• ベストアンサー

冷凍したご飯をレンジで温めても、ご飯が硬いままで食べられません。

冷凍したご飯をレンジで温めても、ご飯が硬いままで食べられません。 いつも余ったご飯をタッパーに入れて、冷凍しています。 翌日に電子レンジで熱を加えるのですが、ご飯がいつも硬くなり、食べるのには不適な状態です。 以前使用していた、炊飯器ではこのようなことはなかったのですが・・・。 現在は、以前より安価な炊飯器を使用しています。 レンジで熱を加えても、ご飯が硬いままである原因と、その対処方法を知っている方がいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120678
noname#120678
回答No.2

電子レンジは、「硬くなる=水分が蒸発しやすい」傾向があります。 それは電子レンジの仕組みに原因があります。 電子レンジは食品にマイクロウェーブをあてることで、食品に含まれる水の分子を運動させ、その摩擦によって食品を加熱させているから水分が蒸発しやすいのです。 対処方法としては、 温めるご飯に少々お水を振りかけてあげてください。 温める際には電子レンジのマイクロウェーブが均一に当たるように、なるべく平らな状態にして、ターンテーブルの中心ではなく端に置くようにしてください。 あとは必ずラップなどで密封して、水分が蒸発しないようにしましょう。

asian-u
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきまして、誠にありがとうございます。 水分が蒸発したために、カチカチになってしまったんですね・・・。 水をかけるのは、発想になかったです。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.4

凍ったご飯を熱水などでほぐした後水を切ってラップしてチンすると 柔らかいご飯になります。 お試しあれ。

asian-u
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 一度熱湯でほぐすのですね。 水をしみこませて、温めるのですね。 参考にさせていただきますね。 ありがとうございました。

noname#154076
noname#154076
回答No.3

こんばんわ。 冷めたごはんを冷凍していませんか? 湯気が立っているごはんを湯気ごと密封して、自然に冷めてから冷凍したらレンジで温めた時に炊きたてのごはんと同じ状態になります。 冷めて水分が無くなって冷凍したごはんは、温めても硬くなってしまいます。 後、温めの途中で一度混ぜるとさらにふっくらします。 料理研究家の方も言っていましたので試してはいかがでしょうか。

asian-u
質問者

お礼

ありがとうございます。 湯気がたっている状態で、密封することが大事なんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

ご飯が硬いままである原因→ ご飯の塊が大きすぎる、温める時間が足らない 対処法→ ご飯を小さく・平らにまとめる(ラップで包む)、温まるまでレンジで加熱

関連するQ&A

  • 電子レンジを使わず、冷凍ごはんを温める方法

    電子レンジが壊れてしまいました。 すぐには購入できない状態です。 冷凍ごはんがたくさんあるのですが、電子レンジを使用せずに温めて食べたいです。 蒸し器などないのですが、何かよい方法はないでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 冷凍ご飯をレンジで温め炊きたてのようにおいしく食べたい

    炊きたてのご飯を冷凍保存して食べたいときにレンジでチンしたいのですがおいしくふっくらしません。 冷凍ご飯をレンジで温めると部分的にゴムみたいになります。 いろいろ冷凍保存法を試してみましたがうまくいきません。 実行した保存方法 1.ジップロック 2.ご飯用タッパ 3.ラップ 4.ラップにくるんでさらにジップロック 5.おにぎりにしてラップ 温めるとき 水を少しかけてみたりしてもだめです。 食べるたびに炊くのは面倒なのでいい方法ないでしょうか?

  • 冷凍御飯のおいしい戻し方

    冷凍の御飯を電子レンジで戻した後、温めを操作して、温かいご飯にしているのですが、味が今一で温めムラもあり もっといいやり方があれば教えてください。 具体的には、冷凍したご飯をラップのまま電子レンジ(東芝の新しいレンジ)に入れ、「解凍ーお急ぎ解凍」でいったん解凍してから、「あたためスタート」を押して温めています。

  • 冷凍ご飯はお弁当に向く?

    毎日お弁当を作ることになりました。 これまでもご飯は冷凍保存することが多いのですが それを電子レンジでチンして詰めるのはよくないでしょうか。 朝炊き上がるように炊飯器をセットしておけばいいのでしょうが こっちのほうが簡単なので。 もし可能だったとして、それは夏場も大丈夫なのでしょうか。

  • 余ったご飯って。

    みなさんは、炊きすぎて余ってしまったご飯って、どうやって保存しますか? たとえば、次の日に食べたいときって? そのまま炊飯器に入れたままで、電源を切って、食べるときに、水を降りかけて、タッパーに入れて、レンジでチンする。でOKでしょうか? それとも、ジップロックに入れて、冷凍するのでしょうか? 冷凍した場合、どれぐらい持つのでしょうか? みなさんは、どうしていますか? 教えて下さい!!宜しくお願い致します。

  • ご飯の保存方法

    家事についての知識が浅い男です。 基本的なことを教えてください。 夕食用に炊飯器で炊いたご飯を、炊飯器で保温したまま、翌日の朝に食べるって、アリですか? あるいは翌日の昼食や夕食まで保温し続けるのって、どうなんでしょうか?特に夏場などは、炊飯器で保温しておいてもご飯がいたんで食べられなくなるようなことってあるんですかね? それと、ご飯を冷蔵庫で保存する場合、皆さんは冷凍してますか?それとも普通に冷蔵庫に入れてますか? 冷凍ではなく、普通に冷蔵庫に入れて保存した場合、電子レンジで温めると思いますが、その場合どんな容器に入れて温めていますか?うちの茶碗は厚めの陶磁っぽい感じなんですが、この茶碗で冷蔵保存して、電子レンジでチンするのが保存としては楽だと思うのですが、こういう茶碗を電子レンジに入れていいものなんでしょうか? 基本的な質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 電子レンジ用タッパーで白飯をうまく炊く方法

     この度夫婦二人引っ越すことになり、二人分のご飯でしたら 節約のため炊飯器が要らないと思い、少量の米でごはんが 電子レンジで炊けるタッパーを購入しましたが、説明書とうり 洗ってからザルに15分レンジで15分蒸らし10分 と米と、水の量も間違えずやってみたのですが、いつも芯の ある白飯が出来上がってしまいます。 とても食べられたものではなく、結局はお粥に作り直し になります。 電子レンジ用の器は数多く販売されておりますが 少量でご飯が炊けるタッパーはスーパーでもよく見かけます。 炊飯器で炊いたようなご飯を炊くことは電子レンジで 出来るのでしょうか?

  • おもゆ 冷凍したご飯からレンジでつくれないかな?

    昨日、炊いたばかりのごはんを今日から作るおもゆのために冷凍しておきました。 鍋でグツグツ・・・じゃなくて、手軽に簡単に電子レンジでおもゆを作れる方法、ありますか? のこったおかゆ部分はまた冷凍して使おうと思っています。 よろしくお願い致します!!

  • 電子レンジを使わない冷凍した玄米ご飯の解凍方法

    電子レンジを使わない冷凍した玄米ご飯の解凍方法 健康とダイエットのため、玄米食を始めようと思っているのですが、 家族は玄米が嫌いな人が多いので、毎日玄米を炊くことができません。 そこで、週末にまとめて玄米を炊いておいて、タッパーなどで 冷凍保存しておこうと思うのですが、電子レンジが嫌いなので、 電子レンジ以外の解凍方法を探しています。 電子レンジ以外では、湯煎が比較的簡単かなと思うのですが、 経験者の方がいらっしゃれば、コツ・アドバイスなどを 頂けたらと思います。 また、湯煎にこだわっているわけではないので、他に良い方法があれば ご紹介ください。 時間のない朝に解凍するので、できるだけ手間がかからない 方法があれば助かります。 よろしくお願いします!

  • 電子レンジを使わずご飯を温めたい

    ひとり暮らしを始めたばかりです。電子レンジを買ってもいいのですが、とりあえず電子レンジがなくてもご飯を温めたりする工夫を教えて下さい。 ちなみにご飯は炊飯用の土鍋で炊いています。

専門家に質問してみよう