• ベストアンサー

水草水槽について…

水草水槽について… 60センチ水槽で水草水槽を作っています。ライトをタイマーで午前11時~午後6時までつける予定です。CO2もコントロールしたいのですが、電磁弁を買う余裕がありません。なので午前7時~午後6時まで添加します。午前7時~午前11時までの4時間はライト無しのCO2添加と言う事になります。このようにCO2のみの場合でもコケは出ますか?また、エアーポンプで酸素を送れば、生体の酸欠を防ぐ事が出来ますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

水草水槽にて、コケを生やさないコツとして「強く短い光」が昔からあります。 もしも、帰宅時間が午後6時、就寝時間が午後11時ならば。 ・照明点灯時間も午後6時から午後11時まで。(5時間) ・CO2添加時間の午後6時から午後11時まで。(5時間) ・エアポンプ駆動時間は午後11時から午後6時まで。(19時間) マズ、手始めに「強く短い光」を実践してみてはいかがでしょう。 > 午前7時~午前11時までの4時間はライト無しのCO2添加と言う事になります。 > このようにCO2のみの場合でもコケは出ますか? ・水槽の置き場所と室内の明暗度によります。 光に敏感な有茎草などは、照明を点灯すると真っ直ぐに起立します。 ところが、照明の消灯時間は、窓方向など弱い光でも射し込む方向に頂芽を向けてより多くの光を摂取しようとします。 人間の暮らす、室内では、案外水草やコケたちは頑張って光えて枯れずに成長しようとする物です。 絶対に、コケが発生しないとは言い切れません。 > また、エアーポンプで酸素を送れば、生体の酸欠を防ぐ事が出来ますか? ・もちろん、生体の酸欠は防げますが、もしも、CO2添加時間帯もエアレーションすると、水中のCO2濃度は上がらず無駄になります。 小型水槽ならばエアリングとCO2添加を同時添加した方が、24時間、酸素濃度と二酸化炭素濃度を安定させることが出来るのでオススメできます。 ですが、60cm水槽では、CO2の大量添加が必要となり、財布に非常にキビシイ水槽になるため、オススメできません。

その他の回答 (2)

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.3

こんにちは。 どの程度の生体や水草が入ってるか分かりませんが 水草も夜間は酸素を吸収します。 明るい部屋なら良いですが、暗めの部屋ならライト点灯1時間位前まで エアーポンプとCO2の同時供給が無難ですね。 夜間のエアレーションの時間も分かりませんが ライトの点灯時間を長くするか、遅くずらした方が 良いかも・・。 店「ADAの電磁弁はナンボです」 客「げっ!高っけぇ・・」 って事なら安いのもありますよ。 http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1117070000

aqua147
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

エアーポンプで送れば大丈夫です。 また光や温度・栄養・CO2どれかでもかければ植物もコケも光合成をして栄養を作ることが出来ません。 なので夜間どれだけ二酸化炭素を添加してもコケは生長出来ません。 と言うよりみずくさ水槽で気を配れるのは光と栄養だけですね 弁は3700+タイマー700円くらいですか? 早く買えると良いですね~

参考URL:
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117070000&itemId=56969
aqua147
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水草育成でCO2添加量について教えてほしいのですが

    水草育成でCO2添加量について教えてほしいのですが 育成環境は下記のとおりです。 20cm水槽 ビーシュリンプ5匹 ウィローモスポット×1 キューバパールグラス(底面) ライト20w ライトとエアーは電磁弁+タイマー管理(照射8h) 上記の条件下において、 エビと水草にとって望ましいCO2添加量 はだいたい何滴/秒ほどなのでしょうか? 参考のご意見で結構ですので、 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 45センチ水槽の水草照明について

    こんにちは。 45センチ水槽で水草を育てたいいのですが 5000円以下でのライトはありますか? また、育てたい水草は グロッソスティグマ キューパパールグラス プレミアムモス       等…です co2の添加も行なうつもりです。(発酵式で) また、これらの水草を育だてるには co2はどのくらい添加したらよいのですか? それと水草の気泡は光合成によりつくのですか。 よろしくお願いします。(11歳なので分かりやすく教えて下さい)          

    • ベストアンサー
  • 電気式のCO2添加について(水槽・水草)

     今度、90CMの水槽を新規購入して、水草水槽を楽しみたいと思っています。小型ボンベによる強制添加が一般的だとおもうんですが、NISSOからでている電気式新CO2発生供給器っいうのにちょっと、興味をもちました。電磁弁とかも必要ないわけですし、お手軽だなと。そこで質問なんですが、効果のほどはいかがなんでしょうか。ボンベによる添加とくらべて劣ったりするのでしょうか。また、ランニングコストはどちらが安くあがるのでしょうか。実際にお使いの方にお答えいただけると。なおありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 水草メインの水槽の照明について

    水草メインの水槽(45cm水槽)を 作ってみようと考えております。 co2は発酵式で1秒に1.5滴添加しようと思います。 水草はグロッソスティグマ、 リシアなどを育ててみたいです。 また水草に気泡も付けたいです。 そこでライトはエーハイムledライト 7wにしようと 考えているのですが、可能でしょうか? このエーハイムledライト7wの場合は2台くらい必要 なのでしょうか? また、おすすめのライトなどありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • CO2添加量について教えてほしいのですが

    CO2添加量について教えてほしいのですが 20cm水槽 ビーシュリンプ5匹 ウィローモスポット×1 キューバパールグラス(底面) ライト20w ライトとエアーは電磁弁+タイマー管理(照射8h) 上記の条件下において、 エビと水草にとって望ましいCO2添加量 はだいたい何滴/秒ほどなのでしょうか? 参考のご意見で結構ですので、 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 水草水槽のリシア

    水草水槽でリシアを育てているのですが、枯れはしないもののなかなか成長しません。 水槽の大きさは、45cmの規格水槽でライトは合計50wです。 肥料・CO2も添加しています。他の水草はトリミングに追われるほど成長しますが、なぜかリシアだけが成長しません。 ほかの水草は、カボンバ・グロッソスティグマ・アマゾンソード・ミクロソリウム・ウィローモス・ロターラインディカ等です。 何か生育に足りないものがあるんでしょうか? ちなみにリシアはネットにいれず、タイルに巻いて沈めています。

  • 「水草が無い水槽」と「水草がある水槽」では、コケの発生量に差はあるものでしょうか?

    熱帯魚(淡水魚)水槽に関してです。 「水草が無い水槽」と「水草がある水槽」では、コケの発生量に差はあるものでしょうか? ※その他のライト等の条件は同じとした場合。 ・私の経験では水草がある水槽の方が、コケの発生量が多い気がするのです。 ・しかし、コケの栄養素が硝酸塩であるのならば、同じく硝酸塩を栄養素とする水草が無い水槽の方が、よりコケへの硝酸塩供給量が多くなりコケの発生量が多くなると思うのですが。 この矛盾について教えて頂けますでしょうか。

    • 締切済み
  • 小型水槽での水草育成について

    30×30×30cmの水槽でエーハイム2233を使っています。ライトは自作して60Wのスパイラル蛍光灯?(パルックボールみたいなやつ)をつけています。この水槽でリシア、ヘアーグラスなどの水草を育てたいと考えています。もちろんCO2は添加するつもりです。ただライトがちょっと心配なんですが、このままの設備で育てることは可能でしょうか?アドバイスお願いします。

  • ベタの水槽に入れる水草。

    ベタを飼っています。 飼育環境は水槽(22×22×26cm)、砂利等一切なし、水温26℃、ph7.5です。 ベタのみで10日ほど飼育し、水槽が落ち着いてきたので水草の購入を考えています。 ベタに合う(ヒレを傷つけたりしない)水草で、維持しやすいのを教えて欲しいです。 現在ある照明はテトラ社の5Wのライトです。 初心者なのであまり難しいのはすぐ枯らしてしまうと思いますし、CO2などの添加も気にせず、上記のライトでも育つような丈夫なのがいいです。 各ショップでは流木などに着生させた水草などが売っていますが、砂利を入れる気も無いので、ああいうのはどうかなと思っているのですが、どうでしょうか? なんだかわがままばかりですが、教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽PHについて。

    PHが低いとCO2添加はしない方がいいんでしょうか?PH測定器では、6ぐらいなんです。ADAのドロップチェッカーを設置してみたのですが、液体の色は黄色で、比色表をみるとCO2過多なんです。(24時間CO2添加してない状態での測定) これはCO2は添加しなくても、水中にはCO2がタップリあるとゆうことなんでしょうか? 今の水槽は、立ち上げ3カ月で、60cm水槽に、エーハイム2213、CO2を2秒に1滴、70Wメタハラで7時間点灯。生体は、オトシン3匹、ヤマトヌマエビ5匹、ピグミーグラミー5匹です。ソイルは、コントロソイルです。水温25℃から26℃。うちでは、前回もそうなんですが、グロッソスティグマの成長が悪く、少し伸びたら成長が止まり枯れていくんです。コントロソイルが合わないのかとも思ったんですが、PHが低いからなのかな?とも思い始めたんですよね。ロタラ系は、よく成長するんですが、パールグラスやラージパールも成長いまいちで、だんだん汚くなってくるんですよね。固形肥料も効果なし状態なんです。ショップのようなきれいな水草水槽目指してます!足らないとこあればアドバイスお願いしてもらえませんか?(^_^;)

専門家に質問してみよう