辛いです。助けてください。

このQ&Aのポイント
  • 家族関係や恋愛の苦しみが重なり、一人になることが怖くて辛いです。
  • 友達に頼っている自分が嫌で、自己嫌悪に陥っています。
  • 自分のマイナスな考えを払拭し、強い精神を持ちたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

辛いです。助けてください。

辛いです。助けてください。 もの凄く長文で書きたいことも目茶苦茶で読み辛いと思いますが、お願いします。 私は今高3で、クラスでも中心的な人物です。 家ではずっと一人です。家族は父母姉私の4人ですが、中学生のとき温和で優しかった父が、酒に酔い母と口論になり家の中で暴れた事件がありました。それが過去3回ほどあります。 その事件以来、私は父を怖く感じてしまい会話をしたくないと感じました。そして父を拒否してしまう原因は浮気しているかも、という事実を発見してしまい、父として見ることが出来なくなりました。 母も年を重ねる事にピリピリしだし、私に当たるようになりました。 今では1日の会話は15分もないほどで、家族と顔を合わせるのは晩御飯を食べる30分だけという生活をしています。その他の時間は自分の部屋に篭っています。 姉は自由人で、母が怒っていようが知らんぷりで、私が母の機嫌が悪くならないように顔色を伺いながら家事をしています。 また私は男との付き合いが悪く過去の彼氏2人とも浮気をしていて、捨てられました。 その内1人(Aとします。)とは、まだ会ったりしています。 Aと別れて以来、上に書いた通り家庭に居場所が無くなり、どんな形でも良いか人と触れていたい、見てほしい、一人になりたくない、という気持ちが急激に胸を支配し、Aが体だけを求めていると分かっていても、一人ではないと実感できるなら、会っていました。今も続いています。 そしてAだけでなく、知らない人とも連絡をとり、肉体関係を持つこともありました。とにかく抱きしめて、一人ではないと感じたかったのです。 そんな自分を自己嫌悪をして、何回も死にたいと思っていたころ、心配してくれた一番仲良くしている友達に、全てを話しました。肉体関係のことは、引かれるのではないかと思いながら、隠さずに。 それでも友達は私を受け入れてくれ、抱きしめながら辛かったなぁ、と言ってくれました。初めて友達の前で声を出して泣きました。 私のことを知ってる子は3人いますが、この子が一番仲がいいです。 それから友達との接し方も少し変わりました。例えば、抱き着いて行ったり、膝の上に乗ったりして話したり、頭を撫でたり、体の接触が増えました。それが一番安心するんです。そんな接し方をするのは事実を知っている3人の内2人です。 些細なことでもその友達に愚痴を言い、聞いてもらうのですが、最近、もやもやした感情ばかりです。 こんなマイナスなことばかり相談して嫌われないか、とか すぐ苛々して表情に出てしまう私は そのせいで雰囲気を悪くしてしまい、嫌われたのではないか、とか こんな私が友達で良いのか、等を思ってしまい、段々友達と接するのが苦しくなり初めました。 笑うのもしんどいと思うくらいです。 違う友達からは あなたは笑うけど寂しそう よく人間(周囲や内面)のことを見ているね 寂しそうに見えるよ と言われます。 自分でも気持ち悪いと思うほど、その相談に乗ってくれる友達に依存しているのです。 もっと構ってほしい、見て、話を聞いて欲しい。 ずっとそんな感じなのです。 今日なんて、体育のバスケチームを決める時に、私のチームはあまり関わりのない暗い子ばかりになってしまい、私は泣きそうになっていました。 その子がいないと思うだけで怖くて不安で、 その子が違うチームで楽しそうにしていると どこか遠くに行ってしまい、置いてけぼりになった感じがして仕方ないのです。 私が死にたいと思う日がない時はありません。 毎日、そんなことを思いながら、でも死ぬなんて出来なくて、苦しいです。 リスカするにも勇気がないので、私は手首に爪を立てて傷をつけます。 親に面倒見る気はないと言われ、居場所がなく、友達に迷惑かけてるのではないかと考えるほど、この先生きていくことが苦しくて仕方ありません。 そして気持ち悪いくらい友達に依存してしまう、弱い自分が嫌いです。 元彼Aや男に温もりや居場所を求めてしまう自分が汚くて嫌いです。 何を言いたいのか自分でもよくわかりません。 こんな考えを直すには、どうしたら良いですか? 私は何か精神的な病気なのでしょうか。 一人になりたくないです。 一人でも大丈夫な強い精神を持ちたいです。 どうしたらこんなマイナスな考えを払拭できるのでしょうか。 辛いです。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

basarad さん、こんにちは。 回答を書くかどうか迷ったのですが、basarad さんのお気持ちを受け取ったことは お伝えしようと書かせていただきました。 お姉さんの方が比較的長いことご両親の愛が受け取れる状態で 大人の心になったのでしょうね。 小さい子供が親から離されると全身全霊で泣いて母親に抱きつこうとする感覚、 まさしくその感覚を彼氏やご友人に抱いてしまい、また会える事がわかっていても、 その時離れることがすごく不安でさみしい気持ち、まさしく子供が「ギャー」という 感覚になるのかと思います。その痛さと苦しみは、ほかの人に理解してもらえないものです。 とにかく、ずーーと、気が済むまま抱いてくれる存在を片時も離したくない気持ちですよね。 この状態で大人になっていくのは、本当に苦労するのです。 自分を傷つけたくなるものね。 その分、いろんな人のつらい気持ちがわかるようになるのだけど、まずは自分の事。 いつか、自分も大人の心になって、ある程度距離をもったり、ずっと抱きしめられなくても、 相手にとって大切な存在だと思える日が来ることをまずは信じることだと思う。 そうすると、小さな事の積み重ねで、ちょっと距離があっても大丈夫かな、 来週会えると思うと平気かなと思えるようになるわけです。 「お母さん、ちょっと出かけてくるよ。」、「バイバイ」という感覚が子供に出来るように 自分にも、ちょっとずつ一人でいることに慣れるトレーニングをしていく感じですね。 今は、心が赤ちゃんの状態なのかなと思います。 いっぺんにはつらいので、ちょっとずつ。ちょっとずつ。

その他の回答 (5)

  • b105
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

とても辛いのは、きっとまだ若くて 狭い世界しか知らないからだと思います。 誰かの温もりを感じると安心出来るのは、みんな同じですし それを理解してくれる友達に恵まれただけでも 質問者さんは幸せ者だなあと思います。 素直に話すことが出来る性格になれたのも、きっと 以前は良いご両親だったからなのだろうなと思います。 私自身、きょうだいもおらず、両親も忙しく仲も悪くて 毎日祖母に泣きつかれる日々を過ごしていました。 学生になり、念願の一人暮らしを始めても 子供の頃の傷を背負ったまま、 歪んだ日々を送っては苦しんでいました。 質問者さんと同じように、一人になりたくなくて 男性や、浪費や、仕事や、何かに依存しないと不安で息ができなかった。 ある時、思ったんです。ここから抜け出すには 新しい家族を作って、一からやり直すしかない、と。 子供の頃の自分を救いたい、みたいな気持ちでした。 実際、結婚して、子供が出来て新しい家庭を持ちました。 今度は私が同じ過ちを繰り返さないよう努力する側になりました。 それが・・・結構大変で(笑) 逆に、親ってすごいなあって改めたり。 支えてくれる周りに感謝したり、子供に申し訳ないなあと反省したり。 そんな風に目まぐるしく暮らしているうちに だんだんと悩まなくなって来ましたよ。 今すぐ家庭を作れって意味じゃないんです。 ただ、自分の家庭を持つことで いつかは必ず悟りというか、救われる時が来るんです。 だから今は、将来親になった時に、恥ずかしくない自分になるには どうすれば良いか、を考えて毎日過ごしてみたらどうでしょうか。 まだ若くて、これからいくらでも自分を幸せにしてあげること が出来ます。 自暴自棄にならずに、辛かった自分をいつか助けてあげてください。

回答No.4

同じ、高校3年生の女の子をもつ、母子家庭の母親です。本当に辛いよね‥良く頑張ってるね!!あなたのご両親が1番いけないって感じます!あなたは、そういう家庭環境で、居場所のない子に成ってしまってるんだと思います。私があなたを抱きしめて、何でも聞いてあげたいし!あなたのご両親に意見してあげたいです。そこからあなたが生きて行く道を導いてあげたい。 特に多感期だもんね‥

noname#134608
noname#134608
回答No.3

こんばんは。 高校3年生との事、今後は進学するの…?それとも就職…? 結婚はまだ少し早いよね…。 良いお友達とめぐり合ったみたいですね。 それは『心の支え』…、 そのお友達に生活の面倒までみて貰ってる訳ではないから、 『依存』とまで過言しなくても良いのではないでしょうか? 心と心が繋がっている…、『それは物理的な距離』は関係なく、 どこに居てもどんな状況でも『繋がっている』と感じますよ。 貴女を『死にたい気持ち』にさせるのは『(家庭)環境』かも知れませんね? 就職、進学…フリーターにしろ『後半年足らず』で、 『新しい環境』が貴女を待っているとは思いませんか…? 相談者様は決して病気でもなんでもないように感じますよ。 …自分が嫌いとか、…自分が汚いとか、 それは『思春期』には少なからず誰もが経験する事だと思います。 それは『今だけの期間限定』の可能性が大きいですね…。 彼との様々な問題も『今後の質問者様の成長の栄養分』になるでしょうね。 既に『体験済み』との事…、それもOK! 但し『親になる覚悟が出来るまで』は 必ず、必ず『対応(避妊)』はしてくださいね。 >どうしたらこんなマイナスな考えを払拭できるのでしょうか。 マイナス…かな? 質問者様の環境だったら『ごく自然な思考』だとも思えますよ。 環境が変われば、感性も思考も変化します。 とりあえず、今、目指す事は『卒業』じゃないかな? 一年前を思い出してみて・・・? そして『今日』と。 『意外と早く』過ぎてしまったのではないかな? それとも『長かった』かな・・・? でも『後半年』、次に桜の花の咲く頃には環境は変わっているよ。 そのお友達とは末永く良い関係でね・・・。 それでは。

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.2

甘えれるお友達がいて私はとてもうらやましく思います。 家族とはそのうちまたいつも通りになるから大丈夫^^ 今は思春期?だから感情豊かだし何にでも過剰に反応したり してしまうんだと思います。学生といえども高校生は義務教育じゃないので やめてもかまわないんだから、高校行かせてもらっている事だけは親に感謝 すればいいと思うよ☆★☆ 男に依存するのもそれはそれであなたが安らげるんだからいいんじゃないかな?? 自分がそんな感じだったから肯定してしまうけど、人のぬくもりが一番の安らぎだと 思う。リスカすると絆創膏が何枚あっても足りないからやめようね(*´-`*) 相談してくれる友達を大切にして、これからも頼ったらいいよ☆ それでも辛く苦しくなったらまたここに相談に来るといいと思うよ^^

  • muu6o6min
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

本当に優しい友達 ですね。 甘えることは 悪くないと思います。 というか必要だと 思います。 友達、大切に してください。 私には相談できる 友達がいなくて どうしたらいいか わからないんです…。 あなたは今のままでも いいと思う。 私が友達だったら 頼ってくれる友達が いるのは凄く嬉しく 感じるし。 でも異性との肉体関係は 後で後悔すると思うので 減らす努力が必要ですね。 1人が辛いのわかります。 温かい場所 見つかるといいですね

関連するQ&A

  • 姉という女性

    僕は二人姉がいる長男です。次姉について。 彼女はポーカーフェイスでなかなか感情を見せないのですが、本当はとても弱い人に見え付き合い方に困ります。 繊細なのか一人の世界を楽しみ、特に辛いときとか、自分の好きな芸術に逃げ場を求める人です。一人の世界を楽しんでいるように見え、距離の取り方に困るのです。特に姉は母と仲が悪いですが父のことはとても好きなようで恋愛にも相手に父性を求めている感じがします。母からは愛情を感じなかったというのが姉の言い分です。自分の居場所を見いだせないそうです。 彼女が求めているものは何でしょうか?また繊細な人なのですか? どう付き合って行けばいいのでしょうか? 兄弟は仲が良いです。

  • 私は家族から嫌われています。私は三人姉妹の真ん中で母がいて父は去年他界

    私は家族から嫌われています。私は三人姉妹の真ん中で母がいて父は去年他界しました。姉の子が1人います。私がまだ高校1年の頃突然の姉の出産。二歳ほどで保育園へ。ちょうど私が高校を中退する時期とかぶりました。そんななか姉は仕事をしなきゃと看護学校へ通うことに。そしたら当然のように私が姪のめんどうをみる事に。まぁ可愛いからと見てはいたが姉の態度にキレてしまいました。母には子供の事お願いをするのですが、私がめんどうをみるのに私には一言も何も言わず当たり前のように思われていました。でもめんどうを見る人が私しかいないので私が見るはめになり…なのに態度は変わらず。ありがとうの1つもなく。何度も私はヒステリックになり姉にぶちギレました。未だに姪のめんどうをみます。それでも姉は私には感謝もせず、私と話す事はほとんど無く私にはかなり悪い態度。母が仕事で忙しいから姉が見れないとき私が見るよと話すがお前にめんどう見てもらったら文句言うからいいって言われやりきれない気持ちです。今まで仕事行きながらめんどう見て態度悪くされようが姪を見てきたのに普通は感謝するのが当たり前なのでは??とも思いましたが逆に私を嫌い凄い態度です。母も私には期待もしておらずお前はうるさい、お前は何も長続きしない。お前は駄目だと言ってきます。居場所が無くて。家にいると辛くて。もう23歳だし家を出て一人暮らしの方がいいと思うのですが決心つかず。お金もないし。私はそういう運命なのかな。父が死ぬより自分がいなくなった方がよかったって何度も思いました。私が悪かったんでしょうか。私はこのまま生きていてもいいのかも分からなくなってきて。人生に疲れてます。言葉ください。

  • 人事移動2回目 精神的に辛いです

    長くなってしまいました。 感情が高ぶってかいてしまいましたので、時系列や 順序が凄まじい事になっています。 ごめんなさい。 私は契約社員の中でも一番若手で、尚且つ入社1年未満です。 当初は私自身、未熟で至らない点も多々あったかと思いますが、 最近では自分が請け負う業務は一通りこなす事が出来るようになり、 私中心で動く案件も多々ありました。 (失敗も最初の1、2ヶ月はありましたが、最近ではほぼありません) そんな中、私は元々いたチーム(以下Aチーム)から、 違うチーム(以下Bチーム)へ移動を言い渡されました。 自分の請け負う業務は持ったまま、 Bチームへ入り、プラスでBチームの仕事を追加で行う事になりました。 ですが不思議なことに、 私自信の仕事は教えて下さいと聞かれる割には、 そのBチームの仕事は教えてくれないのです。 自分の仕事だけ共有することに不思議に思っていました。 そうして3ヶ月後、私の請け負う業務は全てBチームに置いたまま、 Aチームに戻ってきてほしいと言われました。 (私の業務はどちらかというとBチームよりの業務だったので、 その業務を移転する際に、引き継ぎ役として回された・・・??) Bチームはどちらかというと簡単な業務、 Aは上級者向け業務です。 今後、新しい人は入る中でいきなりAに入るよりは、Bの方がよく 私は経験者なので移動してほしいとのことでした。 ですが、私より以前にいた人、私より後に入社した人もいるのに なぜ自分だけが?と不思議です。 正社員の人事異動はよく目にしますが、 契約社員の移動は自分以外ほぼ聞いておりません。 これは「お前は使えない人間」と遠回しに言われているようなものなのでしょうか。 2年契約済なので、きれないから自主的に辞めてもらいたくて、こういう事をされているのでしょうか。 それか正社員の方に言われたように、 「Aチームの業務の方が難しいから、貴方にならそれが出来る」 という期待の意が込められているのでしょうか。 毎日悩みすぎて疲れました。 AからBに移動するのも、一人だけ荷物をまとめて引っ越し作業をし 物凄く惨めな気持ちになりました。 Bに慣れるのも1ヶ月かかってやっと慣れたのに、また移動です。 次入ってくる方がBチームのリーダーとコネがあるかもしれないので、 その方を近くに置いておきたくて、私が邪魔になったのかもしれません。 言われた業務はちゃんとこなしました。 会議資料や管理簿も契約社員で、唯一頼まれました。 ですが、現実は「若い」だの「男遊びしている」だの小言を言われていました。 年齢のことで嫌われているんじゃないかと思ったこともあります。 私は自分の年齢が低いからとか一度も思ったことがありません。 早く1人前の大人としてみられる年齢になりたいとずっと思っています。 若さや女を武器にしたことはありません。 ただそこらへんの10代の子より、ちょっと大人びているとは言われます。 学生時代、学生のノリ(テンション高い?)感じが苦手で、進学もしませんでした。 契約社員でも派遣でもアルバイトでもよかったです。 ただ社会にでて1人前になりたくて、ビジネスマナーの本も沢山読みました。 ですが、入った当初「若いくせに」と小言を言われ、 「私目が悪くて」というと、「若いのに老眼なの??」と笑われました。 辛いです。 なんで私だけ人事異動が短期間に二度もあるのでしょうか。 辞職してほしいと思われているのでしょうか。 鬱になり、彼にもあたってしまい、家庭崩壊寸前です。 実家には母と、母の新しい彼がいるので帰れません。 (実父は病気で死にました) 彼にはお前のことは好きだけど、生活が出来ないぐらいなら 一緒にはいれないと言われました。 私の居場所はどこにあるんでしょうか。 父はどうしようもない人だったので、私は冷たく接していたのですが、 今ではとても後悔しています。 毎日、重い罪の意識がのしかかります。 スーパーで買い物をしていて、父の日のイベント?なのか、 レジに「お父さんありがとう」と書かれた折り紙が貼られていました。 それを見て涙目になりました。 なんで自分はその一言が言えなかったんだろう。 介護をお母さんと姉にまかせ、私は夜遊びにあけくれ 高校もろくにいきませんでした。 兄と姉はエリートなのに対して、私はどうしようもない馬鹿だったので だんだん相手にもされなくなりました。 父が死んでからは母と喧嘩が絶えず、家を飛び出して だいぶ年上の彼氏の家に転がり込みました。 6割ぐらいの友達と疎遠にもなりました。 馬鹿でどうしようもない自分でしたが、パソコンスキルはそこそこ見についており、 一時期はwebデザイナーやプログラマも目指しました。 ですが未経験の中途採用だったので、ハードルをさげ 社会経験を積むという意味でもまずは1から、一般事務にチャレンジしようと思いました。 面接も何度も受け、やっと契約社員ですが 日本でも5本の指に入るぐらいの大手有名企業に入れました。嬉しかったです。 ここで頑張るしかないと思っていたそんな中、 自分だけ一度移動し、また戻るというよくわからない状況になってしまいました。 毎日、昔の自分を思い出すんです。 毎日夜遊びをし、親を困らせ、 実家に母一人置いていき東京に逃げてきたことを。 父に優しくできなかったことを。 毎日罪の意識があります。 なぜこんなことをしたのか。この生活でいいのか。 この仕事が楽しいのか。これをやりたいのか。 仕事も家事も人生も面倒になりました。 罪の意識を取り除く為に、 私自信楽になる為に、 自分の居場所がない為に、 父に謝る為に、 父の元へ行く事は間違っていますか。

  • 転出者追跡について

    私の両親は、10年ほど前に離婚しました。 私は母方につき、それ以来父親とは会っておらず、 居場所もわかりません。 父は、私からみても、母にひどい仕打ちをし、 母と父は裁判までして別れたため、母は父の居場所を 知っているかも知れない(不明)が、母に聞くことは できません。 過去に酷いことをした父親であっても、最近、居場所くらいは知っておきたいと思っています。 母に知られずに自分で探し出したいと思っているのですが、知っているのは、かつて一緒に暮らした家の住所だけです。 そこから転出履歴は、家族であれば、教えてもらえるものなのでしょうか? どなたか知っていたら、教えてください。

  • 居場所が分からない

    こんにちは。 私は普段クラスで共にする 友達がいます。 4人組グループなんですけど 最近居場所がない様な感じに 思ってしまいました。 そう思ったきっかけは 私のグループは基本4人で いる事が多いですが 同じグループのAちゃんが Bちゃんといる事が時々あって その時私はCちゃんといますが Bちゃんがいない時 AちゃんはだいたいCちゃんを 誘い2人で行動します。 Bちゃんがいなかったら Cちゃん…… という様な関係です。 なので居心地があまり 良くなく、でもそれを 居場所がないと自分で勝手に 思い込んでいるだけなのかも しれませんが…… それと、私にはクラスで 「絶対この子!」と思える 人がまだいません。 4人で仲良くいますが 絶対この子という様な事が あまりなくて 昨年はそう思える子がいたので 居場所がある様に思えました。 そこである友達に 「居場所は初めっから あるものじゃなくて 自分で作っていくもの」って 言われました。 その通りだと思いました。 けど居場所の作り方が 分かりません。 居場所というのは どういう風に作っていくもの なんでしょうか?(>_<) 教えて下さい(>_<)

  • 母が亡くなってから私の居場所がありません

    おばあちゃんのところへはもう行かないほうがいいでしょうか。 私の母方のおばあちゃんが冷たく感じるときがあります。 年に2回ほどしか、子供を連れて行けません。 なんだか、最近居場所がないように感じます。 それは他の孫の方をかわいがっているからなのですが・・・ だから嫉妬と言われればそうなのかもしれません。 たくさん通えばまた、かわいがってもらえるんでしょうか。 私の母はアルコール依存で亡くなりました。 父は他に女性がいて、そこで私も育ちました。 祖父母は私が父側にいると思っているのか、 おじいちゃんは、私の結婚式にも来てくれませんでした。 しかしながら、祖父母は母が病気で苦しんでいるとき手を差し伸べることはありませんでした。ですので、私からみると祖父母はとても冷たい存在です。 でも、私には身寄りがないので、祖父母は大切な場所でもあります。 昔はよくかわいがられたので。 おじいちゃんおばあちゃんの気持ちがわかりません。 そして、私の気持ちも整理がつきません・・・。 もう、行かないほうがいいでしょうか。

  • 母からの愛(?)に重荷を感じます

    私と、私の母について相談させてください。 私は現在17歳です。中学の頃からなんとなく自覚し始めたのですが、母から溺愛されています。子供を溺愛する親はたくさんいると思いますが、ただ溺愛されているだけじゃなく、私は母に依存されている気がします。 例えば私が何気なく「梨が食べたいな」と言えば、次の日には必ず梨が出てくるし、 居間にいて「この部屋散らかってるね」と言えば、次の日には綺麗に片付けられていて 「今日友達とそろそろこたつが恋しいねって話になった」 と言えば、次の日にはこたつが出ています。 また、夕食時に私が他の家族より少し遅れて席に着いた時に、 「まだ昨日の○○残ってる?」と聞けば、私はもし残っていたら 食べたいなー、くらいの感覚で問うてみたのですが、母は慌てて 「待って、今作るからね。待ってね」といって作ろうとするので 慌てて「無いならいいよ!」と言ったり・・・。 一時私がマニキュアを集めていた際、ある日私がその日買った マニキュアを塗りながら「もうちょっと薄いの探してたんだけど、 あんまりいいのが無かったんだよね」と口にしたら、 次の日何色かマニキュアが揃えられていました。 私が探し物をしていて「あれってどこにあったっけ?」 と聞いたら、私が立っていて母が横になって くつろいでいる時でもわざわざ取りに行こうとするので 「自分で行くから寝てて大丈夫」というと なんでなんでと言われ、ヒスっぽくなることもあります。 こんな風にいつも私がなんとなく口にしたことに対して 母はすぐに気を回しているのです。 姉がひとりいますが、姉にはそんな素振りは見せません。 姉のことは「お前」などと呼ぶこともあるし 「~してこい」「~しろ」というのに比べて 私のことは大抵「○○ちゃん」と呼び、 私が悪かったことでも姉に謝らせようとします。 その事に気がついてからは、感謝の気持ちや申し訳ないという 気持ちからこちらも気を使って”願望”と捉えられるような ひとりごとや会話はしないように気をつけたり、 自分で食べるものは自分で調理するようにしたのですが、 そうすると「今度は何が作りたい?どんな食材がいるの?」 と買ってこようとしたり、どうしても気を使われます。 私は父との関係があまり良くなく、幼い頃から 押入れに入れられたり怒鳴られたりしていて、 母はそれを見てみぬふりをしていました。 私はそれを覚えているし、私が覚えているという事に 母は気がついています。姉は父の言うことには大人しく 従う子供だったのであまり標的にはされませんでしたが 私はそれは理不尽だと思うことには反発してきたので 父からは気に入られていませんでした。 父への怒りや、関係の問題点はいくつかあれど、 私は母に対しては感謝はしても父との関係を 放っておかれた事に対して何とも思っていません。 でも私は何となく、今までの"そういうこと"に 母は負い目を感じているのかな、と思う事があります。 (あくまでも何となくであり憶測です) 私自身ずっと甘やかされているわけにもいかないと 思うし、こんなに気を使い合うのに疲れを感じたこともあり ある日母がいつもどおり私に気を回した際に 「そういうの、もうイイよ」と私が言うと、母は 「何が?何がもういいの?ちゃんと言ってくれないと わからない、何がダメだったの?教えて」と 必死になって聞いてきて、なんだか 申し訳なくなってしまいました。 また17歳の子供と親ということを考えれば スキンシップが多く、私がどんなに嫌がっても キスしてきます。(不快に思われたらすみません) 私が学校を卒業したら家を出るという話をしたら 「それは許さない。あんなのと(父)老後ずっと 家で二人きりなんて耐えられない。せめて 県外には行かないでほしい。」と言われました。 いろいろと何気ない私の一言から汲み取って叶えてくれるのは、それが重荷でも感謝すべきなのかもしれません。それでも、「してもらっている」側の人間でありながら、行き過ぎだろうと思ってしまう事が多々あります。 そんなに母にしてもらわなくとも、ある程度のことは 自分でできる年だし、しなくてはならないと思います。 欲しいものを買い与えられなくとも、自分でバイトをして 稼いだお金で買うこともできるし、そういうことに 楽しみを感じたいと思うし、また我慢も必要です。 私がひとりでやっていく事=ひとりにされる事 だと思われているのではないかと不安です。 確かに父は最低です。一緒にいるのが辛いと 思うのは当然だというのはわかるけれど いつまでも家にいるわけにもいきません。 依存しているのは母なのか自分なのか と不安になることもあります。 自覚がないだけで本当に依存しているのは、 必要としているのは私の方じゃないのかと 考えたりもしますが、未成年の子として親を 頼らなければならない時は頼りたいと思う位です。 もう少し母に突き放して欲しい、 べたべたと小さな子供みたいに構わないでほしい、 でも それが母を見捨てることになるのではないか、 私が自立していくと母が悲しむのではないか、 私は悪いことをしているのではないか、 こちらが気を使わせているのではないか・・・ など、考えはぐるぐる止まりません。 ただお互いのためにもう少し距離をあけて 関わるべきだと思います。 でもそれは母を傷つけることになります。 甘えたがる子を、親が突き放し自立させる など普通は逆の場合が多いと思うのですが、 私も多少母を傷つけてしまっても 距離を作ったほうが良いのかわかりません。 最近は焦りも感じてきました。 母に良くされている私に対して姉から ちくちくした態度を取られる事もあるし、 母の前では私に優しくしていると感じることも多く、 なんだか最近やっと落ち着いてきた父の 代わりになって私が家族に気を使わせて、 大嫌いな父に似ていく自分を見ている ような気がしてものすごく悲しくなります。 客観的なアドバイスを頂けたら助かります。 父も私も精神科通いで、 姉はちょっとした本のズレが異常に気になったり 手洗いが止まらなかったり 母は独り言が止まらなかったり・・・ みんなどこかおかしいんです。 そんな輪の中にいる自分一人で考えるより 外側の誰かの助言が必要だと思い、 この場を借りて質問させていただきました。 長文な上わかりづらい文章で申し訳ありませんが 回答いただければと思います。

  • 精神科への通院、やめるべきですか?

    2年前、母と姉に無理矢理連れて行かれ、精神科を受診しました。 2年前に診断されたのは、ギャンブル依存、男性依存、共依存(母と私の)でした。 ギャンブル依存は随分改善されました。 共依存は、母と距離を置くという形で一応治まっています。 男性依存はまだまだです。 1ヶ月前、色々あって鬱病と診断され週1ペースで通院しています。 母・姉・私がとても素敵な人だと長年思っていた母の友達Aさんという女性がいます。 さっき、母と姉(皆別暮らし)から私に交互に連絡があり、そのAさんと母、Aさんと姉で、私の鬱病について電話で話したというのです。 Aさんの言うことには「今すぐ精神科をやめて、神経内科で入院させなさい。じゃないと本当の精神異常者になっちゃうわよ」との事らしいのです。 母・姉は、自分達が無理矢理連れて行ったにも関わらずAさんの言葉に飲み込まれています。 私は、今通院している精神科の先生を信頼していて、2年の間に沢山話してきた事を全て水に流しまた1から始めるのは面倒だし、何より今私が生きていられるのは精神科の先生のおかげだと思うほどです。 今日は珍しく気分が良かったのに、母・姉の言葉でギャーっとなってしまいました。 最初は無理矢理だったけど、今は自分でここが良いと決めて通院したいと思ってやっている事をやめろと言われ、また死にたくなりました。 疲れました。今日は精神科も休みだし相談できる人も居ないし、どうして今この時を支えていいのか分かりません。助けてください。

  • 依存的になってしまう

    対象があると依存的になってしまって困っています。 一人だと割とやっていけるのですが、 彼が出来たり、友達ができたり、ネットで自分の居場所 が出来たりすると途端にだんだんとダメ人間に変わっていきます。 仕事が出来なくなったり、 生活がまともにやっていけなくなったり、 最終的には何も出来なくなって家にいるのみになってしまいます。 そんな生活ではやっていけないので、 立ち直ろうとするとだんだんと人や場所から 遠ざかる形になり、 そして独りぼっちになるとモサっと立ち上がってやっていけます。 このまま一人でしか居られない自分になのは悲しいです。 元々依存傾向は強いのですが、 どうやったら、物や他人と付き合っていても 上手く生活できるようになるのでしょうか? 一人で仕事や生活を営んで、 ある程度自立したとか成長したと思っても 依存対象が出来るとスグダメになります。

  • 友達が出来ない

    小学高学年から高校まで 仲間外れで イジメの対象 友達が出来なくて いつも一人でした。社会人になったら 最初から変人扱い されて一匹狼です。家でも自分の居場所はなくて 父と姉2人が私を バカにし続けました。 母は父に離婚されたくないし 逆らうと しつこく仕返しする人だから やんわり 父に注意する程度。  学生時代から家族に 嫌われてるから 同級生や教師は 家族に嫌われてるから 自分達もやってやる!と 私を 嫌い イジメ続けました。親戚にも やられました。  今は 誰も信じられません。世間の大勢の人達が 全員 私を嫌ってて 味方はいない。 寄って来るのは 人がいいバカだから だませるだろうと 企む 嫌な人ばかり。  こんな私でも 将来 孤独死するかも?と危機感は あります。 どうすれば 友達が自然に 出来ますか?長文になりましたが よろしくお願いします。