですね。私なら絶対ムリですが…。 結局この1年何も変わらなかったのに、今後劇的に変わるなんて思えませんが。 仮に今回質問者さんが折れて謝ったとして、その2日後には 「謝り方が気に入らない」だの何だの言ってきそうな気がします。 結婚しても、子供が産まれたらもっと暴走しそうな気がします。 死ぬまでの我慢とは言え、こういう人は長生きしますからね~。 ひとまず、彼には絶対的に質問者さんの味方になってもらわないといけないと思います。 そんな板挟みになってぼやぼやしてる場合じゃないのでは? 今からこんなもんでは、結婚後も板挟みになって質問者さんに折れさせて、その内に我慢 できなくなるんじゃないでしょうか。 質問文を読んでると、とにかく結婚にこぎつけたい、という印象を受けましたが、 その後続く結婚生活の方が大事なのでは? そんな姑さんがいる結婚生活、辛くないですか? ずーっと言いなりなんて我慢できますか? せっかく結婚しても離婚したら意味ないですよね。 私なら姑さんにブチ切れて不甲斐ない舅、彼に説教して自分が仕切りますね。

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は私の絶対的な味方になってくれています。両親が態度を改めない限り、絶縁してもいい位の勢いです。私の両親が結婚に反対しないのも、彼が常に私の味方である事、話し合いが決裂した後、スパッと親元から離れて安定した仕事を見つけ、私との結婚に向けて環境を整えた事が大きいです。 結婚式に彼の親族が出ないと、私の両親に申し訳ないと思っているようで今回だけでも下手に出たほうがいいのかと悩んでいるようです。

noname#208392
noname#208392
回答No.7

>私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで仕方ありません いや、ご自分の人生をかけているのですから、自分本位に考えたほうが得策です。 その相手のお母さんは、具体的に何を言いなりになれていっているんですか? 具体的な話がなく気分で言っているだけなら、短気な私なら結婚をご破算にしてしまいます。面倒ですから。 謝るにしても、何に対して謝るのか意味不明じゃないですか?謝ったところで、「納得できない」とか、「誠意が足りない」とかなんとかいって、延長戦に持ち込むのは目に見えています。 >最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、 そうなるかもしれませんし、そうならないかもしれません。 これはギャンブルになります。 一般に、最初はばら色に見えても、後からいろいろ面倒がおこるのが結婚ですから、最初から解決の糸口も見えない面倒を抱えて結婚するのはどんなものでしょう。私ならやめておきます。

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的にではなく、これからの生活に関していちいち自分の判断を仰げと言いたかったのだと思います。 彼の母親を私たちの生活から切り離さない限り、バラ色の結婚はないですよね。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

無理を通せば道理が引っ込むだけです。 この母親でこの先行くと思います? 「○○家の嫁になるなら、姑である自分の言いなりになるべきなのに、謙虚さが足りない。このままでは、○○家が大変なことになるので反対だ。」  ↓ こんな時代錯誤も良いところです、嫁?誰と結婚するです?配偶者は誰?家が配偶者ですか? >彼と相談して、後日、彼の母親のいいなりにはなれないが、最大限意向を尊重するので、結婚させてほしいとお願いに行きました。  ○○家に就活でもして居るですか?  結婚にお願い?どこか可笑しくないですか? >それでも、彼とは結婚したいので、謝って結婚を許してもらえるなら謝りたいと思います。確かに可愛い息子の結婚となれば、心から祝福したいのが親心だと思います。  好きだから結婚するでは、許しが居るとかいらないとか?それは質問者さんの主観ですは? >その繰り返しに疲れ、ついに式場を予約してしまいました。それを電話で報告すると、今まで通り、最初は賛成してくれましたが、2日後には「今回の事で傷ついたので、結婚したいなら謝りに来い。」と言われました。  何か借りでもあるですか?  誤りに来いとか?何様ですか?属扱いする家と旨く行く保証は?  抵当権でもありですか? >しかし、これまでの話し合いの時の苦い思い出が過ぎります。謝ればその時点では、許すと言ってもらえるでしょうが、すぐに同じ議論の繰り返しです。もう蒸し返さないと話し合いで決まり、これから改善すると言ったことが、また問題になるのです。  堂々巡りで終わる話です、だからこの母親で号を濁すだけではないですか? >話し合えば終わり、謝れば終わりではなく、その後努力することが大切だと思うので努力しているのに…。少しの時間でさえ、温かく見守ってもらえないのは虚しい思いです。それに、彼の母親のいいなりになるための努力って何なの?と思ってしまいます。  精神的威圧ではないですか?モラハラと言うハラスメントです。  嫁いびりがカウントスタートしたと言う意味ですよ・・・・・・ >今回も同じことの繰り返しかもしれません。 それでも、私は謝りに行かなくてはいけないのでしょうか。 最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、甘いでしょうか。  頭を下げる事は仰せに沿いますと言う意味です、モラハラのハードルが上がるだけです。  頭を下げる事に違和感無いなら、いくらでも付き合いだけです。  しかし、堪忍袋も限界が来る分、辛抱比べの結婚生活になるだけでは?

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理が通れば通りが引っ込む・・・。私が一番嫌いな言葉です。 それに謝れば、さらにわがままを言ってくるのが目に見えているだけに、本当は謝りたくないです。 私の両親は放任主義で、自分でじっくり考えて選んだことなら反対しないという環境で育ったので、本人達は納得してるのに、実際のところ、話の通じない親の許しって本当に必要?と思っています。 勝手にすればと言われたのを、真に受けたふりして、勝手にやろうよと言いたいです。

noname#226867
noname#226867
回答No.5

彼はこのゴタゴタの中、いったい何してるんですか? 質問文からは義母の精神的な強いこだわりが感じられます。よっぽど自分の姑からひどい扱いを受けて心がすさんだのか、元からおかしな言動が多い人なのか知りませんが、息子としてずっと同居しててどう考えてるんでしょう? そして失礼千万なことを言ったり振り回している自分の母が、何もしていない未来の妻に言いなりになれだの謝れだのわめいているのにフォローなしですか? >私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで これはそういう問題ではないですよ。 この状況で自分の母にびしっと常識としておかしい事をきちんと伝えられない彼もおかしいです。 私なら謝りに行きません。 彼が親が欠席でも良い、謝るどころか申し訳ない。代理で謝る、くらいの立ち位置を見せてくれないなら結婚も考えます。

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらく元から言動がおかしいのだと思います。本人は姑との同居どころか、ほとんど接触がなかったと言っていますから。 彼は中学時代から実家を離れ、社会人になった後、3年前に戻ってきたため、少し気難しいだけで、ここまでの人だとは気付かなかったと言っています。 彼は話し合いの場でも、母親に殴りかからんばかりに反論してくれ、一番大切なのは婚約者である私だと言ってくれたのですが、それが余計母親の気に障ったようです。おかしいと伝えても、ちゃんと話し合いたいと言っても、母親は自分の主張を繰り返すばかりで、全然話し合いになりません。 彼は私にも私の両親にも謝ってばかりです。彼は私に謝りに行ってほしいとは言いません。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.4

多分、延々続くでしょうね・・・ お母さんの了解を得てから結婚は難しいと思います。仮に「言いなりになる」と言っても数日後には「ダメ」と言い出すでしょうね。これはお父さんが言い聞かせたほうがいいと思うんですが・・・ 謝りに行ったって、その時は許してもまた同じ事の繰り返しですよ。 息子が可愛いからこそ折れないんですよ^^; 結婚しても、おんなじ様な事で揉めると思います。 お父さんや彼はなんて言ってるんですか?お母さんいいと言うまで結婚は延期し続けるって言ってるんでしょうか?どこかで、母親の我儘を突き放さないかぎり結婚は出来ない感じがします。 了承ナシで式を挙げるか、白紙にもどすか・・・

rodrigo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も彼も結婚を延期するつもりは、もうありません。今回式場を予約した時に、これで結婚しなかったら白紙に戻そうと話し合いました。 父親は全く頼りになりません。 このまま了承なしで結婚したいです。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.3

何かの蟠りがそうさせているのですから、お気の毒ですが、100%和解はありませんね。貴方も、たとえ『悪かったね。堪忍ね・・』と、言われても、表面は肯いても腹の中じゃ煮えくり返ってるでしょ? 結婚は彼となんですから、彼と仲良く出来れば良いじゃないの? 式に欠席したって構わないくらいの気持ちを持ちましょう。 謝罪なんか、どうして行かなきゃならないんですか? あなた方は20歳以上なんでしょ?親のゆるしなく結婚しても、誰からもクレームの来る年齢じゃありません。 クレームをつけてるのは母親だけで、父親は黙ってるのでしょ? 貴方に息子を取られて、嫉妬してるんです。

rodrigo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  そうなんです。謝れば許すと言われても、私は許せないという気持ちが強いです。  下手に謝って、微妙な関係のまま結婚式を迎え、そこで何かされたら嫌なので、これ以上ひどい対応をされるなら、結婚式にも来なくていいのではと考えてしまう自分がいます。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

彼を通してでいいのでお父様の意見を聞いてみてはいかがでしょうか。 お父様が誤って欲しいとおっしゃるなら、その通りにしてあげて、別に謝らなくてもいいと判断されたなら謝らずに結婚式にも無理やり引っ張りださない。 そこのところ、○○家の問題なので当事者で解決してもらったほうがいいと思いますよ。

rodrigo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

rodrigo
質問者

補足

彼の父親は全く頼りになりません。 完全に母親のいいなりです。おそらく、今まで家族全員を自分の言いなりにして生活してきたのだと思います。  いつも私たちの味方になると言ってはくれますが、母親に強く言われるとびっくりるるほど簡単に意見を翻します。  今も結婚式に参加したいと言っているようですが、母親に強く言われたら来れないでしょうね・・・。

関連するQ&A

  • 両親の結婚反対

    私は25才、彼は32才。付き合って、もうすぐ2年になります。付き合って1年がたつ頃から結婚しようと二人でがんばってきました。 4ヶ月ほど前、色々とあったのですが最終的には両親にも賛成してもらいました。 が・・・・ しかし、次の日彼からどうしても言えなっかった事があるから私の両親に会いたいと言われました。 私はえ???? 両親の性格上私が先に知って置かないとだめだと思い話をきくと彼のお父さんが2年程前までやくざだったのです。 当時、彼のお姉さんの結婚が破談となりそれもきっかけで組を解散されたのです。 私の父は現在代々継いでいる商売をしており、親族も由緒ある家系のひとばかりです。 もちろん彼との結婚は反対です。 両親は、「結婚やのに隠し事があったなんて論外」 「最初からなんか嫌な感じしてた・・・」たくさん言われました。 最終的には「何があかんとかじゃなくて、お互いそういう家に生まれたから仕方ない」といわれ話しても無駄!!といわれました。  「○○(私)に幸せになってほしいだけやからわかって・・」とも。 両親の気持ちはもちろんわかるから反論はできないけれど私の気持ちは伝えました。 先月、1度会って話をさせてと彼が両親に電話をしたところ「○○くんはとてもいい子なんわかってるけど、どうにもならへん。会っても一緒・・・」と会ってもくれません。 もちろん、私自身も内緒にされていた事に対してショックな気持ちと腹が立つき気持ちもありましたが言えなかったという彼の気持ちもわかるしそれ以上に彼とこれからも一緒にいたい気持ちがあります。  もうすぐ新居(予定)が完成します。 最後にもう一度、両親に私の気持ちを話し両親や親族を裏切る形になりますが、家を出ようと思っています。 昔から仲が良すぎるくらいの家族だったため、すごく悩みます。 悲しませた後悔がずっとあると思います。 彼とは同棲という期間をとり、「私は幸せです」「○○(彼)と結婚します。」と改めて両親に報告しようと思っています。 了解を得るためでなく報告になってしまいますが。 今までの私には考えられないような生活が待っていると思います。 彼や彼のご両親に支えられ、彼を支えながら道が開けることを願って前に進もうとしてます。 私は親不孝者ですか??

  • 彼の両親が結婚式に反対

    今年5月に結婚が決まりました。 決まるまでには色々とあり、未だに解決出来ない問題もあります。 タイトル通り、彼の両親が結婚式をする事に反対しています。 私達の結婚自体には賛成してくれているのですが、結婚式をするという 事に関して大反対。親の援助なく結婚式は2人で挙げるから、出席だけでも して欲しいと説得しているのですが、「俺は出ない!」の一点張り。 反対の理由として、お金の無駄遣いだとか派手にやる必要はないとか。 私は、自分の両親に花嫁衣裳を着ている姿を見てもらいたいという昔からの 夢みたいなものがありましたので、彼の両親を説得出来ないでいるのですが 式場等は予約して、準備も進めています。 このままだと、彼側の親族はいない、私側の親族・友人と彼の友人だけの 結婚式になりそうです・・・ このような結婚式に出席した方はいますか? もしくは彼(彼女)の両親が出席しなかった結婚式を挙げた方いましたら ご意見を聞かせてもらいたいです。

  • 彼氏の両親に結婚を反対されています。

    こんにちわ。 閲覧して下さりありがとうございます。 私には付き合って三ヶ月の彼氏が居り、お互いに結婚も意識しています。 歳はどちらも26歳です。 ところが標記の通り、彼氏の両親に結婚を反対されています。 理由は、 1、土地柄が悪いから 私の出身と実家が漁師町で言葉遣いや考えが駄目。 2、私が姉妹だから 私の姉妹で、私の両親をどうするんだと言われました。 3、私の実家の辺りはネズミ溝が流行っているから 私の家族は誰もそんな事をしている家族はいません。 流行っているとも聞いた事がありません。 4、私の母親の金銭感覚が危ないから 私の実家は両親が共働きで言葉遣い自営業をしているのですが、 始めて来たお客さんに母が「お金を貸して」と言ったらしいです。 彼氏の御両親曰く、結婚は家と家の結婚だから、 そんな両親がいる娘と結婚したら、うちにまで被害がくるかもしれない。 というのが反対理由です。 彼氏は今回始めて付き合っている彼女を両親に対してまともに 「結婚も意識して付き合っている」と、両親に話したため、彼氏の両親が周りの人達に 聞いて、私の実家や私の家族、私の事を調べたらしいです。 彼氏からは1~3の理由は両親説得すればなんとかなる。 だけど4は、正直どう説得してよいか解らないと言われました。 私も自分の母親がこんな事を言った事を知りませんでした。 正直嘘じゃないのかとすら思います。(本当かどうかはわかりませんが) ただ、私の家では5年ぐらい前から父親が財布を握っています。 以前は母だったのですが。。。 何があったのかは解らないです。 彼氏は別れたくないと言ってくれており、2人で頑張るつもりです。 ですが、4の事を言われたら何も言い返せないと彼氏は言います。 自分の両親にこんな事で反対されているなんて正直言いづらいし、 言ったらうちの両親まで反対しそうです。(今、うちの両親は賛成しています) どう説得すべきなのでしょうか? 自分の両親の金銭感覚の事なので誰にも相談できず落ち込んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 彼との結婚を両親に猛反対され、困っています

    私(26歳・長女・有名国立大卒・年収400万円・一人暮らし) 彼(28歳・長男・中卒・年収300万円・母弟と同居) 付き合って4年目になる彼と結婚したいと考え、先日、両親に彼に会ってほしいと伝えたのですが、つきあいを猛反対され、絶対に認めないから会わないし、すぐに別れろと言われています。 反対する理由は、 (1) 彼の家庭の問題 (2) 彼の学歴・経歴 (3) うちの跡取り問題 です。 彼の両親は離婚しており、彼は母親と生活していますが、私の両親は、そのことが気にいらないようです。 母の言い分は、「親が離婚している子供は絶対に、離婚する。彼の母親は、子供がいるのに、離婚するなんて我慢がきかないし、信じられない。私だって、辛くて離婚したい時もあったが、あんたをきちんとした家に嫁がせるために我慢したのに、努力が水の泡だ。そんな家庭環境が複雑で、問題のある家とは縁組したくない。親が離婚しているような可哀そうな家の子は、人格も歪んでいる。彼の家族や親戚が借金を作って、我が家に転がりこんできたら全財産を奪われるに違いない。」 また、彼の学歴や経歴に対しても、不信感を募らせています。彼は、昔、声優を目指しており、高校を中退して、声優の養成所に入ったそうです。7年ほど、フリーターをしながら、声優になる夢を追いかけていましたが、叶わず、声優になることは諦めました。その後は、しばらく派遣社員を続けていましたが、私と出会い、結婚するために身を固める決意をし、転職。現在は、地元の小さな会社ですが、正社員としてコツコツ頑張っています。 しかし、父の言い分は、「そんないい加減な生き方をしてきた彼も彼の母親も理解できない。無理をしてでも、子どもを大学に行かせなかった母親は親失格だし、ありえない。中卒なんて、すぐクビになるし、そんな小さな会社は、すぐに潰れてしまうに決まっている。そんな収入では、彼の母親を養いながら、生活できない。彼も、彼の家族もおまえの収入が目当てで、騙されて利用されているのだから、すぐに別れるべき。転職もその場しのぎで、そんな低収入で、いつまでも夢を追っている彼氏に、おまえが貢がされているに違いない。興信所を使って調べる。」 彼は、声優の夢はとっくに諦めていますし、確かに大卒である私の収入が、彼よりも多いのは事実ですが、私が彼に貢いだ事は一切ありません。彼の母親も、穏やかで、とても良い人です。 また、母は、「彼の母親が働けなくなったら、あんたが生活の面倒を見なくてはいけなくなるから、お荷物な母親に、足を引っ張られる。そしたら、誰が私たちの面倒をみるんだ。おまえが、彼の母親と同居したら、私は行き場が無くなる。おまえは長女だから、嫁にいかれたら、うちは無縁仏になってしまうし、相手は婿じゃないと、孫も向こうの家に取られてしまう。」と言っています。 私が反論しても、両親・祖母は「恋愛に夢中で、現実が見えていないだけ。おまえは騙されている。」の1点張りで、聞く耳を持ちません。私も、両親の偏見や決めつけだらけの発言を聞いていると、つい感情的になってしまい、口論になってしまいます。両親・祖母には、これまで育ててもらった恩もあり、私を心配してくれる気持ちは有難いと思っているので、本当はこれ以上、言い争いたくはありませんが、彼と別れるつもりはありません。最悪の場合は、私は家を捨て、彼と一緒になるしかないとも考えていますが、両親から逃げることは、なるべく避けたいし、出来るならば両親に認めてもらいたいです。 今後は、少し距離を置きながら、認めてもらえるまで、時間をかけて説得を試みようと思っていますが、この先、どうすれば良いのか分かりません。結婚は家同士の問題でもあり、私たちの意思だけで決められるものでは無いと思うのですが、私たちの育った環境や親の価値観は違いすぎるからです。 明後日には、祖母の家に行き、私と祖母の2人で話し合いをする約束になっていますが、学歴主義の祖母は中卒の彼との結婚を猛反対しており、期待を裏切り、悲しませるのは辛いです。どうかアドバイスをお願いします。

  • 両親に結婚を反対されています。

    実は来年4月に結婚を予定していましたが、延期になってしまいました。なぜなら、彼の両親の反対です。私の両親は賛成なのですが・・・ 彼は大学卒業後大阪で就職、私と知り合いました。結婚を決め、彼の実家に挨拶に行き、彼は田舎の長男です。弟はいますが、少し足が悪いですが、今の仕事が気に入ってるので辞めるつもりはなく、結婚後は大阪に住む事も伝えました。でも、何かあれば駆けつけるし、正月・盆には帰ると。そしたら、寂しそうでしたが、好きにしたらいいと。その後、式場・日取りが決定、各両親へ報告。反対と言ったアクションはありませんでした。なのに、初めて両家で会った時、今すぐにでも戻ってきて一緒にくらしたい、孫の面倒は自分達が見るから若夫婦が働き家計を立ててる(彼の祖父母に育てられ彼の父親で2代目)、一人娘を田舎へ嫁に出せますか、大阪で式をするなら援助は一切しない、家は持ち家ですか?など言いたい放題!うちの両親は激怒!その後、彼が両親と話し合い、初対面であれはない!と何とか彼の言い分を説明、納得されたようで、でもうちの両親はもう1度確認しておきたいのでと、彼の実家へ行く事を約束、そしたら直前に家を見せてもらってないので、この話は進められない!と。ようするに、結婚は本人同士の問題で、あとは家同士の問題だと。自分の家とうちとの格が合うか知りたいのだと思います。まあ、両親にしたら、大阪なんて知らない土地で知り合ったどんな子かも分からない子を大事な長男と結婚させれない!と言うのでしょう。ですが、お見合いだと、ありえるかも知れませんが、私達は恋愛結婚です。それに、決して裕福ではありませんが、短大まで出してもらい、普通の家庭で育ちました。一軒家でなく、うちがボロ家だと結婚相手として認めてもらえないのでしょうか?あまりに失礼だと思いませんか? まるで、見下げられているようで・・・頑固な方なようで、家を見せてもらうまでは会っても頂けないようです。 彼もあきれてしまって、反対を押し切っても、縁を切るといわれても結婚する!と言ってくれています。私はとてもうれしい反面複雑です。 だって、そうすれば、彼は実家に帰りずらくなくかもしれないし、田舎を捨てる事になるのかもしれません。それはできるだけ避けたいのです。 でも、父親にしたら、田舎に戻らない=捨てられた!と言う思いが強いく今は何を言っても無駄だと。そして、自分達は息子を祖父母に預け働くという生活だった為、自分も老後は同じような生活を思い描いていたのだと思います。でも、大阪の子を嫁にもらうと、帰ってきてもらえない可能性が高いですし・・・実際、生まれも育ちも大阪のど真ん中の私が田舎に住めるか、と言われると実際難しく・・・彼も、出てきて5年、便利な生活にも慣れ、戻れないし、昔から地元を離れたかったらしく、戻る気はないようなのです。やはり、通いつめて説得するしかないのでしょうか?私が思うに、彼はずっと地元・両親から離れたかったらしく、就職も自分で大阪の会社を決めたそうです。その辺りから彼と父親との意思疎通ができていなかったように思うのです。なので、いつかは戻ってこないとダメ!とか言われた事もないようですし・・・

  • 彼女の御両親に結婚を反対されています。

    彼女の御両親に結婚を反対されています。 32歳の男です。36歳の彼女と三年間付き合っています。最近プロポーズをして、当人同士では結婚することを強く誓い合っています。 また、二年前からは、お互いの一人暮らしの家を行き来して、同棲生活が続いています。 彼女の実家は東京の名家で、父親が会社経営、母親も名家出身です。彼女も幼稚園から有名私学に通い、大切な一人娘として育てられてきました。いまは総合職として働いています。一方、私は地方の中流家庭出身で、東京の私大(MARCH)を出て、総合職として勤めています。 この三年間は、付き合っていることは折に触れて、彼女から御両親に伝えてはいました。しかしながら、あんまりよい反応ではなかったようです。 そして当人同士間でのプロポーズを受けて、お正月に彼女が実家に帰ったときに、結婚したい相手がいる旨伝え、近々ふたりで挨拶をしたいと報告しました。 しかし、御両親はその時点で大反対。私が年下であること、彼女の父親よりも私の学歴が劣ること、地方・東京、中流・上流といった家柄の違いなどが理由のようです。 御両親が理想としてきた娘の結婚と大きくズレているのだと思います。 私が直接御両親にお会いすることもままならない状況です。 もちろん当人同士は、御両親の反対を受け入れられず、なんとか打開できるようにと考えていますが、なにぶん予想以上に彼女の家が厳しいようで、なかなかいい策が見つからず悩んでいます。 御両親は彼女にいまの家を引き払って、実家に戻りあたまを冷やしてほしいというようなことも言っており、困惑しています。 私はここは踏ん張りどころなので、なんとしても、飛び込みでも辞さないで、御両親に頭を下げたいのですが、いまここで猛烈にアタックし続けるべきか、少し時間をあけてからふたたび動きだすべきか、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 結婚を相手の両親が反対

    式場を、押さえてあったのですが、相手の両親の反対にあって今、婚約を破棄されかかっています。 釣書という履歴書を出すのが遅かったのが気に入らなかったみたいです。恋愛結婚なのですが、釣書をかわしてほしいと言われました。 彼氏も、私のわがままな所が結婚してからも不安だったといい両親に背中を押される形で別れようと言ってきました。 しかし、その後もう一度両親に話してみると言ってくれたのですが、その後連絡がありません。 どうしたら、もう一度やりなおせるのでしょうか? 両親に電話で謝りたいと思いましたが、彼に拒否されて、手紙を郵送しようとしましたが、やめて欲しいといわれてしまいました。 どうしたら両親が許してくれるのでしょうか? 今すごく悩んでいます。

  • 彼の母親が結婚に反対しています

    彼の親が結婚に反対しています。 付き合って2年弱の彼と結婚ということになりました。 私も彼も今年で29歳です。 当初、お互いの両親にあいさつをしてから式場を探そうと考えていましたが、 彼が「自分の両親は何も言わないから、とりあえず式場探そう」といい、 言われままに式場探しをしていました。 しかし。彼の母親は順番が違うと大激怒。 私をきちんと紹介すれば後は何も言わないと言っていたので、 急いで挨拶に行きました。(私たちは名古屋在住。彼の実家は湘南と遠方です。) ちなみに私の両親にはまだ挨拶をしていません。 彼の実家に挨拶に伺うと、いきなりの尋問で、私の血液型・宗教・親の勤務先・弟の勤務先等を細かく聞かれました。 名前を名乗る間もなく尋問開始、途中で「そういえば名前なんだっけ?」みたいな感じでした。 最初に名乗れなかった私も悪いですが、いきなりの尋問にたじろいでしまいました。 結納の件も、結納のお金を誰が出すとかそういうことを私の前でするので、「結納はしていただかなくて大丈夫です」と伝えたところ、「そう?じゃ、いいわね。」みたいなかんじでした(汗) その時に、式は名古屋で神前でしたい旨伝えましたが、自分たちの好きなようにしなさいとのことでした。 でも、彼の母親は神奈川で式をしてほしいらしく、婿養子になるわけじゃないし、普通はこっちでやるじゃない。とか言っていました。 しかし、彼は現在名古屋で働いていますし、私も名古屋が実家なので、ゲストは大方名古屋の人となり、神奈川から来てもらう人は本当に少数のため現実的ではありません。 彼もそのことは母親に伝えています。 私たちが帰った後、彼の母親が彼に電話をしてきて、下記のことをいってきたそうです。 ●文金高島田とか袴とかチンドンヤみたいだからやめてほしい ●神前挙式なんて時代錯誤だ ●名古屋が嫌い ●名古屋で式をするのが嫌 ●結婚式のことはお互いの両親で決めることだ ●私の家のことが全て分かってから結婚okかどうか決めたい(親や兄弟の出身大学・勤め先 等) 結婚式のことを互いの両親で決めるなんて、それこそ時代錯誤だと思うのですが。。。 でもまず、チンドンヤ発言にびっくりしました。。 神前挙式はチンドンヤみたいだから、恥ずかしくて親戚に見せられないそうです。。。 謎すぎです。。 それに私の方は親戚は14名ですが、彼のほうは6人しかいません。(彼の母方の兄弟のみ)(両含めて) 私たちは挙式・披露宴の一切を自分たちの費用で賄うので、両親に援助はしてもらいません。 お金を出してもらわないんだから、口を出さないでほしいと彼が親に言ってくれたのですが、 「じゃあ、勝手にしなさい。縁を切る」とか言い出したようです。 私の両親も私も、結婚は神前を希望していますし、私も白無垢で結婚する姿を両親に見せたいので、譲りたくありません。 彼も、自分の母親のいうことが変わっているということで、色々親に言ってくれているようですが、 彼が反論するとすぐにヒステリックになるようで、話を聞いてもらえないようです。 彼曰く、彼の母親はきっと私自身を気に入っていないようです。 挨拶後も、あれは嫌・これは嫌と色々言うそうですが、私の存在は無視とのことで、一切話題に出ないそうです。 このような状況ですが、もうすでに式場を決めており、内金の10万円も払ってあります。 このまま進めるなら、彼の両親は結婚式には出席しないとか言っているようです。 彼は、両親が出席しないなら会社の人は呼べないといっていますが、 私は会社のお世話になっている方にも出席してほしいと思っています。 結婚の際、両親に結婚を反対された方、どのように説得されたかアドバイスお願いします。

  • 彼女と結婚することに反対されています。

    こんにちは。 私には付き合って8ヶ月になる彼女(1歳年上)がいます。 彼女とは遠距離恋愛(東京⇔福岡)です。 去年の9月に彼女にプロポーズをし、今現在結婚の準備を進めています。 私の両親、弟にも去年の12月、一緒に食事をするなどをして紹介し、彼女のご両親にも年明けに結婚の許しをもらうべく挨拶に行きました。 そのときは、特に私の両親も彼女の両親も反対などしてなく、まさに絵に描いたようにうまくいっていました。 そのまま結婚式の日取りや式場を決め、結婚後のことを話し合ったり着々と準備をしていました。。 また、彼女は幼稚園の先生を去年までしていましたが、職業柄年度途中で退職することができないため、今年の4月から幼稚園をやめ、今現在 パートとして働いています。 そんな折、私の不手際が原因で、私の親から結婚を反対されることになりました。 理由は結婚式の日取りのことで、彼女と私の母親が言い合い、一歩も譲らない彼女に対し、私の母親が、「あんな思いやりのない、ただ自分の我を通すだけの人と結婚したら、絶対あなたが不幸になる。」と彼女に対し、怒っているのです。 ことの発端は、私の結婚式の日取りについて、今年の11月にしようと、私は特に自分の親に了解を得ないまま、決め、式場に前金を払いました。 その日取りのことに関し、弟を出席させてあげたい(弟は留学中で、毎年5月と12月に日本に帰ってきます。)から、12月に伸ばしてもらえないかと先月母親から相談されました。私は、そのことを彼女に話すと、彼女は11月1日に結婚することを幼稚園の同僚の先生や、保護者の方、園長先生まで言っているから、変更はしたくないと言って、泣かせてしまいました。元はと言えば、私に責任があるので、どうしたらいいものか色々考えていました。 その矢先、彼女と私の母親が2人でお花見に行って、その場で私の母親が彼女に弟のことで結婚式を延期してほしいことを言ったのです。彼女は延期はしたくないし、延期するぐらいなら結婚式はしないとまで、言ったそうで、その発言に私の母親は悲しんでいます。 実は延期の話は今回だけでありませんでした、私の祖母の様態が思わしくなく、今年は喪中になるかもしれないことから、1月ぐらいに来年にしてほしいといわれました。 そのことに関しては、うちの両親を説得し、両親が折れて今年結婚式を挙げることを認めてくれました(そのときも彼女は延期には猛反対でした)。 私も折れたのだから、彼女にも折れてほしいという母の言い分はわかります。同時に彼女の11月1日に対する思いもわかります。 母親が延期について話したら、彼女は泣き、絶対に意見を変えようとはしなかったようです。 そのため、母親は彼女をよく思っておらず、わがままで我の強い人だと思い、彼女との結婚を反対されています。 しかし、私としては結婚するなら彼女しかいないと思っているので、なんとか母親に彼女のすばらしさを伝え、説得したいと思っていますが、どうしたらいいのか悩んでいます。 また、彼女は私の母親に悪く思われているとは知らないので、それは彼女に伝えるべきなのかについても悩んでいます。どういう風に伝えればいいのか・・・。 私としては、彼女と今現在の状況を共有し、お互いに知恵を出し合い、誰もが祝福してくれる結婚式をあげたいと思っています。 どうか、こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 彼の両親に結婚を反対されています。

    私も彼も28歳で、1年9か月ほどお付き合いをしています。 昨年末、彼が彼の両親に結婚をするつもりであることを報告したところ、猛反対にあいました。 反対の理由は、付き合い初めて間もない頃、一度だけ彼の両親とお会いする機会があったのですが、その時の私が暗いという印象で、良くなかったということです。 その時は、もともと両親とお会いする予定はなく、彼が忘れ物をして取りに帰ったので外で待っていたところ、“上がっていきなさい”と言われ、突然お宅にお邪魔することになりました。 私はもともと人見知りをするタイプの上、突然、交際相手の両親に会うということで極度に緊張してしまい、今考えると、笑顔もあまりなく、うまく話をする事もできなかったので、それが両親を不愉快にさせてしまったのかもしれません。私なりには、好印象を持ってもらおうと精一杯振る舞ったつもりだったのですが… その後、彼は私の事をどれだけ好きか結婚したいかを両親に話して、説得を続けてくれていますが、“彼女を連れてきても俺は会わんぞ”“結婚してもいいが、この家には今後出入りするな”等、両親の反対は凄まじいようです。それでも根気強く話をして“考えたいからしばらく時間をくれ”ということで、今はその回答を待っている状態です。 彼からは“どれくらい時間が掛かるかは分からないが、しばらく待ってくれ”と言われました。 彼も両親から反対されて辛いと思いますが、私も年齢的に結婚を焦っており、結果がどうなるか分からないものをいつまでも待てないという気持ちと、そこまで私の事を思ってくれる彼を信じて待ってみようという気持ちとが入り混じり、なかなか結論が出せないでいます。 また、もしこのまま彼と結婚したとしても、彼の両親とうまくやっていけるのか不安でたまりません。 同じような経験をされた方、現在進行形で経験されている方、また親の立場の方、ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう